タグ

買い物に関するyu_me_po-llyのブックマーク (3)

  • *ダラット旅行 #13 ダラットコーヒー、チョコレート、ココナッツとジンジャーの蜂蜜、珈琲クッキー【Chợ】ダラット市場での買い物風景* - Xin Chao HANOI

    ダラット中心部、スアンフン湖の近くに特徴的な形の建物があります。 こちらはダラットでも有名なカフェなんだそうです。 【K'fe House】Khối Nụ Hoa, Quảng Trường Lâm Viên, 2 Đ. Trần Quốc Toản, Phường 1, Thành phố Đà Lạt, Lâm Đồng 670000 このカフェの目の前の階段を降りたところに、こんな感じで大きいテントがいくつも並んでいました。 これは何だろうと近づいてみると、テントには 【Chợ】の文字。ベトナム語で「市場」です。 地図には載っていなかったのですが、この時期だけなのかここ一帯が大きいマーケットになっていました。 中を覗いてみるとずーっと奥まで続くお店の数々。 衣類やバッグ、雑貨などが半分。残りの半分はすべて品となっています。 ダラットのワインやナッツ類、チョコレートにお茶などお土産に

    *ダラット旅行 #13 ダラットコーヒー、チョコレート、ココナッツとジンジャーの蜂蜜、珈琲クッキー【Chợ】ダラット市場での買い物風景* - Xin Chao HANOI
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2022/11/26
    安くて可愛いのが沢山たって楽しそう♪旅行に行けずですが、chocolaさんのブログで楽しませてもらっています。ありがとうございます。
  • *日本なのにベトナムにいるみたい♪ベトナムスーパーでお買い物* - Xin Chao HANOI

    昨日、出発前のPCR検査を受けてきました。 「鼻咽頭ぬぐい液方式」で、 痛いと聞いていたので直前まで怯えていましたが 全く痛くありませんでした( ゚ェ゚)!! たまたま上手な人に当たったのかもしれません^^(狂犬病の予防接種の方が何倍も痛かったです(;_;)) そして無事「陰性証明書」をもらえて ひとまずホッとしてます(。-人-。) 今日は、福生にあるベトナムスーパーのご紹介です^^ 新しいお店もオープンして、今わたしが知ってるところだけで4軒はあります^^!! (全て福生駅から徒歩圏内) ↑福生駅から徒歩3分の 入り口にあるベトナムの国旗が目印のこのお店は【Siêu Thị Việt Fussa】 というベトナムスーパーです。 ベトナム語の意味は 【Siêu Thị 】=スーパーマーケット 【Việt 】=ベトナム 日語でも 「いらっしゃいませ~」と書いてます。 店内が広くて、綺麗です

    *日本なのにベトナムにいるみたい♪ベトナムスーパーでお買い物* - Xin Chao HANOI
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2021/04/23
    こういうスーパーって楽しいですよね☘
  • 買ってよかったもの10選【2023年】 - たぱぞうの米国株投資

    買ってよかったものを10こ選んでみました。 FIRE後、圧倒的に在宅時間が長くなりました。FIRE後に新たに買ってよかったものを2年ぶりに改めてまとめてみます。 数年前に買ったものもありますから、今はもっと新しくてよいものがあるかもしれません。 〇エルゴヒューマンプロ、ヘッドレスト付き 在宅時間があまりに長いので、椅子を買いました。ハーマンミラーのアーロンチェアを買うつもりでしたが、試す機会がありませんでした。エルゴヒューマンは自宅から至近の家具屋さんに置いてあり、座り心地が良かったので買いました。 台湾メーカーだけあり、日人にも合った作りですね。自転車のGIANTのような傾向で、性能のわりにコストパフォーマンスは高いです。アーロンチェアの半額です。10万円しますが、人生の多くを過ごすので、ズバッときめました。 ヘッドレストがあると背が高くなるため賛否あります。しかし、結論としてはあった

    買ってよかったもの10選【2023年】 - たぱぞうの米国株投資
  • 1