タグ

育児に関するsoramimi_cakeのブックマーク (131)

  • 小児科にて、ソワソワしてるお母さんがやってきて隣には小3、4くらいの子ども→複雑な背景がありそうな話が聞こえて来た→「連れ来てくれてありがとう」

    シン・オステオポン @kaisoutaisou 小児科にて、ソワソワしてるお母さんがやってきて隣には小3、4くらいの子ども お母さんが受付に「この子予防接種を受けたことがないです。どうればいいですか…」すぐに看護師が来て「そっかそっか~じゃあまずお話きこうか~」と奥に通されて行った、きっと色んな背景があったんだろうな! 2024-05-15 14:54:18

    小児科にて、ソワソワしてるお母さんがやってきて隣には小3、4くらいの子ども→複雑な背景がありそうな話が聞こえて来た→「連れ来てくれてありがとう」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/05/16
    すぐ反ワクと結び付けたがる人多いけど育児ネグレクトの子を後妻や親類が引き継いだの方が可能性高くない?/接種してない記憶なり記録なりが正確に残ってるのかどうか、残ってない場合の対応はどうなるのかな
  • 大学の講義で「両親から暴力を伴って怒られた経験」みたいなグループワークで体験を共有したら「それは殴られたほうがいい」と満場一致して泣いちゃった話

    リンク www.amazon.co.jp クレヨンしんちゃん 毎週土曜日ごご4時30分からテレビ朝日系列で放送中のアニメ『クレヨンしんちゃん』。イタズラ大好きでナマイキ盛りの幼稚園児・野原しんのすけが巻き起こす騒動と、ふりまわされる大人たちの毎日を、ギャグをふんだんにまじえて描いたアニメ。1992年に放送スタートして以来、子どもから大人まで幅広い層に愛され続け、お茶の間に大反響を巻き起こしてきた。これまで30カ国以上で放送されており、日でいちばん有名な5歳児・野原しんのすけは、今や“国民的キャラクター”の枠を超え、インド、スペイン台湾韓国などを中心に各国に熱烈

    大学の講義で「両親から暴力を伴って怒られた経験」みたいなグループワークで体験を共有したら「それは殴られたほうがいい」と満場一致して泣いちゃった話
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/16
    場合により子供殴っても許される(むしろ推奨される)という意識の人が社会に多い時点で怖すぎだし、しかも"大学の講義で親からの体罰体験をシェアする"という文脈で全員がそういう反応になるとかどうなってるのよ
  • 少年院で15歳の男の子に「読み聞かせして欲しい。でも誰にも言わないで」と言われたが、いつの間にか16人全員に読んであげていた

    さわぐり🇩🇰 @sawaguricph ボランティア先で聞いた話。少年院である15歳の男の子が(当時の)職員の方に、寝る前の読み聞かせってどんなの?僕はしてもらったことがないと言ったそう。職員の方は子どもの頃いつもしてもらったと言ったら、その子も実はして欲しいと。「でも誰にも言わないで」。その約束はいつの間にか広まり、 2024-04-14 19:14:29 さわぐり🇩🇰 @sawaguricph 職員の方は16人に就寝前一人ずつを読んであげることになった。「全員に1回で読む方が早いんだけど、皆『誰にも言わないで』と言うので一人ずつに読むことになった」そう。上司がなぜ就寝時刻に彼女があちこち時間をかけて大きなバッグをもって回っているのかと問われて話されたらしい。 2024-04-14 19:15:19

    少年院で15歳の男の子に「読み聞かせして欲しい。でも誰にも言わないで」と言われたが、いつの間にか16人全員に読んであげていた
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/15
    日本、基本的に"自分一人のために何かして貰う"体験が希薄化し易い社会ではあるかと(犯罪少年でなくても読み聞かせとか幼児初期親が数回申し訳程度が標準だろうし、少年院でなくても公共機関でやると贅沢だと潰される
  • 「中受アカ」との付き合い方、SNSに氾濫する受験情報に踊らされる親の杞憂 | 東洋経済education×ICT

