タグ

alsaに関するurtzのブックマーク (4)

  • どんくん@Blogger: Ubuntuでサスペンドから復帰した後音が出ない

    2009年5月17日 Ubuntuでサスペンドから復帰した後音が出ない Ubuntu 9.04ONKYO SE-90PCI■ /etc/default/alsa を編集 force_unload_modules_before_suspend="snd-ice1724" ■ /usr/lib/pm-utils/sleep.d/45sound を作成 #!/bin/bash if [ ! -x /sbin/alsa ]; then exit 0; fi case "$1" in hibernate|suspend) /sbin/alsa suspend ;; thaw|resume) /sbin/alsa resume ;; *) ;; esac exit $? ■ /usr/lib/pm-utils/sleep.d/45sound を実行可能に chmod +x /usr/lib/pm-ut

  • GLANTANK_HANDBOOK/サウンドの設定 - SOME TANKS

    ALSA環境の導入 † Linuxのサウンド環境は、kernel2.4時代にはOSS-Freeが使われることが多かったが、kernel2.6からはALSAが標準になっている。前章で作成したkernelでもALSAを組み込むように設定を行った。kernel側の設定は終わっているが、ALSAを使用するためのライブラリやソフトウエアの整備が済んでいないので、これらを組み込む。ただし、組み込みで利用されるような限定されたハードウエア環境では、ALSAの一部の機能がうまく動作しなかったり、プレーヤーなどのアプリケーションがALSA APIに対応できていなかったりするため、ALSAのOSS互換API環境で利用することが多くなる。 まず、パッケージデータベースを最新のものにアップデートする。 # apt-get update Get:1 http://ftp.debian.org sarge/main

  • Alsaの音量設定保存について - Debian de Linux

    Knoppix 3.7(yak版)のハードディスクインストールでは起動時に alsa はミュートされているので、いちいち音量設定をいじらなければならない。(ちなみにKanotix では問題なし) 一般に alsa の音量設定を保存するは # alsamixer mを押してミュートを解除 ↑キーで音量アップ Escキーで alsamixer 終了 # alsactl store で上の設定を保存する knoppix では /var/lib/alsa/asound.state に保存される。 ところが、knoppix 3.7(yak版)HDインストールではalsactl (/usr/sbin/alsactl) が入っていないか、もしくは/var/lib/alsa/asound.state が入ってない…というか/var/lib/alsaファルダがない。 alsactl はあるが、alsaフォル

    Alsaの音量設定保存について - Debian de Linux
  • メガストレンジャー - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 「棒読みちゃんかしこさup計画」の記事を見に来た方はこちら http://web.archive.org/web/20120412025249/http://megas.blog9.fc2.com/blog-entry-10 67.html

  • 1