タグ

関連タグで絞り込む (184)

タグの絞り込みを解除

増田に関するT_Tachibanaのブックマーク (359)

  • ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと

    ・女は絶対損したくない生き物 ・損して得をとる考えができない ・自分が損するわけでなくても他人が得するのが許せない 要は器が小さいということ 非モテからモテ側に回ったタイプだけどマジでこれ 非モテ時代はある意味幻想を抱いていた 今ではどうせ女の大半はクズだから適当に遊んで傷つけても良いやって思える

    ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2023/05/03
    ねえその3点って、もしかして増田の後頭部にブッ刺さってるヤツじゃないの?
  • 私の子供はサッカーをやっている。 いわゆる某リーグのチームの下部組織、..

    私の子供はサッカーをやっている。 いわゆる某リーグのチームの下部組織、アカデミーで。 こういうところで「サッカーうまい」と言うのは当たり前で、当にうまい連中というのは 年齢なんて関係なく化物みたいに圧倒的な力を見せる奴で、そういう意味ではうちの子は普通レベルだ。 ユースを終わればトップチームはない。大学でやるか、競技サッカーは引退か、という感じ。 全国大会にも出た、名前とチーム名でググれば、JFAのページが引っかかる。 だけど残念ながら、レギュラーではない。 守備固め、あるいはスターティングメンバーがうまく行かなかった時、あるいは怪我をした時に2番手として出てくる。 変わってると言われるかもしれないが、俺は自分の子供がベンチでウォーミングアップをしている姿が好きだ。 後半から始まるルーチンのアップではなく、急遽出るために一人だけトレーナーとアップを始めるその姿が好きだ。 一番手にはなれな

    私の子供はサッカーをやっている。 いわゆる某リーグのチームの下部組織、..
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2022/11/03
    日本代表の長友選手だって大学の途中までは普通のサッカー部員だった。腐らずに続けていれば花開く事だってある。息子さんを褒めてやって。
  • 声の良い男性ヴォーカリストを教えてほしい

    よく行く店がなぜかいつも昭和歌謡曲を流している そこでとても心地よい歌声を聞いて ヴォーカロイド・AI絵師の時代になっても聞いてて気持ちいいい声は不滅なんじゃないかと思った 自分はヴォーカルのある音楽をあまり知らないので皆さんに教えてほしいのですが 声の良い男性ヴォーカリストと言えば誰ですか? 色々聞いてみたい

    声の良い男性ヴォーカリストを教えてほしい
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2022/10/31
    デイヴィッド・ボウイやブライアン・フェリー辺りは、西城秀樹から始まって今のJ-POPにも脈々と受け継がれている「歌い方」の元祖として聞いておくのをお勧めしたい。
  • こねこに名前をつけてやった

    気でかんがえちゃった。 たまたまよいご縁があり、6月生まれで8月に行き倒れ状態で保護されたこねこをお迎えすることになりました。増田はつい先日長年連れ添ったねこの旅立ちを見送ったばかりなのですが (anond:20220927212533)、その後もなお5分に一度「ねこはいまどこにいる?」と周囲を確認したり、呼ばれた気がしてつい夜中の3時に目が覚めたりしてしまい、そのたびに勝手にダメージを受け続ける日々はなかなか辛いものがあり、ぜひにとお迎えすることとなった次第です。とはいえこねこのお世話など22年ぶりのことなので、老ねこは必要としなかったねこおもちゃを買い集めたり、必需品リストにあった2段ケージ(ハンモック付き)などというすてきなものを取り揃えたりばたばたと準備を勧めていたのですが、老ねこを失った無力感とこねこを迎えるよろこびがまざりあうことで増田の情緒はぐちゃぐちゃになってしまい、号泣

    こねこに名前をつけてやった
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2022/10/11
    美人さんですね
  • 優しい男が好きという女性の心理が知りたい