    2024年度の中学入試が終わった。森上教育研究所が公表したデータによると、首都圏1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の小学6年生の児童数は昨年比で5000人以上減少したにもかかわらず、首都圏私立中学受験者総数の近似値とされる2月1日午前中の総受験者数は前年比で99.8%にとどまり、受験率も上がっている。中学受験は依然として活況を呈していると言えるだろう。SNSにも多くの情報が氾濫するが、中学受験塾スタジオキャンパス代表の矢野耕平氏は「わが子を支える親が情報に踊らされないことが大切」と警鐘を鳴らす。

    「中受アカ」との付き合い方、SNSに氾濫する受験情報に踊らされる親の杞憂 | 東洋経済education×ICT
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    先日、非常に意外な人が小5の子をサピックスに通わせる中受垢と知って吃驚した/”子供に感情的に接しない””店と対等に話せる賢い消費者""子供の為に仕事や他の活動を調整"これらは今親になる上で必須要件だと思うが
  • 高齢パパを生きる:死別、落選、不妊…それでも父になる 還暦パパの「サバイバル」 | 毎日新聞

    還暦の春、選挙に落ちた。だけど、待望の長男が生まれた。 愛知県みよし市の会社員、河合利彦さん(61)は2023年4月、再選を目指して市議選に立候補した。 開票日の夜。事務所で大勢の支援者やスタッフに囲まれて吉報を待ったが、午後10時40分ごろ、落選が判明した。 「現職だったし、仲の良い人たちは『まず今回は通るだろう』と言っていました。でも、私自身は危ないかも、という感覚がありました」 支援者らに頭を下げながら、気になっていたのは子のことだ。 高齢で父親になる男性が増えています。不妊、介護、仕事……。壁にぶつかりながらも奮闘する「高齢パパ」の人生を見つめます。次回以降は以下のラインアップです。 ・5歳と9歳と認知症の父親と(4日午前7時公開予定) ・元NHKアナ「白髪のパパ」に(5日午前7時公開予定) ・「大黒柱になったし…」は危険(6日午前7時公開予定) ・おじいちゃんに間違われた(7日

    高齢パパを生きる:死別、落選、不妊…それでも父になる 還暦パパの「サバイバル」 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/04/04
    今の日本社会を前提にする限り、60で挙児していいのは妻や子に金で苦労させない自信がある場合に限られるだろう。元地方議員がそういう状況を知らない訳でもあるまいに
  • 子育ては短いような長いような

    子供ふたりの結婚式を終え、諸々のことも終えて、やっとゆっくりできる時間ができたので少しネットに放流しようと思う。 上の子と下の子は10歳近く差のある兄妹で、周りの子供1人とか歳の近い兄弟家族に比べると子育ての時間は長かった。人によってどこまでが子育てになるかも違うと思うけど、私は子が社会人になって2年目ぐらいにやっと手を離れたな、と感じた。ふたりとも大学から一人暮らしをしていたけど、やはり働いて初年度はこちらもどうかなーと心配になるので、2年目で大丈夫だな、と思えた、まあ私の問題である。手を離れた、というか私が離しても大丈夫、と思えた、というべきか。 上の子が高校を卒業して実家を出た時に、ああもうこの子と一緒に毎日過ごすことはないんだ、とふと実感し泣いた夜があった。 自分の親もこういう気持ちだったんだろうか、と思って無性に両親に会いたくなった日があった。 私は20代前半で上の子を産んだし兄

    子育ては短いような長いような
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/03/07
    子供要らない派がとうとう多数派になり、政府による子作りイデオロギー政策が急務になる中(まともな育児支援政策なんてどうせやらんし)、懸賞作文への応募用にはちょっと具体的エピソードが薄いかと。やりなおし。
  • 教育虐待につながる「3つの言葉」使っていませんか 強まる中学受験の重圧 親が子どもを追いつめる

    教育虐待につながる「3つの言葉」使っていませんか 強まる中学受験の重圧 親が子どもを追いつめる
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/02/08
    "親自身が「あなたはダメだ」と言われ続けて育ち自己否定する癖がついていると、それを子供に投影してしまう場合も""教育虐待をしてしまう人たちは、「こうして生きていかなければ」という不安が強い傾向"
  • 世界人口考:「地球から消える最初の国に」 専門家が警鐘鳴らす韓国の少子化 | 毎日新聞

