タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (2,305)

  • トランプ氏有罪評決は「政敵排除」 ロシア大統領府

    ロシア大統領府(クレムリン)のドミトリー・ペスコフ報道官(2024年5月23日撮影)。(c)YURI KOCHETKOV / POOL / AFP 【6月1日 AFP】ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)は5月31日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領(77)が不倫の口止め料をめぐり業務記録を改ざんしたとされる事件で、米大統領経験者として初めて有罪評決を受けた事態は、米政権による「政敵排除」を示していると指摘した。 トランプ氏は5月30日、ニューヨーク州地裁の陪審に全34の罪状で有罪評決を言い渡された。 クレムリンのドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は、「あらゆる合法・違法な手段で、事実上の政敵排除が行われているのは明らかだ」と述べた。 ロシアは、反体制派を収監しているとして人権団体や外国政府に批判される一方、西側諸国の司法をしばしば批判

    トランプ氏有罪評決は「政敵排除」 ロシア大統領府
    hazardprofile
    hazardprofile 2024/06/02
    おま…
  • イスラエル極右閣僚、欧州3か国のパレスチナ国家承認を非難

    イスラエルのイタマル・ベングビール国家治安相(2024年4月26日撮影)。(c)AHMAD GHARABLI / AFP 【5月23日 AFP】イスラエルの極右イタマル・ベングビール(Itamar Ben Gvir)国家治安相は23日、東エルサレム(East Jerusalem)にあるユダヤ教とイスラム教の聖地「神殿の丘(Temple Mount)」を訪れ、パレスチナを国家承認すると表明したノルウェー、アイルランド、スペインの欧州3か国を非難した。 ベングビール氏が神殿の丘を訪問したのは、昨年10月7日にイスラム組織ハマス(Hamas)がイスラエルを奇襲して以来初めて。神殿の丘には、イスラム教の聖地アルアクサ・モスク(Al-Aqsa Mosque)もある。 ベングビール氏は神殿の丘で撮影した動画で、「きょう、パレスチナ国家を承認した国々は、人殺しと侵略者に報奨を与えている。言っておこう。わ

    イスラエル極右閣僚、欧州3か国のパレスチナ国家承認を非難
  • アイルランドなど欧州3国、パレスチナを国家承認 ハマスは歓迎

    アイルランドのサイモン・ハリス首相。首都ダブリンの政府庁舎前で(2024年5月22日撮影)。(c)Paul FAITH / AFP 【5月22日 AFP】アイルランドのサイモン・ハリス(Simon Harris)首相は22日、ノルウェー、スペイン両政府と共に、パレスチナを国家と承認すると発表した。 ハリス氏は首都ダブリンの政府庁舎前で「日、アイルランド、ノルウェー、スペインはパレスチナ国家を承認すると宣言する」とし、「アイルランドとパレスチナにとって歴史的かつ重要な日だ」と述べた。 ミホル・マーティン(Micheal Martin)外相は、ノルウェー、スペインと同様に、アイルランドは5月28日からパレスチナを国家として承認すると説明した。 ハリス氏は記者らに対し、「国家承認は強力かつ象徴的な行為」であり、3か国の動きは「2国家解決への明確な支持表明」だと述べた。また、2国家共存については

    アイルランドなど欧州3国、パレスチナを国家承認 ハマスは歓迎
  • 選手がLGBTQのロゴにテープ、モナコが謝罪

    23-24フランス・リーグ1第34節、ASモナコ対ナント。得点を決めてチームメートと喜ぶASモナコのモハメド・カマラ(右から2人目、2024年5月19日撮影)。(c)Nicolas TUCAT / AFP 【5月22日 AFP】サッカーフランス・リーグ1のASモナコ(AS Monaco)でプレーするMFモハメド・カマラ(Mohamed Camara)が、性的少数者(LGBTQ)を支援するユニホームのロゴにテープを貼り付けたことについて、クラブのゼネラルマネジャー(GM)が21日に謝罪し、来季はこうした事態が起こらないようにすると約束した。 リーグ1では19日に行われた今季最終節で、フランスプロサッカーリーグ連盟(LFP)が主導する反同性愛嫌悪の活動の一環として、選手と監督、審判が胸に活動のロゴがプリントされたユニホームやシャツで試合に臨んだ。 しかしカマラはこの部分をテープで覆い隠してプレ

