タグ

青食2014に関するnew3のブックマーク (8)

  • 青二才氏主催のオフに参加して

    http://xkxaxkx.hatenablog.com/entry/2014/08/12/161436 http://www.daisuiseishocker.com/entry/2014/08/12/164021 上記2つのオフレポがでているはてぶオフに参加しました。 全然無名なのですが、興味位で参加したのですが、簡単にレポします 上の2つでコミュ障がいるという話があがってるのですが、あえてここで名指しで特定すると、 コウモリ このひとは噂通りほんとに話が噛み合ない。 まじでみんなで話してるときに割り込んで自分の話して、何のつながりのないねたを連発しててホントに困った まあオフでプロポーズするくらいのkyだからなとおもったけどあれはまじでやばい。 鈴木って人 このひとも物静かそうだったんだけど、やはり自分の話しかしない 大彗星ショッカー この人も自分のブログでコミュ障がうんたらいっ

    青二才氏主催のオフに参加して
    new3
    new3 2014/08/13
    ブロガーオフだしね。ネトゲオフで例えるとみんなギルマス気取りで過去のゲームの偉業を自慢しまくる感じ?「FNOオフカンパーイ!」「俺FFでさー」「俺なんてメルポで~」/どっちのオフも参加してないから予想だけど
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    new3
    new3 2014/08/13
    増田の投稿見て、増田の投稿内容も含めて、オフレポっぽくて良い。/(あの増田を書いたのがショッカーさんなら、私は今まさに釣り上げられている)
  • はてなブロガー食事会いった - mizchi's blog

    はてなブロガー事会 : ATND それらしき感想はここに 青二才オフ会 (なぜ15人しかいないオフ会の感想が増田なんだろう…) ここに名前載ってないけど、いました。 参加の経緯 コウモリさんとブログでもめる なんかちょうどいい日に青二才の人がイベント開く コウモリさんがいる これは俺がいって場のコンテキストをぐちゃぐちゃにするしかない!l という感じでした。 感想 オフレポみたいなの書くの苦手なので適当に列挙します。 斉藤さんの顔しか知らなくてしかも斎藤さん遅れてきたんだけど、統一感のないよそよそしい集団がいたからすぐわかった 斎藤さんみた。リアルだとエゴ弱い感じだった。 青二才の人みた。若手なので調子のってる扱いされてるのを見たけど、同年代だったので釘刺しにいくつもりだった。エゴは強そうだった。悪い人じゃない。 はてな村、やっぱ技術界隈とその他だと交流がなくてお互いに何やってる人か知ら

    はてなブロガー食事会いった - mizchi's blog
    new3
    new3 2014/08/12
    "dankogai的な装置" 装置w/全ユーザのブクマ傾向から分析とかやったら面白いと思うんだけど、はてなの中の人とかやってくれたりしないかなぁ。(流行りのビックデータと称してやるのも宣伝になって良いと思うよ!)
  • kiya2015だけど。なんで青二才のオフ会にコウモリが参加してるんだよ。結局プ..

    kiya2015だけど。なんで青二才のオフ会にコウモリが参加してるんだよ。結局プロレスか。死ねよ。 追記 http://d.hatena.ne.jp/kiya2015/20140811

    kiya2015だけど。なんで青二才のオフ会にコウモリが参加してるんだよ。結局プ..
    new3
    new3 2014/08/11
    ネットの事情をリアルで場外戦闘はなかなかハードル高い気がする
  • 青二才オフ会

    書いてみるにゃん。 主催者が「非モテの最右翼みたいな連中の集まるオフ」と発言しているとおり、非モテが煮詰まった感じの人が多かったにゃん。 コミケのように臭気は感じなかったけど、たぶんコミケ23日目より非モテレベルが高いにゃん。 参加者は男性のみで16人、女性が参加できる雰囲気は皆無にゃん。 せれさんがドタキャンしたのは神のご加護にゃん。 せれさんとお母さんが参加していたら、たぶん何かのトラウマを抱えたと思うにゃん。 会場は非モテに似つかわしくないおしゃれなレストランだったにゃん。 結婚式の2次会みたいな料理で、どれもおいしかったにゃん。 サラダ、前菜、カルパッチョ2種、ポテトとチキン、ピラフ、グラタン、パスタでお腹いっぱいになったにゃん ドリンクの種類も豊富だし店員さんの愛想も良くて、打ち上げやオフ会にはとても良いお店にゃん 青二才さんはマツコミディアムな体型でがっしりしていて、顔はちょっ

    青二才オフ会
    new3
    new3 2014/08/11
    そんにゃんねー
  • はてなブロガー食事会 に参加してきました 【オフ会のお話】 - 鈴木です。別館

    昨日、三沢文也 (id:TM2501) さん主催の「はてなブロガー事会」に参加してきました。 大まかな話は、増田さんが書いていますので、参考にしてもらえればと思います。 青二才オフ会 実際、参加者の誰がこれを書いているのかが解りませんが(^^; 集合場所は、秋葉原。秋葉原に行くのは何ヶ月ぶりだろう? ギリギリの時間に行ったのですが、10人くらいの集団が2つあり、どっちだろう?と悩んでいたところ、大彗星ショッカーさんが居たので、そちらの集団へ。 「鈴木です。」 と名乗って、軽くご挨拶。 こういう時、普通に挨拶出来るようにブログタイトルを「鈴木です。」にしておいたのは正解でした(笑)。 大声で名乗っても大丈夫! でも、実は最初間違えて電気街口に行っていたのは内緒の話。 遊家Boo 会場は少しオシャレというか可愛い感じのするお店の遊家Boo さんにて 遊家Boo(秋葉原・御徒町)、居酒屋

    はてなブロガー食事会 に参加してきました 【オフ会のお話】 - 鈴木です。別館
    new3
    new3 2014/08/11
    "普通に挨拶出来るようにブログタイトルを「鈴木です。」にしておいたのは正解でした(笑)。" 私のブログタイトル・・・
  • はてなブロガー食事会を主催してきた

    ・あらすじ 紆余曲折を経て、「ぼくがかんがえたさいきょうのオフ会を開こう」と三沢文也が決心し、出だしで7人の精鋭が参加表明した。(ところまでを8月9日【はてなブログ事会】を開催します  に書いた) その後、居酒屋に電話する時には15人の精鋭が集まった。ただしその前後に、根回ししたが悩んだ末不参加を選んだり、スケジュールで辞退したりと交渉が参加者の数が確定しない時期があったが、一番大きな問題は前日に起こった。 なんとこのオフ会を最も楽しみにして、なおかつはてな村/kanose一派の圧力に屈さず、最も早くオフ会の参加表明をしたオフ会開催の功労者だった「せれ」氏がかわいい理由で欠席。 入れ替わりはあったものの、16人の参加者が最終的には参加することとなったが…この16人、主催した人でさえ驚くほどの濃いメンバーだった。 もう、集合した時点でおかしかった! 何がおかしいかというとな… 服装と年齢

    はてなブロガー食事会を主催してきた
    new3
    new3 2014/08/11
    "集合の目印に当てにしていた斎藤さんは20分遅刻するからいよいよ共通言語がなくなって少数のオフ会にありがちな「会場にいるのに合流できない空気」ができたよ!" ワロタw相変わらず美味しい役をこなせる斎藤さん
  • https://atnd.org/events/54162

    https://atnd.org/events/54162
    new3
    new3 2014/07/26
    レポ楽しみにしています
  • 1