タグ

yaneshinのブックマーク (62,628)

  • #1中国地方一周車中泊旅〜鳥取倉吉・燕趙園 - PONYの缶詰

    こんばんは!PONYです 一週間晴れが続く日を待ち続け6月1日旅の始まり 今回は中国地方を一周旅になります しゅっぱ〜〜つ! 新名神甲南ICから名神草津に入りまして大津SAです 京都〜大阪と過ぎていく万博公園あたり 中国道加西SAで休憩して作用から鳥取道で日海へ向けて北上します 倉吉に到着後、市内の施設に入ってる母の面会へ初めて訪問したのですが 思いの他高級な施設に入っていて驚きです。近くのファミレスでしばし話して別れる 【燕趙園】 東郷湖畔にある燕趙園は、5月から無料で開放され駐車場が道の駅に変わっています 園内で毎日やってる中国雑技団公演が中々いいらしいので(300円)見てみる 公演は撮影出来なかったが、これは良かった変面などは拍手喝采だった 無料になったことでそこそこ人は入っていたが、維持管理費など莫大な赤字だろうし 広大な駐車場も道の駅になってしまった。頑張って残ってもらいたいで

    #1中国地方一周車中泊旅〜鳥取倉吉・燕趙園 - PONYの缶詰
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 金岡邸 ロケハン!その2 最終 - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 木曜日の午後4時半から7時半までは、華道教室が開かれているため、その曜日の午後の時間帯は、使わない方が無難かもです。 その1では、10畳の部屋、15畳の部屋の順で紹介しましたが、その2では、18畳の部屋の紹介です。 ロケハン その2 最終です (^^) 現在のファイル利用量 61%。

    金岡邸 ロケハン!その2 最終 - 徒然草 ─ 青りんご ─
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 金岡邸 ロケハン!その1 - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 富山の薬種商 金岡又左衛門の館のロケハンに来ました。 こちらも県の管理で、入館料は200円。 撮影に使える部屋は3部屋あり、18畳、15畳、10畳の3部屋。 最低の撮影時間は、3時間からとのことで、それぞれ、2,130円、1,480円、1,160円。 庭での撮影は、苔を痛めるとのことで、できませんが、犬走りのところへ出るのはOKとのこと。 撮影用の入口の犬走り、外の部分もOKとのことでした。 3か月前から予約を受け付けていて、空いていれば1週間前でもOKとのこと。 料金は、撮影に来たときに受け付けで代表者が払い、モデルさん等は、撮影用の入口から入ってくださいとのことでした。 受け付けの方が大変感じがよく、てい

    金岡邸 ロケハン!その1 - 徒然草 ─ 青りんご ─
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • ロケハン 富山市東岩瀬 馬場家! - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日のロケハンは、北前船主・廻船問屋の旧馬場家です。 息子のウェディングフォトを撮ったところでもあり、そういう撮影も受けていることから、モデルさんの撮影もOKだろうと踏んで、尋ねました。あとで聞いたのですが、一部分でしか許可していないけれども、OKとのことでした。 さて、入場料100円と良心的です。 これが、モデルさんを撮るという場合は、事前に馬場家のほうに電話で確認(1か月前から1週間ほど前まで)し、空いているということであれば、馬場家のほうから富山市教育委員会へ連絡が行き、富山市教育委員会から申込者のほうに振込用紙が送られてくるという塩梅だそうです。 撮影時間は、9時~13時までか、13時~17時までのど

    ロケハン 富山市東岩瀬 馬場家! - 徒然草 ─ 青りんご ─
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 識りたがり重豪(「風雲児たち」の優れた二次創作)の最新12話が公開されました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    最新話が公開されました。 mitimasu.fanbox.cc この記事をポータルサイトにして、最新話も含めて全話に飛べるようにしています。 さらに、そもそも、どんな作品かも含めて紹介していますのでよろしければ。 m-dojo.hatenadiary.com やはり作品というのは、継続して続きが書かれることそれ自体が一番の宣伝で……このブログとかでも、旅行とか熱が出たとかで一日、二日更新しないとか記事が少ないだけでてきめんにアクセスが落ちるものな。 少し間が空いたが、ぜひ、今後はいいペースで続きが描かれることを期待します。 サツマイモと米サツマイモと言えば青木昆陽の事績と合わせて「飢饉を救う救世主」みたいなところが強調されやすいけど、保存という弱点があったのね……いや、というより精米したコメの保存のきき方が、ある意味チートなのだろうな。だからこそ、貨幣替わりにもなり得たわけだし。 国学論争

