タグ

難しいに関するminminzemi81のブックマーク (52)

  • 消えてゆくブロガーの心境について - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

    僕は他の人が書いたブログが大好きです。はてなブログを始めた頃から多くのブログを読んできましたが、その中でもブログの更新が徐々に少なくなってきて、残念ながら数ヶ月くらいで終わってしまうというブログをたくさん見てきました。このような現象は”有名ブロガー”にも見受けられます。 ブログが有名になったことで講演会をしたり書籍を出したりするような売れっ子ブロガーでも徐々に尻すぼみになってしまい、そしてネガティブな記事が散見されるようになり、最後は更新が止まってしまうというパターンです。 「自分の強み」を活かして「ブログで稼ぐ!」という共通の謳い文句で、ブログ初心者たちを虜にするインフルエンサー的ブロガーも、数年経つと生きているのかわからないくらい静かになっていく人もいます。僕も以前、気でブログをやっていたのでよくわかるのですが、「結局、自分には何もなかったんだ」という最終到達点があり、残酷な現実に耐

    消えてゆくブロガーの心境について - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
    minminzemi81
    minminzemi81 2022/10/10
    🙄すごいよねぇ、すでに自分の未来予測しているなんてさ。なかなか出来ないよ。
  • 厨坊とちゅんぼ大人に捧ぐ。迷作童話 『栗鼠と栗』第一話【文藝大作】 - minminzemi+81's blog

    じつはこの間のことです。恒例「秋の俳句 🍂」をこしらえてみた…『なすび好き きゅうりも好き くりと栗鼠』By 少額生←このあまりな残状出来栄え♡に気をよくした。次は童話チャレンジしたでござるよ。やればできる子、ダヨネ~♪ 童話 「栗鼠と栗」 (注、「ぐりとぐら」パロと思ったら大間違いデス) 秋の深まりとともに野山も程よく色好きはじめましたよぉ~♪ 栗の木、梨の木、柿の木、山ぶどう達が、沢山の実をタワワにつけています。まずはアケビ、ぱっくりンコ!落ちた栗の実も、イガイガ外皮がぱっくりンコ!とワレました。なかからは元気な栗の子が「艶々な姿」をあらわします! 第一声が… 🌰「じゃじゃん、誕生!ブランニューでいっ!」 第二声は… 🌰「ボキはピカピカ✨栗の子だお、いぇい~!」 さきほどから木の下で、ジ~と眺めていた栗鼠の子がはやし立てます。 🐿「なんだぁオマ~は。イガイガ皮カブリ野郎め!」

    厨坊とちゅんぼ大人に捧ぐ。迷作童話 『栗鼠と栗』第一話【文藝大作】 - minminzemi+81's blog
    minminzemi81
    minminzemi81 2021/11/28
    寂聴尊師が亡くなられたので。追悼の意を込めちょっくら描いてみました!😆
  • 鬼滅の刃【無限列車編】の感想は『すごい出来』でした

    だって、前半魘夢とバトルして、後半猗窩座とのバトル。 前半棒読みの煉獄さんの後半のあの活躍。 で、猗窩座の声は、石田彰なの?? 石田彰って、カヲル君の声優じゃん! そんな甘くて爽やかな声で猗窩座なの???! それになに、善逸の復活シーンかっこ良すぎでしょ! ビックリして全身鳥肌たっちゃったじゃん。 そして、魘夢バトル・・・。 これはもう・・、fate?? ていうか、ハリウッド映画を見ているの?私達は・・??

