タグ

警察に関するgonaiのブックマーク (23)

  • 【速報】神奈川県警川崎警察署の49歳警部補を逮捕 暴力団幹部に個人情報を漏らした疑い  | TBS NEWS DIG

    神奈川県警の暴力団対策課に所属していた49歳の警部補が暴力団幹部に個人情報を漏らしたとして逮捕されました。神奈川県警川崎警察署、刑事第二課の高橋一大容疑者(49)は2021年、神奈川県内などで指定暴力団稲川…

    【速報】神奈川県警川崎警察署の49歳警部補を逮捕 暴力団幹部に個人情報を漏らした疑い  | TBS NEWS DIG
    gonai
    gonai 2024/04/25
    フロント企業ならぬフロント行政……
  • 「なぜ捜査情報を漏らしたのか」…現職警官逮捕に同僚ら怒りと恥辱「県民の信頼失い、正義は消えた」 鹿児島県警(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

    事件を耳にしたベテラン警察官の胸に込み上げたのは激しい怒りだった。それからすぐに、県民への申し訳なさと自分たちの組織はどうなるのかという不安や悲しみが押し寄せたという。県民から寄せられる情報がなければ、治安は維持できない。「捜査全体に対する信頼を崩しかねない。県民に信用してもらえなくなるのが怖い」と嘆いた。 別の警察官は「どんな理由があったとしても許されない。情報を漏らされる被害者のことを全く考えていない、正義の消えた行為で恥ずかしい」。中堅警察官は「絶対に表に出てはいけない情報で、激震が走った。調べれば誰が閲覧したのか分かるのに、なぜ多くの情報を流出させようと思ったのか」と話した。 今回の事件は、一部ウェブメディアがインターネット上に一覧表を掲載したことを受け、県警が始めた捜査で発覚した。 情報がウェブメディアに流出したとみられる事件の関係者は「捜査情報が捜査以外のために使われることがあ

    「なぜ捜査情報を漏らしたのか」…現職警官逮捕に同僚ら怒りと恥辱「県民の信頼失い、正義は消えた」 鹿児島県警(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    gonai
    gonai 2024/04/09
    いつもマスコミに流してんだから、そっちも取り締まれよ
  • デモ抗議に侮辱発言、埼玉 警察職員か「ザコども」

    埼玉県警の担当者(右)に質問状を手渡す「埼玉から差別をなくす会」呼びかけ人の中島麻由子さん=3日午後、さいたま市 埼玉県のJR蕨駅周辺で2月に行われたクルド人排除を訴えるデモで、埼玉県警の職員とみられる人物がデモに抗議する人々を「ザコども」と侮辱する発言をしたとして、差別に反対する市民団体が3日、県警などに公開質問状を提出した。質問状は「発言は県警の総意か」などの内容。県警は「質問状の中身を確認した上で適切に対応する」としている。 「埼玉から差別をなくす会」によると、デモは2月18日にあり、10人ほどが参加した。 デモの様子を撮影したネット動画には、抗議する人々について「今日多いですね」とデモ参加者に話しかけられた警察関係者とみられる人物が「ザコどもだから」と返答する様子が写っていた。

    デモ抗議に侮辱発言、埼玉 警察職員か「ザコども」
    gonai
    gonai 2024/04/04
    警察は戦前の組織のまま残っているから特権意識がすごい。大蔵省ですら分割されてんのに。
  • 警視庁公安部、有識者聴取と異なる報告書作成か 起訴取り消し | 毎日新聞

    軍事転用可能な装置を不正輸出したとして外為法違反に問われた化学機械製造会社「大川原化工機(おおかわらかこうき)」(横浜市)の社長らの起訴が取り消された問題で、警視庁公安部が有識者から聞き取った内容と異なる聴取報告書を作成した疑いがあることが、捜査に協力した大学教授ら4人への取材で判明した。毎日新聞が入手した報告書を確認してもらったところ、4人全員が「一方的に作られたものだ」と証言した。 この報告書は経済産業省に提出され、同社の装置が「輸出規制品に該当する」と判断される材料となった。経産省は当初、輸出規制品と認めることに消極的だったとされる。複数の捜査関係者は取材に「経産省を説得するには、有識者の『お墨付き』が必要だった」「有識者をだます形で報告書は作られた」などと話していて、有識者の証言と符合している。

