タグ

女性と男女に関するpopoiのブックマーク (6)

  • 県営公園での過激な「水着撮影会」の貸出中止を埼玉県に求める | 日本共産党埼玉県議会議員団

    6月8日、日共産党埼玉県委員会ジェンダー平等委員会と日共産党埼玉県議会議員団は県営公園における過激な「水着撮影会」の貸出中止を埼玉県に求める申し入れを行いました。 城下のり子県議、山﨑すなお県議と丸井八千代ジェンダー平等委員会責任者、加藤宣子・加藤ユリ・高田美恵子氏らが参加し、梅村さえ子も元衆議院議員が同席しました。 6月24,25日に県営施設であるしらこばと水上公園において「水着撮影会」が行われます。入場料は1万円から3万6千円と高額なもので、過去のイベントの動画をみると水着姿の女性がわいせつなポーズやわいせつなしぐさで映っており、明らかに「性の商品化」を目的とした興業です。県の担当者によると2018年からしばしばこのようなイベントが県営公園で行われてきたそうです。未成年も出演しているという情報もあります。都市公園法第1条には「この法律は、都市公園の設置及び管理に関する基準等を定めて

    popoi
    popoi 2023/06/09
    求めるだけなら一応自由。#表現規制 を直截的に可能とする(しかも,不当な #人権 侵害の存在の挙証が不要な)法制度の立法を語りだしたら危険。例,わいせつ物頒布等罪,各地の青少年条例,香川県ゲーム条例。
  • フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters

    5 Questions Feminists Are Tired of Being Asked (And Some Alternative Approaches to Asking Them) フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) 2015/5/19 Sam Dylan Finch 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2015/05/questions-feminists-get/ 私はフェミニストのライターなので、私のメール受信ボックスは私が書いたものについての質問やコメントでいっぱいです。 フェミニズムについて、互いの意見を尊重し合いながら、熱を持って対話をすることは大好きですが、毎度同じようなメールがくるなとも思っています。 フェミニストではなくヒューマニストになるべきだという何百ものメッセージ

    フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters
    popoi
    popoi 2016/01/26
    ググれば判る事をわざわざ「質問」してくる御仁は、実は「中立」を気取りつつ、気に食わない事を感情任せに否定する気満々だったり。歴史修正主義界隈でも見られる現象。 #フェミニズム
  • 女性が男性を食べる世界

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    女性が男性を食べる世界
    popoi
    popoi 2015/10/30
    「見知らぬ男性に性的な目で見られるのは舐められたり匂いをかがれたりする程度の苦痛」 斯様な意見の人は、主に女性が消費する、男性同性愛ネタの虚構に関して如何にお考えやら。
  • 少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費

    雪原 @ykhre いま諸事情によりワンピースを1巻から読んでるんだけど、くいなにゾロが最初まったく勝てなくて、でもくいな人は「大きくなったら女の子は男の子に勝てなくなっちゃうんだよ…」と涙した翌日に事故死してしまうんですよ これさあ、尾田っち天然で悪意ありすぎだと思うんだけど気のせいかな文字数 2014-11-13 23:02:12 雪原 @ykhre 国民的人気マンガの主人公様なのでルフィについてあまり書いてはいけないような気がするんだけど、かれは人の話まったく聞かないしゾロには「死ぬか海賊になるか選べ」とか無邪気に迫るし、瞳孔は常に開いてるし(余計)どうしても個人的には恐ろしい人だと思ってしまいます 大物と化物は紙一重だよ… 2014-11-13 23:39:05 雪原 @ykhre ルフィ「オレは強い!」ナミ「助けて…(涙」くいな「女の子は男の子に勝てないの」ゾロ「天国のくいなの

    少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費
    popoi
    popoi 2015/01/01
    纏められてる方々が。「#ONEPIECE 」において、賢くて強い女性として描かれている、ナミやロビンや、大参謀つる中将という要素を、平然と無視されてるのは、何故だろう。
  • 白痴ヒロインとおれたちみんな

    フィクションに出てくる、ピュアすぎるヒロインが苦手だ。 ピュアすぎるというと婉曲で、白痴的なまでに主人公を愛する女性キャラクターが苦手だ。痛々しくて見るに堪えない。 恋愛SLGに出てくるアレとかコレとか。 あるいは、ゆる4コマに出てくるアレとかコレとか。 おれは何も彼女たちの振る舞いや発言がイタいから見るに堪えないのではない。 彼女たちが主人公、ひいては読者を愛する役割を背負わされたがために、知能を剥奪されているようで辛いのだ。 あるところに人間がいる。孤独で純粋で、自分に自信が持てなくて、不幸なことにあまり頭が悪くない人間がいる。 そいつは現実では満たされずに過ごしている。仕事も人間関係もぱっとせず、そいつを特別だと扱ってくれる人間とまだ出会えていない。もしかしたら死ぬまで出会えないかもしれないという漠然とした不安と寄り添って生きている。 そいつは損得勘定を差し引いた、純粋な愛情を求めて

    白痴ヒロインとおれたちみんな
    popoi
    popoi 2014/06/29
    リアルにめんどくさいのが出てくる話も有るんじゃね?
  • 女性手帳 のナンセンスぶりについて

    さかの原稿海 @HAUEHKA 【女性に結婚妊娠前からの体調管理を促す「女性手帳」制度や「マイ婦人科」制度の創設】何このソコジャナイ感…女の体管理させるだけで子供できたら少子化なんてなってないだろ…てか完全なる産む機械感覚だろこれ/少子化対策「新婚」に照準 http://t.co/5wKX7lf0CM 2013-03-27 10:21:51 そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa ”女性手帳では30歳半ばまでの妊娠出産を推奨し、結婚や出産を人生設計の中に組み込む重要性を指摘。ただ、個人の選択もあるため、啓発レベルにとどめる。”最後がきもい / “何歳で妊娠? 人生設計考えて… 10代から「女性手帳」 骨太の…” http://t.co/piUQi7ifkI 2013-05-05 10:06:38 猪谷千香🍋 @sisiodoc なんで女性だけかなあ?男性も

    女性手帳 のナンセンスぶりについて
    popoi
    popoi 2013/05/06
    #社会 全体での支援を基調にせんと、どもならんよ。 #子ども手当て をバラマキと叩いた人は、この愚行には如何なる姿勢なの?w #行政 #society #twitter #性 #少子化 #自民党 #政治
  • 1