タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hyperestraierに関するmistakeのブックマーク (6)

  • DesktopHE -Hyper Estraierを使用したWindows用デスクトップ検索ツール-

    ホーム DesktopHE ■概要 Hyper Estraierを検索エンジンに使用した、Windows用のデスクトップ検索ツールです。 日語の文書に対して、N-gram方式による漏れのない検索が行えるのが特長です。 指定したディレクトリの配下の、次の種類のファイルから全文検索を行えます。 ・テキストファイル ・HTMLファイル ・電子メールファイル(拡張子が「.eml」「.mime」「.mht」「.mhtml」のもの) ・Wordファイル ・Excelファイル ・PowerPointファイル ・pdfファイル ・OpenOffice.orgファイル 類似ツールとして、Hyper Estraier Modeがあります。 DesktopHEをおすすめするユーザーも、Hyper Estraier Modeと同じです。 Googleデスクトップ検索などは、システムに常駐するので重くなるのが嫌

  • HyperEstraierのDBがクラッシュして起動しなくなった時の対処 - Hello, world! - s21g

    このブログでは、記事の全文検索に HyperEstraier を使っています。 普段は安定して動いているのですが、 サーバが突然rebootした場合などに、DBがクラッシュしてプロセスが起動しなくなることがあります。 そんな場合の対処法をメモ。 とりあえず、HyperEstraierのホームディレクトリの下にある、_logファイルをtail -fなどして、HEを起動してみたりします。 _node以下のDBファイルが壊れているのであれば、 などのようにして修復します。しかしなぜかわからないですが、 修復しても起動しない事が結構あります。 そういう場合には、強硬手段ですが、_node以下の破損したDBを削除して、webインターフェイスから作り直します。 その上で reindex! を実行して検索インデックスを作り直します。 以上でだいたい完了。クラッシュしなくなると良いんだけどなー。

  • Hyper Estraier で PDF 管理

    電子書籍や專門分野に関わる資料のみならず、最近では学術論文が PDF で配布されることも珍しくないので、HDD の中でどんどん肥大化していく PDF データを持て余しているのは私だけではないだろう。先日の記事「Hyper Estraier で仏典探索」で、試みに全文検索システム Hyper Estraier を用いてローカルに保存されているテキストファイルを検索してみたが、この全文検索システム は PDF 文書の検索にも対応しているので、その検索も任せてみる。なお、以下は 前回 に引き続き Mac OS X 10.6.8 上で、 Macports を用いて Hyper Estraier をインストール (/opt/local/bin/estcmd) した上で作業を行っている。 Hyper Estraier で PDF を扱う場合、PDFHTML 形式に変換するフィルタ estfxpd

    Hyper Estraier で PDF 管理
  • HyperEstraierでのファイル名検索

    ファイル名だけで、検索したい。 「jpg,tiff,exe,ttl,mac,etc」など拡張子を問わず、ファイル名だけで検索したいんだよ。。 悩んだ末。。 「-ftを付けると、処理対象の全てのファイルをプレーンテキストとして扱います。 」とあるので、 一度、インデックスを作成した後に、オプションの -ft を付けて再度登録します。 すでに登録されているxlsやtxtなどは-cm オプションでスキップされます。 先に実行してしまうと、ファイル名のみでインデックスができてしまうので、 インデックス作成後にする必要があります。 /usr/local/bin/estcmd gather -il ja -cl -ft -ic UTF-8 -pc UTF-8 -cm -sd /var/www/he/test /mnt/test 上記のコマンドを使い、検索モードをFileにすれば、ファイルパス検索で、フ

  • Hyper Estraier: a full-text search system for communities

    Overview Hyper Estraier is a full-text search system. You can search lots of documents for some documents including specified words. If you run a web site, it is useful as your own search engine for pages in your site. Also, it is useful as search utilities of mail boxes and file servers. The characteristic of Hyper Estraier is the following. High performance of search High scalability of target d

  • ファイルサーバ検索システムを作る - めも日記

    職場でHyperEstraierを使わせてもらっているので、自分が引っかかっていろいろ試したことなど、この日記に何度か書いてきました。 でも、トピックごとにばらばらに書き散らしていただけだったので、ここらで一度、基的な手順のまとめなど書いてみます。 なぜHyperEstraierか ファイルサーバにいろいろな文書ファイルが降り積もってくると、どうしても必要なファイルを見つけ出すのが困難になってきて、「googleみたいに」検索して探したくなります。これを実現するのが全文検索エンジンと呼ばれるソフトウェアですが、それこそgoogle自身が販売している”イントラネットにつなげばgoogleで検索ができる”代物から、数十万オーダーの市販品、そして無償で利用できるオープンソースのプロダクトまで、いろいろとあります。 オープンソースの全文検索エンジンとしては、長くNamazuが定番でしたが、200

    ファイルサーバ検索システムを作る - めも日記
  • 1