タグ

結婚に関するminminzemi81のブックマーク (2)

  • 日本人が知らない「縄文人」の意外な恋愛事情 | 平成の終わりに縄文愛を叫ぶ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    平成の終わり間際になって突然、縄文時代が注目を浴びていることで始まった連載。前回(空前の「縄文ブーム」背後にある日人の憂)は、縄文人たちの世界観と、そこに惹かれる現代人について述べた。そこで今回は、彼らの暮らし、主に出産や子育てにまつわる話について具体的に紹介していこうと思う。 ただし、ここに記載する内容は、発掘調査によって見つかった遺構、および出土物から「こうではないか」と考えられることである。つまり、遺物から想像すると、ということであり、どんなに高名な研究者であろうと、タイムマシンに乗って当時を確認しないかぎり正解はわからない。そのことを念頭にお読みいただければと思う。 縄文人はどんな恋愛をしていのか 講演会やトークイベントなどで、「縄文人たちも人を好きになったりしていたんでしょうか」と、聞かれることがある。これはなかなか衝撃的な質問だ。

    日本人が知らない「縄文人」の意外な恋愛事情 | 平成の終わりに縄文愛を叫ぶ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    minminzemi81
    minminzemi81 2021/11/17
    縄文時代の恋愛事情
  • 1年で離婚した

    浮気発覚でもなく DVでもなく 私が1人の時間が無くなるのが当にダメなタイプだった。結婚する前はそこまでじゃねーだろと思ってたけど、あかんやつだった。そんでまた運が悪いことに、旦那は1人の時間を1人で過ごせないタイプだった。家事でもなんでも一緒にやりたがる。結婚してから余計にそうだった。私が絵、漫画ゲームと自分の趣味に興じていると不機嫌になったし、拗ねたし、直接不満を言ってきたりもした。それがとてもとてもとてもとてもとても面倒で面倒で面倒で面倒で。ご機嫌取りがめちゃめちゃめちゃめちゃに面倒だった。 家に帰るたびイライラして 家にはわたしのかわいいかわいいたちがいるのに家に帰りたくなくなって もーだめだってなって割と強引に別れた。 他にもいろいろなことにイライラしてたけど一番はこれだったんじゃないかなあ…… 結婚する前はちゃんと同棲もしてて、大丈夫だと思ったのにな。同じ経験をすると同じ

    1年で離婚した
    minminzemi81
    minminzemi81 2019/10/10
    これは「ただのワガママ女」と結婚してしまったオトコも「ヒトを見る目がなかった」ね。まさか同棲レベル延長戦を続けていたダケなの?
  • 1