    選手がLGBTQのロゴにテープ、モナコが謝罪
    hazardprofile
    hazardprofile 2024/05/22
    "「これはあらゆるレベルで非常に繊細な話題で、というのも、われわれはあらゆる宗教を尊重する必要もある。それでも組織として今回の件は非常に残念だし、あのやり方を支持しないという点は明確にしておきたい」"
  • ウクライナ軍、ハルキウ州一部地域から撤退

    ウクライナ東部ハルキウ州の州都ハルキウで、ロシア軍のミサイルにより破壊された高層住宅の周りに散らばるがれき(2024年5月14日撮影)。(c) Roman PILIPEY / AFP 【5月15日 AFP】ウクライナ軍は14日夜、ロシア軍が新たな攻勢で前進している北東部ハルキウ(Kharkiv)州の複数の集落周辺から部隊を撤退させたと発表した。 米国のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)国務長官が前日、首都キーウを電撃訪問し、ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領が米国に武器供与を早めるよう要請する中、ウクライナ軍は撤退について詳細に発表。 「ルクヤンツィ(Lukyantsi)およびウォウチャンスク(Vovchansk)周辺のいくつかの地域で、わが軍の部隊は、敵の砲撃と地上部隊による攻撃から兵士の生命を守り損失を避けるため、より有利な位

    ウクライナ軍、ハルキウ州一部地域から撤退
  • アフガン、洪水で300人超死亡 WFP発表

    アフガニスタン北部バグラン州の村で、住宅の庭の泥をかき出す少年(2024年5月11日撮影)。(c)Atif Aryan / AFP 【5月12日 AFP】国連(UN)の世界糧計画(WFP)は11日、アフガニスタンの複数の州で大雨により洪水が発生し、300人以上が死亡したと発表した。当局は非常事態を宣言し、行方不明者の捜索・救助活動を急いでいる。 大雨のため川の水位が上昇し、村や農地は泥に覆われた。アフガンでは貧困の割合が多く、国民の多くは農業に依存している。 北部バグラン(Baghlan)州は最も深刻な被害に見舞われ、WFPアフガニスタン事務所の広報官は、「現時点で311人が死亡し、家屋2011棟が全壊、2800棟が損傷を受けた」とAFPに述べた。 タリバン(Taliban)のザビフラ・ムジャヒド(Zabihullah Mujahid)報道官はX(旧ツイッター)で、「何百人もの同胞が悲惨

    アフガン、洪水で300人超死亡 WFP発表
  • UNRWA本部、「イスラエル人過激派」の放火受け一時閉鎖 東エルサレム

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリニ事務局長(2024年4月30日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【5月10日 AFP】国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は9日、「イスラエル人過激派」による放火を受け、東エルサレム(East Jerusalem)にある部を一時閉鎖すると発表した。 UNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長はX(旧ツイッター)に「今晩、(イスラエルによる)占領下の東エルサレムにあるUNRWA部の周辺で、2度にわたってイスラエル人住民による放火があった」「武装した男たちを従えた群衆が敷地の外で『国連を焼き払え』と叫んでいた」と投稿した。放火はここ数日で2度目だったという。 当時、部内にはUNRWAや他の国連機関の職員がいた。敷地内には国連の車両用の給油所もある。 ラ

    UNRWA本部、「イスラエル人過激派」の放火受け一時閉鎖 東エルサレム
  • イスラエル自衛、誰も「止められない」 ネタニヤフ氏

    ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)記念日の式典で演説するイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。中東エルサレムで(2024年5月5日撮影)。(c)Menahem Kahana / AFP 【5月6日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は5日、反ユダヤ主義の高まりやパレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)侵攻への国際社会からの批判を非難するとともに、いかなる圧力を受けようともイスラエルは自衛をやめることはないと強調した。 ネタニヤフ氏は中東エルサレム(Jerusalem)にあるホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」で行われたホロコースト記念日の式典で、「孤立化を余儀なくされることになっても、イスラエルはわが道を行く」と述べた。 会場には、ガザを実効支配するイスラム組織ハマス(H

