タグ

漫画に関するdominion525のブックマーク (56)

  • 水木しげるさん訃報に漫画家ら著名人が追悼ツイート 睡眠も大切にする姿勢が「数多くの漫画家の命を救った」

    漫画家の水木しげるさんが11月30日に亡くなったことについて(関連記事)、Twitterでは漫画家をはじめ多くの人々が弔意を表明。水木さんが遺した格言・名言に思いをはせるツイートが相次いでいます。 水木しげるさん(画像は水木プロダクションの公式Twitterアカウントより) 過酷なイメージがともなう漫画家という職業ですが、水木さんは睡眠を大切にしながら数々の功績を残し、93歳の長寿をまっとうしました。そこで注目を集めている水木作品が、展覧会「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」へ特別寄稿された2ページ漫画睡眠のチカラ」。徹夜続きの手塚・石ノ森両氏に対し水木さんが「自分はどんなに忙しくても十時間は寝ています」「睡眠をバカにしちゃあいけませんョ」「眠っている時間分だけ長生きするんです 幸せなんかも“睡眠力”から湧いてくる」と主張する内容です。 「3月のライオン」の漫画家・羽海野チカさ

    水木しげるさん訃報に漫画家ら著名人が追悼ツイート 睡眠も大切にする姿勢が「数多くの漫画家の命を救った」
    dominion525
    dominion525 2015/12/01
    “1946年に戦地から復員する水木先生を乗せたのが駆逐艦「雪風」。11月30日は「雪風」が除籍された日付でもあります”
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - ぐるなび みんなのごはん

    今回の取材先 庄家(しょうや) 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-23-1 第1ソシアルビル 1F 03-3984-4480 http://r.gnavi.co.jp/a330400/ ※なお、今回の「こづゆ」は庄家さんにご協力いただき特別に作っていただきました。通常メニューにはございませんのでご注意ください。 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei 池袋のもつ鍋店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2157/motunabe/r

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - ぐるなび みんなのごはん
    dominion525
    dominion525 2014/05/20
    すごく良い。
  • 不登校と漫画と鳥山明――漫画を描き続けて自分と世界が変わるまで

    漫画家・鳥山明氏が「思った以上に漫画を描く事が彼を救っていたようだ」とコメントを寄せた棚園正一氏の『学校へ行けない僕と9人の先生』。強烈な孤独とそこに射した一筋の光を描いた同作品の誕生秘話を聞いた。 恐るべき体験は、それを体験した人間が恐るべきものでありはせぬか、と猜疑せしめる――かの哲学者はそんな言葉を残している。特別な体験をした人間が特別なのではない。それどころか、特別だと思っていた体験も後になって振り返ってみれば普通のことに過ぎないのかもしれない。 そんなことを感じさせるのが『学校へ行けない僕と9人の先生』という、1月に双葉社の「WEBコミックアクション」で第1話が公開された棚園正一氏の作品だ。 この作品には注目を集める理由が2つある。1つは、小学校~中学校時代、不登校だった著者の実体験を基にした作品であるということ。そしてもう1つが、『ドラゴンボール』などの作品で知られる漫画家の鳥

    不登校と漫画と鳥山明――漫画を描き続けて自分と世界が変わるまで
    dominion525
    dominion525 2014/02/21
    おお、棚園さんだ。取材場所も漫画空間さん。
  • 竹熊さんが語る諸星大二郎作「暗黒神話」の裏話

    谷村智康 @namake5963 と言うことであれば、高橋葉介や高野文子のような作家は現代だとデビューできないわけですね@kentaro666 今の商業漫画界には、彼ほどの逸材であっても居場所が無いのです。 2014-02-10 22:55:48

    竹熊さんが語る諸星大二郎作「暗黒神話」の裏話
    dominion525
    dominion525 2014/02/12
    これは大変に面白そう!
  • 幻燈師シリーズ - Yahoo!コミック

