タグ

Gold178のブックマーク (2,609)

  • 棒針編み|配色編みの端を綺麗にする方法 | KNITLABO BLOG

  • 輪編み 配色を変える際に段差をなくすテクニック | KNITLABO BLOG

    向山 利ノ絵 更新日2020.7.4(土) 21:47(投稿日 2020.1.28(火)) 編み物 応用テクニック 輪編みの配色を変える際に段差をなくすテクニック 輪編みで配色を変えると下記のように色を変えた部分に段差が生じます この段差を解消することが出来る、編み方のテクニックを今回ご紹介したいと思います ①配色を変えて1段編みます そして、最後の目は編まず 1段下の目に針を入れて引きあげます 下記写真参照 ②引き上げた目を左の針へかけます ③そして、2目一度をします すると、配色を変えて1段編み終えました 次の段からは通常通り編み進めます すると、このように配色を切り替えた部分の段差が目立たなくなりました 仕上がりも美しいですね 手編みだからこそ出来るテクニックかもしれません 輪編みで配色を切り替える際に是非取り入れてほしいテクニックのご紹介でした それではまたよろしくお願いいたします

    輪編み 配色を変える際に段差をなくすテクニック | KNITLABO BLOG
  • アランの編み方その2(地模様をうまく編む方法) : idylle.Mのblog

    2010年のニットブームにのって編み物を再開しました。 手が早い方ではないので、よい糸を使って長く愛用できる作品を作りたいと思っています。 2013・02・23 凝り始めると、とことんやってみたくなる性格で、≪アランの編み方≫をUPした後、他にも何か方法がありはしないかと、スウォッチ(ゲージ)を編んでみる日々。 疑問に思ったのは、自分で書きながら、≪手がきつい人の方が編み地が綺麗≫って当か? 身近なウルトラニッターが、手は非常にきつい人なのでありますが、人曰く“ゲタ目”なのだそうです。 何じゃそりゃ? で、解説してもらったのが、≪表編みの目が逆ハの字でなく、開いてしまって、下駄の歯のように間があいて llのように見える事≫らしいのです。 人、「画像を撮ってUPしていいよ!」 と言うことでしたがそれはまずいでしょ。と自分で編んでみました。 こんな感じか!(でも、なんか違うのよね…何度も

    アランの編み方その2(地模様をうまく編む方法) : idylle.Mのblog
  • ケーブル編み(縄編み)を綺麗に編むコツ – Paws@Work

    ケーブル模様のスカートを編んでいる時に、裏編の前に編んだ表編が緩みやすいと気づきました。表編が緩むと画像上のように編目が揃わず、綺麗なケーブル模様になりません。 緩む表編の次の裏編をする時にキツメに編んでもあまり効果がなく、諦めかけた時に偶然解決策を見つけたのでご紹介したいと思います。 こちらはCat Bordhiさんの動画です。Cat Bordhi – How to tighten up your purl stitches 緩まない裏編の編み方を丁寧に説明してくれています。(1分20秒辺りから実演が始まります) 表編の次に動画のように裏編をすれば、表編が緩みません。 普通の裏編は糸を手前に移動させますが、この裏編は表編と同じように糸は向こう側にあります。ややこしく見えますが、慣れるとそれ程ではないですよ。ただ、編んだ目はねじれているので次の段でその目を編む時に気をつけてくださいね! こ

  • Randoma11y

    Get random, accessible color combinations

    Randoma11y
  • 英語で編み物!ニットの丸底きんちゃく袋の作り方(SSKとK2Togの編み方) | croccha(クロッチャ) ハンドメイド好きが集まるSNS

    棒針編みにおける基の減らし目を覚えれば、帽子の丸みやまち付きのバッグの底、セーターの肩の部分などに応用でき、作れるものの幅がぐんと広がります。ボウル状に編んでサテンリボンを通しただけの、簡単きんちゃく袋作りで練習します。英語の編み物用語もちょっぴり覚えちゃいましょう。

    英語で編み物!ニットの丸底きんちゃく袋の作り方(SSKとK2Togの編み方) | croccha(クロッチャ) ハンドメイド好きが集まるSNS
  • チャーハンが死ぬほどうまい店ねーかなー

