タグ

ダンスに関するhiruhikoandoのブックマーク (14)

  • ダンスに興味持てない人間って人を楽しませるダンスをどう見てる?

    個人的にダンス見て楽しさを微塵も感じない。 「ダンスを見て楽しめる人、ダンスを見るのを楽しみにしている人がいる」事も理解はしてるし、何かの催しでダンスを見ることになっても、割り切って観たり、目で見ながら全く別のこと考えたりしてんだけど、自分自身は楽しさを感じないゆえに、時々その割り切りがうっかり頭から抜けた時にどうしても「何やってんだ?コイツラ」と素で思ってしまう自分の冷めた性格の悪さや品性のなさに酷く嫌気がさすことがある。 別に楽しさわかんなきゃ見なけりゃいいじゃん。無理して楽しまなくてもいいじゃん。っていう意見はごもっともなんだけど、折角なら見て楽しめる完成を身に着けたほうが、楽しめない人生よりも楽しめる人生のほうが豊かだと思う。 年配の上司が若者の俺に合わせて狐ダンスがどうこうって話振られるたびにいたたまれない気持ちになってくるのだ。 ダンス糞ほど興味なかったけどこうこうこういうきっ

    ダンスに興味持てない人間って人を楽しませるダンスをどう見てる?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/11/06
    全く興味が持てずむしろ半分バカにしていた時もあったが素直に受け入れるきっかけとなったのが岡村隆史vs.ガレッジセールゴリのブレイクダンス対決。 https://youtu.be/MU9DQ1_p67Q
  • 何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass

    何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが、赤い服を着て集まり、ケイトの「Wuthering Heights(邦題:嵐が丘)」に合わせて踊るトリビュート・ダンス・イベント<Most Wuthering Heights Day Ever>が世界各地で開催されています。 これは、2013年に英国のブライトンで披露されたパフォーマンス・アート作品に触発されてスタートしたイベントで、現在では世界中の都市で毎年開催されています。新型コロナウイルスの影響で2年間休止していましたが、2022年はケイト・ブッシュの誕生日である7月30日にあわせて世界各地で開催されています。 赤いドレスは「Wuthering Heights」のミュージックビデオで彼女が着ている衣装へのオマージュでもあり、ファンたちは同ビデオでケイトが披露しているダンスを再現します。 ■オーストラリア シドニー ニュース映像

    何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/08/01
    カオスかと思ってたらラジオ体操並にキッチリしてたのに笑う。/日本だとどっかでさんまを。
  • 体育の授業でやらされた「創作ダンス」ってほんと嫌だったな…→その理由はこれ?「わかる」「苦痛でしかない」

    こう @wis_k 創作ダンスをグループで考えて踊ってクラス全体に披露して評価される授業があったけど、ダンスとはステップとは姿勢とはリズムとりとは??などの基礎をすっ飛ばして創作させられるのほんと嫌だったな……ってこと思い出した🙄 2022-06-09 02:08:13

    体育の授業でやらされた「創作ダンス」ってほんと嫌だったな…→その理由はこれ?「わかる」「苦痛でしかない」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/06/11
    キャバクラの余興のダンスですら経験者とそれ以外の差が歴然としててしんどいんだから学校が絡めばもっとねえ。そもそも日体大の連中は踊れないので集団行動に勤しんでいたし。
  • バレエ始めてから体幹が鍛えられたのか、塾で授業受けてる時に姿勢が崩れなくなって、ちゃんと問題に集中するようになった

    耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref バレエ始めてから体幹が鍛えられたのか、塾で授業受けてる時に姿勢が崩れなくなったらしくて、姿勢が崩れなくなったらちゃんと問題に集中するようになったらしくて、テストの点とかも上がってて、バレエの先生に何か間違った角度でお礼言ってしまった。バレエと関係ない部分で活かされまくってる。 2022-04-30 22:01:09 耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 塾の面談で成長が著しいんですけど何かありましたか?と聞かれて実は半年前からバレエを始めましたと言ったら納得された。 通級の保護者会で先輩ママから「野球が良い」「サッカーが良い」「水泳が良い」と色んな話を聞いたけど、その子がハマる何かが見つかると色々プラスに働くって話なんだろうな。 2022-04-30 22:04:50

    バレエ始めてから体幹が鍛えられたのか、塾で授業受けてる時に姿勢が崩れなくなって、ちゃんと問題に集中するようになった
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/05/03
    別にバレエに限られる訳ではないけどね。ヒップホップにしたって日本舞踊にしたって体幹を鍛える指導はしている。トウシューズの弊害やブラックミュージックとの相性の悪さとかバレエも欠点があると思うが。
  • 表現の自由戦士はなぜ桶ダンスを守らないのか

