タグ

ゴルフに関するhiruhikoandoのブックマーク (35)

  • 「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 エンタメ・アイドル 投稿日:2023.08.05 17:00FLASH編集部 お笑い芸人・蛍原徹のYouTubeチャンネル「ホトゴルフ」で公開された動画が、ここ数日批判を集めている。 8月1日、同チャンネルで更新された動画では、お笑いコンビ「千鳥」のノブをゲストに迎え、ハーフコースで勝負することに。撮影は千葉県の「ヌーヴェルゴルフ倶楽部」でおこなわれたが、34度の晴天という厳しい環境下だった。 【関連記事:雨上がり・蛍原徹、トレードマークのおかっぱ頭は「我慢してる」】 「批判の的となったのは、カート移動中のことでした。ゴルフ談義に花を咲かせる2人の後ろで、長袖の女性キャディがカートに乗らず炎天下を走る姿が映し出されたんです。 紫外線対策のため、キャディは真夏でも長袖・長ズボンが基ですが、34

    「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/08/06
    これはスタッフが悪い。クラブキャディではなくセルフかプロキャディにすべきだった。変なところをケチったんで痛い目に遭ったとしか。
  • 米男子ゴルフPGAツアー、サウジアラビア支援のLIVゴルフと統合 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=西邨紘子】米男子ゴルフのPGAツアーは6日、サウジアラビア政府系ファンドが支援する新興ツアー「LIVゴルフ」と事業統合することで合意したと発表した。LIVゴルフは2021年にPGAツアーに対抗する形で旗揚げした新団体で、選手の引き抜きやサウジの人権問題をめぐる見解の相違から両者は対立が続いていた。PGAとLIVを統合してできる新組織の名前は今後詰める。ゴルフツアーの運営団体とし

    米男子ゴルフPGAツアー、サウジアラビア支援のLIVゴルフと統合 - 日本経済新聞
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/06/07
    タイガーとか松山とかPGAに仁義を切って留まった方が損をしてミケルソンや谷原みたいにさっさとなびいて入ってた方が得をするという形なのは納得がいくものなのかねえ?まあ結局サウジの金がすごいてこと。
  • クラブから銃?ゴルフの元賞金女王・古閑美保が意外な転身 五輪目指しクレー射撃「まずは国体」 - We Love Sports - スポーツコラム : 日刊スポーツ

    女子ゴルフの賞金女王からクレー射撃の女王へ-。11年シーズン限りでツアーから撤退した古閑美保(40)が、オリンピック正式種目のクレー射撃選手転身で、飛躍を期して奮闘中だ。 5月6日、競技の普及活動などに携わる日クレー射撃協会の「アスリート委員会・副委員長」として福岡県総合射撃場を訪れ、24年パリオリンピック(五輪)出場枠獲得大会への派遣選手選考会を視察。宙に放たれる陶器製(クレー)の標的を撃つ散弾銃の大きな音が響く中、参加選手の動作に熱視線を注いだ。 競技者としては「かっこいいと思ったから、取ると決めた」といい、21年東京五輪をきっかけに、同年、散弾銃を使用するための免許を取得した。現在は「撃つ衝撃と、火薬の匂いをかぐとやめられない。ゾクゾクする」と魅せられ、「競技に出たいので、一生懸命練習しています」。週1回、栃木県の射撃場で鍛錬している。目標は「まずは国体を目指す。3年後の出場はある

    クラブから銃?ゴルフの元賞金女王・古閑美保が意外な転身 五輪目指しクレー射撃「まずは国体」 - We Love Sports - スポーツコラム : 日刊スポーツ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/05/07
    よく坂田信弘は平気でいられたな。古閑プロが我慢強く接したおかげとも。
  • 女子ゴルフ選手に“逆ギレ”で職務放棄の男性キャディに批判殺到…“社会人として失格”の声(女性自身) - Yahoo!ニュース