    女性1人が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率2022年に0・78まで落ち込んだ韓国韓国統計庁長を務めた経済学者で、社団法人「韓半島未来人口研究院」の李仁実(イインシル)院長は「クラッシュ」(墜落)という厳しい言葉を使って、韓国の未来に警鐘を鳴らした。【聞き手・ソウル坂口裕彦】 ――韓国少子化の現状をどう見ていますか。 ◆世界にも例を見ない急速な速度で合計特殊出生率が落ちて、経済協力開発機構(OECD)加盟国で最下位になっている。日の合計特殊出生率も22年に1・26と過去最低を記録した。でも、韓国と比べると、その数字へと至った速度はゆるやかだ。もしかすると、幸せに衰退する方法も見つけることができるかもしれない。ところが韓国は、このまま少子化が進むと国そのものが墜落してしまうような状況だ。

    世界人口考:「地球から消える最初の国に」 専門家が警鐘鳴らす韓国の少子化 | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/02/01
    日本と同様又はそれ以上に"育児や教育は親が全責任"意識が強く社会保障も弱いし経済発展の速度も急激だったので急激な出生率低下まではわかる。あとは日本を反面教師に育児の社会化や社会保障充実でリカバーできるか
  • “ママが帰って来ない”息子を放置か 母親を逮捕 神奈川 平塚 | NHK

    去年11月、神奈川県平塚市のアパートで小学3年生の息子をおよそ2週間にわたって放置したとして、25歳の母親が逮捕されました。息子が「ママが帰って来なくて、家の電気もつかなくなった」とみずから隣人に助けを求め、事件が発覚したということです。 警察によりますと、去年11月、平塚市内のアパートに住む小学3年生の男の子が隣の部屋の女性に「ママが帰って来ない。家の電気もつかなくなった」などと助けを求めました。 女性からの通報を受けて警察官が駆けつけると男の子の部屋は電気が止められべ物も少ない状態で、男の子は児童相談所に保護されました。 体調に問題はないということです。 警察が当時の状況について、母親から事情を聴いたところ、男の子だけを残して外出していたことがわかったということです。 このため警察はおよそ2週間にわたって放置していた疑いがあるとして、母親で、会社員の芥里菜容疑者(25)を保護責任者遺

    “ママが帰って来ない”息子を放置か 母親を逮捕 神奈川 平塚 | NHK
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/01/18
    "去年10月以降学校に一度も登校しなくなり、食べ物が足りずに祖母に連絡して送ってもらったこともあったとみられる"隣家に助けを求め児相に保護されたのが11月で逮捕が16日(その間は?)
  • 「ママ帰って来ない」と大泣き…隣人に助けを求めた小3息子 自宅に2週間放置されカップ麺食べ過ごす 逮捕の母親は交際相手宅へ|FNNプライムオンライン

    「ママ帰って来ない」と大泣き…隣人に助けを求めた小3息子 自宅に2週間放置されカップ麺べ過ごす 逮捕の母親は交際相手宅へ 電気つかず真っ暗な部屋で… 警察官に付き添われ、警察車両に乗り込む黒髪の女。 小学3年生のわが子を、約2週間にわたり自宅アパートに放置した疑いで逮捕された、芥里菜(あくた・りな)容疑者(25)。 1月17日午前9時過ぎ、検察に身柄を送られた。 芥里菜(あくた・りな)容疑者(25) この記事の画像(17枚) 芥容疑者は、2023年10月27日ごろから約2週間、神奈川・平塚市の自宅アパートに当時8歳の長男を置き去りにした、保護責任者遺棄の疑いが持たれている。 事件は同年11月8日、長男が自ら隣の部屋を訪ね、助けを求めたことから発覚した。 11月8日、長男は隣の部屋を訪ねた。住人は母親に電話をしたが連絡がつかず、長男を1日泊めたという 長男に助けを求められた住人: 夜にイン

    「ママ帰って来ない」と大泣き…隣人に助けを求めた小3息子 自宅に2週間放置されカップ麺食べ過ごす 逮捕の母親は交際相手宅へ|FNNプライムオンライン
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/01/18
    "交際相手の家に滞在し一度も帰ることはなかった…小3長男は芥容疑者が用意したレトルト食品やカップ麺を食べて過ごし"給食も…と思ったが虐待バレを恐れて学校に行かせてなかったようだ(別記事)/無論父親はもっと悪い
  • 「いつも親にビクビク」保育士の知られざる実態、SNS禁止に食事も個室の惨状 | 東洋経済education×ICT

