タグ

societyに関するtakashi1982のブックマーク (241)

  • 子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び

    先日、島根県の公立高校で「学費滞納が生じた生徒には卒業証書を渡さない」という告知がなされたという件について、県教委が高校の判断を問題としたという報道がされたことに関連して、国籍法改正関連で醜態をさらしたかのapjセンセイがまたもおかしなことをいっている*1という話ですにゃー。 以下は関連エントリ。 http://www.cml-office.org/archive/1235922929284.html PSJ渋谷研究所X: 「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】 ※コメ欄も http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090304/p1 高校生は児童である まず、リンク先をみてくださいにゃ。外務省の作ったものですにゃ。 児童の定義 成人とは満20歳以上のものをいう、というのは当然にゃんね。法律主体としては原則20歳以上ですからにゃ。 労働基準法や自衛

    子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び
    takashi1982
    takashi1982 2009/03/08
    院の学費すら親持ちだった(奨学金もらってたけど)自分から見れば、ネグレクトに近い家庭の子どもはホントに気の毒に思える。だからこそ、エントリの内容に全力で賛成!必要なのは子どもに対する想像力。
  • はてなブログ

    週報 2023/09/24 パンが爆発、京都ではいまカメムシがモードを牽引している 9/16(土)発酵ピクルス なんとなく朝マックをしてみた。昼夜のハンバーガーではなく朝マクド(多様性表記)じゃないとダメな日もある。 べてみたら脂が多くて驚く。北米では朝からファットなものをべるのがふつうなのか、だから彼らは余裕で100kgを超えるのか、な…

    はてなブログ
    takashi1982
    takashi1982 2009/02/16
    合法・不法や倫理の話はややこしいから外すとして、愛国者というより体制派なんよ。彼らのやり方とか見てると、中共や統一ロシアに同化する人たちと同じになってる。他の人が言ってたけど「眉権派」に近いかな。
  • 「文化に冷たい」?橋下知事 次世代育成事業費計上せず  - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が、中学1年生を対象にした音楽や伝統芸能などの鑑賞事業費3700万円を平成21年度予算に計上していないことが10日、分かった。 橋下知事は理由について「どうやって子供を育てるのか、それに対して行政がどう携わるのかという次世代育成のプランが見えない」と述べた。「文化行政には冷たい」との批判も受ける橋下知事だけに、波紋を呼びそうだ。 事業は文化や芸術に触れることで視野を広げさせ、夢を持ってもらうことがねらい。小学6年~中学1年の時期に、不登校や暴力行為が増加する傾向があることから、中学1年生を対象としていた。 府生活文化部が21、22年度の2カ年で、大阪市と堺市を除く府内の全中学校291校を対象に、公立施設でクラシックコンサートや文楽、演劇の公演を開催することを計画。21年度は半数の146校を対象に実施する予定で、施設利用料や出演料として約3700万円を要求していた。

    takashi1982
    takashi1982 2009/02/14
    クラシックリスナーの間では割と知られてるけど、ベネズエラの例→http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0902_010.html/文化の持つ「未来へ向けたもう一つの可能性」を示唆していると思う/橋下はいかに?
  • 日本のシャチョさんと愚民政策(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    はてなブックマーク - 不当解雇に泣き寝入りの事例なんて世の中にごまんとあるというのに - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! ここでブクマコメしたやりとりを補足いたしますにゃー。 まずは、ここであったやりとりを時系列にそって配置 「正社員は解雇しにくい」とか言われているこの現代日においてさえ、不当解雇の事例やそれについて泣き寝入りする事例なんざあ、枚挙に暇がないわけですが。このような現代において、「雇用の流動性を高める」と称して解雇のハードルをこれ以上下げれば、今の不当解雇が不当解雇にならなくなる可能性は高いわけで、コンプライアンスって何?ってな経営者が世の8割を占める(俺の脳内調べ)と感じられるこの日において、労働者はよりヤバイ状態に追い込まれるのは明らかだと思うんだけどね。 http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090122/p1 僕「整理解雇の四

    日本のシャチョさんと愚民政策(追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた
    takashi1982
    takashi1982 2009/01/14
    ネットユーザーがこの手の問題にどう認識を持つかというメタレベルでの観察対象にもなる/同化云々もそうだけど、政治統合と文化統合が一緒になっている感じ。「リベラル・コミュニタリアン論争」を思い出した。
  • 派遣村関係でいくつか思った事 - opeblo

