タグ

料理に関するgonaiのブックマーク (3)

  • 《激辛スクープ》ミシュラン掲載有名店の“3000円カニカレー”の中身は“カニカマ”だった!「ホンモノと間違って発注した…」店側が答えたインド人もビックリな“混入の理由” | 文春オンライン

    「銀座の有名インド料理店でカニのカレーを頼んだら、カニカマが出てきた」 記者のもとに困惑した友人から連絡があった。 「見た目からして明らかにカニカマだから、変だなと思って店員さんに聞いてみたんだよ。そしたら、『カニです』って自信満々に言うわけ。自分の舌に自信があるわけじゃないから、その場は引き下がったけど、見た目といい味といい、絶対にカニカマだったと思うんだよね」 店頭には「ミシュランガイド東京」のステッカーが 友人が訪れたインド料理店の名前は、「バンゲラズキッチン」。ミシュランガイド東京でビブグルマンを獲得している人気店だ。南インドの港町・マンガロール地域の料理に特化しており、ホームページには「日では珍しい“マンガロール料理店”として、通達の間で瞬く間に話題沸騰中!」との記載がある。確かに、グルメサイト「べログ」やGoogleの口コミでも評価はすこぶる高い。 ミシュランからお褒めを

    《激辛スクープ》ミシュラン掲載有名店の“3000円カニカレー”の中身は“カニカマ”だった!「ホンモノと間違って発注した…」店側が答えたインド人もビックリな“混入の理由” | 文春オンライン
    gonai
    gonai 2023/01/23
    激辛スクープ言いたかっただけ疑惑
  • 顆粒状のだしや液体だしを使うのはよくないこと?[食の安全と健康:第7回 文・松永和紀]

    顆粒状のだしや液体だしを使うのはよくないこと?[の安全と健康:第7回 文・松永和紀] 公開日: 2021年7月26日 私たちの素朴な疑問 Q.うま味調味料だけでなく、顆粒状のだしやコンソメキューブ、液体だしも体に悪い、と言われました。当ですか? A.これらは、さまざまな品素材、それらから抽出濃縮したエキス類、うま味調味料などを組み合わせて作られています。健康に影響はなく、エコな品という見方もあります。 「うま味調味料はイヤ。体に悪そう。だから使いません。でも、顆粒状のだしのもとやコンソメキューブは、かつおぶしや鶏がらなどから作られているのだから、利用しますよ……。」「いやいや、顆粒に加工するのもノー。私は液体だし派です……。」「とんでもない!そんな加工品を使うのではなく、昆布やかつおぶし、鶏がらからちゃんとだしを引かなくては……。」 だしを巡って百家争鳴です。ですが、主成分のうま味

    顆粒状のだしや液体だしを使うのはよくないこと?[食の安全と健康:第7回 文・松永和紀]
  • 独り暮らしの自炊で食費を節約できているのは同じ食材を食べつづけられる特殊能力者だからかもしれない - 太陽がまぶしかったから

    今週のお題「おうち時間2021」 まあそんなことしなくても普通の生鮮料品店で1週間の予算をちゃんと決め、献立を考えて買い物し、冷凍庫をうまく使えば安くあがるのは間違いない。ただし、そんなことができる人間はそんなに多くはないに違いない。人類の大半はもっと場当たり的で計画能力がない。 この指摘自体はそうだと思うのだけど、もっと重要な観点として「毎回ちゃんとした事をしたいか?」という概念の有無が大きいのではないかとも思う。自分自身は自炊になってかなりの節約や健康志向ができているけれど、生鮮材を使い切ろうとしながら毎日異なる複数品目を作るのはすごく難しいし、できるわけもない。 「料理できる系男子です」って言ってくる人の知識と舌を確かめるには「お味噌汁どうやって作ってるんですか?」って聞くのが1番いい。出汁とったり顆粒だし入れずにペーストの味噌だけで作ってる人の"料理出来るレベル"と"それ

    独り暮らしの自炊で食費を節約できているのは同じ食材を食べつづけられる特殊能力者だからかもしれない - 太陽がまぶしかったから
    gonai
    gonai 2021/05/14
    ストレッチプラムと冬木スペシャルは指一本違うんだぜ。誰も拾ってくれていないので拾うぜ!
  • 1