タグ

国際に関するhazardprofileのブックマーク (4)

  • 在日リビア大使館 旗を替える NHKニュース

    在日リビア大使館 旗を替える 8月22日 20時33分 東京・渋谷区にあるリビア大使館では、22日、掲げられている国旗がカダフィ政権が定める緑一色の国旗から、反政府勢力の国民評議会がシンボルとする王制時代の3色の旗に、すでに替えられています。大使館の職員は、NHKの取材に対し、「旗はけさから替えている。すでに政府が替わったからだ」と話していました。

    hazardprofile
    hazardprofile 2011/08/24
    象徴的出来事というか象徴の出来事 大使館がどちらかについたかという意味で あの国旗好きだったけどカダフィの思想の塊だからしかたないね
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    hazardprofile
    hazardprofile 2011/08/20
    国外に向けてなぜ「招き猫」だったのか・・・
  • 比大統領、反政府勢力トップと日本で極秘会談 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=若山樹一郎】フィリピン政府当局者は5日、アキノ大統領が極秘に訪日し、成田空港近くのホテルで4日、比南部ミンダナオ島を拠点とする反政府武装勢力「モロ・イスラム解放戦線(MILF)」のムラド・エブラヒム議長と会談したことを明らかにした。 日政府が仲介したもので、大統領とMILFトップの会談は初めて。双方は「交渉の速やかな進展」で合意したという。 日外務省も5日、「フィリピン政府の要請を受け、会談開催を支援した」と明らかにした。アキノ大統領は昨年の就任後、MILFとの和平合意に意欲を示していた。

    hazardprofile
    hazardprofile 2011/08/05
    ほう 手近で武器の持ち歩きづらい第三国的な基準かな
  • 世界で今起っていること - Chikirinの日記

    いろんなことが起っているので、記録的に書いておくです。 <朝鮮半島> 2010年3月26日、朝鮮半島西方の黄海沖で、104名が乗った韓国海軍の哨戒艦“天安”が北朝鮮に撃沈された。40名以上が死亡。北朝鮮は犯行を否定。(北朝鮮は1987年の大韓航空機爆破事件についても、現在も犯行を認めていない。) 米国、日は、北朝鮮の犯行(魚雷による撃沈)であるとの韓国の調査結果を支持。米韓、国連軍は、軍事オプションを含めた制裁措置を検討中。北朝鮮国防委員会(金正日委員長)は5月20日、天安艦沈没事件の調査結果をでっちあげと非難。制裁が加えられた場合「全面戦争を含む強硬措置で応える」と発表。韓国の李明博大統領も緊急声明をだすなど緊張が高まっている。 ひとこと)ニュースをみていると「戦争勃発の危機」という調子の報道ですが、ちきりん的には、哨戒艦が魚雷で撃沈された段階ですでに戦争なんじゃないかと。日海で日

    世界で今起っていること - Chikirinの日記
    hazardprofile
    hazardprofile 2010/05/30
    ブコメまで含めて 世界で起こっていること
  • 1