    「保護者対応がキツい」一部の理不尽なクレームが心を削る 保育士ばかりが隅に追いやられている現状では、もっと現場がキツくなる―― 「教員のリアル」体験談募集フォームに寄せられたこの「現状」を知るべく、私立認可保育園で主任保育士を務める石井さんに取材を申し込んだ。しかし当日、「園児がケガをしたため、保護者の仕事帰りまで待たなければならない」との連絡が入る。すでに、捨て身で働く保育士の日常の片鱗が見えた。 「自分で衣服の裾を踏んでつまずき、顎から転んでしまったんです。出血があったので急いで病院に連れていきました。幸い傷は残らず、保護者にもご理解いただけましたが、担任の保育士はものすごく落ち込んでいました」 たとえマンツーマンで目の前で見守っていても、一瞬のつまずきに対応できないことはあるだろう。保育士だけに落ち度があるとはいえない。しかし、保護者は「ちゃんと見ていたのか?」という疑念の目を向けて

    「いつも親にビクビク」保育士の知られざる実態、SNS禁止に食事も個室の惨状 | 東洋経済education×ICT
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/01/15
    "理不尽な要求やクレームをしてくる保護者は1割程度でしょうか。しかしその1割が強烈すぎる""職員のSNSは禁止、食事はなるべく個室…それでも『ミニスカートを履いて彼氏と手を繋いで歩いていた』などと保護者間で話"
  • 夫から殴られる前に逃げる(その場から去る)ようにしている

    うちの夫は、残念なことに、頭に血が上ると、暴力を振るってこようとするタイプ。 「殴られてもおかしくないようなことを、オマエが言うのが悪い」みたいな考えのタイプ。 半年に一回ほどは口喧嘩の末に夫がブチ切れて暴力を振るってこようとするが、雰囲気で察して、夫が私に近づいてこようとしたら、サッとその場から去って外に出て、深夜のファミレスに避難し、そこからは夫とLINEで口喧嘩の続きをするようにしている。 このような方法で乗り切って、結婚生活15年だが、実際に殴られたことはない。殴られたりしたら、警察に通報しようと思っている。離婚もすると思う。 もっと暴力的な男性だと、が逃げようとした時に、追ってきて暴力を振るうのかもしれないが、幸いなことにうちの夫はそこまでではない。 うちの夫は人当たりもいいし、普段は温厚なのだが、何度言っても、暴力については、「お前だって言葉の暴力をしてるじゃないか」(最近で

    夫から殴られる前に逃げる(その場から去る)ようにしている
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/01/14
    増田側の対処でDV→離婚への発展を避けてるのは子供のためと思ってそうだけど、暴力をチラつかせ増田の意見を抑圧する夫のモラハラを見せ続けるのは子供の成長に致命的悪影響あるので連れ去りと言われても離婚すべき
  • わが子の活躍が見たい「自子中心主義」の保護者が招く「桃太郎役16人」の惨状 | 東洋経済education×ICT

    の学校では、入学式・卒業式、運動会、マラソン大会、学習発表会、合唱コンクール、そして修学旅行に遠足あるいは野外活動といった「学校行事」がたくさんあります。その意図は、年間計画の適切な時期に行事をちりばめることで学校生活にいろどりと良いリズムを生み出すと同時に、集団への所属意識を高めることにあります。 この数年間は、長引いたコロナ禍の影響で、思い出づくりにつながる修学旅行が中止あるいは短縮を余儀なくされ、精選されたり廃止されたりした行事もありました。同時に、準備にあたる教員の労働時間の長さも問題視されていますし、一部の行事に対する子どもたちの嫌悪感も関係して「見直し」がおこなわれつつあります。 それでも、「わが子が活躍する姿を見たい」という保護者の期待を袖にすることはできないため、運動会や文化祭などは外せないでしょう。しかし「できるだけ良い条件で見たい」という思いが高じると、時としてトラ

