タグ

関連タグで絞り込む (160)

タグの絞り込みを解除

社会に関するsync_syncのブックマーク (127)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sync_sync
    sync_sync 2019/07/31
    貧困の原因は個人の素行じゃない(自己責任じゃない)、日本を見ろ。と、アメリカに比較対象されるようになってしまった日本。
  • 連結5万人の大手製造業勤めのわたくしがなぜカネカはあんなリリースを出したのか解説

    はてはな零細IT勤めが多いだろうから、連結5万人の大手製造業勤めのわたくしが社畜乙といわれるのを覚悟しつつ解説して差し上げよう。 Q:育休取った見せしめってのは当? A:見せしめなのは事実だけど育休のせいではない。今回のリリースで「元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。」というくだりにすごい違和感を覚えたのだが、弁護士が入って内容チェックしていてるのにこんな稚拙な書き方は普通しない。おそらく当に素行や勤務態度が悪かった(と会社は感じていた)のだと推測する。なので、育休取得の見せしめというよりも素行不良に対する見せしめだったのだと思われる。だからと言って社会的に許されないのは変わらないけど。 Q:なんであんな炎上しやすい内容を発表するの?アホなの? A:そもそもこんな炎上で収益基盤はびくともしない。素材のサプライヤー変更する

    連結5万人の大手製造業勤めのわたくしがなぜカネカはあんなリリースを出したのか解説
    sync_sync
    sync_sync 2019/06/08
    "おそらく本当に素行や勤務態度が悪かった(と会社は感じていた)のだと推測する。"一理あるけど、推測の域を超えない。/年収1100万だけどには小町臭がするのは俺だけか?
  • 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ

    6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員

    当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ
    sync_sync
    sync_sync 2019/06/06
    プレスリリースが画像ではなく文字で出したのはいいと思う。でも、内容は自社主張を正当化しているだけ。BtoB企業だからSNS上の批判は影響なしと判断。危機管理上どうなの?
  • 過労退職の氷河期世代だが「一人で死ね」の言葉が怖い。

    3ヶ月前に過労でうつ病になり退職。 就職活動でハロワ通いの日々だが、正直再就職出来るか不安。 その中で川崎の事件が起きた。 「無職実家暮らしの中年は一人で死ね」という言葉が滝のようにネット上を飛び交っている。 増田TwitterもFacebookもヤフコメも「無職実家暮らしの中年は一人で死ね」と異口同音に唱えている。 反論した識者は炎上した。 俺のように過労退職氷河期世代も死ねって事なのか? この数日の議論を見ていて体調崩した。

    過労退職の氷河期世代だが「一人で死ね」の言葉が怖い。
    sync_sync
    sync_sync 2019/06/04
    優しいコメントの割合が多くてホッとする。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sync_sync
    sync_sync 2019/06/03
    いつもの赤木節。赤木さんのスタンスからして一番言いたいことは、"死ぬくらいなら、他人を巻き込んででも、生きることを模索し続けてください。"で、自死予防を訴えたいんだけど、言い回しが強烈すぎる。
  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「夫が育休から復帰後2日で、関西への転勤辞令が出た。引っ越したばかりで子どもは来月入園。何もかもありえない。不当すぎるーー」。の痛切な叫びが、SNS炎上し議論を呼んでいる。発言の主である夫婦が日経ビジネスの単独取材に応じた。要点を整理するとともに、夫婦側と企業側の主張を掲載する。 夫婦は40代の共働きで、今年1月に生まれた長女の育児のため、それぞれ育児休暇を取得した。夫が復帰したのは4月22日。住宅を購入し、4月中旬に新居に引っ越したばかり。夫婦によると、夫に辞令が出たのは育休復帰明け翌日の4月23日。午前中、上司に呼ばれ、5月16日付で関西への転勤を命ぜられた。「組織に属している以上、転勤は当然だが、今のタイミングは難しいので1〜2カ月延ばしてもらえないか」と相談するも会社側は却下。有給休暇の申請も却下され、夫は泣く泣く5月31日付で退社した(詳細は次ページのインタビューを参照)。