    大切なお知らせ 電子書籍サイト 「Yahoo!ブックストア」は 「ebookjapan(イーブックジャパン)」に 生まれ変わりました。 ebookjapanはこちら わたしの棚はこちら

    dominion525
    dominion525 2013/10/23
    あたまがおかしい(褒め言葉)
  • 漫画家だった父・高野よしてるから受け継いだもの | PHOTO TAKANO

    株式会社タカノ 代表取締役 高野 徹也 私の父である高野義輝は、タカノフォト(現PHOTO TAKANO)を創業する以前、漫画家をしておりました。 出版社に勤めていた頃、挿絵や漫画を描いてみたところ、ファンレターが届くほどの反響があり、晴れて念願の「漫画家 高野よしてる」としてデビューを果たしました。 人物や背景の描写、デッサンが得意だった父は、月刊・週刊の漫画雑誌で多くの漫画を描かせていただきました。少年マガジン、少年サンデー、ぼくら、少年画報など、月に15もの連載をいただいておりました。 「ホクロちゃん」「木刀くん」「黒帯くん」など、数々のヒット作を生み出し、少年マガジンの創刊号では 「13号発進せよ」が巻頭ページを飾りました。 1970年に断筆となりましたにも関わらず現在でも多くファンの方々に愛され続けております。数多くの作品がリバイバルになり出版されております。最近では大日印刷

    漫画家だった父・高野よしてるから受け継いだもの | PHOTO TAKANO
    dominion525
    dominion525 2013/02/05
    漫画家、故高野よしてるさんの息子さんが経営されてる写真館。
  • スーパーマンがアメリカでヒーローやってるのはただの偶然なんだ『スーパーマン:レッド・サン』 - エキサイトニュース

    その宇宙船が12時間早く墜落していたら そのスーパーマンという男は アメリカ国民だったんだよ 「アメイジング・スパイダーマン」、「ダークナイト・ライジング」、「アベンジャーズ」、アメコミ原作の映画が人気だけど、一番最初に知ったアメコミヒーローはスーパーマンだった。日頃はメガネの新聞記者だけど、電話ボックスに入ってワイシャツをはだけるとSの文字。 出てきたときには全身タイツに赤いマントで大空に舞い上がる。「空を見ろ!」「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、スーパーマンだ!」 でも何でスーパーマンがアメリカで悪と戦っているのかといえば、結局のところはただの偶然。乗ってた宇宙船が落ちたのが、アメリカのカンザスの小さい農場だったからだ。まあアメリカは大きい国だから日に落ちるよりは確率は高いと思うけど、地球にはもっと大きな国もある。たとえばロシア。スーパーマンが落ちてきた20世紀前半にはまだ共産主義のソ

    スーパーマンがアメリカでヒーローやってるのはただの偶然なんだ『スーパーマン:レッド・サン』 - エキサイトニュース
    dominion525
    dominion525 2012/08/31
    何これ読みたい。
  • 凡天太郎先生の 『混血児リカ』(全8巻分に相当)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人

    マンガ史におけるキーパーソンでありながら、一般には殆ど知られていない、紙芝居時代〜劇画時代の巨匠をご紹介いたします。「凡天太郎(ぼんてん・たろう)」先生という方で、残念ながら2008年6月に、80歳で亡くなられました。 凡天太郎先生は、あの水木しげる先生の紙芝居時代の兄弟子にあたり、凡天先生が線画を描き、水木先生が色を塗るような立場だったそうです。また、かの白土三平先生が凡天先生のアシスタントをしており、凡天先生が事やデビューの世話をしてあげたという記録が、雑誌のインタビュー記事として残っております。 【 梵天太郎/凡天太郎 プロフィール 】 昭和4年1月5日生まれ(公称)。 15歳で特攻隊に志願し、予科練を経て少年航空兵として鹿児島海軍航空隊に入隊。 終戦後、京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)に入学。学生時より加太こうじに師事、紙芝居を描いて自立する。 卒業後、少女漫画