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

    優しい男が好きという女性の心理が知りたい
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2022/10/08
    昔人生に行き詰まってた時、占い師(四柱推命)に見てもらったら最後に「引っ張ってくれる強い男性を求めてしまいがちだけど、優しい人が一番だよ」と。自分でも調べてみたが、私は相手を引っ張るタイプだった模様。
  • 何が食べたいかわからない

    みんなどうやってべるもの決めてるの? 朝昼晩365日、べるものを考えるの面倒くさい

    何が食べたいかわからない
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2022/05/01
    朝起きたらサーモスにオートミールとスープの素入れて肉野菜さっと煮たものを入れて混ぜて保温→昼に食べる。スープの素とたんぱく源を何種類か用意して適当に組み合わせている。夕食はほぼ母まかせ。ありがとう母
  • 初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-:追記あり

    ※この旧版になります。完全版は無料でnoteで公開中ですので、是非そちらの方をご覧下さい。 https://note.com/syosin_kai/n/nb97f2a0a193a ちょっとゲーム歴史をかじったことがある人なら聞いたことがあるだろう言葉『初心会』。 とにかくこの言葉へのイメージは最悪だ。「真っ黒組織」「ゲームヤクザ」「歴史の闇」「悪の秘密結社」etcetc。 そんな初心会だが、はたしてどれだけの人が正確に初心会とはなんなのか、どのような悪どいことをしてきたのか、そして最後はどういうふうに消えていったかを語ることができるだろうか? おそらく、ほとんどいないのではないだろうか。 この初心会について、私が調べたことをゲームの流通の歴史を絡めてまとめて書き出すぞ。これで君も初心会マスターだ! ちょっと長いけど勘弁な! まずは初心会そのものについての解説だ。 もともとの任天堂は花札屋

    初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-:追記あり
  • 桃太郎なのに、とっても Apple

    こんな桃、見たことない。 川上に目をやれば、どんぶらこ。 洗濯をしていたおばあさんが見つけたのは、世界でいちばん大きな、桃でした。 このような桃は、わたしたちも見たことがありません。もちろんおばあさんも、見たことがありませんでした。山に柴刈りに行っていたおじいさんも、見たことがなかったはずです。流れてきたのは、当に大きな桃だったのです。 Hello, Momotaro. 家に持ち帰って割ってみれば、中にはなんと、玉のような赤ん坊。 おじいさんもびっくり。おばあさんもびっくり。わたしたちまで、びっくり。 おじいさんもおばあさんも、最初はべるつもりで桃を切ろうとしたのです。でも、中から飛び出したのは、元気な男の赤ん坊でした。こどものいなかったおじいさんとおばあさんは、おおよろこび。桃から生まれた男の子は、桃太郎と名付けられました。 身長は4倍、パワーは最大300倍。 元気いっぱい、すくすく

    桃太郎なのに、とっても Apple
  • 猫がとなりで寝ている

    まるいお腹が日向で上下してる 耳をすますとぷすーって寝息もたててる かわいい しあわせ

    猫がとなりで寝ている
  • インベーダー疑惑の知事なんて前代未聞だろ

    そういう疑いをかけられること自体ありえない。

    インベーダー疑惑の知事なんて前代未聞だろ
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2020/08/13
    ボクと契約して!! (それインキュベーター)
  • 毒マシュマロ送りマシーンと化した腐女子の話

    私は腐女子である。 これは、表で言えない愚痴の話である。 腐女子の愚痴に興味が無い人は読まなくていい。 しかも、私は毒マシュマロを送られる側ではなく送る側だ。 毒マシュマロを送る奴の気持ちなんか知りたくないって人はブラウザバックしてくれ。 表で言ったら叩かれる事を自覚してるから増田で書いてるんだ。わざわざ読んでから文句言われても知らんからな。いいな?言ったからな? 題に入る。 私は今までに何度かジャンル移動した。 今のジャンルの一つ前のジャンルは、ピークを過ぎた今でもたまに支部で作品を漁るぐらい好きなジャンルだ。 そのジャンルが私の腐女子としての価値観を形成したと言っても過言では無い。 前ジャンルに叩き込まれた同人マナーは今でも守っている。 この同人マナーが今回の問題点だ。 前ジャンルでは、支部に作品を投稿する時は、腐向け作品には作品タグとキャラタグは付けないのがマナーと言われていた。

