タグ

健康に関するnew3のブックマーク (3)

  • トラックメイカー難聴レポート2023|Kabanagu

    自己紹介と最速まとめKabanagu(かばなぐ)と申します。 1998年生まれ、神奈川県横須賀市出身のシンガーソングライター兼トラックメイカー。 個人活動と並行し、友人らとPAS TASTAという6人組制作ユニットも組んでいる。 作詞・作曲・歌唱・編曲・ミックス・リミックスを行っている。過去の仕事や詳細は公式サイトへ。 2023.08.25に突発性難聴を発症し、左耳の高音域がガクっと聴こえなくなる。 自宅での投薬治療の後、3軒目の病院にて1週間入院。 高気圧酸素治療とステロイド点滴により無事回復し、2023.09.09退院。 治療中に毎日更新していたメモをそのままレポートとして公開しています。全5500字程度。 前提もともと並行作業が苦手なので仕事の数を絞って1件ずつこなしていくスタイルだったが、所属ユニット活動に関する諸々・次回個人アルバム制作用の資金作りを立て続けに行い、 1月~5月

    トラックメイカー難聴レポート2023|Kabanagu
    new3
    new3 2023/09/10
    私も片耳が4000hz以上が30dbまで落ちて一月前ぐらいから耳鼻科行き始めたんだけど駄目。難聴じゃない、といわれて飲み薬だされているけど直る気配ないんだよなぁ。西横浜国際総合病院行ってみるかな……
  • ひんしゅく買う850万円の「職員喫煙所」 庁舎外に設けて波紋 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    他人のたばこの煙を吸わされ健康被害を起こす「受動喫煙」をなくそうと、西日で初めて昨年4月に施行された兵庫県受動喫煙防止条例。「建物内禁煙」を義務づけられた県内8カ所の税務署が、計約850万円を投じて庁舎外にプレハブなどの喫煙施設を設けたことが波紋を広げている。一部には兵庫県から条例違反の疑いで調査したものもあり、たばこの健康被害を訴える医師らは「条例に違反するだけでなく、公務員の職務専念義務違反にも抵触する。職員の健康を守るためにも喫煙室は作らないでほしい」と批判している。(加納裕子) ■プレハブ喫煙所に10分で4人 平日の午前9時半ごろ、兵庫県芦屋市の芦屋税務署。細い路地に面した庁舎裏口からネームプレートを首から下げた若い男性職員が出てきて、広さ約5平方メートルのプレハブに入っていった。 ここは昨年設置された喫煙所だという。約10分間に出入りした職員は4人。滞在時間は1人5〜7分

    ひんしゅく買う850万円の「職員喫煙所」 庁舎外に設けて波紋 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    new3
    new3 2014/07/07
    2000年前後にはじまった健康ブームは、ヒートアップを400年あまり続けた結果、人々は嗜好品を捨て、糖・油を捨て、電子機器(電磁波)も捨てた。文明はすべて健康に悪いという帰結で収束し、文明を捨て、人間は滅んだ。
  • 猫背を改善するためのストレッチ動画まとめ | nanapi [ナナピ]

    記事文 編集する 履歴 背を改善するためのストレッチ動画まとめ 著者:けんすう Tweet お気に入りに追加 はじめに 「背を矯正したい!」「姿勢をよくしたい」「背筋を伸ばしたい」などと思っている、デスクワークの多いビジネスパーソンは多いと思います。 背とは、頭が前に移動し、背中が丸まった姿勢のことを指します。胸の筋肉の緊張し、背中の筋肉が伸びている状態です。 この姿勢が長く続くと、肩こりやそれに伴う頭痛、肩の痛みなどの原因にもなりやすいため、意識するのが大事です。 そこで、背を改善するためのストレッチ方法などを紹介します。 背を矯正するストレッチ チェストオープンストレッチ [ 動画を観る ] 効用としては、 胸のほぐし 肩甲骨のほぐし です。胸の位置をあげるためのストレッチです。肩甲骨から開いていくイメージでおこなってください。 脇の下ストレッチ [ 動画を観る ] 効用と

    new3
    new3 2013/03/11
    なんかブクマし忘れていた。たまにやってる。効果のほどは不明
  • 1