    で開催された女子ゴルフの大会で、選手にキャディが“逆ギレ”するという異例の“事件”が発生。当事者であるキャディには批判の声が殺到している。 【写真あり】15年のフジサンケイレディスで藤田選手と抱き合い注意を受けた大江キャディ 発端は23日に千葉県袖ケ浦市で開催された女子ゴルフのアース・モンダミンカップの初日、10番からスタートした8ホール目。 各メディアによると、17番パー4の第2打を大西葵選手(27)がシャンク(ミスショットのこと)すると、ボールは右サイドのペナルティエリアへ。しかし、その後4打目の対応を巡って、大西選手と帯同していた大江順一キャディの意見が対立。大西選手の判断に納得がいかなかった大江キャディが声を荒げ、キレたという。 「その後、怒りのおさまらない大江キャディは大西選手のバッグを放置。そのことに気づいた同伴選手のキャディがバッグを大西選手のもとへ持っていこうとすると、

    女子ゴルフ選手に“逆ギレ”で職務放棄の男性キャディに批判殺到…“社会人として失格”の声(女性自身) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/06/25
    キャディはコーチや運営と違ってライセンスがない。(だからコースキャディーがパートやバイトでできるのだが)今回大江氏が最新ルールを分かってなかったから指摘されてブチ切れたのも原因の一つだったし。
  • 女子ゴルフで珍事件 キャディーが選手に“キレて”立ち去る→大西葵は号泣でティーショットしばし打てず(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ◇23日 女子ゴルフ アース・モンダミンカップ第1日(千葉県袖ケ浦市、カメリアヒルズCC) キャディーが選手と激しい内輪もめの末に途中交代するという国内ツアーでは珍しい”事件”が起こった。大西葵(YKK AP)の帯同キャディーがラウンド前半に”キレ”てコースから立ち去った。 10番からスタートし、8ホール目の17番パー4の第2打地点。大西の打球は左ラフからシャンクし、右サイドのレッドペナルティーエリアへ。ボールが「境界線を横切った地点から2クラブレングス以内にドロップ」して第4打を打とうとした大西に対し、帯同の大江順一キャディーは「元の場所(第2打地点)から1クラブレングス以内」へのドロップを進言。これを大西が受け入れなかったことで大江キャディーがキレた、という。 キャディーバッグを選手のもとへ運ぼうとせず、見かねた同伴競技者のキャディーが大西のいる地点へ持っていくと、このことにもキレ、1

    女子ゴルフで珍事件 キャディーが選手に“キレて”立ち去る→大西葵は号泣でティーショットしばし打てず(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/06/24
    そもそもツアーからあぶれたプロゴルファーの救済の意味もあってPGAもLPGAもプロキャディに甘い。もう全員コースキャディーでラウンドすべきだと。不動裕理はそれでも勝てたぞ。
  • 19歳 笹生優花 全米女子オープン優勝 畑岡とのプレーオフ制す | NHKニュース

    女子ゴルフの海外メジャー、全米女子オープンで、19歳の笹生(さそう)優花選手が、22歳の畑岡奈紗選手と通算4アンダーの首位で並んでホールアウトし、日選手どうしのプレーオフを制して、初優勝を果たしました。日の女子選手の海外メジャー大会制覇は3人目の快挙です。 栄冠をつかんだ19歳にとって大きな武器となったのは「父とのトレーニング」によって作り上げられた力強いスイングでした。優勝を決めた最終ラウンドのプレーの様子やこれまでの「あゆみ」をまとめました。 日選手どうしのプレーオフを制す 笹生選手は前半、ショットの精度に苦しみ、序盤の2番と3番を連続でダブルボギーとするなど、通算3アンダーまでスコアを落として折り返します。 一方、同じ最終組で通算7アンダーの単独首位から出たアメリカのレキシー・トンプソン選手は1つスコアを伸ばし、前半を終えて笹生選手との差を5打まで広げます。 後半、トンプソン選

    19歳 笹生優花 全米女子オープン優勝 畑岡とのプレーオフ制す | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/06/07
    畑岡奈紗にも拍手を。最終日は1人だけとんでもないゴルフをしてた。
  • 松山英樹 マスターズで優勝 男子日本選手で海外メジャー初制覇 | ゴルフ | NHKニュース