    毒マシュマロ送りマシーンと化した腐女子の話
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2020/07/14
    ジャンルによるとしか。腐向け作品のコメントが荒らされやすいとか、原作が児童向けとか、原作者や版元が2次創作を嫌がってるとかいった特段の事情が無ければ、タグ付けにそこまで配慮する必要は無いと思うけど。
  • 生物学者の父がよく言ってたこと

    父は分子生物学の教授だった。 なんていうと死んでるっぽいがまだ存命だ。でもそろそろ死にそうなので、よく言ってたことを書き出しておく。 進化は意思でやるもんじゃない 最近よく言われてるやつだ。「キリンは高いところの葉をべるために首が長い身体に進化した」みたいな表現にはかなり怒りを覚えているようで、たびたびそうじゃないんだと愚痴っていた。 ポケモンの「進化」なんかもあくまであの世界における独自の用語だということは認めた上でもっといい語はなかったのか、これだけ誤解が広まっている原因の一端はポケモンにあるんじゃないかと言っていた。あれどっちかというと変態っぽいよね。 同性愛でもいい 俺が全然女の子の話をしなかったからか俺のことをゲイだと思っていたような気配があり、10人に1人くらいは同性愛者だ・同性愛は基的に生まれつきのもので古来からあるし全然悪いものではない・同性愛差別をする奴はバカ・イスラ

    生物学者の父がよく言ってたこと
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2020/06/29
    阪神は理論の外側にある。故に阪神は神。(多分
  • ねこが20歳になった(追記しました)

    拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、20年前にボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月に健康診断と血液検査をすることにしているので、今年も行ってきた。 昔はワクチン注射もしていたけど、17歳の時に室内一匹飼いだし、老ねこには負担にもなるので。と先生がおっしゃったので注射はしなくなった。 幸いなことに腎臓の数値はまだそこまで悪くない。毎年ちょっとづつ減ってきた体重も今年は減らなかった(といっても2.7キロしかないやせっぽちだけど)。 ひと一人ねこ一匹の暮らしなので、平日の日中は20年間ほぼ留守番させていたのだけど、3月から在宅勤務になって今も継続しているので、これまで経験したことのないような距離感でねこと暮らしている。まあ、老なんでほぼ寝てるのだけど。 カリカリは常に出しっ放しだったけど、今までは朝と夜しかあげられなかったパウチのウェッ

    ねこが20歳になった(追記しました)
  • 猫の金玉がそこそこ世間に受け入れられてるのが不思議すぎる

    ケモナーやズーフィリアの文脈なのかと思ったら普通にその辺の女が好きそうなまとめも結構あるし どうも性的な関心だけではないっぽい なんと写真集まであるときた 確かにはかわいい。でもよく考えろよ。金玉だぞ? さらに不思議なのは犬の金玉の話は滅多に聞かないこと もっぱらの金玉に関心が集まってる なら金玉でもいいのか?だから良いのか? 金玉……

    猫の金玉がそこそこ世間に受け入れられてるのが不思議すぎる
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2019/02/21
    ねこはずるい。あんなところまでかわいいなんて。
  • お朕朕ランド開園したかった

    お朕朕ランド開園したかった

    お朕朕ランド開園したかった
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2018/12/30
    私福袋でジャンヌオルタ狙いなんだから余計な雑念吹き込まないでよもう!! |ちなみに観測範囲では朕様は「受」のもよう…
  • 話題の会社でインターンしていたときの話(フィクション)

