タグ

アメリッシュさんに関するyu_me_po-llyのブックマーク (78)

  • 恋愛小説を書く上での男の落としかた - アメリッシュガーデン改

    恋愛小説 現在、異世界ファンタジーで恋愛物語を書いているポンポコ、アメたぬきです。 もともと、タヌキなんで。恋愛小説、書くのはじめてなんであります。過去の恋愛体験など、それほど多いってわけじゃないしで。まあ、それなりに、数人ほど。 数人って2人から10人まで、幅がありすぎだけど。ま、そこは置いとく。 過去、ミステリー作品なら書いておりましたが、それに歴史は好きなので、歴史ものも、書いたことはある。 遠い昔、SF大好き少女だったんで、そういう作品を書くのも好き。だから、異世界ファンタジーを書くことも、すごく楽しいって気づきました。 しかし、恋愛ものはなかった。 私は小説の主人公を、よく方向音痴としますが、実際は地図を読むのが大好きで、道、間違えません。太陽の位置と時間だけで迷わず目的地まで、行ってみせます! キリッ!! 道を間違えない女ほど、恋愛小説に向かないものはない。うん、もうね、可愛げ

    恋愛小説を書く上での男の落としかた - アメリッシュガーデン改
  • 異世界ファンタジーの世界観なんです。 - アメリッシュガーデン改

    異世界の庶民の家(イメージ) 異世界ロマンス・ハイファンタジー 下記のハイファンタジー恋愛ものを現在、カクヨムという小説サイトで連載しております。 kakuyomu.jp 第一部が完結しました。 お読みいただいた方、当に当にありがとうございます。とても励みになっております。 次回からは第二部になり、ユーセイとのあまあま、お砂糖どっさりの展開の予定ですけど。カクヨム規定、 R15ギリギリ展開にする予定で、悩みどころであります。 さて、この物語を書くにあたって、異世界ファンタジーの世界を新しく構築するための設定を、いろいろ考えました。下記はその一部になります。 ご興味がございましたら。 世界地図や城の見取り図は図面で描くなどしておりますが、イラストとして書けましたらと考えておりますが、まだ書けておりません。 【これまでの主な登場人物】 第一部が完結しました。登場した主な人物は下記になります

    異世界ファンタジーの世界観なんです。 - アメリッシュガーデン改
  • 新作をカクヨムで公開しました。『ファム・ファタールー心を失った皇女ー』 - アメリッシュガーデン改

    おひさしぶりです。 ラドガ辺境国の人々 みなさま、お元気でしたか? 宣伝ですみません。カクヨムに久しぶりに新作を投稿しました。 前回、書いた『ファムファタールー宿命の女ー』と同じ世界感の物語ですが、この作品だけで、独立した物語になっております。 愛を知らない皇女の初恋。 キュンキュンして、ドキドキして、はらはらする内容です。 今回は恋愛に、甘々の切ない恋に極振りする予定ですけど。ちと、政略とか政治絡みもあります。 【あらすじ】 大国ラドガ辺境国の執政官の娘マリーナ皇女は小国フレーヴァング王国の次期国王ヴィトセルク王子との結婚が決まった。 王子は、どこまで優しく紳士的な男であり、彼女にとって最高の結婚相手であったろう。 執政官である父は、この国の最高権力者。この結婚は国際政治上、重要な同盟を結ぶための政略結婚でもあった。 その出会いの舞踏会の直前に、マリーナは吟遊詩人の男に出会う。 男は美し

    新作をカクヨムで公開しました。『ファム・ファタールー心を失った皇女ー』 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2021/02/28
    恋愛小説大好物です♡
  • 新作短編、記憶のない島の続編を書きました - アメリッシュガーデン改