    識りたがり重豪(「風雲児たち」の優れた二次創作)の最新12話が公開されました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 週刊文春連載「室町ワンダーランド」が単行本化&100回到達「室町時代『なのに』…」と作者(笑) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    それにしても感心させられるのは、「室町時代」なんてマイナーな時代を専門にする学者に、二年間にわたって誌面を提供することを許している「週刊文春」の寛大さである。 近頃は知名度もあがってきたが、それでもたぶん「室町時代」は日史上、一番人気がない時代ではなかろうか。 人気がない室町時代なのに100回!と作者 室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日」 (文春e-book) 作者:清水克行文藝春秋Amazon都の路上でバクチにカツアゲ、大乱闘! 殺人事件が起きても、お上はスルー。 500年前の日社会は、いまとまったく違っていた! しかし一方では……、 ホームパーティーの費用はワリカン。 新興宗教の教祖さまは有料でお悩み解決。 人間、500年経っても、あまり変わっていなかった! ホームレスから豪商への大出世もあるような、ダイナミックな社会に生きる人々は、何を考え、どんな暮らしをして

    週刊文春連載「室町ワンダーランド」が単行本化&100回到達「室町時代『なのに』…」と作者(笑) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 「ドラえもん」「オバQ」などに「個人がメディアを持ち情報発信」回があり、youtubeやニコ動の予言になっている件。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この話、前にもしたような気がするな…20年このブログ続いてるからな……だが検索してもはっきりとは出ないので、まぁいいや。 この話を再論したい気になったのは、SNSでのやり取りだ。 元の話は、ドラえもん漫画のあるエピソードに、セリフ写植の張り違いで、意味が変わってしまった箇所があり、そこが最近修正された、という話だった。 (この話はこの話で、他にもいろんな実例が出てきてすごく興味深い) その話が、「かがみでコマーシャル」という回。「きんつば」とか、そんなお菓子も出てくる印象深い回でありました。 ちなみにドラえもんの「かがみでコマーシャル」には40年以上間違いのまま入れ替わってた台詞があるんですよ。スタッフ諸氏が写植を剥がして下に残ってた鉛筆書きのネームを証拠に最近ついに修正に成功したという執念の復元。みんな感謝して最新版を買おう。大全集でも初期の版は間違ったままなんですよ pic.twitt

    「ドラえもん」「オバQ」などに「個人がメディアを持ち情報発信」回があり、youtubeやニコ動の予言になっている件。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 「赤穂浪士、裁定までの経緯」「日本に明朝が援軍要請。清朝vs江戸武士団?」~『英雄たちの選択』、本日 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    再放送も含め 英雄たちの選択 赤穂浪士・最期の49日 6月3日(月) 午前11:00〜午後0:00(1時間0分) 元禄15年12月14日、吉良邸に討ち入りした赤穂浪士たちは、49日間も、裁定が下されなかった。なぜそんなに時間がかかったのか?その真相に迫る。 東京大学史料編纂所所蔵 英雄たちの選択 明国からのSOS~徳川家光 知られざる海外派兵問題~ 6月3日(月) 午後9:00〜午後10:00(1時間0分) 中國大陸の動乱は日に無関係ではない。江戸時代前期、滅亡した明王朝の遺臣から幕府に援軍要請が来た。これをチャンスと出兵を主張する大名も現れる。将軍家光の選択は? www.nhk.jp 英雄たちの選択 詳しくは語る時間がないが、どちらも個人的には興味深い話。 前者…赤穂浪士の罪をどう位置付けるか?は、江戸思想史に深く刻み込まれ、そして時限爆弾のように「倒幕思想」さえも育てていく…ものだし

    「赤穂浪士、裁定までの経緯」「日本に明朝が援軍要請。清朝vs江戸武士団?」~『英雄たちの選択』、本日 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 「赤旗水滸伝」? 戦後共産党の武闘路線の回想聞き書き?がなんかすごい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ちょっとツイートがとびとびでしか読めないのでこの時系列でいいのか、もともとの出典はどこなのか、そもそもなんでこの話題になったか(笑)よくわかんないけど、読んでて面白かったので集めさせてもらった。 https://x.com/kingbiscuitSIU 「(シベリア抑留者の「帰国」に際して)日共産党は、舞鶴に「共産党事務所」を設け、「駅前仮入党受付」をするとともに、連日機関紙「アカハタ」で熱烈歓迎、入党よびかけのキャンペーンをした。それだけでなく、1949年6月、日共産党中央委員会書記局は各地方組織あてに「帰国兵の歓迎指令書」… pic.twitter.com/bWN6KjKFvw— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) May 31, 2024 「1、すべての駅で帰国者を歓迎する。2、列車が通過するさいには赤旗を振る。3、労働組合その他の組織を動員する。4、茶

