タグ

組体操に関するpopoiのブックマーク (16)

  • http://twitter.com/i/web/status/972007201408565248

  • 組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース

    全国の小中学校や高校で組み体操の見直しが行われた結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は、前の年度に比べて30%以上大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 これを受けて、各地で組み体操を取りやめたり、危険度が高い「ピラミッド」や「タワー」などの技を禁止したりする動きが広がった結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件と、前の年度の8071件から35%近く大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 その一方で、骨折の大けがをした件数は、全体のおよそ25%に当たる1326件に上っています。 学校での事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「事故の件数が減ったことは評価したい。ただ、教諭が安全な指導方法を知らず重大な事故につながるケースが少なくないので、しっかりした態勢を確立して安全を確保すべきだ」と話

    組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース
    popoi
    popoi 2017/10/09
    #組体操 。 #鳥人間 大会 と同じで、基本厳禁なら犠牲者0可能。さもなくば、自由意思での希望者のみが、充分な安全対策が施され、運営管理監督の責任者が有事には重責を負う、万全の制度設計において行うべし。
  • 【追記あり】#鳥人間コンテスト 女に目もくれないガチ勢→リア充カップルが大爆死→史上初の完全制覇という神展開でTwitter大盛り上がり

    伊藤霊一/Ryou @Ryou_I_01 空を飛ぼうと思えばいくらでも科学的な方法があるのに、わざわざ自力で飛行機を作って飛行を目指す… こーゆー無駄な事をやる人達って好きよ ( ^ω^ ) #鳥人間コンテスト 2017-08-23 19:06:53

    【追記あり】#鳥人間コンテスト 女に目もくれないガチ勢→リア充カップルが大爆死→史上初の完全制覇という神展開でTwitter大盛り上がり
    popoi
    popoi 2017/08/24
  • 組み体操 土台の人に最大で体重の4倍超の力 | NHKニュース

    子どもがけがをする事故が相次いでいる組み体操について、技によっては土台となる1段目の人に瞬間的に最大で、体重の4倍を超える力がかかることが専門家による実験でわかり、今後、実験結果を分析して、より安全な方法の提言につなげることにしています。 特に事故が多いと指摘されている「ピラミッド」と「タワー」と呼ばれる2種類の技について、全身にセンサーをつけた大学生が、10人1組となって組み体操を行い、力のかかり方などを調べました。 その結果、4段の「ピラミッド」の場合、1段目の人にかかる力は、完成した状態でおよそ180キロと、体重の3倍に及んでいたほか、上に乗っていた人が降りようとして1段目の人に足をかけた際は、瞬間的に体重の4倍を超える250キロに達していました。 この状態でバランスを崩すと、骨折などのけがに結びつくおそれがあるということで、研究グループでは今後、体の動きをコンピューターで詳しく解析

    組み体操 土台の人に最大で体重の4倍超の力 | NHKニュース
    popoi
    popoi 2017/08/03
    #学校 現場に良識や知性が期待出来ないなら #政治 と #法 で止めるべき。理由は、危ないから。其に尽きる。それが理解出来ない政権には #教育 は元より #危機管理 をも語る資格無し、早々に退場せよ。#組体操
  • 【怖すぎ】わざとバイクの前に飛び出してきた小学生に何故そんなことをしたか聞いたら「流行ってるから」…

    こーせい @k000_end そういや今日小学校の側をバイクで通ったんだけど、3年生の女の子がわざとバイクの前に飛び出して来たよ。 飛び出してきた女の子を怒るついでに「なんでそんな事したの?」って聞いたら「流行ってるから」と・・・ 2017-05-25 21:19:11

    【怖すぎ】わざとバイクの前に飛び出してきた小学生に何故そんなことをしたか聞いたら「流行ってるから」…
    popoi
    popoi 2017/05/27
  • 現代社会に『教育勅語』は問題があると思う理由

    暖簾⋈日常用 @noren_tweet 最近、TLを見てると教育勅語に関する云々のツイートがあって、何かあったのかと思ってましたが。 話題になってる森友学園で、教育勅語を暗唱させてたのがキッカケだったんですね。 それで、稲田さん(防衛大臣)まで是非を答えるに至って現在、と。 2017-03-11 18:34:44 暖簾⋈日常用 @noren_tweet @noren_tweet 教育勅語の賛否は、定期的に出てくる話題ですけども。 今回に限っては重要な話になりかねないので、事実関係と僕の考えを此処にまとめておきます。 『教育勅語』について。 2017-03-11 18:35:09 暖簾⋈日常用 @noren_tweet 『勅語』というのは、天皇が国民に対して発した言葉のこと。 『教育勅語』とは、教育に関した勅語。 1890年に明治時代の天皇陛下が「日はこんな教育だったらいいな」と綴った文章

