タグ

企業に関するyaneshinのブックマーク (36)

  • 「再生へ」自己防衛本能むき出しの東電

    東京電力は7日、2013~14年度の経営計画「再生への経営方針」を発表した。国による新たな支援の枠組みの策定を要請するとともに、自らは社内カンパニー制を導入し、電力自由化時代において「燃料・火力事業のトップランナー」「世界一の次世代ネットワーク」を目指すと表明。「ダイナミックな民間企業に早期に復帰する」という願望を前面に押し出して支援を要求してきたのは、開き直りか、一か八かの賭けか――。 新たな支援の枠組みというのは、最終的には東電が賠償や除染などの事故費用をすべて負担するという現在の枠組みを改め、政府自身の最終的負担を盛り込む枠組みに再設定することにより、事故費用が大幅に追加された場合の負担増加リスクを遮断しようというものだ。 東電は今回、被害者への賠償と高線量地域の除染費用を合計すると、原子力損害賠償支援機構法の仕組みによる交付国債の発行枠5兆円を突破する可能性があるとの見通しを明らか

    「再生へ」自己防衛本能むき出しの東電
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/23
    その生き残りが社会に対して利益がもたらされるならばいいのですが、生き残るだけの施策であるならば見苦しさだけが印象に残ると思います。
  • スマホブームで絶好調!! アップルはいつまで特別か(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    10月最後の金曜日である26日――。この日は、マイクロソフトが満を持して最新のOS「ウィンドウズ8」を発売する日と決まっていた。その直前をあえて狙ったのだろう、23日、アップルは200人ほどの記者をカリフォルニア州サンノゼ市に招き、新製品を披露するスペシャルイベントを開催した。  イベントの主役は「アイパッド・ミニ」。従来のアイパッドと比べて一回り小さくなったタブレット端末で、今年のクリスマス商戦での大量販売を狙う製品だ。マーケティングを担当するフィル・シラー上級副社長はグーグルのアンドロイドOSを搭載した端末と比較し、アイパッド・ミニの優位性をアピール。敵愾心を前面に出した。  アップルがこの発表会で明確に意識したライバルは2社ある。ウィンドウズ8投入により、不振のPCで巻き返しを誓うマイクロソフト、そしてアンドロイドのグーグルだ。しかし、アップルはこの3社の中で図抜けて大きな株式時価総

    yaneshin
    yaneshin 2012/11/06
    果たしてAppleは「ビジョナリー・カンパニー」になり得るか?
  • 高速バス事故の「事故の責任」は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題(藤野 英人) @gendai_biz

    高速バス事故の「事故の責任」は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題 藤岡市の関越自動車道を走行中の高速ツアーバスが道路左側の防音壁に衝突し、乗客45人が死傷、うち7名が死亡した事故は大変ショッキングな事故でした。運転手の居眠りが原因だと思われており、現在取り調べをされている最中です。当にあってはならない事故であるし、亡くなられた方には心からご冥福をお祈りします。 現在はこの事件についてさまざまな問題提起がされています。高速バスそのものの安全性の問題、運転者のモラルの問題、運行会社の管理の問題、道路の構造問題、特に競争過多である路線バスのコスト削減競争が今回の事故原因の遠因ではないかという論点があり、確かにそれはそのとおりなんだろうと思います。もしバスの運転者が二人交代制であったならば、居眠りの問題は解消できたかもしれないし、一人体制よりも

    高速バス事故の「事故の責任」は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題(藤野 英人) @gendai_biz
    yaneshin
    yaneshin 2012/05/05
    価格以上の品質を求めるなということでしょうか?
  • https://digimaga.net/sweatshop-watami/

    https://digimaga.net/sweatshop-watami/
    yaneshin
    yaneshin 2012/02/22
    和民、坐・和民、和み亭、わたみん家、ゴハン、響の屋、仰天酒場。この辺がワタミグループの飲食店ですか。敢えて行かないようにしましょう。
  • オリンパス従業員の皆さんへ - Olympus Grassroots

    This domain may be for sale!