    イスラエル自衛、誰も「止められない」 ネタニヤフ氏
    hazardprofile
    hazardprofile 2024/05/06
    パレスチナ人を助けに来る国はないから安心してチョビ髭の真似ができるという主張
  • 強制収容所のトンネルで犠牲者に思いを オーストリアで塩田千春展

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【5月4日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中にオーストリアの強制収容所で被収容者が掘った地下トンネル内に、巨大なドレスと血のように赤いひもがつり下げられている。今年の欧州文化首都(European Capital of Culture)に選ばれたアルプス(Alps)のザルツカンマーグート(Salzkammergut)地方で、世界的に有名な日人アーティスト、塩田千春(Chiharu Shiota)氏の作品展が先週から開かれている。狙いは、ナチズムの犠牲者をしのび、「言葉で伝えられられないもの」に近づいてもらうことだという。 エーベンゼー(Ebensee)強制収容所記念館の責任者、ウォルフガング・クアテンバー(Wolfgang Q

    強制収容所のトンネルで犠牲者に思いを オーストリアで塩田千春展
  • 薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例

    インドネシア・スマトラ島北部にあるグヌン・ルスル国立公園に生息する雄のオランウータン「ラクース」(2022年6月23日公開)。(c)AFP PHOTO/SUAQ Foundation 【5月3日 AFP】顔にけがをしたオランウータンが、自ら薬草を塗って傷を治そうとする様子が観察されたとの報告が2日、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 2022年、インドネシア・スマトラ(Sumatra)島北部にあるグヌン・ルスル国立公園(Gunung Leuser National Park)で追跡調査の対象となっていた雄のオランウータン「ラクース」が、顔に傷を負った。 3日後、研究チームはこのオランウータンが、ツヅラフジ科の「フィブラウレア・ティンクトリア」と呼ば

    薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例
  • ユダヤ人は「孤立」も辞さず ネタニヤフ氏

    イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。テルアビブで(2023年12月31日撮影)。(c)ABIR SULTAN / POOL / AFP 【5月3日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は2日、非ユダヤ人からの支援があれば歓迎するが期待できないとして、ユダヤ人は必要ならば「孤立」も辞さない姿勢を示した。 ネタニヤフ氏は、5日に始まるホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)記念日の式典でたいまつ持ちを務めるホロコースト生存者らと首相府で面会し、「われわれは孤立せざるを得ないなら、孤立する」「非ユダヤ人を軍に入隊させることができるなら、それは良いことだ。だが、われわれ(ユダヤ人)が自衛できなければ、誰も守ってくれない」と述べた。 イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)侵攻をめぐり、最も緊密な同盟国である米国を

    ユダヤ人は「孤立」も辞さず ネタニヤフ氏
  • 米ブラウン大学、親パレスチナデモの学生らと合意

    【5月1日 AFP】米ロードアイランド州プロビデンス(Providence)にあるブラウン大学(Brown University)は4月30日、イスラエル関連の資金引き揚げを検討するとし、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への連帯を示す抗議行動を続けてきた学生らとの間で合意に達した。合意を受け、学生らは構内に設置していたテントを撤去し始めた。 抗議行動は全米各地の大学に広がり、多数の逮捕者も出ているが、名門大学でこうした譲歩が行われるのは初めて。 クリスティーナ・パクソン(Christina Paxson)学長は声明で、学生らは現地時間の4月30日午後5時までに抗議行動を終了するとともにテントを撤収し、「ブラウン大学の行動規範に反するような行為を年度末まで控える」ことに同意したと表明。 代わりに「5月に学生5人を招き、大学側の5人の前で、ガザでのジェノサイド(集団虐殺)から利

