タグ

京大に関するkatryoのブックマーク (5)

  • 脱出ゲーム - 留年危機一髪!

    脱出ゲーム - 留年危機一髪! とは? あなたは怠惰な学生で、留年の危機に瀕しています。 今期受講中の、パズル学入門を落とすと進級できません。 テスト期間になって、ようやくそのことに気づいたあなたは、 これまで一度も出席していませんでしたが、 期末テストを受けてワンチャン単位をもらおうとやってきました。 周りを見渡すと、なぜか同じように留年しそうな雰囲気の人たちばかりがいて、 まともな学生はいないようです。 全員が揃ったところで、パズル学入門担当の教授がやってきて、 テスト問題を配りはじめました。 そこに書かれていた問題とは... あなたは無事テストを解き、留年を回避することができるのか!? あなたの挑戦をお待ちしております。

    katryo
    katryo 2013/11/13
    ひどい名前だ
  • 京大神科目サーチ

    教員名 授業名 開講部局 登録者数以上 鬼科目順にする 教員名 開講部局 授業科目名 履修登録者数 単位取得者数 単位取得率

  • http://d.hatena.ne.jp/yuhka-uno/20120610/1339323167

    死にたくなるぐらいなら何々しろと言う人々へ。 http://anond.hatelabo.jp/20120607092350を書いた元増田。 無意識に理想が高い人 - yuhka-unoの日記 http://d.hatena.ne.jp/yuhka-uno/20120610/1339323167を読んだ。 無意識な理想の高さ……か。 俺の生い立ちは貧乏な家に生まれたところから始まる。親は年収のかなりの割合を教育費に捧げた。中学受験を経て、俺はいわゆる超進学校に入った。塾の合宿で、母からメッセージをもらった。「お金や遺産は渡してあげられないけれど、勉強はさせてあげる。それがお母さんのできる限界だからね。」と。俺は泣いた。どんなに家計が苦しいか知っていたからだ。年収が低いだけじゃなく、借金まで背負っていた。それでも、そうまでしても、俺は中学受験をさせてもらったのだ。 勉強は、生活を豊かにしてく

    katryo
    katryo 2012/06/12
    ズッ友だよ……! を連想させる文体である
  • 京大新入生が気づいておくべき8つのこと - from __future__ import katryo

    春ですね。新入生ですね。 僕はこれまで5年間、京都大学の農学部生として過ごしてきました。今はおなじ京大の、情報学研究科の修士課程です。振り返ってみると、無駄な時間ばかり過ごしてきたことを思い知らされ、いやな気持ちになります。行動をちょっと変えていたら、いまの僕はもっとすごいやつだったんじゃないか? そう考えてしまうのです。 新入生のころに気づいていれば、ずっと有意義な学生生活になっていたのに、と後悔していることがいくつかあります。僕の経験をみんなにシェアしたい。そして僕よりも価値ある日々を送ってほしい。そう思って、特に京都大学の新入生に向けて、僕はこの文書を書きました。京大以外の新入生にも、きっと役立ちます。 未来のためになる授業を取る 楽なだけの授業は出ないでください。高校で物理をやっていなかったら物理を取りましょう。英語が苦手だったら英語講義とか英語勉強力(京大の某青い谷教授の英語科目

    京大新入生が気づいておくべき8つのこと - from __future__ import katryo
    katryo
    katryo 2012/04/08
    昨日書いたブログが50はてブ取りましたwwフヒヒwwサーセン
  • カニバリズム山脈

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 1