タグ

DIYに関するjacobyのブックマーク (3)

  • 馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい

    長ったらしい説明はあとにして、先に結論を言ってしまうと馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない。タイトル*1で既に言ってしまっている。 ディアウォールというのは2×4材に取り付けて天井と床の間にグッと差し込めば壁を傷つけることなく柱を立てることができますっていう便利グッズのことなんだけど、まずは写真を見てほしい https://instagram.com/diawall_pr?utm_source=ig_profile_share&igshid=aw1t9i6l48sj WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン(濃茶) 上下パッドセット DWS90DB Amazon 楽天市場 こういうやつ。 TwitterやInstagramで検索するといろんな作例が見れる。 今住んでいるのはクローゼットも棚もない部屋で、「ないなら作れば良いじゃ

    馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい
    jacoby
    jacoby 2019/01/31
    荷重考えろという話だよな。本は重いし難しい
  • 仕事場探訪:クローゼットに机もエンタメグッズもまるごと収納 | ライフハッカー・ジャパン

    ウサギ小屋のような狭い部屋なのに家賃はやたら高い。そんな不満タラタラな方も多くいらっしゃるかと。しかし。過去の仕事場訪シリーズ「仕事場探訪:クローゼットを仕事場にアレンジ」「仕事場探訪:机の上が汚いならクローゼットに隠しちゃえばいいじゃない」でも触れたように、ある程度のクローゼットがあれば多少改善の余地があるかもしれません。ありがちな収納ケースにとどまらず、米Lifehacker読者のcvisさんもクローゼット内部を有効活用しているそうです。 机はオールインワン3D CGソフト「Blender」で設計し、使用したのはいわゆる基ツール(丸鋸、巻き尺、水準器など)のみ。所用期間は約3日間,100ドルかからずに作ることができました。米ホームセンター「ロウズ」で買った3枚の4フィート×8フィート(約1.2メートル×約2.4メートル)の繊維板パネルを使っています。吹き付け塗装で「艶消し&黒く」仕上

    仕事場探訪:クローゼットに机もエンタメグッズもまるごと収納 | ライフハッカー・ジャパン
    jacoby
    jacoby 2009/09/24
    料にいたころクローゼット自体を勉強机に活用していた
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    jacoby
    jacoby 2009/01/18
    あこがれるけど多分作らない。
  • 1