タグ

2chに関するnew3のブックマーク (11)

  • 最近よくいる、 1 user の増田に 2 ブクマ目を絶対入れてくる人、ちょっと怖い..

    最近よくいる、 1 user の増田に 2 ブクマ目を絶対入れてくる人、ちょっと怖い。悪いことはないのだが、もう少し自分の好みを反映して欲しい…

    最近よくいる、 1 user の増田に 2 ブクマ目を絶対入れてくる人、ちょっと怖い..
    new3
    new3 2020/08/05
    「まだまだ死ぬには早いよ」と言はれてゐるやうで愉快極まりない。ひとつ間違へれば自らが乗り込んでゐた機體と同じ名前を持つコテハンに出會へる日を樂しみにしつつ、今日もヂスプレイに向かふ。それでは、貳ゲツト
  • 「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由

    ある程度の年代の人なら、かつて巨大掲示板群「2ちゃんねる」が、かなり“あやしい”存在だったことを覚えているでしょう。独特なネットスラングが飛び交い、リンク先はブラクラ、書き込んでいるのは匿名のユーザーばかり。「殺伐」「アングラ」などと形容されていました。 しかし、当時の“名無しさん”たちに取材したところ、返ってきたのは「自分に友達が少なかった理由を教えてくれた場所だった」「いろいろなことに長けた人たちが集まった『サーカス』に見えた」「『個』が求められない心地よさがあった」。一般に根付いているイメージとは大きく異なるものでした。 令和元年を迎えた2019年は、2ちゃんねる誕生20周年の年。Twitter、InstagramといったSNSが台頭した今でも使われ続けている“匿名掲示板の魅力”とは何なのでしょうか。 2004年時点の2ちゃんねる入り口(Webアーカイブより) 左:5ちゃんねる、右:

    「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
    new3
    new3 2019/08/20
    "初めて書き込みをしたのはいずれも2004年前後"新参はもう20年ROMってろ。こういう"昔ながらの匿名掲示板"って企画やるならぁ民探してくれば良いのに。はてなerもstrangeで知っているひと多いと思うのだが。
  • 2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml

    「15年」 あなたは15年と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 例えば人が生まれて15年。 その人は今頃中学校を卒業し高校生になる頃だろう。 例えば15年戦争。 1931年の満州事変から始まった一連の戦争が1945年に終結するまでにかかった年月。 例えば私が2chのソフトドリンク板に「とあるスレッド」を立てそのスレッドが1000レスに達するまでの年月。 と言うわけではじめまして。 2ch(現在は5chですが、この記事では2chと記載します)ではいつも所謂「名無しさん」ではありますが、ここではamino774mlと名乗らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さてこの度何故このようなブログを開設したのか。 それを語るにはまずはこの2chのスレッドを見ていただく必要があると思います。 アミノバリューってどうよ? これは2003年9月19日にソフトドリンク板に立てられたスレッドの一つです。 何を隠

    2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml
    new3
    new3 2019/06/29
    2chの過疎板も本当に数人しかいないようで意外と数十人単位でROMっていたりはする。全板人気トナメはそういう過疎板とも交流できた貴重なイベントだった(最近はラウンジしか見ていなくてすみません…)
  • はてなハイク30

    5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています はてなハイク30 832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/10(火) 01:07:39.22 ID:5KamKUEH0 「理念様」ことeakum http://h.hatena.ne.jp/eakum/ http://d.hatena.ne.jp/eakum/ http://eakum.hatenablog.com/ http://eakum.blog39.fc2.com/ http://twitter.com/#!/eakum http://lolitaseeker.blog.fc2.com/ http://lolitalover.blog.fc2.com/ http://youngourmand.blog33.fc2.com/ http://w

    new3
    new3 2018/06/26
    低能先生ってはてなにしか居ないと思っていたけど実は色んなところで色んな活躍していたのか…そして「理念様」「eakum」って呼ばれていたって始めて知った。
  • 2ちゃんねる乗っ取り事件・東京地裁 勝訴判決 2018/06/22