    路頭に迷う元派遣労働者に対する一部報道を見て - 講師伊藤のメモ帳 手抜き工事のマンションに住まわざるをえなくなった住人が大地震を受けて全壊して被災し、避難所にやってきたところへテレビカメラがのこのこやってきて、「君が安易に手抜き工事の家に住むからだ」と説教するのだろうか。(中略)派遣契約の途中に、突然違法に解雇された人間に、何の過失があるというのだろうか。その若者がどういう生い立ちで派遣で働くことになったのかなど、極論すれば触れる必要もない事じゃないか。 派遣村批判でよく見る「派遣社員はそういうものだとわかっていたのに、何故彼らは何もしなかったのか」という批判を見ると、そういう貴方は、人生のリスクを全て感知して、それに対処できているのかと問いたくなってくる。日に住む以上、大地震に襲われるリスクがあるのは良く知られていることである。だとすると、派遣村の人達を上記の様に批判する人は、地震で

    派遣村関係でいくつか思った事 - opeblo
    takashi1982
    takashi1982 2009/01/12
    「地震で自分の家が崩壊しても、そういうリスクがあることはわかっていたのに、耐震補強をしなかった」こーいうヒトは自分は納税者だから政府は率先して救済しろと叫ぶ気がする。この国の連帯の欠如の原因はどこに?
  • 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺

    少し前の番組になるが、去年12月21日に放送された「サイエンスZERO」がとても興味深かった。 人間性とは何か、信頼や満足感はどこから生まれるのか。わかったつもりでいたけれど実はほとんど知らないのだと気付かせてくれた。 「シリーズ・ヒトの謎に迫る」第3回は、さまざまな工夫を凝らした実験で「心の正体」を探る社会心理学の最前線を見る。プレゼンターは北海道大学の山岸俊男教授。「なぜ実験で心がわかる?」という質問に、山岸教授は「心と意識は別もの。ヒトの心は人にもよくわからない。実験なしに知ることは不可能」と言い切る。山岸教授の研究チームが実施する実験は、たとえば「独裁者ゲーム」と呼ばれるもの。二人組の一方に「ふたりで分けなさい」とお金を預けたとき、どのような割合で分けるかを大勢に試して統計を取る。その結果、独り占めする人はほとんどおらず、意外に均等に分ける人が多いことがわかる。それはなぜか?その

    「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺
  • 坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke

    哲志政務官を支持する声がネット世論で彷彿してますね。 まあ、ホンネをズバズバ言う政治家に共感が集まる。マスコミ報道に反発する。まあネット世論のいつものパターンが始まりました。 ただ支持する意見を見るとかなり不毛なことを言ってます。 「当に働こうとしている人が集まっているか疑問」という意見への共感。 はっきり言って、働く意欲がない人もいくらか混入しているでしょう。そのことの何が問題なのでしょう?ボランティアの人に、集まった人の労働意欲を調査しろと言いたいのでしょうか?そんな調査するのは果てしなく無駄な作業です。 社会福祉というのは、必ずそれに甘えたり、悪用する人が出てくるのは宿命です。ただそれと社会福祉不用論は別ものです。当に必要な人をもっとも効率的に救済することがベターであり、わずかに必要でない人が混じっても、それを排除するために必要なコストがそれを下回るのであれば、感情的に納得が

    坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke
    takashi1982
    takashi1982 2009/01/07
    バッシングする人間の方がむしろ、実態が見えてないフワフワした話をしているんだけど、賛同者もフワフワしているところにしか居ないために、ことさら支持が集まるという奇怪さ。ネット右翼は右翼とは別物だな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takashi1982
    takashi1982 2008/12/19
    労働経済っぽい話になるのかな、なんて。こっち方面は疎いから勉強せんといかん。
  • Yahoo!ニュース

    寺の住職がびっくりした「数百年後の恩返し」 床が抜けそうな貧乏寺の改築費用を寄付したのは、まさかの「潜伏キリシタン」の子孫だった 寛容さが現代社会に投げかけるもの