    凡天太郎先生の 『混血児リカ』(全8巻分に相当)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人
    dominion525
    dominion525 2012/04/27
    これは見逃せない!
  • 漫画家“メビウス氏”死去 悼む声 NHKニュース

    幻想的なSFやファンタジーなどの作品で知られるフランスが生んだ世界的な漫画家のメビウス、名ジャン・アンリ・ガストン・ジロー氏が、今月10日に73歳で亡くなったことについて、影響を受けた日の著名な漫画家たちからも死を惜しむ声が上がっています。 映画“ブレードランナー”にも参加 ジロー氏は10代の後半から漫画作品を発表し、西部劇漫画の「ブルーベリー」シリーズで人気を集めたほか、メビウスの名前で手がけたSFやファンタジー作品で高い評価を受け、1975年から連載を始めた「アルザック」は、戦士の冒険をせりふを全く使わずに描く革新的な手法で世界中のクリエーターに影響を与えました。 漫画だけでなくアニメーションの「時の支配者」や映画「ブレードランナー」に参加するなどジャンルを超えて活躍しましたが、近年はに看病されながら闘病生活を続け、今月10日に亡くなりました。 “AKIRA”の大友克洋さんは メ

  • SF漫画のおすすめは?

    ■編集元:SF・FT・ホラー板より「SF漫画のおすすめは?7」 3 名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/11/26(土) 18:06:53.23 第七女子会彷徨読み始めたけど日常SFとしてわりと面白いね 続きを読む

    dominion525
    dominion525 2012/01/10
    星野之宣が挙がっていないことに絶望する。
  • 「ワイルド7」実写映画化、瑛太演じるアウトロー警察官

    「ワイルド7」は、1969年から1979年にかけて週刊少年キング(少年画報社)で連載されたヒーローもの。7人の犯罪者で結成された警察官チームが悪を裁くという筋書きで、アウトローの魅力を詰め込み一世を風靡した作品だ。 映画では、主人公の飛葉大陸役を瑛太が演じる。プロデューサーは「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズを手がけた阿部秀司。監督は「海猿」「おっぱいバレー」などの代表作で知られる羽住英一郎が行う。

    「ワイルド7」実写映画化、瑛太演じるアウトロー警察官
    dominion525
    dominion525 2011/02/25
    ♪何かありそうなワイルドセブン
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    dominion525
    dominion525 2011/02/16
    そういうものの見方が厭でたまらないわ>やがて勝ち組となるであろうのび太の生き方を見ていると、
  • 池野恋、吉田戦車ら岩手県ゆかりのマンガ家が参加『コミックいわて』 - はてなニュース

    岩手県は1月28日(金)、地元の新聞社「岩手日報社」と共同で製作した、岩手がテーマのマンガ『コミックいわて』を全国で発売しました。岩手県にゆかりのあるプロマンガ家が参加した豪華な1冊です。 ▽ http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=29541 ▽ http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%A6-%E6%B1%A0%E9%87%8E%E6%81%8B/dp/4896107780 全国初の“岩手ローカル”マンガ『コミックいわて』は、マンガを通じて岩手の魅力を発信する「いわてマンガプロジェクト」のひとつとして発刊されました。「ときめきトゥナイト」(集英社)シリーズで知られる池野恋さんや「伝染るんです。」(小学館)の吉田戦車さんら、プロ

    池野恋、吉田戦車ら岩手県ゆかりのマンガ家が参加『コミックいわて』 - はてなニュース
    dominion525
    dominion525 2011/01/31
    岩手!
  • モルモル亭