    警視庁公安部、有識者聴取と異なる報告書作成か 起訴取り消し | 毎日新聞
    gonai
    gonai 2023/12/08
    警察は戦前からずっと変わらないよ。変わったなんて誰が言ったの?
  • 「ほんとは警察ってばれないように連れて行かないといけんのんじゃ」警視正の男(58)わいせつ誘拐などの容疑で再逮捕 10代女性に性的暴行か 容疑否認 不同意性交の罪などですでに起訴 (RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

    「ほんとは警察ってばれないように連れて行かないといけんのんじゃ」警視正の男(58)わいせつ誘拐などの容疑で再逮捕 10代女性に性的暴行か 容疑否認 不同意性交の罪などですでに起訴 (RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
    gonai
    gonai 2023/12/05
    警察がどんなに腐ってもマスコミはぶら下がり取材から外されるので批判は限定的、政治家は痛くない腹まで探られるので手を出せない。戦前から日本最大の癌。
  • 未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

    未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
    gonai
    gonai 2023/10/28
    通報元が権力に繋がっている疑惑が大きくなった。恣意的な運用をする警察組織は、ただの暴力団でしかない。
  • 「駐在所で休もう」少女にわいせつな行為をした疑いで逮捕・送検された警察官の男 停職6か月の懲戒処分【岡山】 | TBS NEWS DIG

    岡山県倉敷市の駐在所に家出中の10代の少女を宿泊させ、わいせつな行為をしたとして逮捕・送検された巡査部長に対して、岡山県警は停職6か月の懲戒処分としました。巡査部長は、きょう(23日)付で辞職しています…

    「駐在所で休もう」少女にわいせつな行為をした疑いで逮捕・送検された警察官の男 停職6か月の懲戒処分【岡山】 | TBS NEWS DIG
    gonai
    gonai 2023/08/24
  • 「オレはエッチをガマンできない」木原誠二官房副長官は違法風俗の常連だった! | 文春オンライン

    X子さんの元夫の“怪死事件”の再捜査をめぐり、捜査への関与が取り沙汰されている木原誠二官房副長官(53)。その木原氏が人専門デリヘルから風俗嬢を自宅に頻繁に呼び寄せ、違法な番行為に及んでいたことが、「週刊文春」の取材で分かった。 木原誠二官房副長官 ©時事通信社 複数のデリヘル嬢が「接客したことがある」と認める 木原氏が利用していたのは、所沢に店を構える人専門デリヘル「W」。木原氏と「W」との接点が浮上したのは、X子さんも重要参考人として取り調べを受けた、元夫の不審死の再捜査の最中のことだった。2018年10月下旬にX子さんの取り調べが中止になった後、木原夫婦の行動確認を続けていた捜査員たちが、木原氏の自宅マンションに出入りする一台の不審車両に気付いたのだ。 「部屋に木原氏しかいないときに限って車が現れ、40、50代の女性を降ろしていく。一夜明けると、また別の女性が訪れることもあっ

    「オレはエッチをガマンできない」木原誠二官房副長官は違法風俗の常連だった! | 文春オンライン
    gonai
    gonai 2023/08/09
    謎は解けた! この熟女デリヘル嬢の中に警察官の妻がいて、それで怒り狂って訳分からんリークを続けているのではないか(証拠なし)
  • 【スクープ】広島の警察で“カラ出張”の疑い 県警は内部告発を最近まで放置か|SlowNews | スローニュース

    取材・執筆 フロントラインプレス 【広島県警「カラ出張」①】 広島県福山市内の警察署で2019年から2020年にかけ、組織の指示によるカラ出張が何度も繰り返され、実態のない“出張”に対する旅費や時間外手当などが公金から支出されていた疑いがあることが、調査報道グループ「フロントラインプレス」の取材でわかった。こうした行為は以前から長期間、組織内で行われていた疑いもある。 フロントラインプレスの取材によると、カラ出張を指示された警察官の1人は、2021年ごろに広島県警内部でこのカラ出張が問題になりかけた際、事実上の口止めをされたと証言している。 この警察官は現職中の2022年3月、「警察官は決して不正に手を染めてはならない。自分も関わった一連の行為は犯罪であり、指示した者も含め、全容の解明が必要だ」として、広島県警部の人事担当者に事実関係を申告。そのうえで、組織内部の不正行為などをチェックす