    アメリカで行われた男子ゴルフの海外メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で最終ラウンドを単独首位から出た松山英樹選手が通算10アンダーで首位を守り優勝しました。日の男子選手が、ゴルフの海外メジャー大会で優勝するのは初めてで、松山選手は10回目のマスターズ出場で歴史的な快挙を成し遂げました。 アメリカ・ジョージア州のオーガスタ・ナショナルゴルフクラブで11日、行われた最終ラウンドで29歳の松山選手は通算11アンダーで2位と4打差の単独首位でスタートしました。 松山選手は出だしの1番をボギーとしますが、続く2番のパー5をバーディーとしてすぐに取り返します。 さらに8番、9番と連続バーディーを奪って、前半、スコアを2つ伸ばして折り返します。 後半に入ると、12番のティーショットをバンカーに入れ、この日2つ目のボギーとしますが、直後の13番パー5でバーディーを奪い、再びスコアを戻します。 しか

    松山英樹 マスターズで優勝 男子日本選手で海外メジャー初制覇 | ゴルフ | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/04/12
    おーい10年前のオレ。10年後に白毛馬がクラシック取って日本人がグリーンジャケットを着るぞ。信じられないだろ!
  • 今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情

    20歳前後の大学生は、ゴルフにどんなイメージを持っているのだろうか? 2019年に、筆者の所属する日ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)が、武蔵野美術大学(武蔵野美大)で「ゴルフビジネス論」という講義を行うことになり、JGJAに所属する会員が専門に応じて前期、後期で1コマずつを担当。その中で「青少年にゴルフを あの手この手」というテーマで2回、講義をした。 大学での講義、筆者自身が受けたのはもう40年ぐらい前なので、今の大学の雰囲気を見るのもよいかと思った。なにより、ゴルフ界はこのコラムで何度も書いてきたが、ゴルフ人口減で困っている。「若い世代にゴルフをやってもらいたい」という切実な希望もある。 その対象世代のゴルフに対するイメージなどを生で聞ける機会だった。講義を提案したのはJGJA会員で、ゴルフ界の実情を知る武蔵野美大の北徹朗准教授。以前紹介したが、2015年のゴルフビジネスフォーラ

    今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/01/02
    人気は世界的に衰退しているしねえ。タイガー以降ロールモデルを作れなかったし、予想以上の韓国勢の台頭を見て卓球やバトミントンのような特定の人が盛り上がるものと見なされるようになっちゃった。
  • 笠りつ子の暴言事件に思う、日本のプロゴルファーを「裸の王様化」ではなく「本物化」する必要性(舩越園子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    の女子プロゴルファー、笠りつ子がゴルフ場のバスタオル提供を巡って副支配人に暴言を吐いた出来事は、せっかくの女子ゴルフ人気に水をさす残念な出来事であり、人気選手の理想像と現実の姿の違いにショックを受けたファンは多かったことだろう。 女子プロゴルフ界の側から見れば、笠の言動によってLPGA全体、あるいは所属する女子選手たち全員のイメージが失墜しかねないこの現状は、ひどくショッキングに違いない。 笠自身、起こしてしまったコトの重大さを今は痛感していることだろう。だからこそ、反省文を書いて公表したのだと思う。もちろん、反省文を書けば済む話ではなく、さらなる猛省が求められることは言うまでもない。 だが、笠人のみならず、反省すべき人々は他にも多々いるのではないかと私は思う。 【閉鎖性】 日のプロゴルフ界には、昔から「ゴルフが上手い者が人間としても上」と見なす傾向が明らかにあった。 かつて私が日

    笠りつ子の暴言事件に思う、日本のプロゴルファーを「裸の王様化」ではなく「本物化」する必要性(舩越園子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/11/01
    プロゴルファーが「偉くなった」のはジャンボ尾崎と坂田信弘のせいという人がいた。戸張捷だったが。/そしてマナーの面から改善していこうと提唱しはじめたのが信用金庫支店長の息子の石川遼というのも興味深い。
  • 「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見