    2024/03/08 ・「現谷夢子の霊的な日常」第8話をSNSにて公開しました。 **************** 2023/12/18 ・「現谷夢子の霊的な日常」第7話をSNSにて公開しました。 なんかもうめっちゃ間が開いてしまいましたが霊的な日常2、第8話(FANBOXでは9話)を公開です。題名からピンときたらそうです、今回は「そこ」が舞台。といっても、もはやかなり古いネタとなってしまいましたが……。と思って久々に検索してみると去年あたりに「これをネタにしたゲームがいっぱい出てブーム来てる!」みたいな記事を見つけてびっくり。ブーム……キテル?結構元ネタの世界が広がってるみたいな感じですが、霊的2ではあくまで影山的アレンジがされたものと考えて頂けると。 さて、次回はもう少し早く描けるといいのですが。お待ちください。

  • 「タイガーマスク」読みたい!首都圏で売り切れ続出 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る人物からランドセルなどの寄付が相次ぐ中、同漫画の版元である大手出版社「講談社」に、全国の書店から1000件を超えるコミックの注文が殺到している。また、12日も「星飛雄馬」「山下清」など“新キャラ”を含めて100件以上の寄付が相次ぎ、昨年12月25日から寄付は300件に到達、全47都道府県を制覇した。贈られたランドセルは350個以上、現金も1000万円超となった。 日列島をジャックする「タイガーマスク運動」は、原作漫画への注目度を高める現象も、同時に生んでいた。 講談社によると、いわゆる「タイガーマスク運動」が話題になってから12日までの約1週間で、全国各地の書店から「タイガーマスク」(講談社漫画文庫1〜7巻)「タイガーマスク二世」(同1〜2巻)の注文が1000件以上も殺到している。現状では同社の倉庫にある在庫で対応出来る冊数だが、3

    dominion525
    dominion525 2011/01/13
    重版ついでに電子書籍化とかしてはどうか
  • ◆ ふうらい姉妹フルカラー出張版 ◆ バックナンバー - F E L L O W S !

    いつもサイト「KADOKAWAオフィシャルサイト」をご利用いただき、ありがとうございます。 2013年10月1日に子会社9社を吸収合併し、新生KADOKAWAがスタートいたしました。 アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリーの商品・提供サービスにつきましては、これまでKADOKAWAオフィシャルサイトとともに、各ブランドページでもご覧いただいておりましたが、今後KADOKAWAオフィシャルサイトにて商品・提供サービスをご覧いただけますようお願い申し上げます。 KADOKAWAオフィシャルサイト 商品・提供サービスに関するご質問やお問い合わせにつきましては、引き続きKADOKAWAオフィシャルサイト内の「お問い合わせ」をご利用ください。 KADOKAWAお問い合わせ 今後ともサイトを宜しくお願い申し上

    ◆ ふうらい姉妹フルカラー出張版 ◆ バックナンバー - F E L L O W S !
  • コスプレにも意欲…北九州市の「漫画ミュージアム」計画 「蔵書不足、寄贈を」 - MSN産経ニュース

    北九州市が、JR小倉駅近くのビル内に平成24年度にオープンさせる「漫画ミュージアム(仮称)」で、閲覧や研究に使う漫画の寄贈を呼び掛けている。 同市は「銀河鉄道999」の松零士さん、「シティーハンター」の北条司さんら多くの漫画家を輩出。こうした伝統を生かした観光客誘致がミュージアムの狙い。 漫画文化を多面的に楽しめるよう、入居ビル内にアニメグッズ店や関連の専門学校の誘致を進めており、企画展などの機会にはスタッフによる「コスプレ」も検討している。 「幅広い作品が楽しめ、過去の名作を継承する」ことを目指しているが、現在、市が所有する漫画は2千冊程度で、目標の5万冊には遠く及ばない。絶版になった古いは入手が困難なこともあり、寄贈を募ることを決めた。担当者は「蔵書が充実したミュージアムにしていただければありがたい」と話している。 募集するのは漫画の単行で、雑誌や絵は除く。持参か郵送で受け付

    dominion525
    dominion525 2010/11/15
    それ個人以下だろ…>現在、市が所有する漫画は2千冊程度で、目標の5万冊には遠く及ばない。
  • アサメグラフ オールドコミック特集4

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。