    鬼滅の刃【無限列車編】の感想は『すごい出来』でした
    minminzemi81
    minminzemi81 2020/10/20
    ふ~む?筆者の感想をまとめれば⇒「吾峠 呼世晴はクソだけど、声優とufotableの作画能力のみで魅せている」と云うことナノかな「こんなの初めてぇ~♡しゅごい、しゅごい♪」いえば言うほど。
  • 我が家の乳化パスタ「ペペロンチーノZ 案件」最適値探しの話【パスタ料理】 - minminzemi+81's blog

    昔から“女史はパスタ料理が大好き”なのだ。デモでも「わたちぃ、イタ飯大好き♡」なのに、調理知識がナイナイだったら、そりゃ「痛メシィ~ハナシ」に終わるだろうモン? そうなのだ、そこでやっすいウンチクをサクッと語るのが、これまた昔から“イケてる男”の務めナノだね。これぞまさに「イケ麺」なのだなっ!…「それはどうかな?」まぁいい。 <今回の発見ポイントを、最初に書いておきます> ○茹で汁は、3%程度の塩分濃度で? ○茹で時間は、マイナス一分で勝負! ○ソースを乳化させることが、大切! ○イタリア料理は、ラテンのノリで! パスタを茹でる際に最適な塩分濃度は、アバウト3%…マジか? そ~です、そうなのです、海水の塩分濃度※と同じ。夏に海水浴に行きワーワーやってたら、急に高波が来て呑んでしまう。( ゚∀゚)・∵. 「グハッ、かっらぁ~~!」と感じる、アレ。あかんあかん、ホント辛すぎますよね。 余談です

    我が家の乳化パスタ「ペペロンチーノZ 案件」最適値探しの話【パスタ料理】 - minminzemi+81's blog
    minminzemi81
    minminzemi81 2020/05/24
    パスタは、昔からよく作る。特に「ペペロンチーノ」は、馬鹿みたいにやったよ。結果、うまっ!と言えるまでになったが。それを他人に伝える(しかも文字で)難しさったらないね。てか、無理じゃね?と、想う今日この頃。
  • 彼女との結婚を前に後悔した男子たち : 凸凹男子ともろこし日記

    そこの男子!彼女のことで苦労してませんか? 私のまわりには、女性関係で苦労している男子が少なくありません。 順風満帆な人生を歩んできたはずの男子たち。ところが、恋人に対しての「?」から、どんどんボコボコになっていく彼らの歩む道。 どうして彼らは、困難な道を歩むことになってしまったのか…? (真面目で誠実でいい人たちなんだけど…) 今回の記事では、彼女との結婚を前にして、当にこの人で良いのだろうかと後悔してしまった友達のA君・B君のお話を紹介いたします! 交際経験の少ない理系A君の場合 A君は、高校で理系を選択し、大学は工学部に進学。大学のクラスは200人中198人が男子だったそうです。そんな環境では女性との出会いもほとんどありませんでした。 大学を卒業すると、その知識を活かせる製造業に就職。会社の研究所で働くことになりました。会社は、東証一部上場の大手企業。就職したとたんに周囲の女性から

    彼女との結婚を前に後悔した男子たち : 凸凹男子ともろこし日記
    minminzemi81
    minminzemi81 2020/04/14
    ドーテー男の悲劇
  • https://www.rairi.xyz/entry/%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%AB%E8%A8%80%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%88

    https://www.rairi.xyz/entry/%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%AB%E8%A8%80%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%88
    minminzemi81
    minminzemi81 2020/02/17
    「お尻からトイレットペーパーが長々と垂れて床まで伸びる。それを引き摺りながら歩く太めの女性」想像できるが、みたくはないね。
  • 11月、紅葉の京都を甘く見ていた。② - うみブログ

    こんにちは、かたせうみです。 前回記事からの続きです。 ただの愚痴記事ですが是非読んでください。 www.kataseumi.com おともdeマイルも、マイルもダメ 私はこの時、先得で購入するのは一旦諦めました。 次にチャンスがあるのは、片道マイルかおともdeマイルです。 当時の国内線のマイル利用は、利用日の2か月前から予約が可能となっており、おともdeマイルは、往路・復路共に2か月前になってから予約が可能となっていました。 先得の一般販売より後かぁ~・・、でも、これにかけるしかないね。 マイルの利用が出来れば、かなり安く京都まで行けるはず・・。 ダメだったぁ~・・・!!! 朝一の便なんて空いてなぁ~い!! ていうか、そもそもいくつ席が用意されてるのか知らないけど、平日の朝一番にアクセスしたのに、ほとんど席が空いてないって・・・。 お昼の便じゃダメなのよ! ましてや夕方6時の便とか何考え