    【スクープ】広島の警察で“カラ出張”の疑い 県警は内部告発を最近まで放置か|SlowNews | スローニュース
    gonai
    gonai 2023/08/02
    必要な調査や操作(必要であるとは言っていない)
  • 反骨の勇者か、暴走のピエロか?元警視庁警部補の記者会見の評価を巡り意見が二分

    新田哲史 @SAKISIRU編集長 @TetsuNitta 週刊文春、暴走機関車止まらない。何が第二章始まるだよ。新しい犯人説(Z氏)もここにきて出してるけど、当時の取調べ官の言い分そのまま。夜回りメモの垂れ流しと同じじゃないの? Z氏の話に持ち込むなら、なおさら木原夫人の人権侵害的にヤバい。ドラレコも取り繕いの可能性消せてない。 2023-07-26 13:11:53 新田哲史 @SAKISIRU編集長 @TetsuNitta 捜査員の目利きに一定の信頼性があっても、検察から証拠固めの指示が入るなりして着実に精度を上げ切るなりして立件できてない段階で、重大犯罪の嫌疑を方々に振り撒く報道というのがこのまま許されるなら、みんな書いちゃうぜ。 2023-07-26 13:15:11

    反骨の勇者か、暴走のピエロか?元警視庁警部補の記者会見の評価を巡り意見が二分
    gonai
    gonai 2023/07/30
    警察はこんな感じの「自分が正義」みたいな人ばかり。裏金を作るのも冤罪押し付けるのも警察の正義。
  • 「100%犯人だ」自白迫る捜査官 リベンジポルノ誤認逮捕の内幕 | 毎日新聞

    大阪府警が20代男性を2回誤認逮捕した問題で、男性の代理人を務める森島正彦弁護士(大阪弁護士会)が11日、毎日新聞などの取材に応じた。男性は取り調べの際、検事や警察官から「犯人だ」と決めつける発言を繰り返されていたという。男性は42日間勾留されており、森島弁護士は「自白を迫る人質司法だ」と批判。府に損害賠償を求める訴訟を起こすことも検討するとしている。 府警などによると、最初の誤認逮捕は4月12日。知人の20代女性に危害を加えるメッセージを写真共有アプリ「インスタグラム」で送ったなどとして、守口署が脅迫や強要未遂の疑いで男性を逮捕した。5月2日には、女性のわいせつ画像をインスタグラムで女性の友人らに送ったとするリベンジポルノ防止法違反の疑いで同署に再逮捕された。送信者のIPアドレス照会は済んでいなかったが、男性から送信されたものだと女性が訴えた…

    「100%犯人だ」自白迫る捜査官 リベンジポルノ誤認逮捕の内幕 | 毎日新聞
    gonai
    gonai 2023/07/12
    捜査に関わった人間が個人的に誤認逮捕された人に恨みを持っていないか捜査が必要なレベル
  • またも捜査機関の証拠改ざん事例

    【1】 某MLで話題沸騰(かどうかは知らないが少なくとも関心を集めた)の、名古屋地判2022年10月5日である。国賠事案ではあるものの、要するに一方当事者がパトカーであるという単なる交通事故事案であった。 判タ2023年7月号(通巻1508号)掲載。 【2】 さて件名であるが、この事案では、訴被告である愛知県側のパトカーが赤信号進入にあたり、サイレンを鳴らしていたかが争点の一つであった。サイレンを鳴らしていなければ緊急自動車扱いされないからである。 被疑者でもあった運転手警察官は、事故翌日の実況見分でサイレンを鳴らしていたと主張した。また、パトカーのドラレコには音声ファイルが無かったが、愛知県側は、監察官室配属の警察官にして被告側指定代理人でもあった人物名義の報告書で、「録音機能は使用していなかったので最初から音声ファイルは無い」と主張した。 ところが、裁判所がバイナリデータを確認してデ

    またも捜査機関の証拠改ざん事例
    gonai
    gonai 2023/07/06
  • 「まぁ、捏造です」「捜査員の個人的な欲でこうなってしまった」警部補が驚きの証言…大川原化工機が国を訴えた「冤罪事件」の行方 | 文春オンライン

