タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田Advent2017に関するnew3のブックマーク (7)

  • [増田advent2017]Masuda Advent calendar 2017

    日付担当者URL12/01増田助六パクパク人間、実は納豆パクパク人間説12/02増田masudamasuraoのいない12月エンディングテーマ「マスダ」12/02増田2回戦 助六vsデトックスウォーター12/03増田椎名波単行未収録作品レビュー12/04増田ハロウィンの定番ソングがない 12/04増田POARO関連の好きな曲12/05増田森羅万象に似たエロい言葉12/06増田棟方愛海も参加するイベントコミュをミステリ作家に依頼した時言われそうなこと12/07増田小林立に似たエロい言葉12/08増田株式会社に似たエロい言葉12/09増田ぐら乳頭に似たエロくない言葉12/11増田隣人のコーナーに送ったけど採用されなかった没メール12/11増田王とサーカスに似たエロい言葉12/12増田棟方愛海のお山に吠えろ28回(川島瑞樹ゲスト回)放送書き起こし12/13増田ちんちんに似たエロくない言葉 12

    [増田advent2017]Masuda Advent calendar 2017
    new3
    new3 2017/12/12
  • [増田advent2017]POARO関連の好きな曲

    今年はもう脱線します、毎年すぐ脱線してたきがしなくはない 順不同やで CONTINUE SUMMERノリノリになれるので、夏以外でもしょっちゅう聞いてる。 あと意味わからないこと書くけど、僕の中でシュタインズゲートの裏テーマソングになってて、シュタゲの外伝とかがある前にこれを聞いてテンションを上げてる。 なんでかなあと歌詞を見てて気づいたけど「そんなエンドロールなんて今すぐ巻き返してみせるから」がシュタゲっぽいのかな? なにかの公録のときの伊福部さんパートが増えたバージョンがもっかい聞きたいなあ。 ロボットの歌「どんな敵現れても背中を向けない正義の歌 約束を守るまで涙を見せない勇気の歌 世界を敵にしてもこの星を救う戦いの歌 この命捨てても君を守りたい愛の歌」 ここは、ワンピの麦わらの一味が仲間になる順番で歌詞を覚える。 ってのを聞いて以来、アーロンパーク編の思い出が合間って妙に泣ける曲にな

    [増田advent2017]POARO関連の好きな曲
    new3
    new3 2017/12/05
    で、誰? / せっかくだから聞いてみるか…
  • [増田advent2017] ハロウィンの定番ソングがない

    ないよね?あるの? 俺のアンテナ低いだけ? いや、まあ、ないって前提で話を進めさせて。 今更なんでハロウィーンかって言うと。 今の季節、街中にテレビにラジオにクリスマスソングが溢れてるじゃないですか。 ハロウィンもすっかり日に定着したと言われる昨今。 なのにハロウィンと言えばコレ、と言えるような楽曲がないんじゃないかと。 クリスマスソングは邦楽だけでなく海外の楽曲も多い。 が、洋楽のハロウィンソングってのも聞かない。 ここまで書いて 俺のアンテナ低いだけ? とやっぱり気になったのでざっとググって「ハロウィンを盛り上げる定番な音楽」みたいなまとめ記事に目を通したが、 紹介されてる音楽がマイケル・ジャクソンの「スリラー」とか「ようかい体操第一」だったりで。 ちょっと無理ないか? 他にも何曲か紹介されていて、ハロウィンを題材にした曲がないわけではないことはわかった。 が、誰でも知ってる定番と言

    [増田advent2017] ハロウィンの定番ソングがない
    new3
    new3 2017/12/05
    最近だとThis is Halloweenじゃないかな?それより前はよくわからない…なんかあったきもするけど…
  • [増田advent2017]椎名波単行本未収録作品レビュー

    おいーっす、椎名波大好きっ娘のみんなーあつまれー! 椎名波の話をする増田だよー! 増田といったらお漏らし、お漏らしといったらスカトロ、スカトロといったら椎名波。 はい、関係性は完全に証明できたので、題材に対するツッコミは不要でーす。 ◯個室のふたり 恒例のお手洗いで行うレズスカもの。 8ページという短いページ数ではあるが、毎ページに良いシーンがあり、椎名波はじめましての人にもおすすめできる名刺のような作品。 特に7ページ目のキスをしながらの脱糞描写は、椎名波の根底にある「互いが互いのことを愛している様」を強く表現しており、 受け攻めはあるものの、互いが自分なりに相手のことを好きであることを表明しようとする様が非常に伝わってくる良いシーン。 ◯更衣室の密戯 更衣室でお漏らししちゃったことから始まるレズスカもの。 正直、台詞の量が異常に少なく、一コマ一コマ大きくて、非常に物足りない内容。 プレ

    [増田advent2017]椎名波単行本未収録作品レビュー
    new3
    new3 2017/12/05
    漏らすのは不可抗力であって漏らすのが好きなわけではない…
  • [増田advent2017]masudamasuraoのいない12月エンディングテーマ「マスダ」

    ひとりネットにゆられて お気に入りだった海へきていた 肩寄せながらクソマス いつまでも二人ブクマしてたよね じゃがいも味のコメは私を切なくさせる クソの数ほどブクマは溢れてくるけれど あなたのアイコン今はもう思い出せない 傾いてゆく互助会あたたかくすべて参考になります 目がさめるような批判会 この村の終わりが近づいている BANさせられたアカウントさえも意味があるはず 言葉一つで大切な人を傷つけてた 子供のようなお漏らしはしたくはないの 消しては戻るメガネのように 心強くなろう じゃがいも味するコメを今思い切りスターして帰ろう クソの数ほどブクマは溢れてくるけれど あなたのアイコン今はもう思い出せない 思い出せない 思い出せない

    [増田advent2017]masudamasuraoのいない12月エンディングテーマ「マスダ」
    new3
    new3 2017/12/05
    いや、さすがに今でもアイコン思い出せるが(マジレス
  • [増田advent2017] 2回戦 助六vsデトックスウォーター

    1回戦の勝者は納豆だっけ? ま、どっちでもいいや。 助六108回 納豆137回 デトックスウォーター260回 (365÷7×5で推計) 緑茶をデト水に含めるかは議論の余地があるわ。 でも、助六もリニューアルで細巻が付いたからピュア助六ではないわね。 結論。 デト増の勝ちだ!勝ちだ!勝ちだった!!!

    [増田advent2017] 2回戦 助六vsデトックスウォーター
    new3
    new3 2017/12/05
    そこは推計じゃなくて数えるべきでは
  • [増田advent2017]助六パクパク人間、実は納豆パクパク人間説

    助六パクパク人間こと、ゲーム日記さん。 彼がこよなく愛するべ物といえば「助六寿司」というのが風潮である。 しかし、実は助六寿司よりも、納豆の方をよくべているのでは? という説を検証したい。 というわけで、2016年12月1日から2017年11月30日までの一年間の事における 「助六」と「納豆」の割合を調べて見た。 助六108回 納豆137回 結論。 助六パクパク人間は実は納豆パクパク人間だった。

    [増田advent2017]助六パクパク人間、実は納豆パクパク人間説
    new3
    new3 2017/12/01
    俺も納豆は大好き。/ブコメ見て思ったけど助六の「六」って納豆1回2パックパクパクを3パクパクで6パクパクのことなのかもしれない。
  • 1