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
    sync_sync
    sync_sync 2019/06/03
    育休明けで即転勤辞令→退職の件、早速日経ビジネスが動いた。当事者にも企業にも取材している。このスピード取材が凄い。大手メディアが動けば企業側も反応せざるを得ない。
  • 非自治会住民は「ごみ捨て場使うな」 トラブルの現場は:朝日新聞デジタル

    自治会への加入を拒否したら、「ごみ捨て場を使わせない」と言われた――。今春、新居に引っ越したという40代の女性が悩んでいるのをツイッターで見つけた。SNSで読者の困りごとを募って取材する朝日新聞「#ニュース4U(フォーユー)」取材班が、女性の話を聞きに出かけた。 女性は働きながら3人の子どもを育てるシングルマザー。大阪と京都の間に位置する大阪府高槻市の落ち着いた住宅街に中古の一軒家を買って、5月に引っ越してきた。 「なんで捨てたらあかんの?」 引っ越しのあいさつ回りをしたとき、「自治会には入りません」と近所の人に伝えた。活動に携わる時間がなかった。 すると、自治会側はこう返してきたという。「ごみ集積所にごみを出せなくなります」。集積所は自治会が管理している。女性は「自治会には入らないが、集積所の掃除はする」と伝えたが、「役員をしたくなくて自治会に入らない人が増えると困る」と断られた。ごみを

    非自治会住民は「ごみ捨て場使うな」 トラブルの現場は:朝日新聞デジタル
    sync_sync
    sync_sync 2018/12/27
    東京から関西某市に単身赴任して思った。町内会加入はゴミ捨て場のために事実上強制であること。「入町費」も賃貸で何千円か取られた。賃貸なので役員は免除されているが、東京は恵まれてると思った。
  • 「登録できない」結婚相談所に見放された47歳独身男性:朝日新聞デジタル

    北海道で暮らす男性(47)は5年前、結婚相談所に電話をかけた。名前、居住地域、最終学歴、職業、年収、と矢継ぎ早の質問に淡々と答えていると、突然、そう言われ、電話を一方的に切られた。 北海道の私立大学に進学し、運送会社に就職。だが、入社後5年ほどで、経営悪化に伴う希望退職制度に応じた。「まだ30歳。新しい職は見つかる」と考えていたが、地元銀行の破綻などの影響で景気は低迷。転職先は見つからず、清掃や警備員のアルバイトでしのぐ暮らしが続いた。 これまで恋人がいたことはない。友人に聞かれれば「昔はいた」と答えた。30代後半になると、親類から「まだ相手がみつからないの?」。肩身が狭くなっていった。 5年ほど前、アルバイトから…

    「登録できない」結婚相談所に見放された47歳独身男性:朝日新聞デジタル
    sync_sync
    sync_sync 2018/07/04
    悲しすぎるだが、相手を紹介出来る可能性が低いのに入会させて、会費を取り続ける結婚相談所よりはまだマシなのかもしれない。
  • 白人男性30人以上の平常時のペニスを見て分かった日本人男性の奇妙な風習

    今年の4月から渋谷区や世田谷区など都心部のジムに通い始めて約8ヶ月になる。そしてその間に30人以上の白人男性のペニスを見てきた。別に私はそれらを肩越しに盗み見してきた訳ではない。勝手に見えるのだ。彼らの多くがシャワーやサウナの利用前後、下半身をタオルで隠すこともなくこれ見よがしに更衣室を歩き回るもんだから、目に入らない方が逆に不自然である。 で、だ。日人男性の皆さんは、白人男性の平常時(非勃起時)のペニスの形状がどのようなものかご存知だろうか。勃起時のペニスなら洋物のアダルトビデオで見た経験は一度や二度はあるだろう。しかし平常時のペニスを見た経験がある人、特にそれらを統計としてある程度信頼できるレベルのサンプル数見てきたという人はあまりいないだろう。 もう結論から書こう。白人男性30数名の内、多くの日人男性が理想とするところのペニスの形状、つまり平常時でも包皮が亀頭に被っていない、日

    白人男性30人以上の平常時のペニスを見て分かった日本人男性の奇妙な風習
  • 子供が好きな人もいれば、当然ながらその逆で子供が嫌いな人もいる。 - heartbreaking.