    軍事転用可能な機器を輸出したとして逮捕・起訴され、その後一転して起訴が取り消されたメーカー「大川原化工機」の大川原正明社長(74)らが、東京都と国に計約5億6000万円の損害賠償を求めた訴訟。6月30日には、捜査を担当した警視庁公安部の男性警部補が証人として出廷し、自ら「(事件は)捏造です」と証言する異例の展開を迎えた。 写真はイメージ ©iStock 「同社は液体を粉末に加工する『噴霧乾燥機』で、国内トップのシェアを占めます。警視庁や東京地検がかけた疑惑は、この噴霧乾燥機に生物兵器に転用できる滅菌機能があり、輸出の際に必要な国の許可を得ていなかった、というものでした」(司法担当記者) 警視庁公安部は2018年10月、同社を外為法違反容疑で家宅捜索に踏み切った。大川原氏らは誤解を解くべく、機器の図面を提供するなど全面協力。幹部らが300回弱の任意聴取に応じたが、20年3月に大川原氏ら幹部3

    「まぁ、捏造です」「捜査員の個人的な欲でこうなってしまった」警部補が驚きの証言…大川原化工機が国を訴えた「冤罪事件」の行方 | 文春オンライン
    gonai
    gonai 2023/07/04
    正直に証言して偉い。普通は全ツッパで民間側が泣き寝入りするだけ。
  • 武装警官が「令状なし」で窓ガラスを破って突入した瞬間 住人に「違法逮捕」と訴えられる - 弁護士ドットコムニュース

    武装警官が「令状なし」で窓ガラスを破って突入した瞬間 住人に「違法逮捕」と訴えられる - 弁護士ドットコムニュース
    gonai
    gonai 2023/06/15
    北海道警らしい平壌運転ですね
  • 映画『Winny』にも登場、裏金問題の告発者・仙波敏郎氏が語る警察の狡さ ニセ領収書を作るために犯人でっち上げまで行われる異常な世界 | JBpress (ジェイビープレス)

    (柳原 三佳・ノンフィクション作家) 『殺人に使われた包丁をつくった職人は逮捕されるのか——。技術者の未来と権利を守るため、権力やメディアと戦った男たちの真実の物語。』 というキャッチコピーで話題の映画『Winny』が、3月10日に公開されました。 ★映画『Winny』公式サイト:https://winny-movie.com/ 警察による「冤罪づくり」の巧妙さ この作品は、今から約20年前、実際に起こった二つの事件を実名でリアルに描くドキュメンタリータッチの映画です。 実は、私にとってはそれぞれの事件に親しい友人の名が登場するとあって、とりわけ感慨深いものがありました。 同時に、この映画を観て改めて「冤罪」がつくられていく過程の巧妙さと、組織を守るためにはときとして「黒」を「白」だと言い切り、一人の人間を潰すことも厭わない組織の恐ろしさを痛感しました。

    映画『Winny』にも登場、裏金問題の告発者・仙波敏郎氏が語る警察の狡さ ニセ領収書を作るために犯人でっち上げまで行われる異常な世界 | JBpress (ジェイビープレス)
    gonai
    gonai 2023/03/20
    警察と検察こそ戦前のファシズムを作り上げた基礎だったことが何故か忘れ去られているんだよな
  • 大麻禁止で酒がセーフはやっぱりおかしいと思うんだよな

    どっちも滅びるべき。 こういう話するとお前らがいう定番のセリフを今から論破してやるから待ってろよ 禁酒法知らないのか? 禁酒法って結局なにが問題だったのか理解してるのか?警察がギャングに敗北したことだよ。でも今や日の暴力団は弱くなりきって警察が封じられるようになってきた。今なら行けるだろ。 密造できるんだが? 密造できることについては大麻も一緒だろ。だけど大麻を密造したやつは逮捕できる。酒の密造を禁止して次々逮捕すればいいだけだろうが。 自然に酒になるんだが? 大麻だって自然界から持ってこれるわけだが、それでも育てた奴を捕まえることは出来てるよな? 酒が禁止になると一緒に滅びるものが沢山あるぞ 七味唐辛子の中身知ってるか?どこから犯罪でどこからセーフかをキチンと決めて管理が駄目だったときはしょっぴけばいいだけだ。 密売が横行するぞ? 大麻だってまさに密売されまくっているが、それでも逮捕し