    yaneshin
    yaneshin 2011/11/14
    企業の犯罪を罰することと立ち上がることを救う事とは別次元の話。一度の失敗でさえも許されない社会ほど窮屈なものはありません。反省に対して救いの手を差し伸べる社会の度量が試されていると思います。
  • “お家騒動”乗り越えた「あきんどスシロー」に学ぶ再生術(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「何でやねん」──。大手回転ずしチェーン「スシロー」を展開するあきんどスシロー社長の豊崎賢一(当時、取締役営業部長)は激高していた。2007年3月。創業者兄弟の弟側の謀反により、突如株式が売られ、筆頭株主が入れ替わったときのことだ。  あきんどスシローは、1975年に創業した大阪市阿倍野区のカウンター型立ちずし「鯛すし」をルーツに持つ。創業者は清水義雄と弟の豊だ。二人は84年と88年、同名の回転ずし企業を別々に起業。99年、義雄が豊側を吸収合併するという複雑な関係にあった。豊崎は84年に「鯛すし」に就職、同年兄の義雄側の企業立ち上げに参画している。  筆頭株主が異動したことに対する豊崎の怒りの原因は、事前に相談がなかったことだけではない。ほかの親族を含め豊側の主要株主3名が株式を売却した相手は、牛丼店「すき家」を主力とし、競合「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトの株式を3割以上持つゼ

    yaneshin
    yaneshin 2011/11/06
    価格以外で勝負をかける外食チェーンは強さを持ってると思います。
  • 朝日ソーラーの迷惑勧誘、消費者庁が改善指示 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    太陽熱温水器メーカー「朝日ソーラー」(大分市)が訪問販売で違法な勧誘を行っていたとして、消費者庁は25日、特定商取引法に基づき、改善を指示したと発表した。 同庁によると、同社は2009年以降、顧客の自宅を訪問した際、客が契約を断っているにもかかわらず、3~4時間にわたってしつこく勧誘したり、午前0時過ぎまで勧誘を続けたりしていた。特商法は訪問販売で迷惑な勧誘行為を禁じている。 同社は1998年にも同様の迷惑勧誘を相次いで行っていたとして、当時の通商産業省から業務停止命令を受けている。09年度以後、同庁などに寄せられた同社についての苦情は350件に上っている。

    yaneshin
    yaneshin 2011/11/03
    懲りないですね。もはや社風なのかと疑わざるを得ないです。
  • 震災後の企業行動が積年の恨みに変わる? - ビジネス法務の部屋

    日、東京の某開示研究会に参加してまいりましたが、長年大手電機メーカーで資材調達に携わっておられ、現在経営コンサルタントでいらっしゃる方のご講義を拝聴させていただきました。主に阪神大震災、中越地震の際の有事の資材調達というご経験からのBCPに関するお話であります。いわゆる「有事対応」というものは、属人的な資質に依拠する部分が多く、マニュアルには書いていないところで事業継続の浮沈が決まるのでは・・・・・と、私自身漠然と考えていたところがありましたが、日の講義を拝聴して、それを再確認したような気がしました。 ところで、お話のなかで、私が最も「ゾッと」しましたのは、「企業の積年の恨み」に関するものでありました。昭和20年、30年代に事業継続の危機に瀕した会社への取引先の対応、そのあまりにも自己中心的な対応が、今の時代にも尾を引いており、著名な企業どうしの間でも、まったく取引がない、という事例を

    震災後の企業行動が積年の恨みに変わる? - ビジネス法務の部屋
  • http://www.soubunshu.com/article/200609507.html

    yaneshin
    yaneshin 2011/05/20
    相手を否定するための「批判」ですから。対案が出せなければ、「批判者」は排除したい相手の人格否定に走りがちですね。
  • 企業が改めるべきソーシャルメディア戦略|価値の高いアカウントを育てるために