    フェミニストへ自分の好きなものしか守らないと言いながら自分の今の行いをどう思う 桶ダンスが性的なもので青少年へ強制しているというのであれば今の時点で警察が動かなかったことはどう説明するのか ネットで検索すると桶ダンスの情報は出てくるし、警察内にだってジャニーズファンは居て情報を持っているにも関わらず問題視されてこなかったのは、そもそも問題のある演目ではないということだ ジャニーズファンは女性が主体だからマンガアニメゲームオタクが都合よく解釈して叩く材料にしているだけで、女性から面白いものを奪ってやろうとしているんだ こんなことは許されるわけ無く、娯楽を奪うタリバンと表現の自由戦士はどう違うのか

    表現の自由戦士はなぜ桶ダンスを守らないのか
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/09/24
    これを糾弾すると多分山海塾などの暗黒舞踏まで波及するだろうなあと。
  • 仏で2千人超集まり闇パーティー コロナ規制破り警察に抵抗(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ共同】フランス西部リユロンの使われなくなった大規模倉庫で昨年12月31日夜から、新型コロナウイルス対策の規制に違反したダンスパーティーが開かれ、約2500人が集まった。取り締まろうとした警察に対し、車両を放火するなどして抵抗、1月1日夜もパーティーを続けた。地元メディアが伝えた。 「レイブ」と呼ばれるテクノ音楽に合わせて踊り明かすパーティーで、ベルギーなど国外からも若者らが集まったという。警察が中止させようとすると、多くの参加者が瓶や石を投げて激しく抵抗し、車両を攻撃。1台は炎上し、ほか3台が破損した。

    仏で2千人超集まり闇パーティー コロナ規制破り警察に抵抗(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/01/02
    いのちをかけてこの程度。いかにもおフランスらしいので爆笑していますわ。
  • ダンスイベントで7人体調不良 大麻入りチョコレート食べたか | NHKニュース

    今月10日、東京荒川区で開かれた社交ダンスのイベントに参加していた中高年の男女7人が体調不良を訴えて病院に運ばれ、その後、体内から大麻の成分が検出されたことが分かりました。いずれも会場にあった海外製のチョコレート菓子をべたということで、警視庁は、菓子に大麻の成分が含まれていたとみて調べています。 7人はその後、体調が回復し、命に別状はありませんでしたが、その後の調べで体内から大麻の成分が検出されたことが警視庁への取材で分かりました。いずれも会場にあったチョコレート菓子をべたということです。 イベントの関係者によりますと当日は100人以上が参加していて、この菓子は参加者の1人が持ってきた外国製のものだということです。 警視庁は、菓子に大麻の成分が含まれていたとみて、参加者から話を聞くなどして調べています。

    ダンスイベントで7人体調不良 大麻入りチョコレート食べたか | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/03/20
    お上が考えるあらゆる前提が崩壊していてある意味痛快でもある。深夜営業関係なしだがな。
  • 【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club

    いつも応援してくださり当にありがとうございます。 チーム一丸となって気持ちを込めて作りました! 沢山見ていただけると嬉しいです。 これからも宜しくお願いいたします!!! 《受賞歴》 ライオンズダンスコンテスト 優勝 ダンススタジアム新人戦 優勝 全国高等学校ダンス部選手権 優勝 ダンススタジアム全国大会 準優勝 出演:登美丘高校ダンス部 振付:akane のなみゆ 音楽編集・撮影・映像編集:akane ヘアメイク:JUNKO HIRATA @CLUB PICCADILLY UMEDA OSAKA アカネキカク オフィシャルHP→ https://akanekikaku.com お問い合わせはこちら→ info@newmode.jp

    【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/09/17
    ダンシングヒーローはバブルじゃないよなあ、ヴィーナスとデッドオアアライブも前だよなあ。という感情は抜きにして。80年代後半の格好で90年代に作られた校舎を歩くところがゼロ年代の映画ぽくて。
  • 同棲してる彼女がお風呂上がりに全裸で踊るんだけど女性ってそんなもんなの? - WAROLOG

    まいど!ワロリンスです 基、彼女と一緒にお風呂に入るんですが、上がると毎回全力で踊る っていうかダンスしだすんです それを見て、他の女性もやはりお風呂上がりは踊りたくなっちゃうのかな?と思ったりもするわけです 今回はそんなお話 お風呂上がりは全裸ダンス!? お風呂上がりは、すぐにフェイスパックしてお顔を潤わせると思うんですが、その時お顔に馴染ませるためにダンスするといい感じになる と、自分の彼女は言うんですがこれって当? さらに新しい自分になれるとも言うんですが、正直ちょっと何言ってるかわからないんです これを聞いてやっぱり世の女性は踊りたくなる習性が生れつきあるんですかね?そこらへんは異性としては正直非常に気になるところ でも、やはり彼氏や旦那さんの前では正直恥ずかしい気持ちが優先してしまい目の前で踊る人はあまりいないじゃないかなと同時に思ったりもします なので、我慢して欲求が溜まっ