    「赤旗水滸伝」? 戦後共産党の武闘路線の回想聞き書き?がなんかすごい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 阿倍野の中華料理店「楓林閣」でビアガーデン 飲み放題・食べ放題

    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

    ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • 「iOS 18」や「macOS 15」では「パスワード」アプリが登場へ | 気になる、記になる…

    Appleは日時間6月11日より開催する「WWDC24」において、「iOS 18」や「macOS 15」などの次期OSを発表する見込みですが、BloombergのMark Gurman氏によると、「iOS 18」や「macOS 15」には新しい「パスワード」アプリが導入されることが分かりました。 「パスワード」アプリは、「1Password」や「LastPass」のようなサードパーティ製パスワード管理アプリの代替となるもので、iPhoneiPadMacユーザーが保存されているログイン情報にアクセスするためのよりシンプルな方法が提供されます。 AppleのOSには既にパスワード機能は組み込まれていますが、「設定」アプリに隠された状態となっている為、慣れていないユーザーにとっては少し見つけにくくなっています。 「パスワード」アプリには、Webサイトのログインとパスワード、Wi-Fiネット

    「iOS 18」や「macOS 15」では「パスワード」アプリが登場へ | 気になる、記になる…
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/08
  • #源内うどん #うどん #さぬき市 #志度 #香川県 - 副業がわりの投資ブログ

    源内うどん さぬき市の源内うどんに行ってきました 有名店 美味しかった 今回は天ざるをべましたが カレーうどんも人気みたいですね 孔雀がいたりして なかなか珍しいお店だなって思いました 手打うどん 源内 関連ランキング:うどん | 琴電志度駅、志度駅、オレンジタウン駅

    #源内うどん #うどん #さぬき市 #志度 #香川県 - 副業がわりの投資ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • #うどん #たも屋 #さぬきうどん #香川 #高松 - 副業がわりの投資ブログ

    先日たも屋に行きました よくいくお店なので 今さらながらという感じでもあるのですけど 透き通るおだし ツルツルの麺 美味しい そして優しい店員さん 揚げたてだからと ナスとちくわをオススメしてくれて 揚げたての天ぷらをいただきました 美味しかった たも屋 林店 関連ランキング:うどん | 太田駅(高松)、仏生山駅

    #うどん #たも屋 #さぬきうどん #香川 #高松 - 副業がわりの投資ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • #がもう #さぬきうどん #うどん - 副業がわりの投資ブログ

    先日、がもうに行ってきました 久しぶりのがもう 平日9時過ぎだったにもかかわらず 行列が 香川県民は安定のコロッケをトッピングで 美味しかったです 同行した友人が 「がもうが一番好き」 と言ってたので 満足してもらえて嬉しかったです 讃岐うどん がもう 関連ランキング:うどん | 鴨川駅

    #がもう #さぬきうどん #うどん - 副業がわりの投資ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • 「ChatGPTパーフェクトガイド」でChatGPTの世界をのぞく - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    ものすごい進化を遂げているChatGPT。株価に影響を与えるほどその開発が注目されていて、良くも悪くもChatGPTを使って色々なものが作れたり活用できたりする時代になってきた。私のような一介のサラリーマンにとっては若干他の世界の話のように聞こえるが、それでもどんな活用方法ができるのか気になるところだ。 今回読んだ「ChatGPTパーフェクトガイド」は、私のようにChatGPTとはなんだろうというところから学ぶ人にはうってつけの内容だ。ページも144ページと手頃な薄さのムックで、イラストを使って分かりやすく説明されている。内容は、「準備・基礎知識」編と「実践・活用」編の2部構成になっていて、読んで実際にパソコンで試してみることである程度使うことができるようになっている。質問の仕方などの基礎編の部分は、なるほどこのように入力すれば良いんだなということがわかり、応用編では企画書の内容作成やエ