    11月、紅葉の京都を甘く見ていた。② - うみブログ
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/11/08
    TSの🍁京都に安く、指定日時で、早朝便だバーロー!と騒いでいる貴女は素晴らしい。まさにグランドスタッフがいうチョメチョメ。エアの予約は外国人が関係し、仮押さえ的な事情があるみたい。不思議なのは新千歳から…
  • フェイスブックを見ると相手にわかる機能を解説 - SNS WALKER

    minminzemi81
    minminzemi81 2019/11/03
    Facebookは罪なやつ~♪
  • 極端な人の特徴【極端な思考は要注意!】

    ケンカをした後に人は極端になる「あーわかった!もう言わない! 絶対、言わない! 意地でも言わない!」 「あーもう、やらない! 絶対、やらない! 頼まれてもやらない!」 ケンカした後って、極端なことを言ってしまいませんか?? 子供みたい、、と思うかもしれませんが、ついつい意地を張ってしまって極端なことを言ってしまいます。

    極端な人の特徴【極端な思考は要注意!】
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/10/24
    これは違う、と思う⇒『自己肯定感さえあれば、全て上手くいく』
  • 米空軍に39年間エンジニアとして勤めた、レイモンド・スジマンスキ氏「ロズウェル事件」真相を語る【UFO告発案件2】 - minminzemi+81's blog

    いまや、常識カモ?!「見よ、あれが空飛ぶ円盤なのである!」ゆん ゆん ゆん… ついに米軍が「U.F.O.案件」を認めたようですよ!そんなこと初めてのことじゃないかな。いまだに「U.F.O.がいるか、いないか?」と議論したがるヒトがいるが、いやいや物理的に、それは間違いなく「存在しているのだ」ピシッと。 レイモンド・スジマンスキー氏 …いま、問われているのは「その正体」なのです。そう、いったい何なのよ~アレ?? ○胡散臭い高名な英紙「The Sun」の報道によると、39年前にエンジニアとしてライト・パターソン空軍基地に配属されたスジマン好き氏(仮名)は、当時の教育係から「ワエらのえいりヤンのこと、知っちゃ~るかえ?」と、予想だにしなかった和歌山弁で聞かれた。←コラコラ 笑 (※このザ・サンは、英国を代表する日刊タブロイド紙。世界でもっとも発行部数(日を除く)が多い。なので、一般大衆に与える

    米空軍に39年間エンジニアとして勤めた、レイモンド・スジマンスキ氏「ロズウェル事件」真相を語る【UFO告発案件2】 - minminzemi+81's blog
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/10/22
    『スジマン好き氏(仮名)』を連呼したいがために、この記事を書いただろぉ~!と、あらぬ疑いをかけられたが、違う、それ誤解。いわゆる「UFOの真実」を真摯に世に問うてみたかったワケでありふざけて…文字数
  • 1年で離婚した

    浮気発覚でもなく DVでもなく 私が1人の時間が無くなるのが当にダメなタイプだった。結婚する前はそこまでじゃねーだろと思ってたけど、あかんやつだった。そんでまた運が悪いことに、旦那は1人の時間を1人で過ごせないタイプだった。家事でもなんでも一緒にやりたがる。結婚してから余計にそうだった。私が絵、漫画ゲームと自分の趣味に興じていると不機嫌になったし、拗ねたし、直接不満を言ってきたりもした。それがとてもとてもとてもとてもとても面倒で面倒で面倒で面倒で。ご機嫌取りがめちゃめちゃめちゃめちゃに面倒だった。 家に帰るたびイライラして 家にはわたしのかわいいかわいいたちがいるのに家に帰りたくなくなって もーだめだってなって割と強引に別れた。 他にもいろいろなことにイライラしてたけど一番はこれだったんじゃないかなあ…… 結婚する前はちゃんと同棲もしてて、大丈夫だと思ったのにな。同じ経験をすると同じ