    イーデン島 カクヨムにまた、新しい短編を公開いたしました。 以前に書いた、思春期をすぎると記憶を失う少女エマの話の続編です。 よろしければお読みいただければ、とても嬉しいです。 kakuyomu.jp 君を忘れた僕 亜熱帯の海に浮かぶイーデン島。 ここに住む人々は思春期を迎えると前日の記憶を失うようになる。それは大人への通過儀礼であり『祝福』であった。 この物語は、『あなたを忘れたくない……【記憶のない島の小さな恋の物語】』と同じ世界感の物語です。 ワタルはかって同級生のエマに恋をした。ふたりは永遠の愛を誓うが、ワタルはひとり大人になり、日々を平凡に過ごしていた。 そんなある日、島で事件が起きた。 ワタルは驚き、そして、その事件を忘れていく。

    新作短編、記憶のない島の続編を書きました - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2021/01/28
    読むのが追いついてないですが、読みますよ!
  • 『ファム・ファタール–宿命の女–』いけにえの儀式[後編] - アメリッシュガーデン改

    霊峰 エーシルは最後に7年間すごした部屋を一瞥《いちべつ》する。従者と視線があうと、彼が唇を軽く動かして「愛しています」という文字を形造った。その声なき言葉に、どんな感情がわくというのか。 彼は白いコートを抱えもって、エーシルの肩にかけた。 「必要なかろう」と、フロジが目を細める。 「今朝は寒さが厳しいので、あの地につくまでは……」 「炎の巫女は寒さを感じない。が、まあ、よかろう」 袖に腕をとおさずコートをはおったまま、彼女は城の入り口まで歩く。その後ろを人々がつき従う。 外への扉が開いた。 11歳で囚われてから7年。はじめて城の外へ歩みでた。 一面に白い粉が積もった大地。彼女が歩くのに合わせて、赤い絨毯が従者によって敷かれ馬車までの道を示す。 エーシルは裸足でその道をあゆむ。 彼女が乗る馬車には宰相フロジと警護の男が同乗した。フロジが杖で御者に合図すると、馬車の車輪が回転した。 その後を

    『ファム・ファタール–宿命の女–』いけにえの儀式[後編] - アメリッシュガーデン改
  • 異世界ファンタジー物語が完結しました。 - アメリッシュガーデン改

    フレーバング王国 みなさま。お元気ですか? 昨年の10月から書き始めた異世界ファンタジー。カクヨムのコンテストで連載しておりましたが、やっと完結いたしました。 冒頭の2話は、短編仕様になっておりまして、今回書いた主人公サラの姉の物語です。 コロナで自宅にいらっしゃる方も多いと思います。 よろしければ、お読みくだされば、とても嬉しいです。 『ファム・ファタール–宿命の女–』 いけにえの儀式[前編] この世界は三つの大国と周辺の小国で成り立ち、それぞれは微妙な均衡きんこうのもとで成り立っていた。 ふたつの大国の間に位置するフレーヴァング王国は火山噴火の降灰に悩む乾いた土地だ。白い粉が舞う非情な地にあり、隣の大国のエゴに蹂躙じゅうりんされ、搾取さくしゅされる悲しい小国にすぎなかった。 いつからだろう、人びとがそんな状況に慣れてしまったのは―― 同じような造りの貧しい家に引きこもり、ただ過ぎていく

    異世界ファンタジー物語が完結しました。 - アメリッシュガーデン改
  • Happy New Year! 良いお年を♡ - アメリッシュガーデン改

    あけましておめでとうございます。 昨年は、カクヨムに冒険に出てしまい、あまりブログを書くことができず、皆さまとお会いできずに、ちょっと寂しかったです。 寒さが厳しいですね。でも、寒さにめげず、がんばってくださいませ。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろくしお願いいたします。 アメたぬき♡ だるころさんに描いたいただいて、たぬき。ぽんぽこ〜〜 カクヨムで描いてもらった、アメたぬき♡ 新しく書いてくださった、アメたぬきシスターバージョン、ミステリー「聖女と悪魔」より 新作、お正月に似合わないミステリーですが、お読みいただければ嬉しいです。 プロローグです。 ************* 【小説】 聖女と悪魔 〜修道長マザー天神ノ宮の朝は祈りからはじまる〜 ゆうらり、ゆらうり、ゆらり……。 目の前を白い煙のような形がゆれて、フワっと誘うように飛んだ。 マザー天神ノ宮和子は、はっとし

