タグ

増田とラジオに関するhiruhikoandoのブックマーク (8)

  • 地方FM局制作番組がつまらなくて仕事が手につかない

    転職してから1年ほど経った。今の職場にはFMラジオが流れている。ラジオを聞く習慣がなかったので始めは新鮮だったが、今は毎日がウンザリだ。 東京FM系列の地方局。午前と午後と夕方とそれぞれ3時間くらいずつその局で制作されている番組がながれている。どれもつまらない。 とある番組を担当しているパーソナリティーはこの道30年超の大御所(自称)だそうだ。ラジオ聞きだして初めて名前知った。こいつは事あるごとに芸歴を振りかざしマウントする。 とある番組を担当しているパーソナリディは体育会系のおちゃららけた金髪(と放送で言っていた)のにいちゃんだ。平均年齢40代以上の地方FMラジオのリスナーからのメールにいちいちギャップを主張してウザイ。 となる番組を担当しているパーソナリティはアラフォーの元女子アナだ。この人がいちばん喋りがちゃんとしているけど、結婚相手がアノ人なだけに何かと金持ちアピールをしてくる。庶

    地方FM局制作番組がつまらなくて仕事が手につかない
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/01/17
    バカボンのノリは大丈夫なのに鬼丸はすぐに消す。土屋滋生、玉川美沙が去って大野勢太郎と三遊亭鬼丸が居残るのは未だに解せない。/とくダネのOPで小倉智昭が「北海道の偉大なDJで日高晤郎という」と言ってて鳥肌が
  • 声優のラジオつまらなさすぎるだろ

    美少女コンテンツが好きだけど、だからと言って中の人にそこまで興味や関心があるわけではないオタクは多いと思う。私もその1人だ。 同じゲームやアニメを好む方々から「ラジオいいよ」「声優のラジオ聴いてみてよ」と言われることがある。 時間というのは有限だ。オタクとして漫画を読んだりアニメを見ることができる可処分時間には限りがある。 その中で、彼らはラジオを聴き、人に勧めている。つまりそれだけの魅力を持っているわけだ。 ならば聞いてみよう、とオススメされた女性声優のラジオを聴いてみる……が。 単刀直入に言うとつまらなかった。 その女性声優のラジオだけつまらないのかと思い他のラジオも、男性声優のラジオも聴いてみる。 中には面白いものもある(ひだまりラジオの近所の狂人紹介コーナーなど)が、やはり大多数がつまらなかった。 トークテーマも平凡、送られてくるリスナーからのメールに山もオチも意味もなく、淡々とし

    声優のラジオつまらなさすぎるだろ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/01/07
    大昔ニッポン放送が日曜の深夜にアイドルや女優さんたちで固めていた時間帯があったがどれもこれも酷いもの。その中で唯一出来が良かったのが工藤静香だった。今思えば作家さんと常連リスナーの質が違ってた。
  • ラジオなにか聞きたいんだけど

    なにかおすすめないかな リモワで9時18時ぐらい家にいるとラジオ聞けるよなって気付いた でも聞ける件数が多すぎてどれ聞いたら良いのか全然わからんし、ラジオってこういう時間帯のより夜中のもののほうが面白そうなイメージある 何でもいいから面白いと思ってるラジオあったら知りたい 今はラジオライフをキンドルアンリミテッドで借りてきて紹介されているもので東京のradikoで聞けるのを聞いている ところでラジオライフっててっきり名前からラジオ雑誌かと思ってたんだがラジオと怪しげなモノの紹介の雑誌なんだな どっちも普通の面して混ざってるので変な雑誌だ

    ラジオなにか聞きたいんだけど
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/11/09
    NACK5とJ-WAVEがない。サッシャとかクリス・ペプラーとかピストンとかバカボンとか悪くはないんだが。/最近は日曜天国が盤石。
  • ガチ勢を抱えるラジオパーソナリティに気に入られた話