    1年で離婚した
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/10/10
    これは「ただのワガママ女」と結婚してしまったオトコも「ヒトを見る目がなかった」ね。まさか同棲レベル延長戦を続けていたダケなの?
  • 「トロッコ問題」を小学生に問いかける教育界は異常 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    少し前「トロッコ問題」というのが流行っていた。 「ある人を助けるために、他の人を犠牲にするのは許されるか?」 という倫理学の思考実験だ。 ここで言うトロッコは、路面電車を指しており 制御不能で猛スピードで暴走しているというのが前提。 ------------------------------------------------------------- いろいろな回答があるが、全て無意味 みんなが色々なアイデアを出している。 それはいいだろう。 しかし、基的に、 「なぜこんなことを考えなけばならないのか?」 「こんなことが将来役に立つのか?」 という疑問はわかないだろうか? この「トロッコ問題」という問いかけは、 学問に関係するのだろうか? 人間性を確かめるための問いかけなのだろうか? --------------------------------------------------

    「トロッコ問題」を小学生に問いかける教育界は異常 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/10/09
    トロッコ問題は、哲学者の思考実験みたいなもので、現実に当てはめてはいけないモノです。まして「教育の現場ではダメ」でしょう。
  • 宇宙ニュースなど(訂正あり) - Rioでじゃねーど

    Rioでじゃねーど、でっす。 季節の変わり目ですが、みなさんお元気ですか? んーと・・・ はい、それでは最近の宇宙ニュースを簡単にまとめようと思います。(普通のことを書くって、宇宙のこと書くより難しい~O O;) 【延期】『こうのとり』HⅡBロケット8号機の打ち上げは? 先週、火災のため打ち上げが延期された『こうのとり』HⅡBロケット8号機は、来週24日に打ち上げる方向で、調整に入ったとのことです。 (id:fic-tion)フィクーションさん、(id:hukunekox)Pちゃん (id:hannah826)はんなさんIDコールで失礼します。 ロケット打ち上げが再度延期します。 延期は今後も続く可能性があります。 最新の情報をここに載せますので、ご確認ください。 今のところ、今夜の夜中ではなく明日の夜になります。 打ち上げは9月25日(水)午前1時5分です。 打ち上げ中継は前回と同じ、こ

    宇宙ニュースなど(訂正あり) - Rioでじゃねーど
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/09/22
    いよいよ「スマホデビュー」ですか…きっと「清水の舞台から飛び降りたようなご英断✨」御心中お察しします。
  • HD140283(メトシェラ星)宇宙でもっとも古い星 - Rioでじゃねーど

    Rioでじゃねーど、でっす。(約1200文字) 今日ご紹介するのは、宇宙でもっとも古い恒星と言われている「HD140283」についてです。 その前に、HDって何の略? HDとは、ヘンリー・ドレイパーカタログのこと。地球から見える225,000個以上の明るい恒星についての天文学的および分光学的データを集めた星表(天体カタログ)である。(wiki星表より) 太陽のような恒星のことですね。 大元の記事はこちら→NASA デジタルスカイサーベイでとらえたHD140283 クレジット:Digitized Sky Survey(DSS)、STScI / AURA、Palomar / Caltech、およびUKSTU / AAO この星は、てんびん座方向200光年先にあって、天の川銀河の中にあるのですが、動きが太陽など通常の天体とはちがう様子から、大昔、衝突合体した小さい銀河出身の天体とのことです。 て

    HD140283(メトシェラ星)宇宙でもっとも古い星 - Rioでじゃねーど
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/09/14
    HDは、ハードデスクやけん?コレなんの話なのかな、宇宙は虚数時空で産まれてひっくり返って、BANされたですたい!
  • 驚愕!未知との遭遇『日航ジャンボ機UFO遭遇事件』1986年11月17日 アラスカ上空において【UFO告発 案件1】 - minminzemi+81's blog