    Happy New Year! 良いお年を♡ - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2021/01/01
    明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします♡
  • カクヨムコンテスト、ランキングが発表されました。泣き泣きです。 - アメリッシュガーデン改

    ダルコロさんが描いてくださった、アメたぬき。ありがとうございます。 みなさま、お元気でしたか。 いま、カクヨム WEBコンテストに応募して作品を連載中のアメです。10月から2ヶ月、10万文字の小説を書き、コンテストに応募しました。 コンテストは12月1日にはじまり、応募締め切りが1月31日。現在、小説 WEBサイトではお祭り騒ぎです。 カクヨム WEBコンテストとは カクヨムサイトで最大のイベント。お祭り騒ぎの小説コンテストです。 そもそもカクヨムは出版社の角川が主催するウエブサイトで、このコンテストで大賞をとると、賞金100万円、そして、書籍化になるという、毎年、開かれる一大イベント。 通称、カクコンとも言われています。 なぜ、お祭りかというと、このコンテストのシステムにあります。 最初の中間審査に通る作品は、純粋な読者投票で、 作品のフォロワー数と星の数で競うからです。 カクヨムに荷物

    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/12/09
    足跡を残せてませんが読ませて頂いてます!小説を書けるって事が凄いのに上位ってとこがまた素晴らしいですね!
  • 常に白い雪がふる呪いの王国の物語、カクヨムのウエブコンテストに挑戦しています - アメリッシュガーデン改

    フレーヴァング王国 こんにちは みなさま、寒くなりましたけど、今日もお元気ですか? 私は、この2ヶ月弱、ずっと引きこもりながら、ダークファンタジー小説を書いておりました。 カクヨムという小説サイトでコンテストがあり、そこに出場したいと、まあ、出場条件である小説10万文字を書いたんです。 もう、途中では無理だって思いました。 きっと書けないって。 でも、やりきりました。今は脱力感でヘロヘロです。 一般世間にやっと戻ってきて、まだ、あっぷあっぷな状態で言葉が奇妙になってるかも、ごめんなさい。 さて作品は。 異世界で生まれた女の子が、現代日に育ち、また異世界に戻るという物語です。 いや、これで説明できちゃうと悲しいのですけど。 主人公の名前は沙薇(サラ)。 ものすごく自己評価が低い子どもだったのが、途中から、かっこいい成熟した女に成長します。 沙薇ちゃんが、サラになって、いい女に描けていたら嬉

    常に白い雪がふる呪いの王国の物語、カクヨムのウエブコンテストに挑戦しています - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/12/01
    挑戦するってかっこいいなって思いました。
  • 燃え殻さんって方、知ってるかい? - アメリッシュガーデン改

    僕たちはみんな大人になれなかった 燃え殻さんという方が人気ということで、 『僕たちはみんな大人になれなかった』を読んでみました。 私も惚れました。とくに下記の言葉に感動してを買ったんですけど。 『俺まだ気出してない、て人に限って容赦ない。あらゆる仕事をこなして、勝ったり負けたり、を繰り返してる人のほうが優しい。当たり前か。でも当たり前を見逃しがちだ。無傷の人は他人に厳しい。誰かが書いていたが、ダサいというのは簡単だけど、ダサい事象にまみれて、結果を出そうとする人は大人だ』 現在、12月1日にはじまるカクヨムwebコンテストに応募する作品を書いています。 10万文字が最低ライン。ラストシーンまで書き、10万文字以上になりました。現在、校閲中です。 小説を書いていると、よく自分の作品がつまらないと思うことがあって。とくに頭が冷えて読むとがっかりすることが多いです。 こういう時、どこが悪いの