    大麻禁止で酒がセーフはやっぱりおかしいと思うんだよな
    gonai
    gonai 2022/07/03
    マジレスすると酒の原料は買ってくるだけで済むので手間が全然違う
  • 極度に作文化が進んだ検面調書

    確か数年くらい前に、多忙な医師の供述録取書に「なお、この調書は私が不在の場で検察官が作成したものですが、内容をきちんと確認し、間違いないので署名しました」趣旨が記載されていて、驚いたことを覚えている。 供述録取書等が捜査官の作文に過ぎないことは夙に知られているし、被疑者/被告人から「取り調べに行くと、もう調書が用意してあるんですよね」と聞かされること、一再ならずであるから、今更に驚くことではないのかも知れないが、遂にそこまで作文化が進んだのか、と驚いたのである。 例えば電話なりで打ち合わせを行い、検察官がその内容を検察官に都合良く作文する。それは事後的な編集作業に過ぎず、検察官のまとめたい内容に過ぎない。かたや供述人は、既に供述から日が経ち、生の記憶はもとより、どう供述したかも曖昧化していくから、後日確認を求められても「大体それでいい」「積極的な大きな誤りはなさそう」の限度でしか、検討し得

    極度に作文化が進んだ検面調書
    gonai
    gonai 2022/05/10
    ホラーオブザイヤー受賞
  • エピソード - 時論公論

    アフリカのルワンダでジェノサイド・集団虐殺が起きてから30年。国際社会はルワンダの悲劇から何を学ぶべきか、考えます。

    エピソード - 時論公論
  • コインハイブ事件における弁護活動

    コインハイブ事件における弁護活動 電羊法律事務所 弁護士 平野敬 稿は『Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ』に寄稿するため執筆した未校正の文章です。同書に掲載されているものが正式版です。他にも有益な記事がたくさん掲載されていますので、興味をお持ちの方は同書をご購入ください。 はじめに稿の位置づけ稿はコインハイブ事件において筆者がおこなった刑事弁護活動につき、その体験をまとめたものである。想定読者として2つの方向を意識している。 法律実務家に向けて第1に、筆者同様にIT関係の複雑な事件について刑事弁護を受任することとなった弁護人[1]に対し、指針と手がかり、あるいは批判的教訓を提供することにある。 刑事弁護とITい合わせが悪い。今日、得意分野としてIT関係を掲げる弁護士はありふれているし、司法試験を受ける前にはIT関係の会社に勤めていたという人も少なくない。

    gonai
    gonai 2021/12/31
    検察のメンツの問題なんだろうね
  • 工事業者の男性「工具もってただけで警察に連行され、取り調べ受けた」国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    警視庁中野署の警察官から、違法な取り調べ・身体拘束をされて、精神的な苦痛を受けたとして、東京都の工事業者の男性が4月26日、国家賠償法に基づき、東京都(小池百合子知事)に慰謝料など計330万円の支払いをもとめて、東京地裁に提訴した。 ●工具を所持していたことで連行された 原告は、給水管設備工事会社の代表をつとめる中野健太郎さん。 訴状によると、中野さんは今年2月4日夜、都内で発生した漏水事故の工事を終えたあと、立ち寄ったコンビニ前に作業車(ワゴン車)を停めて休憩していたところ、中野署の警察官が現れて、職務質問をもとめてきた。 中野さんが車の中を見せたところ、普段の工事で使用している工具(電工ナイフ、ガラスクラッシャー、マイナスドライバー)があったことから、「軽犯罪法違反で検挙する」として、中野署に連行されてしまった。 ●「これであんたも犯罪者の仲間入りだ」 取調室で、警察官は、中野さんにジ

    工事業者の男性「工具もってただけで警察に連行され、取り調べ受けた」国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    gonai
    gonai 2019/04/27
    警官が違法な職質をする→それを別の警官が違法な方法で取り締まる→さらに別の警官が違法な方法で取り締まる。とやれば、あっという間に点数稼げるぞ。お勧め。