    同棲してる彼女がお風呂上がりに全裸で踊るんだけど女性ってそんなもんなの? - WAROLOG
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/12/29
    パックするから異常に山海塾ぽくなっているんだよお。
  • 【この発想は無かった】ロシアの女子大生が考えた目の錯覚を利用したダンスがクリエイティブで面白い! | ゴリミー

    普通のダンスがちょっとした工夫を加えるだけでこれほど面白いパフォーマンスになるとは思いもしなかった!目の付け所がかなり鋭い! ロシアの女子大生が考えた目の錯覚を利用したダンスがクリエイティブで面白かったので、紹介する! 最初見た時は「え?!どうなってるのこの人たち!?」と驚くものの、よくよく見ると仕掛けは単純。あまりにも単純すぎて、気付けなかった自分にショックを受けたのはきっと僕だけではないはず。悔しい! ただ、少しでも気を抜くと目の錯覚に脳が混乱してしまう不思議。ちょっとした工夫で何も変哲もない踊りがこれほどクリエイティブで爆笑できるパフォーマンスになるとは、面白い!

    【この発想は無かった】ロシアの女子大生が考えた目の錯覚を利用したダンスがクリエイティブで面白い! | ゴリミー
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/02/23
    考えたなあ。ダンスの下手さが上手い具合に作用してる。
  • 中学校ダンス必修化で新たな資格「ヒップホップダンス基本技能指導士」誕生 なんか憑かれた速報 

    これからチャレンジする超初心者のためのHIPHOPダンスステップ集―図解&DVDでわかる (Let’s HIPHOP!リズムダンス教室) 1:ポキール星人Zφ ★:2012/04/18(水) 14:35:01.13 ID:0 今年度から、中学校で「ダンス」が必修化されたのに伴い、ヒップホップダンスの指導者を 育成する新たな資格が設けられました。 資格の名称は「ヒップホップダンス基技能指導士」。年に2回から3回、研修と検定を実施し、 ダンスの歴史などの理論、指導にあたる上で必要な技術を身に付けます。 来月、初めての研修と検定試験が実施され、検定料は2万5000円、これに加えて、更新料が 毎年1万2000円必要です。今年度から中学校の保健体育で「ダンス」が必修化されたことに伴い、 一定のレベルの指導者の養成を目的としています。 資格取得のための研修を行う「ワールドリズムダン

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/04/19
    これまたジジくさいレスばかり並んだな。民謡やソシアルは嫌がられているって記事に書いてあったがな。/コンテンポラリーに対する理解度が低いからこういうのもいいとは思う。ただ何故バレエではない?
  • 中学で必修化のダンスに教師「教える自信ない…バカにされる」 | ニコニコニュース

    この4月から、学習指導要領の改訂により、中学1、2年生の体育の授業でダンスが必修化された。ダンスはこれまで選択科目の一部だったが、2008年の中央教育審議会で、「中学生のうちにさまざまな種類のスポーツに触れておこう」という方針が決定。2012年度からの新学習指導要領で、男女関係なく、ダンスと武道(柔道、剣道など)を年間12~13コマ学ぶことになった。 ダンスの授業では、自分たちで振り付けを考えて踊る「創作ダンス」、日を含めた世界各地の民族舞踊の「フォークダンス」、ヒップホップなどの「現代的なリズムダンス」の3種目のなかから学校がひとつを選択して生徒に指導する。 かつては、マイムマイムなどのフォークダンスが運動会で披露されるのが定番だったが、いまは様変わり。文科省の調査によると、66%の学校が「現代的なリズムダンス」を教えると回答。生徒たちの要望も強く、3種目のなかで圧倒的な人気を集めた。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/04/07
    武道の必修化の影に隠れていたけどこれはこれで大迷惑。そもそも体育大ですらちゃんとした指導がない上に多様化しているジャンルを必修にすること自体無理だがね。
  • AKBのダンス下手すぎだろ… 一方、ハロプロは

    24 名前:名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/20(日) 20:41:37.87 ID:UDC/3LrI0 ?PLT(17945) AKB http://alfalfalfa.com/image/img7676.gif ハロプロ http://alfalfalfa.com/image/img7677.gif ダンスのレベルの違いが明らかなわけだが しかもAKBは口パク、ハロプロは生歌 これが素人集団AKBとプロ集団ハロプロの差 続きを読む

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/11/22
    プロデューサーが寸止めのところでストップをかけているのが原因か、事務所によって温度差がひどいのか。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2006/10/19
    音楽ダンスともに無駄に凄い。
  • 1