    燃え殻さんって方、知ってるかい? - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/11/29
    10万文字以上もうこれだけで凄いです!「できた」よりは「できない」か…懐かしいな(^-^;12月1日午後公開ですね!!
  • 事件はつねに自宅で起きている。大論争! アメたぬき問題。 - アメリッシュガーデン改

    我が家では、昨日から、 数名VSアメの大論争が勃発している。 ことの起こりは、「カクヨム」という小説サイトで、私が、ある方が書いたクイズ形式の小説の答えに、およそ、あっち方向の解答をだしたことからはじまったのだ。 さ、こっから、長い話になっからね。 じっちゃんの、どうにもくだらない長話レベルだから。 面倒だからって、そこ、読み飛ばそうってしたな。 いい根性だ。 アメは、そういう子が嫌いじゃない。 とりあえず、読んだって、スター押しとけ。どうせ、あんまり意味ないし気にもしてないぞ(いや、ちと気にしてる)。 でだ、そのグタグタと長い話なんだが。 つまりだ。 クイズ当て小説。 ふん、いいかね。アメはな、だいたいテレビのあきらかに犯人顔のやつが犯人だって出ていても当てられない女なんだ。 最後に犯人ですってつかまってとき、 うわっ、全くわからんかった! などと驚く、そんな推理作家にとっちゃ、垂涎のマ

    事件はつねに自宅で起きている。大論争! アメたぬき問題。 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/11/08
    可愛いイラスト(#^.^#)犯人あてはまぁまぁの確立だと思うのですが(#^.^#)
  • 困った時の人頼み、ごめんなさい🙏 - アメリッシュガーデン改

    困っているのに、下手なアメのイラスト🙏 みなさまお元気ですか? 「カクヨム」で、下手な小説を書いてる新人アメです。 で、いま、非常に困っております。 あちらのカクヨムで行われているコンテストに新しい作品を投稿しました。 公開したあとで、なんと今更に、その冒頭に迷っています。 いろんな方に校閲をいただいて、最初に公開したときより、ずいぶんとよくなった、なんて自惚れているんですけど。 ともかく、誰かに講評をいただくって、当に嬉しいし、助かります。 ひとりで書いていては、決してわからない人の目。 これ、ものすごく大事だなって思います。 で、またまた、困っています。 わからない、ほんと、わからない。 『5分で読書:あなたを忘れたくない……』の冒頭問題。再び再燃!! kakuyomu.jp 上記の物語の冒頭です。 いろいろな方のご意見をもとに、3パターン、新たに書いてみました。 どれがいいのか、

    困った時の人頼み、ごめんなさい🙏 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/10/26
    Cがいいなと思いました(*^^)v
  • カクヨムで公募に出した小説が週間ランキング1位になりました。 - アメリッシュガーデン改

    以前に角川武蔵野文学賞に出した 「100年と1秒と1時間の私」。 一応、最終候補まで残り、その結果はまだでていないのですが。 どんどん、公募に出されているカクヨムの皆さまに刺激されて、もう一つ、別の短編を別の公募にだしました。 10月5日が締め切りの『「5分で読書」短編小説コンテスト』 『カドカワ読書タイム編集部が、「学校の朝読で読みたい短編小説」を募集するコンテストを開催! 3,000文字以上6,000文字以下の作品を募集』 上記の公募に別の短編を出してみました。 締め切りは10月5日でした。 こちらの募集期間は11月24日まで。 現在、738作品が出品されており、まだ、締め切りまで1ヶ月余もあります。出品される作品は1000を超えると予想されるので、この先どうなるかわかりませんが、昨日から週間のランキングが発表され、私の書いた作品が1位になっていました。 カクヨムのトップ画面 タイトル

