タグ

ブックマーク / www.kuronekofreedom.com (8)

  • ベンチマーク情報保管庫 BMAX B4 Plus メモリ32GB編 - くろねこ自由気ままな日記

    くろねこラボラトリ ベンチマーク情報保管庫 BMAX B4 Plus 話題の intel N100 搭載 「ベンチマーク情報保管庫」は、PCの性能に関する記録の保管庫です。 PCをチューンナップした際の性能比較や、新たにPCを購入する際に気になる性能情報の参考となればと思い記録しています。 なお、「ベンチマーク情報保管庫」には、同一の型番のPCが複数掲載される場合があります。 これは、個々のPCの状態や仕様が異なること、また、チューニング後、基的にOSのバージョンを最新にすることから個体単位に掲載してます。個体は「機種名 ○号機」の表記としています。 今回は、メモリを32GBに換装した状態でベンチマークを測定しました。そのレポートです。 なお、検証作業は5月初旬に実施したものです。 この週末は違った環境から(おとなしく)投稿します💦 ハードウェア/ソフトウェア ベンチマーク測定 CIN

    ベンチマーク情報保管庫 BMAX B4 Plus メモリ32GB編 - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/05/19
  • CLSに関する問題 (Google Search Console) - くろねこ自由気ままな日記

    おはようございます。くろねこです。 このブログ(「くろねこ自由気ままな日記」)を始め、この春で4年を迎えました。 ここまで、続けられたのも皆様のような読者がいてくれたことが、すごく大きな要因です。 あらためて、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 今回の記事は、当サイトで発生した CLSに関する問題に関する記事で、この問題を解決しております。その時の記事です。 読者が増えると励みに いつからか 何が起きてる? このままではマズイ 対応日当日 結果発表 おわりに 読者が増えると励みに 当初、ブログに関する知識はほとんど無い状態でのスタートでしたが、記事の投稿のほか、ランキングへの参加や広告の掲載、サイトのカスタマイズなどを経て現在に至ってます。 そうなると、やはり気になるのが、どのくらい訪問者がいるのか? です。所謂、ページビュー(PV)の数値を増やそうと、Google S

    CLSに関する問題 (Google Search Console) - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2024/05/19
  • 手を出してしまった! - くろねこ自由気ままな日記

    我慢できニャイ! ついに ポチッ としてしまいました。 こんばんは くろねこです。いきなり失礼しました。 m(_ _)m なお、ポチッとしたものはまだ到着していません。 最近話題のミニPC Intel 第12世代(Alder Lake)CPUファミリとして、登場したエントリクラス向け、Alder Lake-N N100を搭載した ミニPC に手を出してしまいました。 Intel N100は2023年に出荷され、ミニPC市場でそのコスパの良さから、多くのメーカーが小型・低価格のPCを製造販売してます! その価格帯は、2〜3万円台にひしめき合ってます。 (物によっては1万円台もあります(驚)) 気になるスペック Intel N100について、簡単にそのスペックを紹介します。 【Intel N100 : CPUスペック】 Intel N100の詳細は下記をご確認願います。 ark.intel.c

    手を出してしまった! - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/12/17
  • 晩秋の四万温泉 -雨上がり編- - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 忘年会などお酒の席が多くなってきました🍷 先日、古き良き仲間とスペイン料理のお店で楽しいひとときを過ごしました。 皆、いい年齢になりましたが、その席では出会った頃のノリで会話が進みました。 まあ、最後は「えげつない」愚痴合戦でしたが(笑) さて、先日、投稿させていただきました記事「晩秋の四万温泉」の完結編をお届けします。 夜明け前 システム起動(余談) 雨上がりの朝 中之条ガーデンズ たくみの里 夕暮れ迫る中之条 渋滞の関越自動車道 おわりに この記事は、作戦当日編の続きになります。 ご覧頂いてない方は先に下記のリンク先からご覧いただければと思います。 www.kuronekofreedom.com www.kuronekofreedom.com それでは、作戦2日目(最終日)です。 夜明け前 11/11 05:30 意識回復 完全寝落ちしてしまったくろねこ