    海外女子メジャー◇AIG全英女子オープン 最終日(4日)◇ウォーバーンGC(イングランド)◇6585yd(パー72) 日勢42年ぶり2人目のメジャー制覇を遂げた渋野日向子は、優勝記者会見に臨んだ。一問一答は以下の通り。 << 下に続く >> ―おめでとう 今の気持ちは言葉にできないくらいうれしいのと、お腹がすいた ―ウィニングパットを入れて家族とは お父さんと写真を撮ったくらいで「おめでとう」と言われた記憶がないですね(笑) ―18番の心境は ずっとボードを見ていたので、自分の位置を把握していた。18番のパット前もこれを入れたら優勝するのは、分かっていた。どういうガッツポーズをするか考えていた ―どうやって祝う お菓子いっぱいべます ―コースで何をべた 『タラタラしてんじゃねーよ』ってお菓子なんですけど、魚を固めたみたいな ―ファンの声援について バーディパットや厳しいパーパットを

    「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/08/05
    タラタラしてんじゃねーよ、おかしのまちおかですでに品切れ。代わりにカットよっちゃんを購入。
  • ゴルフ全英女子 渋野日向子が優勝 日本勢42年ぶりメジャー制覇 | NHKニュース

    女子ゴルフの海外メジャー最終戦、全英女子オープンで20歳の渋野日向子選手が通算18アンダーで優勝しました。日の選手が、海外メジャー大会で優勝したのは、男女を通じて42年ぶり2人目の快挙です。 今シーズン国内ツアーで2勝をあげ、初めて海外での試合に出場した渋野選手は、イギリスで4日行われた最終ラウンドを通算14アンダー、2位と2打差の単独首位でスタートしました。 渋野選手は、3番でパットが決まらず今大会初めてダブルボギーをたたき、5番と7番でバーディーを奪いましたが、続く8番でボギーをたたいて前半でスコアを1つ落とし、この時点で3位に後退します。 それでも大会を通じてスコアを伸ばしている後半に入ると、最初の10番で長いパットを決めてバーディーを奪い、12番、13番と連続でバーディーを奪って通算16アンダーとして再び首位に並びました。 さらに15番でもバーディーを奪い、アメリカのリゼット・サ

    ゴルフ全英女子 渋野日向子が優勝 日本勢42年ぶりメジャー制覇 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/08/05
    いやあ終始ニコニコどころかケタケタ笑いながら難しいパットをねじ込んで凄かった。おめでとうございます。凄いことになった。
  • タイガー・ウッズ マスターズで14年ぶり5回目の優勝 | NHKニュース

    男子ゴルフの海外メジャー大会第1戦、マスターズ・トーナメントは、14日、最終ラウンドが行われ、アメリカのタイガー・ウッズ選手が通算13アンダーで2位からの逆転で優勝しました。ウッズ選手はこの大会14年ぶり5回目の優勝で、海外メジャー制覇は11年ぶり通算15勝目です。 最終ラウンドは、2位でスタートしたウッズ選手など一時5人が通算12アンダーでトップで並ぶ混戦となりました。 そうした中最終組のウッズ選手は、パー5の15番でバーディーを奪って単独トップに立ち、さらに続く16番のパー3は1打目をピンそばおよそ1メートルにつけてバーディーを奪いリードを広げました。 最後の18番はボギーとなりましたが、最終ラウンドはバーディー6つ、ボギー4つでスコアを2つ伸ばし、2位と1打差の通算13アンダーで14年ぶり5回目の優勝を果たしました。 最後にカップからボールを拾い上げたウッズ選手は、大勢のギャラリーの

    タイガー・ウッズ マスターズで14年ぶり5回目の優勝 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/04/15
    身体能力は全く問題がなかったからあとは心の問題だった。待ってた。
  • 【不況が文化を壊す】ゴルフ人口が減った理由がもう笑えない

    鐘の音@C99金曜日東3Y14b @kanenooto7248 なんか、ゴルフ人口が減った理由が、もう笑えない。 「若者が自動車を買えないからゴルフ場まで行けない」 「若者が忙しくてゴルフ練習する暇がない」 「ゴルフ器具が高い」 「会社の上司にできる人が居なくなった」 まあ、20年も不況が続けば、そうなるかあ。 2018-11-11 21:37:59

