タグ

考え方と社会に関するdaddyscarのブックマーク (5)

  • 「ニーズ」に死を:トランプ・マケドニア・DeNAと2017年のメディアについて

  • 壇蜜さんの人生相談が炎上気味だけど、最初から壇蜜さん宛と考えれば見方が変わるかも - 斗比主閲子の姑日記

    この人生相談が話題になっています。 (悩んで読むか、読んで悩むか)困った男子には「大人」な対応で 壇蜜さん:朝日新聞デジタル ■相談 中学校で男子からセクハラ、イライラ 「今日のブラジャー何色?」と毎日のようにクラスのある男子に聞かれます。最近では「胸をもませるかパンツを見せて」と言ってきます。私はスポーツをしていて、ショートカット。筋肉質だし、エッチな体形でもありません! もちろん「嫌だ!!!!」と毎日言っていますが、一向にやめようとしません。塵(ちり)も積もればなんとやらで、すごくイライラします。 (福岡県 女子中学生・12歳) ■今週は壇蜜さんが回答します ※以下、壇蜜さんの回答 正確には相談自体よりも、壇蜜さんの回答について、賛否がはっきり分かれる形で盛り上がっていている感じですね。今は批判が優勢です。セクハラに「大人」の対応をさせることを推奨させるアドバイスなんておかしいみたいな

    壇蜜さんの人生相談が炎上気味だけど、最初から壇蜜さん宛と考えれば見方が変わるかも - 斗比主閲子の姑日記
    daddyscar
    daddyscar 2016/08/10
    これを読んだあとで、実際の回答を読むと、確かに違和感があるな。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • ノーメイク女の生きる道

    ネットを徘徊していると、メイク関係で荒れている話題をときどき見かけます。 その中で「社会人としてメイクは最低限の身だしなみである」という主張が必ず出てくるようです。 一方で「メイクなしでも社会生活は問題なく送れる」という主張はあまり見たことがありません。 そこで、30代ノーメイク女である自分の人生を晒すことで、ノーメイクの生き方について考えてみたいと思いました。 問題なくかどうかは分かりませんが、少なくとも生きることは可能であるという実例です。 できることならメイクをせずに生きたいと思う若い女性の方は、参考になれば幸いです。 私のメイクしていない度現在はお風呂上がりにニベアをちょっと塗るのと、唇が荒れた時にリップクリームを塗る以外、当に何もしていません。 化粧水もつけないし、脱毛もしないし、眉も整えていません。ネイルも爪切りで切る以外の手入れはしていません。 美容院には2,3ヶ月に1回行

    ノーメイク女の生きる道
  • ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて - いんたーねっと日記

    おことわり:当初はタイトルを「ダンス合法化運動とかクラブカルチャーについて」としていましたが、現時点で法による規制を受けているのはダンス自体ではなくダンスをする施設なので、「ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて」に変更しました(2012年6月2日 午前6時) http://www.letsdance.jp/ 風営法:ダンス規制削除を 坂龍一さんら署名活動へ 以前から風営法のダンスホールに関する条項について撤廃を求める署名活動があったり、選挙のたびに候補者に公開質問状をおくるなどの運動はあったのだけど、やはり坂龍一なんていうビッグネームが動くと一気に話題になるんだなと思った。トーフビーツのフリーダウンロード曲も話題になっているし、やっと「もしかしたらやっとクラブを取り巻く状況も変化するのかもしれない」と少しだけ思えるようになってきた。 その一方で、やっぱりクラブカルチャー側

    ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて - いんたーねっと日記
    daddyscar
    daddyscar 2012/05/31
    警官の立ち寄る「きれいなクラブ」がクラブカルチャーのアウラを残してるかどうかはともかく。
  • 1