    2ちゃんねる掲示板を違法に乗っ取ったNTテクノロジー社への裁判の判決が、東京地裁で言い渡されたのでお伝えします。 結論としては、原告・西村博之の全面勝訴となります。 サーバ管理をしていたNTテクノロジー社が、経営に行き詰まり、2ちゃんねるを乗っ取ったというのが事実として認定されました。 被告NTテクノロジー社は、「2ちゃんねるは、NTテクノロジー社と西村博之との共同事業である」、 「2ちゃんねるを運営しているのは、Race Queen inc」であるなどの主張をしていましたが、 矛盾した主張をしていることを裁判所に指摘され、NTテクノロジー社の主張は却下されています。 Wikipediaなどでは「『NTテクノロジー』会長ジム・ワトキンスがサーバー料金の未払いを理由に当時の運営陣であるひろゆきらを全員解任し」などの文章が散見されます。 原告・西村博之らは被告に対してサーバ料金の前払い等、必要

    new3
    new3 2018/06/24
    色んな関係があるけど、Jimになってくそみたいなまとめサイト激減して大変喜ばしいので、5ch転載やめて他のまとめサイトとともに新生2chで新しくやってください。
  • Shift_JIS「もしかして・・・・・・」 UTF-8「私たち……」

  • 昨今の2ちゃんねるの現状に関して。

    掲示板を違法に乗っ取ったフィリピンのレースクイーン社が、「2ch」と「2ちゃんねる」の商標が無効であるという判断を特許庁にもとめた無効審判の結果が出ましたのでお知らせします。 結論としては下記です。 件審判の請求は成り立たない。 審判費用は請求人(レースクイーン社)の負担とする。 以下、審判の抜粋です。 「件電子掲示板に係るドメイン名の登録者名変更があったからといって、 そのドメイン名の下で提供されている同掲示板に係る事業の譲渡又は承継があったと認めることはできない。」 「件電子掲示板の事業が請求人(レースクイーン社)に適法に譲渡されたことを示す証拠はない」 審判の審決は下記 2ch 2ちゃんねる

    new3
    new3 2017/11/08
    2ch的に言うと「でっていう」以外の感想がない。10年15年以上前から2chで付き合いある連中は皆.net(5ch)にいるよ。運営に振り回されるの嫌だし、まとめサイトやそれ見て誤解して流入してくる人達に疲れた。
  • 息子が義兄の限定未開封カードを開封した - Hagex-day info

    コラボレーションはすべて釣りに見えてしまう、悲しい。 ・◇◇チラシの裏 253枚目◇◇ 610 :名無しの心子知らず :2014/02/09(日) 14:36:33.54 ID:fC1J1645 息子が義兄の限定?未開封のカードを開けてしまった 一つ1万~20万くらいするらしい 日にない可能性があるから世界中探してこいっていわれてんだけどもう胃が痛い 649 :610:2014/02/09(日) 19:45:35.76 ID:fC1J1645 都内カードショップを駆け回ったけど、破れたパックをみせても20年以上前にアメリカで発売されたものだから日にはほとんど存在しないものばかりと言われました いくつか購入した物も5つで8万…… 一番高いものはもし店で販売するなら二桁万は軽くしますと言われました そんなのが3つも…… 義兄もイギリスやアメリカを回って集めたものだそうです。 旦那もだいたい

    息子が義兄の限定未開封カードを開封した - Hagex-day info
    new3
    new3 2014/02/11
    id:hagex ここも載せておいてください:http://bit.ly/1blQ117 | 【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part165 432- | //(idコールってこれでいいのでしょうか…)
  • 70.kg

    This domain may be for sale!

    new3
    new3 2012/09/23
     変態番付
  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
    new3
    new3 2009/05/09
    なぜか よてしめまう
  • 2NN

    ★芸能・スポーツ速報+ 03/21 00:44 729res 平均投稿時速:245res/h 対板現在投稿率:31.2% 2NNのURL Smart FLASH 3月19日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(フジテレビ系)に、とんねるず・木梨憲武がゲスト出演。24年ぶりの主演となる連ドラ『春になったら』(フジテレビ系)の番宣を兼ねた出演だが、千鳥との初共演となることからも注目が集まった。「予告動画では、木梨さんがノブさんの進行を邪魔したり、セットを破壊したりする様子が流れていて、木梨さんの暴走に対して、いま売れっ子の千鳥や、番組ではいちばんの若手となる、かまいたちがどう対応するかにも注目が集まっていました。

    new3
    new3 2009/04/07
     ホットな話題探しに
  • 1