    満点の星をいただく果てしない光の海を、豊かに流れゆく風に心を開けば、煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂のなんと饒舌なことでせうか。光と影の境に消えていったはるかな地平線も、瞼に浮かんでまいります…。 いや「ジェットストリ~ム」は関係なくて、UFO話なのです。しかもなんだかキナ臭い展開となる…空には、魔物がすんでいる?! 1986年11月17日「JALジャンボ機UFO遭遇事件」 日航1628便 ボーイング747は「フランス産のボジョレーヌーボーの大量輸送」のためパリを飛び立った。一路東京へと「アラスカ、フェアバンクス上空」を高度10,600mで、時速900~910kmあたりで巡航していました。 (※注/この年の前年、1985年の夏には日航123便、御巣鷹山の大惨事があったばかり。つまり世間的にも日航機に対して、ピリピリムードの張り詰めた空気があった) ▷参考動画/1986年頃の日航B74

    驚愕!未知との遭遇『日航ジャンボ機UFO遭遇事件』1986年11月17日 アラスカ上空において【UFO告発 案件1】 - minminzemi+81's blog
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/09/09
    寺内機長は、懐疑的態度をとるマスコミに対して、反証インタビューをした。しかし、なぜか公表がされなかった。現在、寺内機長の「証言カセットテープ」は、福島市「飯野UFOふれあい館」に保存されています。
  • スペースX 有人飛行ロケットエンジンのテストに成功する - Rioでじゃねーど

    Rioでじゃねーど、で~す。 こんにちは。うれしいニュースが飛び込みました。 イーロン・マスク氏率いる、スペースX社の有人飛行用(いつか火星に!)ロケットのテスト飛行が成功しました! 150m上空でホバリングのテストを行ったそうです。 前回は7月24日、20m浮くのに成功していたのですが、安定してきました! でもこれ、エンジンだけなんです。 ¿(・・)?スペースX社のロケットをちょっと整理します。 ●将来作る有人飛行ロケットは→「Starship」 ●今回成功したのは→「Starhopper(スターホッパー)」 ●スターホッパーとは→「次世代型ロケットエンジン=Raptor(ラプター)の検証用ロケット」 -------------------------------------------------------------- ●もうとっくに飛びまくってる無人ロケット→CRS-18 (20

    スペースX 有人飛行ロケットエンジンのテストに成功する - Rioでじゃねーど
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/08/30
    ロケッツが火星に逝くの有り得なく無いナイ(どっちやねん!)らしくて、有人はかなり~ヤバい。すると人権意識の低いAIがパイロットとなるのかな?手脚ワサワサHAL9000型みたいなヤツが「火星は紅かった」。
  • 星や銀河の大きさなど【脱線あり】 - Rioでじゃねーど

    Rioでじゃねーど、で~す。 こんにちは。 素敵過ぎて、この動画を載せるのは2度目ですが・・。 www.youtube.com 星々の名前などはこちら ↓ を参照ください。 星の大きさ(動画あり) - テェゲテェゲに でも、今回はこの動画の後半部分を見て行きたいと思います。 一番大きな星「たて座UY星」の後、どんどんズームアウトしていくのですが、1 Light day(1光日)、1Light year(1光年=約9兆5000億km)・・と広がっていきます。 4分20秒すぎから、天の川銀河の全体像が見えてきます。 天の川銀河の直径は10光年で、主な星座はいて座、オリオン座、さそり座、りゅうこつ座などがあります(wiki)。 パブリック・ドメイン画像 天の川銀河に一番近い、アンドロメダ銀河が右下に見え始めました。これは地球からも肉眼で見ることが出来る銀河です。 You Tube内 アンドロメダ

    星や銀河の大きさなど【脱線あり】 - Rioでじゃねーど
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/08/22
    宇宙が138億歳で、赤色矮星が一兆億歳で、🦏クロサイが絶滅危惧種で、ゴメンくさ~いがチャーリー浜とは!…Do you coat?
  • 星を外してみます - Rioでじゃねーど

