タグ

作曲に関するYunyのブックマーク (12)

  • レゲエ界に革命を起こしたリズム「スレンテン」は日本人女性が生み出した:カシオ開発者・奥田広子さん

    80年代半ば、レゲエ音楽にデジタル革命をもたらし、“モンスター・リディム”と称される「スレンテン」。その誕生の裏側には、カシオ計算機(社:東京都渋谷区)の電子キーボードと新卒の女性開発者の存在があった。スレンテンのルーツ・奥田広子さんが、初めてベールを脱ぐ。 スレンテンのルーツはカシオトーンの音源 ジャマイカのシンガー、ウェイン・スミスの『Under Mi Sleng Teng(アンダ・ミ・スレンテン)』は、レゲエの世界に革命をもたらしたと言われる。友人のノエル・デイヴィーと2人で、カシオの電子キーボードを使って作曲したダンスホール・レゲエだ。1985年に大ヒットすると、デジタル音の心地よく、常習性のあるリズムは、またたく間に世界中に広がっていく。 レゲエでは、ドラムとベースのリズム体を「リディム」や「バージョン」、「オケ」などと呼び、これを繰り返すことで曲に鼓動を生む。同じリディムで複

    レゲエ界に革命を起こしたリズム「スレンテン」は日本人女性が生み出した:カシオ開発者・奥田広子さん
    Yuny
    Yuny 2022/01/03
    ステンレンとカシオトーンの話だけで国境越えて充分すぎる偉業なのに最後に載ってる「ミュージックタペストリー」って現在開発中の技術がまたすごいんですが……? こういう技術者さんのお話大好き。
  • 打ち込んだメロディーを学習しAIが自動作曲するソニーCSL制作の無料楽曲制作アプリ「Flow Machines Mobile」レビュー

    ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)が開発した楽曲製作アプリ「Flow Machines」のモバイル版「Flow Machines Mobile」の配信が、2021年9月9日から開始されました。ユーザーが打ち込んだメロディーを基に、AIがユーザーの望むスタイルに合わせたメロディーを自動生成してくれるとのことで、どんなものなのか実際に触れてみました。 Flow Machines – AI assisted music production https://www.flow-machines.com/ Flow Machines mobileはiOS向けに提供されているとのことですが、記事作成時点でiPadにのみインストールが可能とのことでした。そのため、iPadでApp Storeにアクセスし、アプリをインストールします。 Flow Machines mobileを開くと、SN

    打ち込んだメロディーを学習しAIが自動作曲するソニーCSL制作の無料楽曲制作アプリ「Flow Machines Mobile」レビュー
    Yuny
    Yuny 2021/09/19
    バッハとかの古典作品の一部を打ち込んだら聴き慣れた物がAIでどうなっていくのかちょっと興味があるかも。
  • Orpheus (オルフェウス): 自動作曲システム - スタイル登録

    Yuny
    Yuny 2013/01/04
    歌詞を入力し、伴奏の雰囲気を設定すると曲を作ってくれる。
  • ポッキーのサイトになぜか「コンピューターミュージック用語辞典」 - はてなニュース

    江崎グリコが販売するスナック菓子「ポッキー」のサイトに、「コンピューターミュージック用語辞典」が登場しています。DTMデスクトップミュージック)などで使われる専門用語を、カテゴリー別に学べます。 ▽ ポッキー【Pocky】江崎グリコ公式サイト ▽ ポッキー【Pocky】江崎グリコ公式サイト(※音が出ます) コンピューターミュージック用語辞典は、ポッキーのサイトにあるコンテンツ「エンジョイストリート」で見られます。音楽のジャンル名の「ハウス」「アンビエント」、エフェクターの「ローファイ」「フランジャー」などの用語から、「レイテンシー」「クォンタイズ」といった格的なDTM用語までを解説しています。カテゴリー別だけでなく、五十音順や検索フォームで調べることも可能です。 ポッキーとコンピューターミュージックという組み合わせに、はてなブックマークのコメント欄には「なぜポッキーのサイトに?」「どっ

    ポッキーのサイトになぜか「コンピューターミュージック用語辞典」 - はてなニュース
    Yuny
    Yuny 2012/03/09
    この辞典自体良くできているし、オリジナルミュージックを作ろう、の動画レクチャーもあるし。しばらくぶりにGarageBandで遊びたくなった。でも何でポッキー?
  • TENORI-ON Special Live / d.v.d | TENORI-ON | ヤマハ株式会社