    カクヨムで公募に出した小説が週間ランキング1位になりました。 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/10/10
    おめでとうございます!続き物はすごく気になります('ω')
  • あなたを忘れたくない……【記憶のない島の小さな恋の物語】(雨 杜和orアメたぬき) - カクヨム

  • タイトルを変更してラブコメ路線を加味。「明智光秀によろしく」、よろしくなくなりました。 - アメリッシュガーデン改

    明智光秀と丹波平定 現在、カクヨムで連載中の「明智光秀によろしく」 いま、第二部まで書いてました。 ネタバレになりますから、ここまでですが、諸事情により、恋愛、ラブコメ路線にちと方向性が変わっております。 いやね、もともと、そこあったんかいって思うのですが。 という訳で新タイトルは、 【能寺への道】明智光秀との憂な恋 オババと私が光秀の側室になるために、あんなことやこんなことや。 アホです。 こちらで、2話まで公開いたしました物語。 次が3話目です。 よろしければお読みください。とっても嬉しいです。 小説『【能寺への道】明智光秀との憂な恋』 オババと私の意識が入れ替わった天正7年(1579年)は…… 明智光秀の5年かかった丹波攻めに終止符がつく年で、織田信長にやっと面目をほどこした年でもあるんだ。それほど山城の多い丹波攻略は厳しかった。 光秀がてこずった理由は、そこに“鬼”がいたか

    タイトルを変更してラブコメ路線を加味。「明智光秀によろしく」、よろしくなくなりました。 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/10/09
    ふぅぅ寒かったです。続きまってますね(#^.^#)
  • 【本能寺への道】明智光秀と私の憂鬱な日々(雨 杜和(あめ とわ)) - カクヨム

    嫁と姑という人間関係では最悪の天敵が、同時に戦国時代の庶民に意識が入れ替わった。 私は歴史大好きで、姑オババは80年代のラップ大好き。 なぜか、あんなことや、こんなことがあって、を失った明智光秀の側女になった。 深い事情はあった。 明智光秀って、絶世の美女細川ガラシャ夫人の父でもあるから、もうね、かっこいい、当時の最高のゆううつそうなイケメン。 これから、恋じゃない、歴史の修正に目を光らせます。キリッ! だって現代に住む私と姑が消えたら困るんだから。 【登場人物】 アメ…歴史オタク。現代から戦国時代の貧しい庶民マチの身体と入れ替わった専業主婦。マチは若くて可愛いって、それ、すごく嬉しい。 オババ…現代では私の姑、なにかと豪胆な女で手に追えない76歳。ラップ教室に通い、ときどき、下…続きを読む

    【本能寺への道】明智光秀と私の憂鬱な日々(雨 杜和(あめ とわ)) - カクヨム
  • 小説【本能寺への道】明智光秀によろしく 第2話 - アメリッシュガーデン改

    前回の続きです。お読みいただければ、とっても嬉しいです。 掘っ建て小屋よりましな家 いきなり板戸を開けて入ってきた小柄な女、マサの母親だった。 「あれ、母ちゃん、どうした。怖い顔をして!」 前に入れ替わったとき、怒鳴り込んできた目つきのするどい女だ。 うっそ、オババなしで、このおばさんと渡りあうんかい。 初日からの面倒、泣きたいわ! 「母ちゃん」 母ちゃんはマサを無視して私を見た。しばらく、凝視して片方の唇をぐっと引き上げニヤリと笑った。 いや、この笑い、馴染みがありすぎた。 オババのアメリカ俳優を真似た笑い方にそっくりで、人生には三つの坂がある、登り坂、下り坂、そして、まさかの坂。 「まさか」 「そう、まさかだ」 「まさか、あなたは」 「プルトップといえば!」 腹から出る声で母ちゃんと呼ばれた女は問うた。思わず私は額に手をあてた。すごく嬉しいような、すごく苦しいような、いわく言いがたい感

