タグ

1999ChristmasEveに関するaovenのブックマーク (5)

  • 第751回/これが世紀のクリスマス - 1999 Christmas Eve(1999 Christmas Eve project)

    1999 Christmas Eve準推薦 ■制作者/1999 Christmas Eve project(ダウンロード) ■ジャンル/イブの教会生き延びホラーADV ■プレイ時間/5時間 密かに気になる女性を、イブに一泊のスキー旅行に誘った主人公。車で宿泊先のペンションへ向かう途中までは予定通りだったのだが、山奥の道で突然車が不調に。助けを呼ぼうと山道を歩いた人は、禍々しい雰囲気を漂わせる大きな教会へたどり着いた。そこで2人は信じられないような体験をすることになる。フリーノベル界の金字塔とも言えるホラー巨編。 ここが○特に前半の怖さは今見ても凄い。絵がほとんどないのに、生き生きと、時におぞましく展開する描写。一切手を抜かれていない大量の分岐とエンディング。ここが×いくらなんでも難しすぎる。その上、運だけが頼りの箇所があったりする。宗教だの何だのが絡むテーマは、人を選ぶかも。■これが世紀の

    第751回/これが世紀のクリスマス - 1999 Christmas Eve(1999 Christmas Eve project)
    aoven
    aoven 2022/11/23
    読む小説型のアドベンチャーゲームの名作
  • Lux Aeterna Original Soundtrack 「ATHENA」 – 千柳亭書房

    aoven
    aoven 2020/08/04
    まさかこんなところで、DOLLSの憂鬱などで有名なPIA少尉さんの名前を発見するなんてオドロキ。Project LAはグラフィッカー不在のため立ち消えになったそうだ合掌…
  • むーぶろぐ(仮) [Game]季節外れのクリスマスイヴ(2006.10.17)

    まったり更新中でふ。コメント ・ トラックバックに関しては、明らかに記事内容に言及がなく、更に宣伝目的と判断した場合は問答無用で削除させていただきますので悪しからず。 発表から五年あまりも経ってかなり今更感漂う感じですが、つい最近やっと 『1999ChristmasEve』 プレイしました。 これはフリーのサウンドノベルでは屈指のボリュームを持つ作品で、発表当時はかなりの高評価を得ていたものです。公式サイトが消えるほどの年月が経ち、さすがに最近ではもうそろそろ名前を聞かなくなってきましたが……単に廃れたというだけでなく、そのへんの話をしそうな人々があらかたプレイしてしまったせいもあるでしょう。 “横浜かまいたちファンクラブ”の有志によって作られたこのゲームは、ぶっちゃけ個人製作が大多数の「フリーゲーム」の製作規模としては群を抜く人数で作られています。 ピンとくる方も多いでしょうが、“かまい

    aoven
    aoven 2019/10/20
    攻略チャートの記事あり
  • ゲーム考察 ―面白さの追求― : 1999ChristmasEve

    2009年12月28日16:24 1999ChristmasEve 評価:☆ 無料版かまいたちの夜 ダウンロード フリゲ。ホラーノベル。作者は「かまいたちの夜」が好きらしく、作品のノリはかなり「かまいたちの夜」に似ている。主人公とヒロインの性格や関係は透と真理そのものだし、真面目な場面から突如ギャグに繋げるノリもかまいたちそっくりだ。「かまいたちの夜」の亜種を探している人にはかなりぴったりのゲームだと言える。(ただし、推理要素はない) ストーリーの出来は並くらいだと思うが、しかしこのゲームはかまいたち同様BGMと効果音を付けており、それがストーリーの怖さを際立たせてる。凡庸な話でも音と演出しだいでここまで怖くできるんだ、ということが分かった作品。 *欠点* このゲームの攻略の難易度は無駄に高く、理不尽と感じられるほど。 例えば迷いの森は最短ルートで抜けなければその後どんな選択肢を選ぼうとも

  • 1999ChristmasEve

    aoven
    aoven 2017/06/04
    これだけ読めば全クリ可能な良攻略記事
  • 1