タグ

紀州徳川家に関するminminzemi81のブックマーク (1)

  • 紀州徳川家「和歌山城の見どころ」2019 決定版!! お城の“歴史とお花見”を、ジモティがご紹介いたします【観光案内】 - minminzemi+81's blog

    白亜三層の大天守がそびえる和歌山城。連立式天守閣という珍しいナワバリのお城なんです。 徳川御三家のひとつとして、紀州徳川家は五十五万五千石を領しました。和歌山城は市街中心部に位置する、標高約五十メートルの虎伏山に建造され、その天守からは眺望よく、和歌山市街を360度ぐるりと見渡すことができます。北を流れる紀の川、西には紀伊水道が望め、絶景を楽しむことが出来ます。 堀端から天守閣を望む お城見学のその前に、知っておきたいこと 交通機関と駐車場について 和歌山城の最寄り駅はJR和歌山駅か、南海和歌山市駅になります。南海市駅からは歩いて10分ほど、JR和歌山駅からはもう少し離れているので駅前のバス利用をオススメします。 車利用の場合、お城の南側三年坂から入れる城内駐車場があります。ココが一番天守に近く便利ですよ。 事前見学の場所としてオススメ 大型バス駐車場(市役所前)となりに2015年9月オー

    紀州徳川家「和歌山城の見どころ」2019 決定版!! お城の“歴史とお花見”を、ジモティがご紹介いたします【観光案内】 - minminzemi+81's blog
    minminzemi81
    minminzemi81 2018/03/30
    是非とも一度ご覧になってください。姫路城の派手さはないですが、歴史を刻んできた凄みを感じるお城です。春は桜のシーズン、秋は紅葉の季節が推し!です。
  • 1