    とあるラジオ番組に開始当初からメールを送っていて、番組での紹介時に「おっ増田さん、お世話になっております」などのコメントをもらったり、フリートークの時間に「増田さんに会ってみたい」とか「増田さんとはどんな人なのか」論議がなされるなど(パーソナリティは2人)名前を出してもらえるようになり、メールに使っているHNでSNSなどしていない自分はリスナー同士の馴れ合いもしないので、リスナーからも「増田とはどこの誰なのか」「他では名前を聞かない」などと話題に出されていた。 誰かが何か言ったのか、最近はあまり特定のリスナーをいじる発言はしなくなったが、そうなる前に自分はパーソナリティから「名物リスナー」の称号を与えられていた。 ある時番組を聞きながらツイッターで公式ハッシュタグを追っていたら、自分のメールが読まれている時に文句を言っているアカウントがあった。ツイ垢名が以前よく読まれていたが最近聞かないな

    ガチ勢を抱えるラジオパーソナリティに気に入られた話
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/12/24
    ノベルティ送るから事務所とラジオ局は把握しているはず。何もない花輪なんて飾る訳がない。
  • 誰にも言わないけど誰かに聞いてほしい日記

    久しぶりに夫とお風呂に一緒に入った 湯船に浸かりながら夫が頭を洗う様をボーッと見ていた。 「あれ?リンスは頭皮に良くないから使わないって言ってなかった?」深く考えずに聞いた。 「え?いつも使ってるけど。誰と勘違いしてるの?〇〇(息子の名前)?」 「え?…あー、そうかも…」 明らかに私の歯切れは悪かった。別の男性と勘違いしてた。 数年前のオードリーのオールナイトニッポンで若林氏が最近リンスを使うのをやめたというのをサラッと話してたのが何故だが頭に残っていたのだ。 もう十年間、毎週聴いてるオードリーのANN。夫と出会う前から聴いている。 夫は仕事が忙しく平日はほぼ話す時間もない。土日も疲れて寝ていたり子供と一緒に遊んだりで二人でじっくり話す機会は少ない。 それに比べて、変な話だが若林氏の話は毎週2時間みっちり聴いている。Bluetoothイヤホンで子供に内緒で晩御飯を作りながら、掃除をしながら

    誰にも言わないけど誰かに聞いてほしい日記
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/03/19
    そんなお二人は風呂入る前にケツケツダンスをしているんですね。
  • 声優のラジオを聴いてみた

    はじめて書きます。うじうじして結局全部消す、みたいなオチになりかねないので、バックスペースキー禁止縛りで書こうと思います。以下、題。 ある声優をWikipediaで調べているとニコニコ動画を使ってラジオをしていることを知り、聴いてみることにしました。以下はそのレポート。 声優のラジオは聴いたことがありませんでした。というより、私の知っているラジオというものは陽気なおっちゃんがひたすら音楽をかけるものだけでした。たまたま初めて見つけたのが声優のそれだったわけですが、芸人とかそれこそミュージシャンも、曲を流さずにまったりトークするだけのラジオがあったんですね(いやそりゃあるだろ)知りませんでした。 というわけで初視聴。といっても映像はありません。以下感想、、、、へーーーって思いました。前述のとおり 陽気なおっちゃんが謎のテンションで曲を流すラジオ=ラジオ番組 のステレオタイプを持っていたので

    声優のラジオを聴いてみた
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/01/14
    “陽気なおっちゃんがひたすら音楽をかける”ピストン西沢?
  • 今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて

    今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて

    今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/09/12
    コサキンはラビーが勝手に洗礼(という略称呼び)するのでラジオネームが印象に残らなかったような。ムッくん「能代市のわたなべじゅんいち君」ラビー「ナベジュン‼︎(強めのディレイ)」
  • いい感じのラジオネームを考えてほしい

    車を運転したり車で待ってる時間がまあまああるので、よくラジオを聞く。そうすると恥ずかしながら俺も投稿したくなってきた。でもオッサン丸出しのラジオネームは嫌だ。まるで女性DJに認知されたがってるおっさんのラジオネームほど醜いものはない。次点で認知とか関係ないけどナチュラルにキモいラジオネーム。 自分で考えるとラジオネーム愛知県のおッチャンとかになってキモい。でも正解が分からない。認知を期待してない、変に凝ってない、そういうラジオネームがほしい。自分より年下の女性DJにキモ……と思われるのはいやだ……

    いい感じのラジオネームを考えてほしい
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/06/02
    大出和夫64歳。あるいはサバ味噌煮。
  • 1