    赤ちゃん子供を免罪符にして全ての迷惑を社会が許すと感違いした赤子連れが増えました。常時大迷惑な行為を受けていますよ! …という力強いコメントが俺の過去ログに入っていました(怒りのあまり漢字が間違っているけど)。 子供が好きな人もいれば、子供が嫌いな人もいないとさあ、あまりにも世の中が統一されすぎていておかしいとおもわないか。子供が嫌いな人だっているさ… でもその部分について考えること自体を誰もが都合よく放棄してしまっている。そんな無茶苦茶な圧力で子供嫌いな人間の意見を強引に封じ込めて罪悪感とかないんですか?様々な問題が出てくるとおもうよ。 先日の「ベビーカーが進路をふさぎ邪魔だったので腹が立った」から1歳児を殴ったという事件は氷山の一角にすぎない。その怒りを発動する根深い理由があったに違いないと俺は思っています。 「そんな人間がいるとは」 いやいや、そんなことはないよ。なに驚いてんの?いる

    子供が好きな人もいれば、当然ながらその逆で子供が嫌いな人もいる。 - heartbreaking.
    sync_sync
    sync_sync 2015/10/09
    “この世の中には子供嫌いな人もいる”かつてのはしごたんの様に子どもの泣き声にトラウマを持っている人もいるのにな、と思ってたら、はしごたん本人のブログだった。
  • 水戸市に誰もが1度は考えてやめたであろう名前の病院が誕生する

    jun @jun_124 オープニングスタッフ募集してたけど、病院にかかってきた電話にでる時『はい、みと肛門クリニックでーす!』って出るのは慣れるまでかなりの時間を要するかと思います。 2015-08-10 10:14:47

    水戸市に誰もが1度は考えてやめたであろう名前の病院が誕生する
    sync_sync
    sync_sync 2015/08/10
    ずばり来たな・・・ドメインもmitokomon.netって狙ってるだろう・・・。
  • 【独自】堺で違法風俗営業 韓国エステ店経営者を逮捕|MBSニュース-MBS毎日放送の動画ニュースサイト-

    堺市美原区の風俗店営業が禁止されている地域で、男性客に性的なサービスを提供したとして、韓国式エステ店を経営する韓国籍の女が逮捕されました。  「午前0時すぎです。大阪府警の捜査員が、韓国エステ店の家宅捜索に入ります」(記者リポート)  店内に一斉に入っていく捜査員。  風営法違反の疑いで大阪府警に摘発されたのは、堺市美原区の韓国式エステ店「みずたま」で、韓国籍の経営者・金珍玉容疑者(52)が逮捕されました。  警察によりますと、金容疑者は今年6月、店舗型の風俗店営業が禁止されている区域にもかかわらず、30代と40代の男性に対して性的サービスを提供した疑いが持たれています。  摘発前、店の様子をうかがった記者に対し、従業員は、公にはできないサービスがあるかのように話していました。  「どういうサービスがあるか(聞かれる)。それははっきり言って電話では伝えられない。もし警察が聞いてたら、すぐ(

