タグ

政治とデモに関するdaddyscarのブックマーク (3)

  • 【熱すぎる】戦争法案に反対する高校生デモ@渋谷 2015/8/2【T-ns SOWL】

    フォローしてる人のツイートを中心にまとめました。出発直後の段階で警官が「5000人超えた」と言っていたとの証言がありましたが、デモ終了時の主催者発表は3000人(最終的には5000人)。いずれにしても、熱すぎます。

    【熱すぎる】戦争法案に反対する高校生デモ@渋谷 2015/8/2【T-ns SOWL】
  • Thousands Denounce Japanese PM Abe's Security Shift

    Protesters holding placards shout slogans at a rally against Japan's Prime Minister Shinzo Abe's push to expand Japan's military role in front of Abe's official residence in Tokyo, June 30, 2014. TOKYO — Thousands of people marched in Tokyo on Monday to denounce a landmark shift in security policy by Japanese Prime Minister Shinzo Abe to ease constitutional constraints that have kept the military

    Thousands Denounce Japanese PM Abe's Security Shift
    daddyscar
    daddyscar 2014/07/02
    集団的自衛権行使容認への反対デモを報じるボイス・オブ・アメリカ。新宿の焼身自殺についても。
  • 原発反対デモ:首相、外出できぬ金曜夜…毎週・官邸前- 毎日jp(毎日新聞)

    関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働に対して首相官邸前で毎週金曜に行われる抗議デモが拡大していることに、官邸側が困惑を深めている。野田佳彦首相は「さまざまな声を聞く」と沈静化に躍起。金曜夜は官邸外に出る予定を入れないなど、静観するしかないのが現状だ。 首相は13日午後8時前、官邸から隣接する首相公邸へ歩いて帰宅する際、記者団に「デモが広がっているが何か行動を起こす考えは」と問われ、「多くの声をしっかり受けとめたい」と語った。 参加者が叫ぶ「再稼働反対」の声に対し、首相は6月29日に「大きな音だね」と漏らし、反発を招いた。慌てた首相は7月10日の参院予算委員会で「『音』とは、どこでどういう形で表現したかちょっと分からない」と釈明した。ただ首相は再稼働そのものは「再考する気はない」としている。 首相は再稼働を決定した6月16日以降、金曜夜は抗議活動に気兼ねして事実上身動きが取れない状態

    daddyscar
    daddyscar 2012/07/14
    「首相周辺は「裏から出ることもできるが、正門前でデモをやっている時に、首相がこそこそ飲みに行くなんてできない」と頭を悩ませている」当たり前だろうが。
  • 1