    Yahoo!ニュース
    takashi1982
    takashi1982 2008/12/08
    「相手に伝える力、主体的に学ぶ力が最も重要だと感じた」その為のゆとり教育であり総合的な学習のハズ。学校の取り組みに家庭と地域のサポートが得られなかったのが(理念は間違ってないと思うので)悔やまれる。
  • やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)
    takashi1982
    takashi1982 2008/11/18
    新聞掲載に何か意図はあるんだろうか。社会保障はリスクの共有であり損得じゃない(←高校公民レベル)ことを日経は教えてやればいいのに/受給には自家用車や分不相応な不動産の処分が必要とか分かってるのだろうか?
  • 障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び

    たまには役に立つことも書くかにゃー。 多くのヒトタチは、「障害者」と「健常者」のあいだに線引きをして、自分がなーんとなく「健常者」の側にいるような気がしているものですにゃ。 自分あるいは家族が現実的に障害者に相当していて障害年金の受給資格があるのに、もらい損ねているという事例がけっこうあるのは、そのあたりにも一因があるのかもしれませんにゃー。 1)内臓疾患・血液疾患・精神疾患でも障害年金は受給できる このエントリを書こうと思ったのは、身近に内臓疾患や精神疾患で障害年金が受給できることがわかってにゃー知りあいがいたからですにゃ。多くの疾患で障害年金の受給資格があることは、 http://www.matsui-sr.com/nenkin/shougai.htm あたりを参照していただければ概要はわかるのではにゃーかと。 リンク先を見ての通り 眼の障害・聴覚、鼻腔機能、平衡機能の障害・そしゃく・

    障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び
    takashi1982
    takashi1982 2008/11/11
    勉強になった/話はズレるけれど「2階建て部分」も決して損な制度じゃない、ってコトを理解してない人が案外多くてビックリした経験がある。掛け金の半分は会社側が負担してくれてるのにね。
  • FOXワールド - シートン俗物記

    こういう意見に賛同する人が増えている事をどう捉えるべきか悩むところ。 橋下知事を叩くということ http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20081027 大阪府の橋下知事ってホント毎日叩かれているよね。よくここまでやるなあというくらい。 そして例によってネットでは(もちろん叩く記事やブログもあるけれど)同時に、その背景を詳説したり異なる見方を提供する論調もたくさんある。 既にあちこちで指摘されていることではあるけれど、そしてまた橋下知事の件にとどまらないのだけれど、ここのところ、この“既存大手マスコミの論調”と“ ネット上での世論”の乖離があまりにもパターン化していることに驚く。いや、反対か。驚かなくなっている、という方が正確かも。 ネット上での世論、てのが何を指しているのか、正直サッパリ理解出来ない。というか、乖離といえるような纏まった意見など存在しているの? 装い

    FOXワールド - シートン俗物記
    takashi1982
    takashi1982 2008/10/29
    元記事は「政治」についての認識が希薄。だから安易な世代論に収斂させてしまう/極端な右や左でも然るべき立場に就けば多少は「理性」的に振る舞うのに出来ていないから問題なのだ。その意味で中山と橋下は同類。
  • いい加減にしろよ、お前ら - シートン俗物記

    野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm この記事(via:hokusyuさん)だけでもイラっときたのだが、ブックマークコメントのひどさと、さらにひでぇエントリー。 保育園のイモ畑を潰した大阪府は当に鬼畜なのか? http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081016/1224141158 いい加減にしろっての、オマエは狐じゃなく、イヌだ。 まず、サツマイモの植え付けの件だが、生育状況は様々。場所や種、天候によって生育状況は違う。 実際、自分の周辺ではまだ収穫してない畑はごまんとある。 ネットで調べた、だと?ボンクラめ。自分の目で近所の畑見てこい。 まさか、サツマイモの畑がどういうものか知らないんじゃないだ

    いい加減にしろよ、お前ら - シートン俗物記
    takashi1982
    takashi1982 2008/10/16
    恐らく橋下はネオコンに一番近いだろう。橋下もコアな支持者も自分たちこそ「The大阪」だと認識していて、寄らば大樹の大樹になりたがっている。ルペンやハイダーよりも右を向いているのに皆、気づいてないのだ。
  • コンパクトシティは限界集落を見捨てない - シートン俗物記