    Yuny
    Yuny 2008/11/26
    原宿の「KDDIデザイニングスタジオ」の「ガッキ ト ケータイ展」で見かけたTENORI-ONのライブイベントがアップルストア銀座で行われる。……けど、12月7日は用事ありっ! 残念。
  • 「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 | WIRED VISION

    「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 2008年11月 6日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Eliot Van Buskirk 英ダルハウジー大学[数学・統計学部]のJason Brown教授が、半年という時間と、高度な数理解析技術を費やしてついに解明した。音楽史上屈指の謎――ビートルズの楽曲『A Hard Day's Night』の冒頭で鳴るあの「ジャーン」という音――のコードを解明したのだ。 問題の「コード」は、以下で聞くことができる。 ギタリストたちはこの数十年間、このコードがどのように演奏されたのかと頭を悩ませてきた。このコードには、ビートルズにいた2人のギタリストと1人のベーシストが1度の録音では出せないような音が含まれているにもかかわらず、専門家が同曲のこのパートでは多重録音は行なわれていないと断定しているからだ。 解析の結果、このコードには、プロデュ

    Yuny
    Yuny 2008/11/07
    「ビートルズ名曲音頭の謎」って読んでしまった自分が意味不明。。。はぁ〜イエスタディもどっこいしょ♪ ドドンがドン♪ マリンマリンのサブマリン〜♪/音楽は数学から生まれたんだし、数学で解いたのはえらい。
  • 楽器の知識

    木管楽器は、音管が木でできているとはかぎらない。木管・金管の類別は、管の材質ではなく構造上のちがいによる。 木管楽器群は、リード(reed)をもたないフルート族、シングル・リードのクラリネット、サキソフォーン族、ダブル・リードのオーボエ、ファゴット族の3種類に分けられる。 木管・金管ともに、移調楽器が多く、記譜には細心の注意が必要である。 ここでは使用頻度の高い楽器だけを中心に、音域等をあげておく。 DTMでこのグループを打ち込む場合、フレーズの合間のブレス(息継ぎ)やアクセントの位置、またビブラートをつける場合はビブラート・ディレイ、ビブラート・デプス、ビブラート・レイトなどの設定に十分注意したい。 Alto Sax(アルト・サックス) サキソフォーンは他の木管や弦楽器などとも、非常にうまく溶け合う。 また、優雅なレガートやするどいスタッカート、アルペジオ、跳躍音、速弾きなど、ほとんど

    Yuny
    Yuny 2008/07/23
    DTMのための楽器知識。移調楽器の読み替えと音域についてなど。
  • メロディ再生記法とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    メロディ再生記法とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    Yuny
    Yuny 2008/07/04
    簡単な曲なら充分ブログに乗せられる作曲記法!
  • 作曲ソフト探しています オーケストラ用作曲ソフトでプロ用の物ご存知ありませんか?…

    作曲ソフト探しています オーケストラ用作曲ソフトでプロ用の物ご存知ありませんか?Mac使用です。もちろんオーケストラ作曲した物がオーケストレーションで再生出来るソフトです。宜しくお願い致します。

    Yuny
    Yuny 2008/02/25
  • ITmedia News:モーツァルト生誕250周年で全作品の楽譜をオンラインで公開

    Internationale Stiftung Mozarteum(ISM:国際モーツァルト財団)は12月12日、作曲家モーツァルトの全作品の楽譜をデジタル化し、Webサイト「NMA Online」で無料公開した。 NMA(新モーツァルト全集)は、世界中の音楽研究家などが過去50年にわたり収集したモーツァルトの全作品を、「学術研究版」としてまとめたもの。NMA Onlineにより、学者や演奏家だけでなく、一般のユーザーもモーツァルトの全作品に簡単にアクセスできるようになった。 モーツァルトは、600以上に上る作品を残したとされている。NMA Onlineでは、2万4000ページに上る楽譜とともに、作品に関する解説や批評8000ページも掲載。作品や解説記事をカテゴリーやキーワードで検索できるほか、PDFファイルで印刷することも可能。 NMAのデジタル化やNMA Onlineの公開に当たっては

    ITmedia News:モーツァルト生誕250周年で全作品の楽譜をオンラインで公開
    Yuny
    Yuny 2006/12/14
    モーツァルトが見たらびっくりだ。
  • http://www.seiko-syd.co.jp/music/jpn/try/index.html

    Yuny
    Yuny 2006/11/02
    メトロノームとチューナーの使い方を、基礎から改めて学ぼう!
  • http://www.ymm.co.jp/sibelius/index.html

    Yuny
    Yuny 2006/10/28
    作例がきれいな楽譜作成ソフト。
  • 1