タグ

怨念に関するneofreudianのブックマーク (3)

  • 妻の言い分 - un deux droit

    "に頭をかち割られた。というのは大袈裟かもしれないが、後頭部を鈍器のようなもので殴打され、しばらく流血が止まらなかった。"←前から見てましたが、のDVが悪化しているように見えます。言葉のDVも酷くなってる / “誰か骨を拾ってくれ - un deux droit” https://t.co/FmcL95czg1— 斗比主閲子 (@topisyu) 2021年6月30日 とぴしゅさんがツイッターで記事を取り上げてくれたので、めちゃくちゃアクセスが伸びている。 ↑グラフにしてこんな感じ。 が、このサイトで一番読まれた記事がのDVの話というのも情けない。 私サイドの見え方だけではフェアではないかなと思うので、バランスを取るためにサイドの理屈も書いておこうと思う。それがのフォローになるとは限らないが。 ・あなたは結局のところ亭主関白願望が捨て切れない。何を言われても何をされても文句ひとつ

    妻の言い分 - un deux droit
    neofreudian
    neofreudian 2021/12/05
    彼女の何が好きで結婚しようと決断したのか興味シンシン。どっかにちゃんと買いてあるのかもしれませんが…
  • 妻の怨念と夫の観念を描くマンガ『妻が口をきいてくれません』圧巻の“胸クソ”読後感

    ──サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が原作を務めるマンガ『ぼくたちの離婚』(集英社)が、3月18日に刊行される。これを記念して「月刊誌サイゾー」で連載中の「稲田豊史のオトメゴコロ乱読修行」から、「結婚離婚」にまつわるテーマを選りすぐって無料公開します! 『が口をきいてくれません』(著:野原広子/集英社) 「胸糞が悪い」。コミックエッセイ『が口をきいてくれません』(集英社)の感想を一言で言うと、こうなる。単行の帯キャッチは「離婚よりも、生き地獄」。なお、こちとら離婚経験のある40代男性だ(多くは語るまい)。 作は、夫視点の章→視点の章→事の顛末章の順に、三部構成で展開する。 夫視点では、専業主婦の・美咲が突然口をきいてくれなくなって困惑する夫・誠の日々が綴られる。いくら理由を聞いても答えてくれず、コミュニケーションは2人の子どもを通してのみ。どんな

    妻の怨念と夫の観念を描くマンガ『妻が口をきいてくれません』圧巻の“胸クソ”読後感
    neofreudian
    neofreudian 2021/03/17
    カネがあってもこんなカップルに育てられた子供の心は死ぬだろう。ガチにいつか誰か死ぬかも。DV引きこもりにも繋がる美しいジャパンの「家」の狂気を「胸糞」でまとめてカネで解決するのは闇を更に深めるだけに一票
  • 女子高生に財布を盗まれた大人ツイッター民による復讐劇がヤバイ!「これが大人をナメたクソガキの末路」 : オレ的ゲーム速報@刃

    ■簡単な流れ ①財布が盗まれる ②財布が見つかる ③三万すられてる ④盗んだ犯人も見つかる ⑤盗んだのは女子高生 ⑥持ってたものを売らせて三万回収 ⑦そして弁護士入れた示談金なんと・・・ ■ツイッターより ▼財布が盗まれる〜見つかるまで 財布落としたかもしれん...... — レゴリス (@CB_yamero) 2019年10月9日 交番いったら「状況的にスリだろうねぇ」言われたし俺の財布盗んだゴミの血は絶やさねばならない いくら謝っても顔写真付きでTwitterに晒して社会的に殺してやるからな — レゴリス (@CB_yamero) 2019年10月9日 うおおおおおおおお財布見つかった!!!!!!!!! — レゴリス (@CB_yamero) 2019年10月11日 三万すられてたが — レゴリス (@CB_yamero) 2019年10月11日 ▼犯人が見つかり直接会う 俺の金パクっ

    女子高生に財布を盗まれた大人ツイッター民による復讐劇がヤバイ!「これが大人をナメたクソガキの末路」 : オレ的ゲーム速報@刃
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/25
    裕福な御家庭の「クソガキ」に復讐する幻想がウケるって…どんなに捻れたオトナが多いんだよ。日本コワすぎ
  • 1