    小説【本能寺への道】明智光秀によろしく 第2話 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/10/03
    カクヨム覗いてきました〜♫跡のこしてませんが‥
  • 小説【本能寺への道】明智光秀によろしく - アメリッシュガーデン改

    半年前にこちらで連載していた。戦国時代に私とオババの意識が転移するコメディ物語。実際は入れ替わりと言うのだそうですが。 戦国時代に転生した私と姑が明智光秀と出会います。 現在、その続編を「カクヨム」に書いております。この物語はエッセイ風歴史小説とかってに自分に思っております。 お読みいただければ、とっても嬉しいです。 では、前回と同様、戦国時代に貧しい庶民のマチの体に意識が入った私の物語です。笑い飛ばしていただきながら、楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。 能寺の変「明智光秀によろしく」 小説:【能寺への道】明智光秀によろしく 朝の目覚めはいつも辛い。低血圧だからだろうか。 目覚めても、しばらくぼうっとして体が動かない。 現実へと意識が戻ろうとしていたが、低血圧の私は朝が苦手で、だから、ぼぅ〜と…… ぼぅ〜と…… いや、違う、なんか違う。なにこれは? デジャブ? 思いっきりの既視

    小説【本能寺への道】明智光秀によろしく - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/09/30
    お~(#^.^#)ゆっくり読ませていただきますね♬また楽しみが一つ増えました!
  • 私の短編が角川武蔵野文学賞の中間発表(最終候補)に残っていました💗 - アメリッシュガーデン改

    中間発表に書かれていました。 先ほど、こちらに久しぶりにブログをアップしながら、皆さまのお返事を書いたり、いろいろしていましたら、 『カクヨム』で知り合った方から近況ノートに。 「アメリッシュさん!! 武蔵野の中間選考で残ってますよ。 私応募された三作品の内一番100年が。いけるって思ったので、予想があたってうれしいです(笑)」って。 え? えええ? むっちゃ嬉しいです。 びっくりして、その返信が、今みると超クール。 「え? それは、今、鳥肌が立っています。 或る女じゃ、ないんだ。 ふう、嬉しいです。ありがとうございます。みて来ます。 知らなかった。 でも、或る女じゃないんだね。 びっくりしてます」 あのね、自分! 動揺して、なに返事してんの、もう、です。 ともかくまだ、中間発表で最終候補だそうです。840作品のなかで25作品に残れて嬉しいです。 はてなブログで1年、ブログを書くことで、文

    私の短編が角川武蔵野文学賞の中間発表(最終候補)に残っていました💗 - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/09/23
    おぉ!!凄いですね!!嬉しいです♫
  • 新「明智光秀によろしく」続編を書きました。今日、公開とそのクレーム対応について - アメリッシュガーデン改

    【第7回角川文庫キャラクター小説大賞】順位表 前回、完結した「明智光秀によろしく」について 無謀にも【第7回角川文庫キャラクター小説大賞】に応募している「明智光秀によろしく」。 現在のところ、上記コンテスト人気順位で1位になっておりました。 まだ、募集されたばかりで、来年の5月まで募集されますから、あっという間に順位を下げるのは目に見えております。 これから人気作品が増えていくまでの、うたかたの夢を謳歌しております。 さて、前回、ご報告いたしましたが、やっと続編『明智光秀によろしく』 カクヨムにて新作公開できました。 つきましては、お読みになる前に注意事項を編の「はじめに」に書きましたので、こちらにもご紹介したいと存じます。 前の「明智光秀によろしく」。 クレームが来ましたので、先に対応させていただきました。 【続編『明智光秀によろしく』お読みになるに当たっての注意事項です】 1 仕事

    新「明智光秀によろしく」続編を書きました。今日、公開とそのクレーム対応について - アメリッシュガーデン改
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/08/31
    1位!凄いです!あとでもう一度読みます♬にやけないようにしなくては!