    Rioでじゃねーど、です。 いつも拙い記事を読んでくださって感謝しております。 今日はお知らせがあります。 しばらくの間?・・か、もしかしたらずっと? 星を外してみたいと思います。 さっそく設定してみたら、なんと!文の星だけじゃなくコメント欄の星も消えるんですね? だから?星を外している方々は、コメント欄も外してブックマークだけにしているのかも・・ 私はどうしよう・・と一瞬考えたのですが、コメント欄に書いてくださることが勉強になるってことが多々あるのです。 それでしばらくはこのまま残してみたいと思います。 コメント欄のお返事は今まで通り書きますが、それを読んでくださっても星を付けれないということになってしまいます。 ご不便をおかけしますがお許しください。 少し前から、いろいろ考えつつブログをアップしていました。 私のブログは面白くないんじゃないかな?とか読みずらいかな?とか。 まあそんな

    星を外してみます - Rioでじゃねーど
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/07/16
    ✩ Wish Upon a Star ★⸜(*˙꒳˙* 星の話を綴る方が☆を外すとは、なんて皮肉な話。はてなスターは、もしかすると「コミ障」のためのシステムだったカモ知れませんね?
  • 塗装(2)【ルアー自作活動報告⑧】 - 釣りとわたし

    オキムです! ほぼ最終工程になりますが、ルアーのコーティング作業を紹介していきます。 ルアーのコーティング! 一般的にはコーティング塗料(クリアー)というと、ウレタンかセルロースセメントらしいです。 ウレタンしか使ったことがないので違いは良く分かりませんが、ルアービルダーの方たちはセルロースの方を良く使ってるみたいです。 当初はユーチューブ動画で紹介されていた2液ウレタンを試してみたんですが、仕上がりの硬度がイマイチだったので、昔ウキ作りで使っていた1液ウレタンに変更しました。 試してみた2液ウレタンはコレ。 1液ウレタンは開缶しなくても一定期間経つと自然硬化してしまいます。 特に気温の上がる夏場は長持ちしないので、なるべく早めに使ってしまわないと…。 とは言っても上手く保管すれば半年くらいは十分保ちます。 私が使っている一液ウレタンクリアーはこちら。 『九州塗料工業 UC200 NEOク

    塗装(2)【ルアー自作活動報告⑧】 - 釣りとわたし
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/07/06
    タイラバのカラー「赤と金」あと「白色」も造ってみて!金赤は日中用、白は夜間、夜明け前に使うのです?まぁ付場の食性によりますが「有効カラー」となりまする✨
  • ボランティア、必要経費は払うべきか。わずかな報酬は貰ってもいいのか? - 人生は80から

    ボランティアを2種類している。 spring211.hatenablog.com spring211.hatenablog.com それぞれ、1週間に半日だけのわずかな時間の提供に過ぎない。 それでも、わたしのすることで、ほかの方が喜んでくださることはうれしい。 しかし、この荷物運びのボランティア、地域支援で、ほかの男性の方は、ふすまはりや網戸修理までやっているし、1ヶ月1回、喫茶店を開催している方たちもいる。 この組織も始まって10年近く経過して、会員は亡くなった方も居たり、病気になった方、女性ではご主人の介護が始まった方もいる。 参加名簿に名前だけが残って、実際の活動ができなくなった方もいるのである。 この組織自体も、最初は独立したものであったが、現在は町の役場のボランティア組織の下部団体に加入して、ボランティア活動中に事故が起きた時の保険に加入した。 そこで、組織は、保険料の負担が人

    ボランティア、必要経費は払うべきか。わずかな報酬は貰ってもいいのか? - 人生は80から
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/06/12
    日本では「ボランティアという名のタダ働き」なのか。始まる当初は善意であっても、永く続けるうちに「何故か損得話」が始まります「心が貧しい」とは思いたくないけれど、現実は何かと厳しいボランティア活動現場。