    わが子の活躍が見たい「自子中心主義」の保護者が招く「桃太郎役16人」の惨状 | 東洋経済education×ICT
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/26
    先日増田でバズってた"消費財としての挙児・育児"の帰結。/↓子供が主演したがるのではなく親がさせたがるんでしょ。
  • 性選択と社会的構築 - kurakenyaのつれづれ日記

    こんにちは。 よく「女性が自分より高学歴の男性を選ぶのは、能だから仕方がない」とか言われます。さて、これに対してフェミニストなら、「それは女が過去に自立する手段がなかったときの価値観で、現代は違うから、そういう思い込みは社会的な構築物・文化的所産なのだ」というようです。 遺伝的な傾向があっても、それを教育や環境でその程度を変えることは、もちろん、どれだけかは可能でしょう。それを否定する人はいないと思います。実際、現在の西洋社会では大卒女性が高卒男性と結婚する傾向が(日よりも)強いので、その程度までは行けるのかもしれません。 で、完全にそういった傾向を消せるのか? と言えば、僕はムリだろうと思ってます。つまり最終的にも、どれだけかの傾向は残る=女性は自分より学歴の高い、収入の多い男性と結婚したがる、と思うわけです。 現代社会で、所得が500万以上ないと子供が育てられないというのは明らかな

    性選択と社会的構築 - kurakenyaのつれづれ日記
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/25
    アル中リバタリアンの蔵研也氏が何か言ってる/弱者男性論壇(俺らに女をあてがえ、子育て支援は打ち切れ)の連中とは結論は異なり、下方婚させろと言っても無理だから子育て支援の方が有効だとの意見のようだが
  • ある二児のママの脱ペーパードライバー奮闘記!「ちょっとずつ練習する」から、ちょっとずつ苦手意識が克服できる #くるまも - くるまも|三井住友海上

    イラストレーターのよこみねさやかです。 8才の長男と6才の娘、そして夫との4人で都内に暮らしています。 高校を卒業してすぐに教習所に通い、車の免許自体は早々に取得したものの、その後、ほとんど運転することなく生きてきてしまった私。その理由は自分のライフスタイルにおける移動がすべて公共の交通機関で事足りてしまい、運転する必要性が全くなかったことにありました。 しかし、子どもが生まれ、生活が変化していくなかで一念発起、再びハンドルを握るべく、悪戦苦闘を始めたのです。ペーパードライバー講習を受け、運転を楽しいと思えるようになった現在までの経緯をお伝えしたいと思います。 次女出産、子育てタスク2倍に……そうだ、車を持とう! 公道怖い!ペーパードライバー講習で覚悟の公道走行に挑む シミュレーションで少しずつ自信をつけていく。そして迎えたミッション達成の日 車の運転ができたから出会えた素敵な一言 次女出

    ある二児のママの脱ペーパードライバー奮闘記!「ちょっとずつ練習する」から、ちょっとずつ苦手意識が克服できる #くるまも - くるまも|三井住友海上
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/23
    適性がない人まで育児や自動車運転を強要されること自体が根本的に…
  • 子どもは人生で最大の推しである、という話

    「よく言われるけど納得感が全くない言葉」というのは人によって様々だ思うが、私に関していうと、ランキングトップは「(小さな子どもに対する)今が一番かわいい時期ですね」という言葉だ。 全く悪意はなく、いやむしろ善意100%で言ってくださっているのはよく承知しているのだが、それでも言われる度に「いや全っっっ然そんなこたないですよ」と思い続けている。 何故かというと、私の中の「子どもかわいい」という感情は常に増幅・更新され続けており、3歳や4歳の頃の子どもより、12歳や16歳になった今の子らの方がさらに圧倒的にかわいい、と感じているからだ。 これは、子どもがどんな成長をしていったとしても、この後もずっと変わらないだろう。確信している。 時期など何の関係もなく、子どもは常に「現在」が最も可愛い。 私は、家で子どもを見かける度に「なんて可愛い生き物なんだ・・・・・・!?奇跡の産物か・・・・・・!?」と