    とにかく増えていくfecebookとTwitterによる企業マーケティング大戦略。 なぜならこれほど優れたマーケティング&広告ツールが、「無料」で開始する事が出来るからだ。 お金をかけずに無料で出来るならそれに越した事はない。 しかし現実は決して無料ではない。 そろそろ多くの企業が気付いても良いころではないだろうか。 ソーシャルネットワークの最大の魅力は人間力である もはや疑いようの無い事実。 ソーシャルメディアの肝は「人間的な魅力」「人間力」です。 「人間力」を使わずに成功しているのは一部の大手だけ。 それは単一の、もしくはユニークでアグレッシブなページを作成し、大規模なプレゼンを打って出ているところがほとんどです。最初から土台のない、弱中小企業がこれをまねた所でうまくいくはずも無く、空振りして終わります。 それでも「無料」だから・・・。 そう考えるのはとても甘いです。 ソーシャルメディ

    企業が改めるべきソーシャルメディア戦略|価値の高いアカウントを育てるために
  • 3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位 - 武田斉紀の「ブレない組織、ブレない生き方」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 午後2時46分、園内にいた7万人が異様な揺れを感じた 東日大震災当日3月11日。東京ディズニーリゾート(以下TDR、運営会社はオリエンタルランド:千葉県浦安市)を訪れていた約7万人の人たちは、まさか今日この場所で大地震を体験するなどと想像していなかったはずだ。もちろん約1万人のTDRのスタッフ(同社ではキャストと呼ぶ)たちもそうだっただろう。キャストの約9割は、高校生や大学生を中心としたアルバイトだ。アルバイトが現場を支えているのが、TDRの実態だ。 午後2時46分に発生した震度5強の揺れは、噴水にたまった水をまき散らし、水上を巡るアトラクションの船さえも大きく揺らした。7万人の来園者(同社ではゲストと呼ぶ)たちは、前代未聞の体験に当然パニ

    3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位 - 武田斉紀の「ブレない組織、ブレない生き方」:日経ビジネスオンライン
    yaneshin
    yaneshin 2011/05/16
    モチベーションの源泉について考えさせられる記事ですね。
  • TV出演教授が大学では裏腹な発言 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    TV出演教授が大学では裏腹な発言 - ライブドアニュース
    yaneshin
    yaneshin 2011/04/24
    まあ、お金には忠実だということで。この場合はメディアも危険性を主張する人々も同席させて議論させるべきかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):社員同士の会話禁じて監視 アーバンエステート元会長 - 社会

    住宅建築販売会社「アーバンエステート」(埼玉県川口市、破産手続き中)が施主から注文住宅の前払い金をだまし取ったとされる事件で、同社社や営業所で社員同士の会話やメールが禁止されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。埼玉県警は、経営が破綻(はたん)状態にあったことなどについてうわさが広がらないように、実質的経営者だった元会長の永井昭四郎容疑者(61)=詐欺容疑で逮捕=が社員を徹底的に管理しようとしていた、とみている。  捜査関係者によると、社内の隅々には、音声が拾える監視カメラも設置されていた。  「社員同士で話すな」と箝口令(かんこうれい)が敷かれ、社外で社員同士が飲み会を開くことも禁じられていたという。  同社元社員は「社員は横のつながりがなく、破綻まで経営状態を知らない者が多かった」と、県警に話しているという。  また、捜査関係者によると、同社が東京地裁に自己破産を申請する2カ月

    yaneshin
    yaneshin 2011/01/05
    コミュニケーションの禁止に営業はGPS管理………。社員の活力を削ぐことばっかりですね。
  • 脆弱性対策関連の記事まとめ

    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった」は、ヤマト運輸が自らのミスを認め誠実に発表したことが素晴らしいと感じて書いたものです。その記事を読んで、「それくらい当たり前のこと」と発言している人もいましたので、このブログで取り上げた脆弱性対策関連の記事をまとめておきます。 吉興業の場合 吉興業の個人情報がだだ漏れだった件について 吉の個人情報流出は、「外部から侵入された」わけではない 自分で公開ディレクトリに個人情報を置いておいて、「外部から侵入された」としています。 アメブロの場合 アメブロからのお年玉は、なんと芸能人のパスワード! アメブロお年玉パスワード事件について アメブロお年玉パスワード事件で、元ホリプロ社員が逮捕! エクセルファイルに芸能人のパスワードを平文で管理していたという驚愕の管理体制でした。 サイバーエージェントのノートン警察の場合 サイバーエージェントのノートン警察がトロ