    晩秋の四万温泉 -雨上がり編- - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/12/17
  • 晩秋の四万温泉 -作戦当日編- - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 前回お届けしました「晩秋の四万温泉」の当日の様子をお届けします。 作戦当日 雨になるのは分かっているけど 進路は北へ 早くも威力発揮!? 関越自動車道 高坂SA 再び北上 開始 敷島公園門倉テクノばら園 雨雲ここで追いつく! 四万温泉へ 夕 おわりに 作戦当日 はじめに、計画編をご覧頂いてない方は、こちらを先にご覧ください。 www.kuronekofreedom.com 2023年11月10日(金) いよいよ、作戦決行日となりました。 今日(11/10)から 一泊二日で群馬県の四万温泉に愛車BMW M340ixで、くろねこ奥さんと湯治(と言っても一泊ですが)に出かける作戦です。 気になる天気は 2023年11月10日 午前9時の天気図 予報では 関東地方は午後に南岸部から雨になる予報です。 午後には群馬県に抜ける作戦なので、雨の領域の北側を北上する計算です。

    晩秋の四万温泉 -作戦当日編- - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/11/26
  • 訪れる秋に - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです、 先日、投稿させていただきました記事で触れたソロドライブの記事となります。 今回のソロドライブは 日帰り & 近距離 となります。 目的地設定 小田原厚木道路は東名厚木ICから 小田原厚木道路 平塚PA 突然、現れたものは!? 箱根ターンパイク(アネスト岩田 ターンパイク箱根) アネスト岩田 スカイラウンジ 芦ノ湖 湖岸 芦ノ湖ヘリポート 道の駅 すばしり 山中湖から道志みち(R413)へ 藤野やまなみ温泉 おわりに ※ 今回の記事は長いです。 目的地設定 家での用事をてきぱき済ませ、BMW M340ix に乗り込みます。 最初に流れてきた曲は ♪ あなたに帰りたい ZARDの「あなたに帰りたい」でした。 ♪ 髪を切って 明るい服を着て 目立たなかった あの日の私に Good-Bye ♪ 思わず唄ってしまいました。 上記画像内のmp3のタグ情報 なぜだか、「SSA

    訪れる秋に - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/10/01
  • 初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-2) - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 BMWソロドライブ「初夏の日海へ」の編 2日目です。 雨にたたられた初日 夕日が西の空を染めるころ、くろねこは新潟県上越市高田に辿り着きました。 2日目の今日はどんな景色に出会えるのか。。。 おさらい DAY-2 簡単な朝とセブンカフェ うみてらす名立 マリンドーム能生 目的地 再設定 富山県 突入! ランチ 道の駅 細入 スカイドーム神岡 北アルプスから松へ 【緊急】血糖値 低下! 笹子トンネルを抜けて おわりに おさらい はじめに、「BMWソロドライブ 初夏の日海に」の初日の様子はこちらの記事を参照願います。 www.kuronekofreedom.com 行き当たりばったりの(いつもの)気ままなソロドライブは2日目を迎えました。 今回は天候に恵まれていませんでしたが、今日はどうなるのでしょうか? DAY-2 2023年5月20日(土)6:30 空

    初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-2) - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/08/12
  • 初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-1) - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 番当日となりました! BMWソロドライブ「初夏の日海へ」の編 初日です。 作戦決行日 当日 ソロドライブ スタート はじまりはカフェで 談合坂SA (EXPASA談合坂) 激しい雨に 国宝 松城 緊急避難 峠の途中で 聖高原 天気は回復 おわりに 作戦決行日 当日 2023年5月19日(金) 作戦決行日となりました。 昨日までの晴天ではなく、一面、雲に覆われています。 にゃんこにご飯をあげながら さっそく、天気予報を確認します。 午前9時の天気図です。 2023年5月19日 9:00AM 天気図 (気象庁ホームページより) 天気は下り坂 西に向かうので比較的早い時間帯で雨に遭遇するは間違いありません(悲) 簡単な朝を済ませ、ガラコをぬりぬりします。 ソロドライブ スタート 5月19日 07:30 BMW M340ixのエンジンをスタート! う~ん この

    初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-1) - くろねこ自由気ままな日記
    yaneshin
    yaneshin 2023/07/27
  • 1