    都内で。 チャーハンてどこのってもあんま味が変わらないくらい成熟したべ物になってきたよな。

    チャーハンが死ぬほどうまい店ねーかなー
    Gold178
    Gold178 2022/10/10
    ラーメン屋言ってもチャーハン食べるくらい好きだからわかる
  • 母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しい

    そもそもおかしい人に絡まれたのが原因だけど、最終的に母を過呼吸まで追い込んだ対応にも悔しくて正直もうあんなとこ行きたくない。 発端はあるアトラクションに乗る時のことだった。 乗り場に向かって歩いているとき、後ろで転んだ人がいた。母と私は普通に驚いたし、母は大丈夫ですか?!と声をかけた。 そのあと乗り場で並んでいたら、突然母と私は背中を強く叩かれた。 振り向くとすごい剣幕のおばさん2人がいて、「この人たちです!!!」と大声で叫んだ。 するとキャストが出てきて、そのおばさんたちが私たちがぶつかったせいで連れの若い人が転んだと言っていると伝えてきた。 私たちはそのままアトラクション横の空きスペースに連れて行かれた。 目の前のおばさん2人はものすごい剣幕で「私は見た!この人(母)が足を踏んできてぶつかった!謝れば許してやる!」みたいなことを捲し立てるけれど、母も私もまったく身に覚えがない。 連れの

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しい
    Gold178
    Gold178 2022/10/10
    やってない時は絶対に謝ったらだめだよ
  • 苺ちゃんチャームの作り方。 - まいにち、てしごと。

    instagramでリクエスト頂きました、苺ちゃん🍓チャームの作り方です。 今回はゴムを通して苺ちゃんヘアゴムになってますが、キーホルダーやブローチなどいろいろ応用出来そうですね😃 それでは作り方です。 用意するものはかぎ針7号 毛糸は毎度お馴染みダイソーのアクリルヤーンの赤と緑 中身の綿 まずはヘタを編みます。 最初の糸端を30cmくらい残して置いてください。 輪ではじまる作り目で6目作ります。 立ち上がり鎖編み1目編んで細編み1目 そのまま鎖編み3目編みます。 鎖編みをひっくり返して、裏山3目を引き抜き編みをして根元に戻ります。 最初の細編みしたところに細編みします。 次の目に細編み1目編みます。 そのまま鎖編み3目編み、裏山3目を引き抜き編みして根元に細編みを繰り返します。 これを一周繰り返します。 最初の細編みに引き抜き編みをして、糸を30cmくらい残してカットします。 次に茎

    苺ちゃんチャームの作り方。 - まいにち、てしごと。
  • 【Raverly】イチゴ型のポーチを編みました。子供が喜びそうな、簡単に編めるかわいいポーチです – My Cup of Tea

    もうすぐイチゴの季節ですね。 先日スーパーに行ったら、おいしそうなイチゴが売っていました。398円! イギリスでもイチゴは売っていますが、あんまり甘くなくて、どちらかと言えば酸味が強いんですよね・・・。 なので、生でそのままべるなら、日のいちごのほうがおいしいです! イチゴを見て思い出したからというわけではありませんが、今日の作品はイチゴのポーチです。 イギリス滞在時に完成していたのですが、どうしてもいちごみるくの飴と一緒に写真を撮りたいという謎のこだわりがあって、日に帰るまでアップはお預け状態になっていましたw いちご体のパターンは、ラベリーのフリーパターンから。細かい部分をアレンジして作りました。(パターンはこちらです。) 表と裏を2枚編んで、縁をすくいとじで縫い合わせます。 紐は毛糸を合わせてコードにしたものを作りました。 この動画の作り方で作るコードが、糸の見え方的にも太さ

    【Raverly】イチゴ型のポーチを編みました。子供が喜びそうな、簡単に編めるかわいいポーチです – My Cup of Tea
  • AIで音楽をボーカル・ドラム・ベース・その他に分離できる「Demucs」/煩雑な環境構築作業をしなくても「Colaboratory」で手軽に試せる【レビュー】

    AIで音楽をボーカル・ドラム・ベース・その他に分離できる「Demucs」/煩雑な環境構築作業をしなくても「Colaboratory」で手軽に試せる【レビュー】
    Gold178
    Gold178 2022/09/08
  • 職場の発達障害者に潰される|あんきも|note

