タグ

郷原信郎に関するcha16のブックマーク (5)

  • “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って1世帯に振り込んだ問題で、誤振込口座の名義人の町民が、電子計算機詐欺罪で逮捕・勾留されていたが、昨日(6月8日)、検察は、同罪での起訴を「強行」した。 件での電算機詐欺罪の適用が、「無理筋」であることについては、いずれも、Yahoo!ニュース個人で、逮捕直後に甲南大学名誉教授で刑法学者の園田寿氏が《【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ。》と題する記事を投稿され、その後、私も、【“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪】と題する記事を投稿した。 さらに、朝日新聞の言論サイトの「論座」にも、5月26日に園田氏が【誤入金4630万円を使い込み それでも罪に問うのはきわめて難しい】と題して、改めて件を犯罪に問うことの困難性を指摘し、私も、【4630万円誤送金問題 町の実名公表、警

    “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2022/06/09
    はいはい、郷原、郷原。後で答え合わせしようね。
  • 横浜市長選 弁護士の郷原氏が出馬表明 立憲推薦・山中氏と調整も | 毎日新聞

    元検事で弁護士の郷原信郎氏(66)が7日、横浜市役所で記者会見し、任期満了に伴う横浜市長選(8月8日告示、22日投開票)に出馬する意向を表明した。争点となる可能性の高いカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致について「民意が問われていない」と指摘し、住民投票を実施すべきだと訴えた。 郷原氏は東京地検特捜部、長崎地検次席検…

    横浜市長選 弁護士の郷原氏が出馬表明 立憲推薦・山中氏と調整も | 毎日新聞
    cha16
    cha16 2021/07/08
    出て盛大に負けてもらいたいが、今回はIR推進が現職だけで、反対票がばらけるのは避けて欲しいので、邪魔しに来ないでくれ。次回、派手に負けてくれる分には全然構わないから。
  • 案里氏「当選無効」に伴う参議院広島再選挙、被買収者の選挙関与で「公正な選挙」と言えるか(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前法務大臣の逮捕・起訴という前代未聞の事件となった河井克行氏・案里氏の2019年参議院選挙をめぐる多額現金買収事件で公選法(公職選挙法)違反で起訴された案里氏に対して下された一審有罪判決に対して案里氏は控訴せず、有罪確定により当選無効となった。これに伴い、参議院広島選挙区の再選挙が、4月25日に行われることが予定されている。 自民党は、経産省課長補佐だった西田秀範氏を、その再選挙の公認候補として擁立した。2月26日には、西田氏が出馬会見を行い、28日に、国会議員、首長、地方議員ら70人を集めて会合を開き、西田氏の選対部を発足させたとのことだ。 この事件での自民党の対応については、これまでヤフーニュース【参院広島選挙区再選挙、自民党は、広島県民を舐めてはならない】、日刊ゲンダイのコラムでの【案里氏が議員辞職で再選挙に 自民党は広島県民をなめるな】などで徹底批判してきた。 自民党部が、現職

    案里氏「当選無効」に伴う参議院広島再選挙、被買収者の選挙関与で「公正な選挙」と言えるか(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cha16
    cha16 2021/03/02
    自分が立憲民主党から擁立されそうなことも書いておいた方が公正なんじゃない?
  • 「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

    昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。 籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。その籠池氏の公判も始まっておらず、人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【“憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」】)を、総理大臣として自ら行った。それによる衆議院選挙が告

    「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”
    cha16
    cha16 2017/10/12
    「検察がその気になれば『詐欺罪』で逮捕・起訴することが可能である。」なら仕事しろよ検察としか言い様がない。本来の仕事している検察を批判するというのが現在の郷原先生の立ち位置なんだろうけど。
  • 検察はなぜ”常識外れの籠池夫妻逮捕”に至ったのか

    昨日、籠池泰典氏夫が、大阪地検特捜部に、「詐欺」の容疑で逮捕された。 驚くべきことに、この「詐欺」の容疑は、今年3月下旬に大阪地検が告発を受理した「補助金適正化法違反」の事実と同じ、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給であり、「補助金適正化法違反」を、「詐欺罪」の事実に構成して逮捕したということなのである。 詐欺罪と補助金適正化法違反の関係は、「一般法と特別法の関係」というのが常識的な理解だ。一つの事象に対して一般的に適用される法律があるのに、適用範囲が狭い特別の法律が定められている場合は、法の趣旨として、その特別法が適用され、一般法の適用が排除されるというのが「一般法と特別法」の関係だ。 補助金を騙し取る行為は、形式上は詐欺罪が成立する。しかし、国の補助金は来、当局による十分な審査を経て支給されるものであり、不正な補助金交付を行っ

    検察はなぜ”常識外れの籠池夫妻逮捕”に至ったのか
    cha16
    cha16 2017/08/01
    刑事訴訟規則143条の3があるから罪証隠滅の虞がないことが明らかでなければ逮捕状は出るでしょ。勾留されるかは分からんけど。
  • 1