    もう少しフィールドワークした上で載せるつもりだったが、素晴らしいエントリーがあったので便乗させて頂きます。 ・高度に発展した都市に住む人は郊外と山村の区別がつかない http://d.hatena.ne.jp/trivial/20080227/1204121970 ・地方都市の問題と限界集落の問題。 - うさたろう日記 はてな版。 http://d.hatena.ne.jp/usataro/20080210/p2 ・地方都市の問題と限界集落の問題(その2) - うさたろう日記 はてな版。 http://d.hatena.ne.jp/usataro/20080211/p1 今まで自滅シリーズなどでコンパクトシティとはどういうものか、その必要性などを説いてきましたけど、コンパクトシティは賛成者、反対者共に誤解したイメージで捉えられている部分があるように思います。 つまり、「周辺部の限界集落を畳

    コンパクトシティは限界集落を見捨てない - シートン俗物記
    takashi1982
    takashi1982 2008/10/01
    地方において深刻化する高齢社会をどう維持していくか。高齢者の社会的コミュニケーションや医療やリハビリを含めた生活圏の問題を考えるときにコンパクト・シティはヒントになるよ、という政治学的な付け加えをば。
  • 格差社会 ベーシック・インカム 小沢修司

    ―格差社会とベーシック・インカム― 小沢修司 【目次】 (下線のところをクリックしてください。各章の文へリンクしています。) はじめに  (第1回 06/09/15) 「接続可能な社会保障』の条件 (第2回 06/11/07) ベーシック・インカムの「接続可能性』 (第3回 07/03/23) (トップページへ)

  • 八王子の通り魔事件について - 内藤朝雄HP -いじめと現代社会BLOG-

    八王子で模倣犯と思われる通り魔が人を殺した。2008年6月9日のメッセージ(http://d.hatena.ne.jp/izime/20080609)で予言した通りの事態が進行している。このままでは、あと数人は殺されてしまう。 朝日新聞2008年7月24日より、菅野昭一容疑者(33)の発言「大きな事件でも起こせば自分の名前がマスコミに出るだろうと思ってやった」 菅野容疑者が、秋葉原の事件報道に、どのように自分を重ねたてファンタジーにふけったかの供述が出次第、殺された女性の遺族は、メディア各社を訴えて当然だと思う。また、メディア批判がわき起こるだろう。 歪んだ人間が犯人に自分の「こころ」を重ねてファンタジーをふくらませやすいタイプの報道を避けるための、メディア業界のルールをつくるべきだ。自殺の連鎖を起こさないための自殺報道のルールのように、考え抜かれた犯罪報道のルールをつくる必要がある。 秋

    八王子の通り魔事件について - 内藤朝雄HP -いじめと現代社会BLOG-
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008070602000132.html

  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
    takashi1982
    takashi1982 2008/06/11
    「労働の賃金を労働者の最も惨めで乏しい生計水準まで引き下げると、多くの人々はこの厳しい条件でさえ雇用を見つけられず、飢えるか物乞いするか、極悪非道を犯すなりして生計を求める」A.スミス『国富論』より
  • 将来に希望を抱け? 何温いこといっているんですか? - Nobody tells the story

    「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html 壮絶に前提を共有していない議論は、ここまで空転するのか。 五十代くらいの人には当にわからないだろうけど、僕たちの世代って「会社を1mmたりとも信用していない」んですよ。 バブル崩壊を九十一年としましょうか。そのころ小学校低学年で、そこから十年を、いわゆる『失われた十年』としてすごすわけですね。そのころに起きた出来事は社会に出ていた大先輩のほうが詳しいでしょう。 そして小学校低学年だった子供は高校生や大学生になっています。そして将来の進路などを考えることになっているわけですが、世間は就職難。さて彼らは将来に希望を抱けるでしょうか? さらに言えば、僕たちの世代はある意味甘やかされて育ったのでしょう。立派な社会観を身

    将来に希望を抱け? 何温いこといっているんですか? - Nobody tells the story
    takashi1982
    takashi1982 2008/05/29
    だから中高年が自殺するんだよ。男性自殺者2万3000人の半数以上が中高年だというのを知っていて、経営者は若者に求めるだけ求めても、ついてくるはずはない。議論は空転するだけ。