    米ブラウン大学、親パレスチナデモの学生らと合意
  • 休戦合意の「有無にかかわらず」ラファ侵攻 イスラエル首相

    イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(2023年12月10日撮影)。(c)RONEN ZVULUN / POOL / AFP 【5月1日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は4月30日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での戦闘休止合意の「有無にかかわらず」、同地区最南部ラファ(Rafah)への地上侵攻を開始すると表明した。首相府が明らかにした。 ネタニヤフ氏はイスラム組織ハマス(Hamas)に拘束されている人質の家族代表と面会し、「すべての目標を達成する前に戦争を中断するのは問題外だ。われわれは完全な勝利を達成するため、合意の有無にかかわらず、ラファに侵攻してハマスの大軍勢をせん滅する」と主張した。 一方、米紙ニューヨーク・タイムズはイスラエル政府当局者の話として、国際刑事裁判所(ICC)はネタニヤフ氏とハマス指導部の訴

    休戦合意の「有無にかかわらず」ラファ侵攻 イスラエル首相
  • 鳥インフルエンザ、死んだセイウチからウイルス初検出 研究

    セイウチ(2022年6月11日撮影、資料写真)。(c) Johan NILSSON / various sources / AFP 【4月30日 AFP】北極圏にあるノルウェー領スバルバル諸島(Svalbard Islands)のホーペン(Hopen)島で、鳥インフルエンザに感染したセイウチの死骸が初めて確認された。研究者が29日、明らかにした。 ノルウェー北極研究所(Norwegian Polar Institute)のクリスチャン・ライデルセン(Christian Lydersen)氏がAFPに語ったところによると、昨年、同島で見つかったセイウチの死骸をドイツの研究所で調べた結果、鳥インフルエンザにかかっていたことが判明した。同氏は「鳥インフルエンザがセイウチで確認されたのは初めて」だと述べた。 サンプル量が少なく、H5N1亜型なのか、H5N8亜型なのかの判定は困難だった。 セイウチは

    鳥インフルエンザ、死んだセイウチからウイルス初検出 研究
  • 中国船がまた放水銃、比船損傷 ルソン島沖

    フィリピン沿岸警備隊の船に放水銃を使用する中国海警局の船。フィリピン沿岸警備隊が公開した動画からの静止画(2024年4月30日撮影・公開)。(c)AFP PHOTO /PHILIPPINE COAST GUARD (PCG) 【4月30日 AFP】フィリピン・ルソン(Luzon)島沖のスカボロー礁(Scarborough Shoal)近くの海域で同国の船舶2隻が30日、中国海警局の船から放水銃を浴び、1隻に損傷が生じた。フィリピン沿岸警備隊が同日、発表した。 妨害行為に遭ったのは漁業水産資源局(BFAR)と沿岸警備隊の船舶で、同海域で操業していた漁船に燃料と料を届けようとしていた。 沿岸警備隊は、「フィリピン船は中国海警局の船4隻と海上民兵の船6隻から危険行為と妨害を受けた」と説明。沿岸警備隊の船舶が両側から放水銃を浴び、手すりと天蓋(てんがい)が破損したとしている。 また船舶が損傷した

    中国船がまた放水銃、比船損傷 ルソン島沖
  • イスラエル極右閣僚2人、ガザ戦闘休止案に異議

    イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(手前右)と話をするベツァレル・スモトリッチ財務相(2023年6月25日撮影)。(c)ABIR SULTAN / POOL / AFP 【4月29日 AFP】イスラエルの極右の閣僚2人が28日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)におけるイスラム組織ハマス(Hamas)との戦闘休止協定案に公然と異議を唱え、ハマスのガザ地区最後の拠点とされるラファ(Rafah)を侵攻しなければ、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相政権は存在意義を失うと非難した。 戦闘休止協定案に異議を唱えたのは、ベツァレル・スモトリッチ(Bezalel Smotrich)財務相と、イスラエル戦時内閣メンバーのベニー・ガンツ(Benny Gantz)前国防相。2人はハマスのせん滅を改めて要請した。 スモトリッチ氏はX(旧ツイッター)で