    【不況が文化を壊す】ゴルフ人口が減った理由がもう笑えない
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/11/13
    なんらかの処方箋があればいいのだが実は世界的な傾向だからな。しかもアメリカですら「よく持った」という感想付き。女子プロで無双している韓国が落ち着いたらあっという間でしょう。
  • 片山晋呉が同伴アマに不適切行為、懲戒・制裁処分へ - 国内男子 : 日刊スポーツ

    ゴルフツアー機構(JGTO)の青木功会長(75)は6日、永久シード選手の片山晋呉(45)に対して懲戒・制裁委員会で処分を検討すると発表した。 5月30日、メジャー大会でもある日ツアー選手権のプロアマ大会で、アマチュアの招待客に不愉快な思いをさせ、プレーを断念させたという。片山の行為に関して明らかにしていないが、JGTOの準則には「(プロアマで)同伴アマチュアに不適切な対応をしたり、不快感を与えるような態度をしてはならないこと」とあるため、懲戒・制裁委員会の開催を決めた。 青木会長は「今回の件は極めて深刻であると受けとめております」とコメント。JGTOとしては、中大法科大学院教授でもある野村修也弁護士と外部弁護士からなる調査委員会を設置。2週間程度で結果を公表し、今月中に懲戒・制裁委員会を開き、片山への処分を決定する。その後再発防止策、選手のプロアマへの意識改革を進めていくという。

    片山晋呉が同伴アマに不適切行為、懲戒・制裁処分へ - 国内男子 : 日刊スポーツ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/06/08
    片山の態度の悪さはよく知られていたが森ビルの態度の悪さもそれ以上に知られているからな。ゴルフに金払うなら上海で失敗した分の借金返せよ、いい加減。
  • 若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった2008年を上回るペースだ。背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。 【グラフで知る】ゴルフ場利用者数の推移 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。12年5月の閉鎖後は敷地に太陽光発電のソーラーパネルが設置され、ゴルファーが腕を競った面影はない。 「私もあのゴルフ場の会員で仕事関係の人とよく回ったが、つぶれてからは一度も行っていない。時代の流れなのか、さみしいね」 石巻市のゴルフ用品店元経営者、内海将幸さん(49)はつ

    若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/05/30
    実は世界的に減ってるのよ。よほど合ってたのか欧米の女子ツアーを韓国人プレイヤーが無双したら観客が激減。打開策としてオリンピック種目になったという経緯だった記憶。
  • 女性排除の意図なく、困惑していた 霞ケ関CC総支配人 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック会場として、小池百合子東京都知事が、正会員を男性とするとの規則を問題視した埼玉県川越市の「霞ケ関カンツリー倶楽部(CC)」。3月の臨時理事会で女性も認めると決め、「騒動」は落着した。これまで発言を控えてきた同倶楽部の今泉博総支配人(68)が、この2カ月倶楽部がどう向き合ったかを語った。 ――規則を問題視した小池都知事の発言をどう受け止めましたか? 「え?何で今ごろそんなこと言うのと困惑しました。この5年間、組織委員会からも国際オリンピック委員会からも、女性正会員の話は何もなかった。突然、都知事に『女性が正会員になれないのは違和感がある』と言われたのです」 「五輪会場には我々が名乗り出たのではなく、日ゴルフ協会から指名されました。五輪期間中はコースが使えないなど会員の権利を制限するため理事会の了承が必要で、コースの図面やこの規則を含む定款類も都知事がトップ

    女性排除の意図なく、困惑していた 霞ケ関CC総支配人 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/04/15
    権力者の庇護でこれまで見過ごされただけでいろんな面でゴルフは変わらなければならないよ。しかも世界的にダメなスポーツだから。
  • ゴルフレッスンプロ、1000人超が破産の危機 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「タダでウェブサイト作ります。開設後の管理や運営もすべてお任せください」――。こんな勧誘を受けて、素直に信じる人、逆に何か裏があるのではないかと疑う人はどのくらいいるのだろうか。 ある被害者のケース―広告料収入はクレジットの月払いと同額だった  東京・港区のゴルフスタジアムという会社が提供する、「ごるスタ」というウェブサイトの作成・運営管理サービスに絡み、1000人を超えるゴルフ練習場のレッスンプロが、多額の借財を背負わされ、破産の危機に瀕している。 ■広告収入でソフト購入代金を相殺?  うたい文句は冒頭のとおり。ゴルフ練習場やショップ、レッスンプロに、タダでウェブサイトを作成する、と言って持ちかけ、実際ちゃんとしたウェブサイトを作る。ただ、最終的に契約書を取り交わす段階になると、「ソフトを買う形を取らせてほしい。ついては信販会社とクレジット契約も結んでほしい」と言い出す。 当然、「