    脆弱性対策関連の記事まとめ
  • Not Found

  • asahi.com(朝日新聞社):創業500年超す長寿企業、全国に39社 - ビジネス・経済

    創業から100年以上の「長寿企業」(個人経営なども含む)が全国に約2万2千社あることが、帝国データバンクの調べでわかった。創業200年を超える企業も約1200社あった。  帝国データが、国内約130万社の経営指標を入力している自社のデータベースを、8月時点で集計した。創業から100年以上生き延びた企業は2万2219社。都道府県別で見ると、最多は東京都(2058社)で、愛知県(1211社)、大阪府(1080社)が続いた。業種別では、小売業(6279社)が最多。製造業(5447社)、卸売業(5216社)が続いた。  最も古いのは、578年創業の寺社仏閣建築「金剛組」(大阪府)。明治末期以前にあたる「100年以上」では2万社強の企業数だが、江戸時代後期以前にあたる「200年超」になると、とたんに1191社まで少なくなる。「500年超」は39社しかない。大阪、京都、兵庫の近畿3府県が、長寿上位10

  • 暇だし企業ロゴの歴史でも張っていこうと思う:柴犬速報

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:10:52.32 ID:Lgcf2/Rl0 まずは有名なこの企業から 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:13:06.72 ID:Lgcf2/Rl0 次は兎で有名なこれ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:15:13.30 ID:Lgcf2/Rl0 コーヒーうまいよね 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/10/02(土) 01:19:57.09 ID:Lgcf2/Rl0 映画の奴 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/10/02(土) 01:22:40.42 ID:Lgcf2/

  • asahi.com(朝日新聞社):不況でも就職率100% 王寺工業高、人気の理由は? - 社会

    集団面接の練習に臨む3年生。「手は軽く握って」「肩の力は抜いて」と教師の細かいチェックが入る=奈良県王寺町の王寺工業高  2008年秋のリーマン・ショック以来の不況にもかかわらず、ここ数年、就職率100%を誇る高校がある。奈良県立王寺工業高校(王寺町町3丁目)だ。大手企業からも毎年のように求人票が来るという人気の理由を探った。  「失礼します」「もっと声出るやろ!」。今月初旬、校舎内から教師と生徒のやりとりが聞こえた。1週間、連日続いた面接の練習だ。  生徒たちは志望動機はすらすらと言えたが、予想外の質問に急に声が小さくなることも。「そこはちゃんと調べときや」。教師の指摘を受け、弱点をつぶしていく。緊張感を出すため、校長や教頭が面接官を務めることも。「期待してもらっている分、いい人材を送り込むため総力を挙げてます」と進路指導部の岡哲至教諭(49)。  来春卒業予定の206人のうち163

    yaneshin
    yaneshin 2010/09/28
    別に学校でなくても出来るような気も
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • TSUTAYAが古本チェーン「ecobooks(エコブックス)」を展開、BOOKOFFなどと激突へ

    大手レンタルチェーン「TSUTAYA」を経営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が新たに新古書チェーン店「ecobooks(エコブックス)」を展開することが明らかになりました。 すでに「BOOKOFF」や「古市場」などの新古書チェーン店が全国各地に展開されているため、一見不利であるかのように思われますが、どうやら他社にはない大きな強みがあるようです。 詳細は以下から。 CCC TSUTAYAの中古事業を開始 中古買取・販売「ecobooks」1号店を横浜・みなとみらいにオープン - カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 このプレスリリースによると、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、中古買取・販売を行う「ecobooks(エコブックス)」の1号店を9月24日(金)から神奈川県横浜市のTSUTAYA横浜みなとみらい店内にオープンし、2010年度中に10店

    TSUTAYAが古本チェーン「ecobooks(エコブックス)」を展開、BOOKOFFなどと激突へ