    「ChatGPTパーフェクトガイド」でChatGPTの世界をのぞく - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • ちょっとしたことだけど便利「画面ON/OFFスイッチ付き 6in1 ドッキングステーション」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    先日購入したノートパソコンには、モニターに接続するためのHDMIポートが装備されていない。そのため、ドッキングステーションを使う必要があるのだが、プレゼンの際などに画面をオンオフできる商品を見つけた。 サンワサプライが発売している「ドッキングステーション400-HUBCP30GM」は、USBやHDMIを雪像することのできる商品だ。USB‐Cポートしかない軽量コンパクトなPCなどに便利に使える道具だと思う。 さらに便利なのがスイッチ一つで画面をオン・オフできること。プレゼンを始める前の準備段階で画面が見えることを防ぐことができるので、スマートにプレゼンすることができそうだ。 接続できるのは「USB 5Gbps (3.2 Gen1)、USB A ×3ポート、 Type-C ×1ポート、HDMI出力 4K/ 60Hz 対応」で、ソフトウェアのインストールなしでマルチディスプレイ環境(ミラーモード

    ちょっとしたことだけど便利「画面ON/OFFスイッチ付き 6in1 ドッキングステーション」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • メモリでわかるビジュアルバータイマーの使い心地 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    oyakode-polepole.hatenablog.com 2ヶ月前にご紹介した、キングジムの「ビジュアルバータイマー」 白 VBT10-W」。予約販売もすぐに売り切れとなった人気商品だが、キングジムの直販サイトで予約して先日ようやく手元に届いた。残り時間をバーで資格的に表示してくれるという、今までにない画期的な商品だ。 届いたときに「おやっ?」と思ったのがそのサイズ。大きさが「幅132mm×奥行21mm×高さ29mm」とコンパクトなのは分かっていたが、実際の商品を手に取ると想像以上に小さいなと感じる。また、重量が約56gと軽量なのもその感覚に拍車をかけているのかもしれない。これは持ち歩くのも全く苦にならず便利だ。 背面には磁石が装着されているので、冷蔵庫などにも貼り付けておける。 操作は上部のボタンで時間をセットしてスタートボタンを押すだけ。時間の経過と共にバーが減ってくるので、視覚

    メモリでわかるビジュアルバータイマーの使い心地 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • 改めてご紹介、梅雨の時期に便利なリユース除湿機 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    徐々に蒸し暑い日が多くなってきてもうすぐ梅雨。五月晴れの気持ち良い季節はあっという間に過ぎ去るという感じだ。蒸し暑くなってくると困るのが衣類などの湿気対策。これから梅雨の時期を控えて、昨年ご紹介させていただいた「リユース除湿機」を再度ご紹介させていただきたい。 レトロな雰囲気のリユース除湿機 レトロな雰囲気の調理器具などを販売しているToffyは、繰り返し使うことのできる「コンパクトリユース除湿器」を発売していて評判は上場だ。体は直径約7cm×高さ約19.4cm、重量約800グラムと軽量コンパクトなのも人気の一つだろう。 やクローゼットの除湿には除湿剤を入れて使うのが一般的だが、湿気を含んで膨らんでくると取り替える必要がある。Toffyのリユース除湿機は繰り返す使うことが可能で、満水状態になった体を乾燥用スタンドにセットすれば、約2時間で再利用することができる。 乾燥用スタントと筒状

    改めてご紹介、梅雨の時期に便利なリユース除湿機 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07
  • 牡蠣じゃんTKG - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この国にはいったいどれだけのご飯のお供が存在しているんだろう。 テレビでも頻繁に取り上げられるあの広島の絶品をいただきました。 ot-icecream.hatenablog.com 久羅沙喜 牡蠣じゃん 花瑠&花星で人気の倉崎海産が販売している牡蠣ペーストです。 広島湾の自社の養殖場でとれたかきをペースト状にし、玉ねぎ、にんにく、唐辛子、醤油等で味を調えた逸品です。 原材料:かき(広島県産)、たまねぎ、唐辛子、にんにく、醤油、用ごま油、用とうもろこし油 そりゃ、もう、間違いない。牡蠣丸ごとのオイル煮も美味しかったけど、こちらはアレンジの幅が広がりそう。 まずはそのまま。うわっ、蟹味噌みたいな濃厚さ。そして嬉しいのが甘くないこと。こうしたペーストは、砂糖の甘さが強いものが多いけど、これは変な甘さがない。 何と言っても1番相性が良いのは、ご飯

    牡蠣じゃんTKG - ツレヅレ食ナルモノ
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/07