    sync_sync
    sync_sync 2015/06/23
    “金珍玉容疑者”で大草原不可避ですか
  • 4、50代になってから買い叩かれないように、能力向上に努めたい。たとえ勤務先が終身雇用でも。(西田亮介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、都内に無数に存在する、電源を貸してくれ、珈琲のあとにお茶が出ることでよく知られる喫茶店チェーンで原稿を書いていた。不思議なことに、原稿書きに愛用しているこのチェーンでは、宗教、押し売り、保険から始まるありとあらゆる勧誘、マルチ商法を目にし、社会の恐ろしさと、「美味しい話」を疑うことなく、ほいほい契約する人々を何度も目撃して震撼してきた。その日は30代と思しき男女2人組の転職エージェントらしき人物が、ずっと転職希望者の面接を行っていた。 そもそも喫茶店のようなセミオープンな空間で来それなりにセンシティブであるはずの転職の話を提案された時点で、そのエージェントを使う気はちょっとしないが、それでも次から次へと4、50代の中高年の男性が面接にやってくる。実際、否が応でも話がちらちら耳に入ってきてしまう。最初は景気が底を打ったといわれているから、人手不足で転職市場も活性化しているのかとも思え

    sync_sync
    sync_sync 2015/06/01
    隠されていた粉飾決算が判明して、会社が突然倒産したことのある身としては、突然職を失っても収入をキープしつつ転職できるように自分の市場価値を意識しつつ、スキルを磨くよう心得ております・・・
  • 決して救われない社会的弱者「キモくて金のないおっさん」について語る

    砂 @sunasarasara そもそもの話、今夜のフェミどもは何をどうしたいんですかね。フェミニズムのデメリットとかしわ寄せとか考えないんですか。フェミニズム先進国の北欧とか明らかに大部分の男にしわ寄せが行ってるじゃないですか。それはいいんですか。彼らは一部の男に金も女も奪われて孤独死するのが正しいんですか? 2015-05-20 01:22:22

    決して救われない社会的弱者「キモくて金のないおっさん」について語る
    sync_sync
    sync_sync 2015/05/24
    “キモくて金のないおっさん”には救いの手が差し伸べられない。孤独死まっしぐら。自業自得・自己責任で片付けられる。
  • 「池袋本町電車の見える公園」の放射性物質が判明しました(4月28日発表)|豊島区公式ホームページ

    「池袋町電車の見える公園」(池袋町4-41)で計測された高放射線量の原因である放射性物質について、専門機関である公益社団法人日アイソトープ協会で調査が行われ、日28日、その結果が報告されました。 報告によれば、24日に採取された土壌の中から、直径3ミリ、高さ3ミリの円筒状のステンレスカプセル(線源)が発見され、核種はラジウム(Ra-226)と同定されました。また、線源を取り除いた土壌から汚染を示す数値は検出されなかったため、線源は完全に密閉された状態であることが判明しました。 これにより、放射能が外部に漏れだしていないことが再確認されました。 【日アイソトープ協会の報告内容】 24日に採取した土壌試料の中から発見された放射性物質と見られる金属塊及び、線源周辺の土壌について、27日、外観検査、核種の同定、放射能の定量、汚染検査の各調査を実施した。 【調査結果の概要】 外観検査 土壌

    「池袋本町電車の見える公園」の放射性物質が判明しました(4月28日発表)|豊島区公式ホームページ
    sync_sync
    sync_sync 2015/04/29
    “直径3ミリ、高さ3ミリの円筒状のステンレスカプセル(線源)が発見され、核種はラジウム(Ra-226)と同定されました。”誰が埋めたんだろう。簡単には入手できないよね。
  • 湘南鎌倉市、湘南市、相模市、相模原市が政令指定都市に。神奈川県は解散。

    4月1日、鎌倉湘南市、湘南市、相模原市、相模市が政令指定都市に昇格した。これにより神奈川県は横浜市と川崎市を加えた6政令指定都市のみで構成される。これまで神奈川県が行ってきた事務のほとんどは、政令指定都市に移管され、残りの農業と警察などの事務は6市で構成される広域事務組合が担うこととなった。これに伴い神奈川県は廃止された。 鎌倉湘南市は、旧横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町が合併し、人口は745,938人。湘南市は旧平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、大磯町、二宮町が合併し、人口1,031,445人。相模市は、旧小田原市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町、愛川町、清川町が合併し、人口は1,437,202人。相模原市はすでに合併を終えており今回は単独での昇格したもので、人口694,752

    sync_sync
    sync_sync 2015/01/06
    神奈川県解散?と思ったら4月1日の記事だった。
  • 息子の遺体か 両親・行政気付かず NHKニュース