    子どもは人生で最大の推しである、という話
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/14
    先日も同様の話題(育児は娯楽だ消費だみたいな)にブコメしたけど、本当に他者に対する想像力が欠如した人達だな…今回は人気ブコメ欄にも適切な指摘が散見されるけど。
  • 都知事「国に先行して」強調 所得制限を撤廃…すべての高校“実質無償化”へ

    東京都の小池知事が5日、都内の高校すべてで授業料の実質無償化する方針を明らかにしました。 小池都知事:「今日の子育て環境のもとにおいて、子育て世帯は将来への不安など、さまざまな悩みを抱えています。高校授業料の実質無償化や、学校給費の負担軽減に大胆に踏み出し、スピード感を持って、子育て世帯を全力でサポートしてまいります」 都立高校は、国の制度ですでに無償化。私立高校については、国と都が、授業料の平均にあたる47万5000円を助成しています。ただ、支援を受けられるのは、いずれも年収910万円未満の世帯に限られます。 都が打ち出した方針は、この所得制限を撤廃するというものです。 東京23区では、30代の子育て世帯の年収が、中央値で1000万円に迫っています。この5年で200万円近く上がりました。所得制限に引っかかる世帯は、決して一部の少数派ではありません。 都内在住(高2の母)「授業料を払って

    都知事「国に先行して」強調 所得制限を撤廃…すべての高校“実質無償化”へ
  • 子育て世帯、所得は一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ - 日本経済新聞

    厚生労働省が4日公表した国民生活基礎調査によると、子育て世帯の平均所得は2021年に785万円で、全世帯の平均所得(545.7万円)の1.4倍だった。収入が子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。65歳以上の高齢者世帯では318.3万円だった。高収入の家庭ほど子供を育てやすい、収入が少ないと子供を持ちにくいといった実態が浮き彫りになった。少子化は進んでおり、18歳未満の子供がいる世

    子育て世帯、所得は一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ - 日本経済新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/07
    同世代の独身・既婚子梨と小蟻の年収を比較しないと"金があるから結婚でき子供も持つ傾向"という結論の根拠にならなくない?
  • 東京23区に限っては子育て世帯の年収中央値は986万円なのか…東京こわい→世帯年収だから普通では?

    ゴリ☺︎ ワーママ🐯1y @29w59022706 @yuruhuwa_kdenpa はい、体感だと世帯年収1000万が8割超です…首都圏ではファミリー物件(3〜4LDK)が高すぎるand教育費を考えるとこのくらいあってはじめて子供考えようかな、と思えます 2023-12-06 15:32:24

    東京23区に限っては子育て世帯の年収中央値は986万円なのか…東京こわい→世帯年収だから普通では?
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/07
    30代で育児中(少なくとも片方は育休や短縮勤務やマミートラックで本来より低年収の可能性が高い状態)で夫婦で年収約1000万が中央値→30歳で年収600行くぐらいじゃないと23区内で結婚・挙児して暮らせないという感じか。
  • 東京23区では30代子育て世帯の年収中央値が1,000万円に迫る | 大和総研

    近年、東京23区では、30代子育て世帯(※1)の世帯年収が急激に上昇し、中央値が1,000万円に迫っている。 2017年から2022年にかけて、全国的に子育て世帯の世帯年収は上昇しているが、年代で区切ると30代が最も上昇率が高い。保育所の待機児童問題が解消に向かい、育休制度が整備されることにより、女性が子どもを持っても正規雇用で働き続けられるようになることで、前の世代と比べて世帯収入が大きく上昇しているのだ。 その傾向が最も顕著だったのが東京23区だ。2017年時点では、東京23区は待機児童が5,665人と特に多く、全国の待機児童数の2割以上を占めていた。しかし、東京23区の保育所の増設ペースは速く、5年間で保育サービス利用児童数は19.6%増加した(全国は+7.2%)。これにより、2022年には、東京23区内の待機児童は32人となった(全国は2,944人)(※2)。 2017年時点では、

    東京23区では30代子育て世帯の年収中央値が1,000万円に迫る | 大和総研
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/07
    "2017年東京23区は子育て世帯の共働き率が全国より低…5年間の上昇は30代で顕著(58.4→2022年74.8%)…全国平均(72.4%)を上回る""東京23区の30代子育て世帯年収中央値は2017年799万円から2022年986万円へ23.4%も上昇"タワマン族の誕生。