    現代社会に『教育勅語』は問題があると思う理由
  • 数学教師に『子供がかけ算の順番で減点されたらどう対応するか』を聞いた所の回答に納得の声「最も優れた模範解答に思える」

    田中健一/ある英語講師 @TNK_KNCH とある大学の数学の先生に、お子様がかけ算の順番で減点されたらどう対応なさるかお聞きしたところ、「当はどっちでもいいんだ」と認めてあげた上で、「世の中には、馬鹿に合わせなければならない場面があるのだ」と指導するとおっしゃっていました。 2016-11-27 10:02:59

    数学教師に『子供がかけ算の順番で減点されたらどう対応するか』を聞いた所の回答に納得の声「最も優れた模範解答に思える」
    popoi
    popoi 2016/11/27
  • 映画監督森達也さん、新有権者の若者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」 ツイッター民反応まとめ

    リンク 週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] 映画監督・森達也が新有権者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」 - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] 映画監督・森達也が新有権者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」。初の「18歳選挙」となる7月10日の参議院議員選挙ーー。 誌ア 171 users 10639 リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 自民、比例第1党の勢い…10代の半数与党支持 読売新聞社が実施した終盤情勢調査では、比例選(改選定数48)は自民党が序盤情勢調査から伸ばし、2013年参院選に続いて比例選第1党をほぼ確実にする勢いだ。 ルパン@Pcubed226@東京 @rupazo “反自民の人たちは、「若者を票田」と思って「若者よ、投票に行け」と主張していたくせに、若者に自民党

    映画監督森達也さん、新有権者の若者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」 ツイッター民反応まとめ
    popoi
    popoi 2016/07/08
    政権を、上機嫌で貶してる人が居るが。#自民党 の歴代政権と比較しても、悪い方に非ずと思う。悪影響最大は、#小泉純一郎 政権だw「映画監督森達也さん、新有権者の若者へメッセージ「棄権していい。へたに投
  • 馳文科相、「組み体操」中止を検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    馳浩文部科学相は5日の衆院予算委員会で、運動会での「組み体操」の中止について「重大な関心を持って、文科省として取り組まねばならない」と述べ、前向きな考えを表明した。維新の党の初鹿明博氏の質問に答えた。

    popoi
    popoi 2016/02/06
    #保守 とは健全な現実主義。精神論で #扇動 し社会のリスク増大の輩はテロリストに等しい。#馳浩 が示した良識に文句が有る奴は、己が、#組体操 と同様の、意に沿わぬ危険を強いられてタヒね。
  • 組み体操で後遺症残るおそれある重度のけが目立つ NHKニュース

    全国の学校で広く行われている組み体操で、脊椎の骨折をはじめ後遺症が残るおそれがあるなどの重度のけがをした子どもは1年平均で90人に上り、組み体操によるけが人全体の1%に達することが救急の専門医の分析で初めて分かりました。 医師は「ほかの運動ではあまり見られないけがで対策を急ぐべきだ」と指摘しています。 それによりますと、昨年度までの3年間に全国の小中学校と高校で起きた組み体操の事故でけがをした児童や生徒は1年平均で8664人でした。このうち後遺症が残るおそれがあるなどの重度のけがは、いずれも年平均で、脊椎骨折が35人で最も多く、脳挫傷や脊髄損傷、内臓損傷などと合わせると90人に上ったほか、けが人全体に占める割合は1.04%に達しました。 組み体操による重度のけがの実態について分析が示されたのは初めてで、庄古医師は「結果に大変驚いた。学校で行われるほかの運動ではあまり見られないけがで、対策を

    popoi
    popoi 2016/02/05
    良く見る #組体操 容認論に「リスクを言ってたら何も出来ぬ」てのが有るが、此の高リスクへの合理な見返り有りや、何故代案を選択出来ぬのかと。モラル捏造リスク増大の #扇動 者どもが。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    popoi
    popoi 2015/12/12
    是は、「貴方は何処に居ますか?」と、この状況を望む、現場の教師、#教育 委員会、#政治 家等々に、言わねばならぬ。単純に「#組体操 しろ」に非ず。#子供 を無用の死傷の危険に晒し其が損にならぬ状況を要糾弾。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    popoi
    popoi 2015/10/06
    リスク増大、モラル偽装の #扇動 者。銀英伝関連で、ジェシカを揶揄しヨブを擁護する為、和平の結果出たテロ事案による相対化の詭弁や「同盟側が和平を選べぬ訳(根拠・脳内)」を滔々語る人が居たが。同質の愚劣。
  • 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか

    組体操は、学習指導要領に記載がない ――新刊『教育という病』(光文社新書)を拝読しました。組体操や二分の一成人式など「感動のシーン」の裏側で、多くの深刻な問題が起きていることに衝撃を受けました。たとえば運動会で行われる組体操では、中学や高校では10段を超える巨大ピラミッドが組まれ、小学校にも高層ピラミッドやタワーが広まり、後遺症が残るほどの事故が毎年起きているとのこと。そもそも、組体操は学習指導要領に記載がないんですね? ええ、戦後間もなく記載があった時期も少しだけあるんですが、いまは何の記述もありません。にもかかわらず、ここ10年くらいで組体操は学校現場に急速に拡がり、事故が多発している。とくに頭や首など、重度障害にもつながりかねない負傷が多いのが特徴です。 ――昨年からこの問題について、Yahoo!ニュース個人に記事を書かれるなどして警鐘を鳴らされています。状況は変わりましたか? これ

    学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか
    popoi
    popoi 2015/09/17
    危険で不寛容な状況を煽り維持する輩がモラルをも騙る、#煽動 惨禍事案。#自民党 #石破茂 や #武藤貴也 の如き輩が政界に跋扈。#教育 でも同様。私事だが、#組体操 の様に危険に非ずとも、笛合奏強制参加も辛かったw
  • 運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためなら子供の安全などどうでもいいのか。

    内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS ちょ,なんとかして… 「今年、私の学校では組体操があります。それで私たちはは五段タワーをやる…」kids.nifty.com/cs/kuchikomi/k… 「来月の運動会で、小5、6合同組体操で6年生で人間ピラミッドを作るようです。高さは7段」inter-edu.com/forum/read.php… 2015-05-16 20:26:02 内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS 5段タワーって,正気の沙汰じゃないですよ。 しかもこの一年で,組体操の危険性が十分に知られるようになったのに,それでも5段タワーって,先生たちどうかしてます,ホントに。。。 2015-05-16 20:30:44

    運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためなら子供の安全などどうでもいいのか。
    popoi
    popoi 2015/09/16
    一般人の公道での運転を規制。で、プロの運転による運転代行/タクシー/バスを助成すれば宜しい。>殺人兵器「自動車」を禁止したってしょうがないだ..「運動会で行う組体操は正気の沙汰ではない。一体感を養うためな
  • 小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】

    クーコ @kuko_stratos うちの子、担任の気迫とまわりの雰囲気に流されて、なんとなく練習を続けてきたんだけど、内田さんの記事とかいろいろ調べて、今日とうとう思い立ったようで「組体操やめるわ」と。調べたことをレポートにまとめ、明日みんなの前で発表するらしい。 twitter.com/RyoUchida_RIRI… 2015-09-13 22:31:26

    小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】
    popoi
    popoi 2015/09/15
    @hiro_is_a_hero この人殺しがwwwwwww「小6「組体操やめたい」 学校の対応は・・・?」
  • 男「女はなんでヒールなんかはくんだ?」女「他に選択肢がないんだよ!」

    りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput これだけしっかりホールドするタイプを履いていてこんなに痛がるのか...甲が開いているタイプのよくあるパンプスだともっと痛いぞw / “男性が1日ハイヒールを履いて生活してみたら…悶絶する結果に - ライブドアニュース” htn.to/rUm7nW 2015-07-12 13:14:20 リンク ライブドアニュース 男性が1日ハイヒールを履いて生活してみたら…悶絶する結果に - ライブドアニュース 1日ハイヒールを履いて生活した男性の様子がYouTubeに投稿されている。よろよろとおぼつかない足取りで道を歩き、速く走ることは出来ないよう。仕事が終わる時間には、あまりの痛さに履き続けることができなかったという

    男「女はなんでヒールなんかはくんだ?」女「他に選択肢がないんだよ!」
    popoi
    popoi 2015/07/12
    「保守主義の父」エドマンド・バークを齧ってるのだが。斯様な話を読むと、慣習にこそ正義が有るとか、伝統に基づく高貴な自由とか、糞だと思う。人間の理知が信用不可ならば、伝統もまた、聳え立つ糞の山、やも。
  • 1