タグ

天皇に関するsato_sucroseのブックマーク (3)

  • 老化によって記憶が薄れる前に改元の思い出をネットの片隅に書いておく

    片隅ははてぶ運営に失礼か。謙遜語?謙譲語?わからんがヘリ下り語として勘弁して下せえ。 ローカルに残しても絶対紛失するし 昭和天皇崩御の日、私は余りにも幼く天皇って何?だった。崩御の前に世間が天皇、天皇騒いでたのを察したのだろうか母に天皇って何?と質問したことを覚えている。その返答は国の顔みたいな感じと言われた事も覚えている。今に思えば象徴天皇の概念を子供に伝えるための表現だったのだろう。でも当時は顔?何言ってんだ?気でも狂ったのか母はという感じに受け止めた。 題の崩御の日だ、冬休みだったかと思う。朝早くにぐーぐー寝ている私の布団をバッと剥ぎ取ると同時に「天皇が死んだよ!」と威勢よく発したのだ。当時は、で?という感想しかないが、母の発するトーンに普通じゃない気が漂ってたので2度寝する雰囲気ではなかった。そのままリビング?居間?テレビのあるご飯をべる部屋にトボトボ歩いて点いてたテレビを見た

    老化によって記憶が薄れる前に改元の思い出をネットの片隅に書いておく
    sato_sucrose
    sato_sucrose 2019/04/05
    わたしは幼稚園入る前だったくらいの年齢だから全然覚えてないのよな……。93年の皇太子ご成婚はテレビでみた記憶あるけど
  • 山本太郎、直訴問題について、見かけた反応まとめ

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 何が「終わった」なのか、わかってないのは山太郎議員人とそのごく周辺の狭い範囲のみであるがゆえに、終わるのであります。 2013-10-31 15:51:29 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 国会議員が天皇に直訴でなくても何らかの直接のチャンネルを作ったらヤバイっていう理由、十の指どころか古今東西で遊べるくらい数があって、そのひとつひとつにそれぞれ許し難いと考える集団がいて、彼らが全員、山太郎を許さなくなるのですわ…… 2013-10-31 15:56:50 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 何がアウトなのかざっくばらんに述べるね。国会議員は、権力者です。天皇は、権威者です。結びつくとやばいです。そして次の名セリフを思い出してください。「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」

    山本太郎、直訴問題について、見かけた反応まとめ
    sato_sucrose
    sato_sucrose 2013/11/01
    わざわざ議員になった割に議会軽視の行動とる理屈がわからぬ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 1