タグ

サブカルに関するsoramimi_cakeのブックマーク (4)

  • 自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること

    色々と思うことがあったので書きなぐってる。超久しぶりの増田なので、読みにくかったらごめんなさい。 小中の頃からパソコンでインターネットに入り浸ってきた。まぁそれなりにサブカルにどっぷりだったほうだと思う。あの頃からパソコンを触っていたおかげで、今ではWeb系IT企業でエンジニアをやっている。 初めてインターネットに触れた頃、2ちゃんねる全盛期、おもしろフラッシュ倉庫全盛期というような感じだった。 いいタイミングでインターネットをはじめられたと思う。当に朝から晩までCeleronのクソPCで「ネットサーフィン」をしていた。あの頃の自分が居たから、今の自分がいると思っている。 話を題に移すのだが、あの頃のインターネットをやっているやつは、みんなネトウヨだったと思う。 社会的にもややこしい時代だった気がする。中韓ではしょっちゅう反日デモが起こって、その度に国旗が燃やされてたし、その一方で日韓

    自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/02/05
    ネトウヨ卒業云々は一旦おくとして、今はソシャゲに時間と金を注ぎ込まないとストーリーを履修できない系の作品が多く、同時に履修できる作品数がどうしても少なくなる分世界観ごと持ってかれ易い危うさはあるかも
  • 「SF作家(山本弘氏)は協調性がなかった」?BY唐沢俊一氏

    https://www.facebook.com/karasawananboku/posts/pfbid02Eq8TeYMYiGZXVVMHtuSApwQNf7jLUnoAjFt7sRMhLwrwcGbL1EfKkmypvyUpVRT1l 唐沢俊一 ああ、そういえばかの「SF作家」氏は協調性がなかったですなあ(これだけ言えばわかる人にはわかるw)。 天羽 優子 協調性がない、は私も常に書かれましたが作家にはならなかったです……。 重田修 私は職場の会議スキルとして協調性を獲得すれば十分だと思います。やたらと協調性を求める人は苦手です😂 ウ~ン、SF作家さんは誰だろう?思い当たりすぎます… 関 一欣 虫プロかな... 諸隈 雄一 元会長ですか? 西城昌隆 弘さんですか? 唐沢俊一 「わかる人にはわかる」と言ってんだから野暮なこと言いなさんな(笑)。 →「わかる人にはわかる」と言ってんだから

    「SF作家(山本弘氏)は協調性がなかった」?BY唐沢俊一氏
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/08/17
    "「SF作家」"に鍵括弧を付ける辺り、山本弘さんをSF作家として認めすらしない(だから実名も挙げずに叩く)というこの品性。
  • 「コミックマーケット76」レポート(前篇)。 - 唐沢俊一検証blog

    長くなってしまったので2回に分けることにした。 さて、コミケにサークルとして参加するといっても、自分ひとりだけで応対ができるとはとても思えないので、クローソーに手伝いを頼むことにした。彼女は自分よりよっぽどしっかりしているので(俺がしっかりしなさすぎなんだけど)これで安心だ、と思っていたらラキシスとアトロポスも行ってみたいと言い出した。コミケなるものを一度見てみたいらしい。彼女たちにコミケのイメージを聞いてみたところ、「ぬるぬるした人が多そう」とのことだった。…どうしてそんな場所に行きたがるんだ。っていうか、俺もぬるぬるしていたのか。 で、自分は今回唐沢俊一のコスプレをすることにした。これは冬コミに行った時に既に決めていたことだったが、唐沢俊一スレッド@2ちゃんねる一般書籍板で見事に当てられていたのが少しくやしいw 124 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/01/08(木) 12:

    「コミックマーケット76」レポート(前篇)。 - 唐沢俊一検証blog
  • 『「たま」という船に乗っていた』の元ネタ

    私もこれまでマンガをたくさん読んでるいるようで、読んでないので、何のパロディだかわからないこともあったりするのです。

  • 1