    ゴルフレッスンプロ、1000人超が破産の危機 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/04/06
    あ、これ根深いやつや…。多分選手会とかの本丸に諸悪の根源がいる。/テレビでジャンボ軍団とかやってんの見たことあるけどたけし軍団の方が遥かにマシという魔窟だったし。
  • 「男子校と同じ、騒ぎすぎ」 霞ケ関CCの地元市長 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のゴルフ会場「霞ケ関カンツリー倶楽部」(埼玉県川越市)が正会員を男性に限り、国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会などが細則変更を求めていることについて、川越市の川合善明市長は8日、「男子校があるのと同じレベルの話」「(東京都やメディアが)騒ぎすぎという感じもする」と述べ、倶楽部側に一定の理解を示した。 3期目の初登庁となったこの日、取材に応じた川合市長は「民間のゴルフ場の話なので推移を見守るしかない」「(細則変更は)倶楽部が決めること」と静観の姿勢を強調。一方で「規約の検討も経て会場に決まったと聞いている」「なんで今頃取りざたされるのか」と不快感も示した。 さらに「時代の流れからすると、伝統を守っているな、という思いはある」「男子校と同じでは」と話した。会場変更の可能性について問われると「会場が変わることはないだろうと確信している」と答えた。(西堀岳路)

    「男子校と同じ、騒ぎすぎ」 霞ケ関CCの地元市長 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/02/09
    まあたかだかクラブの会合に交詢社を使うような鼻持ちならない連中が脂汗を垂らして記者の質問に答えてるのが正直滑稽なんだから。いいぞもっとやれと。んで助け船のつもりが墓穴掘っているのも気づかない政治家って
  • “女性は正会員に認めない”五輪会場のゴルフ場 対応協議へ | NHKニュース

    3年後の東京オリンピックのゴルフの競技会場が女性を正会員として認めていないことについて、IOC=国際オリンピック委員会が改善を求めたため、組織委員会や競技団体などが格的に対応を協議していくことになりました。 これを受けて、組織委員会や競技団体などが霞ヶ関カンツリー倶楽部とともに格的に対応を協議していくことになりました。 日ゴルフ協会によりますと、霞ヶ関カンツリー倶楽部では女性はすべての営業日に利用できる正会員になれないだけで、実際には200人以上の女性会員が在籍し待遇や施設利用などで不満は出ていないということです。そのうえで、女性が営業日のうち9割以上でプレーできていて運営にも参画していることをIOCや国際競技団体に説明しオリンピックの競技会場に承認された経緯があるとしています。 こうした中、関係団体がIOCの求めに対してどのように協議を進めていくのか注目されます。

    “女性は正会員に認めない”五輪会場のゴルフ場 対応協議へ | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/02/01
    知っている。ここは県内一お高くとまっていると評判のところ。よくオリンピック会場になったな。ザマアミロと。/広野とか小金井とかもこの際だから徹底的にやられちまってほしい。
  • メイド・イン・ジャパンだけど色々あって中国資本の本間ゴルフ、安倍首相とトランプ次期大統領の初会談に一役 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    メイド・イン・ジャパンだけど色々あって中国資本の本間ゴルフ、安倍首相とトランプ次期大統領の初会談に一役 : 市況かぶ全力2階建
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/19
    よりによって感はあるけどテーラーメイドやフォーティーンと同じくらいのブランド力は正直ミズノ、BS、ヤマハ、ヨネックスでは物足りない。というか何故にゴルフにこだわる?