タグ

gameと教育に関するnakex1のブックマーク (6)

  • ”小学生がローン返済の辛さを語り合っている”『あつまれ どうぶつの森』には、未来の借金地獄を減らす力があるかもしれない

    西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 電車の中で、小学生たちがローン返済の辛さを語り合っている。先日は、女子高生たちが語り合っていた。『あつまれ どうぶつの森』は、未来の借金地獄を減らすキーになるかもしれない。 2020-07-02 08:43:38 西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 映画監督・アニメ演出家。近年の実写映画『たそがれのあとに』近年のテレビアニメ作品『彼女、お借りします』『カワイスギクライシス』『VAZZROCK THE ANIMATION』『名探偵コナン』など。アイドル政治映画・エロツイート多し。仕事依頼はt_nishimura@mfy.jp threads.net/@taiki_nishimu…

    ”小学生がローン返済の辛さを語り合っている”『あつまれ どうぶつの森』には、未来の借金地獄を減らす力があるかもしれない
  • 「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース

    コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。 【写真特集】ゲーム対戦競技「eスポーツ」 校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか-。 業界団体の日eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育ゲームをすること

    「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース
    nakex1
    nakex1 2019/03/10
    最初は同好会でいいんじゃない?合唱部や吹奏楽部はあっても軽音やギターが部に昇格するまでにはそれなりに歴史を要した学校が多いのでは。
  • 将棋って時間泥棒過ぎじゃない?

    保育園年長男子を藤井聡太くんみたいにしようと思って(というのは冗談で当は最近彼がテレビゲームとYouTubeばかりでゆっくり母と向き合う時間が減ってるのを危惧して)公文の将棋セットを購入した。 駒にはちゃんと進める方向が矢印で示されているので初心者でもすぐ楽しめる。最初は歩なし将棋にすると分かりやすいとあったので、さっそくその通りに始めたのだが、これが全然終わらない。 午後6時半から始めて1回目が終わったのが8時半(これは私が勝った) どうしてもと息子が泣くので2回目、終わったのは8:40(ぼんやりしてたら一瞬で私が負けた) その後慌てて晩御飯。 べ終わったら帰宅したパパと対局で終わったのは10時。(勝負がつかなかったので無理矢理やめさせた) これ普通に歩も含めてやったらもっと終わらんよね?みんなどこにそんな時間あるの? それとも息子も私も完全初心者だからこうなるだけで、慣れてきたらも

    将棋って時間泥棒過ぎじゃない?
    nakex1
    nakex1 2018/11/14
    他の遊びと一緒だよ。遊びの時間を決める。決められた時間が来たらその日は終わり。マグネット式なら保管しやすいし,今ならスマホで写真を撮っておく手もある。
  • 『マインクラフト』、子供に誤った知識を与えるとして「オウムにチョコをあげると飼育できる」仕様を変更 - AUTOMATON

    『マインクラフト』の開発元であるMojangは、バージョン1.12のスナップショット(ベータビルド)17w13aより新たなMobとしてオウムを追加した。オウムは友好的であり、飼育も可能な平和的なMobだ。実装直後からプレイヤーに親しまれているオウムであるが、このオウムを飼育する方法がひとつの議論を呼んでいる。 最初にオウムの存在が明かされたのは2017年3月の下旬。開発元であるMojangのMaria Lemón氏がTwitterにて「マインクラフトの新たなメンバーを紹介させてください。RazzleberryFoxさんがデザインしたオウムです」と投稿し、オウムが近日実装されることが発表された。 Let me present the newest member of the Minecraft world! The parrot! Model by @RazzleberryFox pic.t

    『マインクラフト』、子供に誤った知識を与えるとして「オウムにチョコをあげると飼育できる」仕様を変更 - AUTOMATON
  • 米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止

    スマートフォン向けゲームポケモンGO」のプレー中の画面。米カリフォルニア州サンガブリエルで(2016年7月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【8月2日 AFP】世界各地でブームとなっているスマートフォン向けゲームポケモンGO(Pokemon Go)」をめぐり、米ニューヨーク(New York)州のアンドルー・クオモ(Andrew Cuomo)知事は1日、性犯罪者の利用を禁止する命令を出した。ゲームを通じて子どもに近づき、被害を与えるのを防ぐ狙い。 ニューヨーク州には現在、仮釈放中の性犯罪者が3000人近くいる。クオモ知事はこれらの人がポケモンGOや、インターネットに接続して遊ぶ同様のゲームのダウンロード・アクセス・利用を禁じるよう州の矯正当局に命じた。 声明でクオモ知事は「ニューヨークの子どもたちを守ることは最優先事項であり、テクノロジーの進化を

    米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
    nakex1
    nakex1 2016/08/02
    子供向けには学校の敷地内で放課後,下校時間まで,その学校の生徒だけが参加できる位置ゲーがあると安心だけど,スマホを持ってくるの禁止だったり,教師の見回り負担が増えたりして難しいだろうな。
  • ソシャゲ化するキッズゲームと“課金予備軍”の子供たち

    ソーシャルゲームのガチャ・課金問題が社会問題化しているが、最近は子供向けアーケードゲームにもその波が来ている。つまり、基プレイは100円なのだが、追加で課金することでゲームを有利に進めたり、レアカードを入手しやすくしたりできる。 基プレイは100円だが…… 子供向けアーケードゲームで初めてオンデマンド印刷を採用した「モンスター烈伝オレカバトル」(コナミデジタルエンタテインメント)は、バトルするたびに強くなるモンスターカードを集めるカードゲーム。基プレイは100円だが、100円を追加するたびに1体ずつモンスターをカードとして排出できる。モンスターは最大6体まで選べ、通常プレイで計600円まで使える(IDカード作成を除く)。 先日発表された「ポケモンガオーレ」も、モンスターの収集/育成要素があり、1プレイで最大600円まで課金できる(参考記事:新キッズ筐体「ポケモンガオーレ」、50型の大

    ソシャゲ化するキッズゲームと“課金予備軍”の子供たち
  • 1