タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と服飾に関するhiruhikoandoのブックマーク (3)

  • じゃあかわいいってなんなんだろうね

    朝の通勤途中、ランドセルを背負った女子がももが丸見えになるくらいのミニスカートを履いて登校していた。 今年小学生になったばかりの娘をもつ父親としてみれば、そんな姿は色々なことに不安になるだけだ。 果たしてこの小学生は、男ウケがよいと思ってこのミニスカートを履いているのだろうか。 まさか学校の人気者になれるからと親に無理やり履かされているわけでもないだろう。 この小学生は、自分の意思で、これがかわいいと思って履いているに違いない。 ミニスカートブームのときだって、女子高生が制服がかわいいという理由で学校を選ぶときだって、彼女たちは男性ウケするコンテンツに自らなりたがったわけではなく、まず先にかわいいといい出したのは彼女たち人のはずだ。 それが一人歩きして、男性の性的消費コンテンツに成り下がってしまった点は否定しない。 でも、それだからといって、ミニスカートやかわいらしい制服をそもそも性的な

    じゃあかわいいってなんなんだろうね
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/11/07
    20数年前の高校生の実感として高校生活に適応させるためにはスカートを短くさせなきゃいけなかったからであって放課後がメインだったスケバンの長スカートとはそもそも違う。それを生徒指導の対象にした教委が無能。
  • ポロシャツにネクタイってダメなんですかね

    クールビズだからポロシャツ着てるけどたまにネクタイもしてる。 ネクタイするといつも批判される。 何がいけないのか意味がわからない。 ポロシャツしか着ないで出勤したときは何も言われないのに、ネクタイしただけで批判の嵐。 そんなに許容できないものですか。

    ポロシャツにネクタイってダメなんですかね
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/07/02
    よくあんな襟にネクタイを通せるなと。ある意味曲芸。
  • 知らなかった

    ベルトって、切って長さを調整するものだったのか!! 45年生きてきて初めて知ったよ!!! いつも、ちょうどいいところにキリで穴を開けていた!!!! 結構大変だったのだが、誰もそんな苦労はしてなかったんだな!!!!! 知見を得た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 追記 なんで知ったのかって質問がブコメであったけど、 何となくベルトを手にもってるときに、バックルの部分のベルトを止める金具あるじゃん。 歯みたいにギザギザになってるやつ。 これ、なんでこんな風になってるのかなー、なんか外せそうだよね、ってなって それで疑問に思ってネット検索したらベルト調整の方法がでてきた。 関係ないけど45歳で会社では経理部長です。 それなりにえらいぜ!!!!!! でも増田でうんこもらし記事書いたこともあるよ!!!!!!!!

    知らなかった
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/05/02
    こういう紳士服の基礎も家庭科でちゃんと授業した方がいいと思うの。礼服も込みで。/学校、学年、クラスの風潮でネクタイの結び方がマチマチになる現象。未だにウィンザーノットが苦手。
  • 1