    ※この話はすべてフィクションです。実在の企業・人物とは関係ありません。 追記10月19日午後5時ブクマ数に驚きました。 ブコメもすべて読ませていただいてます。 ありがとうございます。 いくつか補足させてください。 小上さん(仮名)たちの行動について文で書いたとおり、私個人は小上さん(仮名)に対して良い印象がありません。 ただ、今回の小上さん(仮名)たちの行動自体は好意的に捉えたいと思ってます。 今回の報道がなければ多くの人があの会社のことを知ることはなかったでしょうし、私もOさんの件を耳にしなかったはずです。 これまで私があの会社のことで辛い思い出を抱えつつも発信できなかった理由のひとつに、「自分が感じているほど大した問題ではないんじゃないか?」という疑念があったんだと思います。 いわゆる正常化バイアスなんでしょうか。 ただ、今回の件に対する世間の反応をみて、また記事を客観的に読んだ私個

    話題の会社でインターンしていたときの話(フィクション)
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2018/10/19
    ※これはあくまでフィクションです。ですってば。
  • 🍛カレーライスを混ぜて食う奴ってなんなの? 

    はじめにグッチャグッチャに混ぜて練って、それをスプーンでネチョってってるの、最高にひどい。 仕事もそんな進め方すんのかよって評価さがる。駄々下がり。 ライスとルーの境界線で一口分ずつすくって召し上がれよ。 問題はサイクルだろうが。 はじめに全体を崩すとリカバリ利かんだろうが。頭使え。 あとルーをライスに寄せんじゃねーよ。ライスをルーに寄せるんだよ。美しくえよ。 カレーライスは馬鹿のい物じゃねーっていうの。

    🍛カレーライスを混ぜて食う奴ってなんなの? 
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2017/03/19
    今日のお昼はキーマカレーだったのだけど、キーマは混ぜながら食べるのが正解だよね!?
  • 諸星といえば

    きらり→ゆとり ダン→おっさん 大二郎→こじらせサブカル

    諸星といえば
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2017/02/12
    おっさんおばさんを炙り出す作戦か
  • 消えた漫画家ってどうやって生きてるんだろ

    鬼面組の人とか ツインシグナルの人とか ZMANの人とか 突撃パッパラ隊の人とか 山文京伝さんとか るろうに剣心の人とか フルアヘッドココの人とか 怪盗聖闘士テールの人とか 桜玉吉さんとか パプワくんの人とか 余の名はズシオの人とか 乙女銃士赤ずきんのキャラデザさんとか ロマサガやサガフロのキャラデザさんとか ガスマスクガールの人とか Wジュリエットの人とか あんたもナナって言うんだの人とか MAPSの人とか エルフの同級生や下級生のキャラデザさんとか エリアルの挿絵の人とか ラッセンとか ときメモのキャラデザさんとか 藤子不二雄のFじゃないほうとか とってもラッキーマンの人とか ついでにとんちんかんの人とか 横山三国志の人とか 覚悟のススメの人とか 動物のお医者さんの人とか 柳沢教授の人とか ミスター味っ子の人とか ピョコタンとか コミックゲーメストでゲームの4コマ漫画描いてた人達とか

    消えた漫画家ってどうやって生きてるんだろ
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2017/02/03
    とってもラッキーマンの人はゲフンゲフン……てか分かってて書いてるだろこれ
  • 島耕作のタイトルは失敗したな

    島耕作って作中でも歳をくうし、もう会長になってこれ以上に出世できないじゃん。 タイトルに個人名入れなかったら、主人公を交代して永遠に連載を続けられたのにな。 ―追加 長期連載で主人公が歳をう問題の解決策 ・さざえさん→世界の時の流れがない ・ゴルゴ、こち亀→時の流れがあるが年をとらない ・はじめの一歩→作中の時の流れが遅い ・ジョジョ、キャプテン→主人公交代 島耕作は時事問題を作中に取り入れるから、作中の時の流れと現実の時の流れがリンクしてたほうが面白いと思う。 だから年をう問題は主人公交代方式が最適だと思うけど、タイトルに名前を入れてしまってるからそれができない。 「課長シマコウ!」みたいなタイトルだったら、島耕作が部長昇進で島田幸一みたいな名前の課長に主人公交代で、永遠に続けられたのにって思った次第。

    島耕作のタイトルは失敗したな
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2017/01/24
    ドリフターズ島耕作 (異世界転生に1票