タグ

富士通に関するhagakuressのブックマーク (2)

  • 【沖縄が危ない】抹消された米軍の功績… 劇的に改善した衛生事情 - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄の地元紙は、米軍軍人が事件・事故を起こすと大きく報道するが、米軍将兵が県民の命を救ったり、臓器を提供しても一切報道しない。まして、戦後、沖縄発展の基礎を築いた米国の功績は完全に抹消されている。  1972(昭和47)年5月、沖縄は27年ぶりに日に復帰した。日政府が驚いたのは、戦前、「感染症のデパート」の様相を呈していた沖縄の衛生事情が一新されていたことだ。人口も戦前から31万人増えて90万人に達していた。  戦前の沖縄は亜熱帯の風土もあり、マラリア、結核、ハンセン病、赤痢などの罹患(りかん)率が全国平均の5倍以上を記録していた。人々は感染症になると、医師の診断を受けず、ユタ(巫女)を尋ねて、祈祷にすがった。ユタは「先祖供養が足りない」「石油を飲めば治る」などと、非科学的な発言を繰り返したため、一家が全滅する不幸も発生していた。  沖縄を45(同20)年から統治した米国は、県民教育

    hagakuress
    hagakuress 2013/03/04
    なかなか語られる事の無くなった話の掘り起こし。公平な報道がなされず、政治活動にも見える沖縄の報道機関の実態を当然と思える方々が反応してるな。『答えろ』とか極めて失礼な物言いに星つけて尻馬に乗る連中。。
  • 沖縄(琉球)が独立する日-自主・自由のメリット 龍谷大・松島泰勝教授にきく(下) | JBpress (ジェイビープレス)

    前編はこちら 日国内にある米軍基地の74%が集中する沖縄。生活環境の悪化、“特権”を持つ米軍関係者の犯罪など、基地が存在することによる弊害を長年にわたって甘受してきた沖縄で、いま“独立論”が広がりつつある。学際的な研究と同時に国際的に独立をアピールしていく動きが出ている。 この担い手として自治・独立への学問的研究と運動を進める、龍谷大学経済学部教授、松島泰勝氏に、沖縄(琉球)独立の理念と実現性について聞いた。 穏やかな語り口ながら、日と沖縄の間には差別と植民地化の構造があると批判する松島氏は、世界の独立例を踏まえて、その実現性とメリットを語る。かつての琉球国の存在やまとまりを意識して「沖縄」とは言わず「琉球」という名称を使う。 戦争が起きたらまず巻き込まれるのは、また沖縄だ 松島泰勝(まつしま・やすかつ):1963年石垣島生まれ、南大東島、与那国島、沖縄島那覇で育つ。早稲田大学政治経済

    沖縄(琉球)が独立する日-自主・自由のメリット 龍谷大・松島泰勝教授にきく(下) | JBpress (ジェイビープレス)
    hagakuress
    hagakuress 2013/01/24
    パラオの中国違法操業漁船への対応は見習うべきかもね。フワフワ感凄過ぎる。松島さんの考え方に同調出来る県民は、毎度お馴染み那覇市泉崎2丁目105番18-官公労共済会館4F『沖縄平和運動センター』の面々ぐらいかも?
  • 1