    東京・稲城市の住宅で、16日、この住宅に住む58歳の息子とみられる白骨化した遺体が見つかりました。 住宅には足の不自由な82歳の父親と認知症の78歳の母親が同居していましたが、息子の死には気付いておらず、行政も先月末から夫婦の介護認定の手続きを進めていましたが、息子の死を把握できていませんでした。 16日夕方、東京・稲城市の住宅で、「この家に住む息子の行方が分からなくなっている」と、訪ねてきた市の職員から110番通報があり、警察官が調べたところ、2階の部屋で58歳の無職の息子とみられる白骨化した遺体が見つかりました。 状況から、ことしの夏には死亡していたとみられています。 住宅には82歳の父親と78歳の母親が同居していますが、父親は足が不自由で2階には自分で上がれず、母親は認知症だということで、2人とも息子の死には気付いていなかったということです。 稲城市では先月26日に、母親について「は

    sync_sync
    sync_sync 2014/10/18
    同居している息子の死を把握出来なかった老夫婦。息子さんの死因は何だったんだろうか。
  • ウツも自殺者も切り捨てる、“自己責任至上主義”の恐怖ーOECDからの警告ー(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いったいいつからこんなにも、自己責任至上主義が、蔓延するようになったのだろうか。 「日は、精神障害者に対する社会の認識を変える必要がある」ーーー。 こんなちっとも喜ばしくない指摘を、OECDから受けた。 先進国34カ国が加盟する経済協力開発機構 (OECD)が、各国の精神医療に関する報告書をまとめたところ、日の精神科病床数は、OECD平均の68床の4倍の269床もあり、突出していることが明らかになった。その根底にあるのが、精神障害者への理解不足だ。 「和」を重んじ、「親切」と評される日で、 「精神障害者への偏見が、患者の地域生活を支える人的資源や住居の不足につながり、病院での生活を余儀なくさせている」 と厳しく指摘されたのである。 また、報告書では年間の自殺率についても触れられ、日の自殺率はOECD平均の10万人あたり12.4人の、倍近い20.9人で、「要注意に値する数値」だと警告

    ウツも自殺者も切り捨てる、“自己責任至上主義”の恐怖ーOECDからの警告ー(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sync_sync
    sync_sync 2014/07/29
    鬱は本人の性格の問題と回答する人の多さ。自己責任論がますます人を追い込む。
  • 「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

    「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル
    sync_sync
    sync_sync 2014/04/23
    ニッポン総ブラック企業化を政府が推進してどうするねん。
  • 「無敵の人」が増加する脅威 - Think outside the box

    数年前に、秋葉原やマツダ社工場の無差別殺傷事件*1などについて、知人と話したことがあります。 これらの事件の共通項は、いわゆる「負け組の男」が犯人であることです。その時の会話では、犯行に至る心理を、 犯人にとっては生きていくことそのものが苦痛。 苦痛から逃れるために死を願うようになる。 「一方的敗者」として死ぬことが悔しいため、自分を苦しめた「敵」に一太刀浴びせてから死にたい、と考える。 しかし、敵は「社会」という漠然としたものであるため、代わりに「社会でうまくいっている人々」を敵と(無理やり認識)して攻撃する。 ではないかと分析しましたが、「黒子のバスケ」事件の犯人の告白がその分析と合致することに驚いています。 Yahoo!ニュースで記事を公開しました。 「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之)- Yahoo!ニュースhttp://t.co/9DWHXrYVA3

    「無敵の人」が増加する脅威 - Think outside the box
    sync_sync
    sync_sync 2014/03/23
    黒バス事件、秋葉原無差別殺人事件、マツダ本社工場殺人事件、池袋無差別殺人事件、皆共通点は「失う物が無い敗者」だよな。