    イスラエル極右閣僚2人、ガザ戦闘休止案に異議
  • 米大学の親パレスチナデモ、逮捕数百人に 政府「平和的行動を」

    【4月29日 AFP】米国各地の大学でパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への連帯を示す行動が続く中、これまでに逮捕された参加者の数が数百人に上っている。 ホワイトハウスは28日、イスラエルによるガザへの攻撃に対する抗議行動は、平和的に行うよう呼び掛けた。 米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー(John Kirby)戦略広報調整官はABCの番組「ディス・ウイーク(This Week)」で、「われわれは平和的な抗議活動の権利を尊重する。だが最近耳にする反ユダヤ主義的な言動やヘイトスピーチ、暴力による脅迫は絶対的に非難する」と語った。 ニューヨークのコロンビア大学(Columbia University)から始まった親パレスチナデモの波は、急速に全米の大学に広がった。 多くのキャンパスでは平和が保たれているが、時に警察の機動隊が刺激物質やテーザー銃を使用する事態も起きてお

    米大学の親パレスチナデモ、逮捕数百人に 政府「平和的行動を」
  • バイデン氏は言論の自由支持 米大で親パレスチナデモ広がる

    【4月25日 AFP】イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)への攻撃に対する抗議活動が米大学で広がる中、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は言論の自由を支持する姿勢を打ち出した。 ガザの保健当局によると、昨年10月7日以降、同地での死者は3万4200人に達した。ニューヨークの名門コロンビア大学(Columbia University)のパレスチナ支持の学生らは連帯を示すため、抗議活動を続けている。 これに対し、イスラエル支持の学生らは「反ユダヤ主義」的な動きだと反発。大学当局は威嚇的な行動やヘイトスピーチを助長していると非難している。 ホワイトハウス(White House)のカリーヌ・ジャンピエール(Karine Jean-Pierre)報道官は24日の記者会見で、「大統領は大学での言論の自由や議論、差別がないことが重要だと信じている」と説明。「人々が平和

    バイデン氏は言論の自由支持 米大で親パレスチナデモ広がる
  • ネタニヤフ氏、米大学の親パレスチナデモ「おぞましい」

    米テキサス州オースティンにあるテキサス大学オースティン校で行われた親パレスチナデモの参加者(2024年4月24日撮影)。(c)MARIO TAMA / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / Getty Images via AFP 【4月25日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は24日、米国各地の大学で行われている親パレスチナデモについて「おぞましい」と非難し、デモの終結を求めた。 米国では、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)への容赦ない攻撃に対する抗議活動が各地の大学に広がっており、一部では休講となったり、デモ参加者多数が拘束されたりする事態となっている。 これに対してイスラエル支持者らは、ユダヤ人の学生や教員に危害が及ぶ恐れがあるとして「反ユダヤ主義」的な動きだと反発し、大学当局が威嚇的

    ネタニヤフ氏、米大学の親パレスチナデモ「おぞましい」
  • ガザ病院敷地に遺体埋めていない イスラエル軍

    パレスチナ自治区ガザ地区ハンユニスのナセル医療複合施設の敷地で、掘り起こした遺体を運ぶ医療従事者ら(2024年4月23日撮影)。(c)AFP 【4月24日 AFP】パレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)南部の病院の敷地から多数の遺体が見つかった問題をめぐり、民間防衛当局は23日、回収された遺体は340体近くになったと発表した。一方、イスラエル軍は、遺体は人質の捜索のため検視したが、同軍が遺体を埋めたのではないと否定した。 多数の遺体が見つかったのは南部ハンユニス(Khan Yunis)のナセル医療複合施設(Nasser Medical Complex)で、パレスチナ当局は、イスラエル軍に殺害され、埋められたと主張している。 しかし、イスラエル軍は声明で、「軍がパレスチナ人の遺体を埋めたとの主張には根拠がない」と反論。「軍はナセル病院の一帯で作戦を実行した際、人質や行方不明者の捜索の一

    ガザ病院敷地に遺体埋めていない イスラエル軍