    とある日、辞令が下された。 ある人(勤め始めて5年以上は経つ)が私の所属している部署に異動してくるという、一見なんでもない辞令だった。 しかし、部署内の空気は重かった。 なぜなら、彼はもう3部署も飛ばされている、言わば問題児だったからだ。 Aさんの始まり 彼の武勇伝は、彼が入社した当時にまで遡る。 研修も終わり、配属先が決定した当日、伝説となる発言を放ったのだ。 「私は発達障害持ちです。フォローをお願いします」 配属先である部署の人達は、唖然としたという。 なぜなら、彼は正社員雇用だったからだ。 弊社では障害者雇用も行っているため、そういった方々も多少は採用されている。 しかし、クローズで正社員雇用をすり抜けた挙句、雇用が決定した途端に告白し、開口一番こちらからのフォローを求める発達障害者は初めてのケースだった。 障害者雇用であれば先例があるためこちらも動きやすいし、せめて面接時に「発達

    職場の発達障害者に潰される|あんきも|note
    Gold178
    Gold178 2022/08/26
    上司や人事に言ったほうがいい。それでもだめだったらやめるしかないよ。悩んでるの人生もったいない
  • ショルダー紐の作り方。 - まいにち、てしごと。

    instagramの方でショルダー紐の作り方のご質問がありましたので、こちらで作り方を紹介しますね。 まずは今回のショルダー紐はコクヨの麻ひも2取りです。 写真はダイソーさんのジュートヤーンですが。 ひと巻きの内側と外側を使っても良いですし、ふた巻き同時使いでも良いと思います。 かぎ針は9号使用してます。 まずは鎖編みを希望の長さになるまで編んでいきます。 次にかぎ針を抜いて、ナスカンを目に通します。 ナスカンを通したらかぎ針を目に戻します。 鎖の裏山を引き抜き編みしていきます。 このままスタート地点までずっと引き抜き編みしていきます。 最後の裏山を取る前に、ナスカンを通します。 最後の裏山を引き抜き編みします。 あとはテキトーに目に糸を潜らせて糸始末したら完成です。 ムダにラベルなんざ貼るとそれっぽく見えるね この編み方はなんという編み方ですかと聞かれるんですが、この編み方に名前がある

    ショルダー紐の作り方。 - まいにち、てしごと。
  • 編み物の巾着やバッグの持ち手に最適!伸縮の少ない編み紐(スレッドコード)の編み方

    こんにちは、今日は、編み紐の編み方を解説しますよ、おおうらです。 皆様は編んで紐(ヒモ)を作る時、どんな技法で編んでいるでしょうか? 鎖編み?とか・・・? でもちょっと伸びるのがネックだと思いませんか? そんな時には、「スレッドコード」という編み方もあるのです。 まぁ、引き抜き編みの一種なんですけど、 編地がシンプル 伸びにくく、ひっぱりに強い 編むのが簡単 こういうヒモなんです。覚えていて損は無しよ( ̄ー ̄)ニヤリ では、編み方いってみましょうか! スレッドコードの編み方 まず、完成形。こういうヒモになりますー↓↓↓ 手順1:編みたい紐の長さの約3.5倍、糸の長さを測る 糸を確保したら、そこで端の目を作ります。 ①と書いてあるほうが、3.5倍の糸の方です。 今回は、バッグの持ち手にしたかったので、糸は2取りで8/0号かぎ針を使っています。 手順2:①の糸を手前から向こう側に向かってかけ

    編み物の巾着やバッグの持ち手に最適!伸縮の少ない編み紐(スレッドコード)の編み方
    Gold178
    Gold178 2022/08/15
  • 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン

    在宅勤務中から移動時まで、起きているときの大半はイヤホンを装着している筆者ですが、さすがに1日中着けっぱなしにしていると、耳が痛くなったり、圧迫感を感じたりすることがあります。「しょうがないか」くらいに考えていたころに出会ったのが、メガネにオーディオ機能を搭載させたファーウェイの「HUAWEI Eyewear」という製品。メガネにスピーカーを内蔵することで、“見る”と“聴く”の両方が可能にするというものです。 「HUAWEI Eyewear」で新しいメガネ体験を メガネに“見る”以外の機能を搭載した製品は、スマートグラスやARグラスなどと呼ばれ、数年前から市場に登場していますが、今回試した「HUAWEI Eyewear」はオーディオ機能のみを搭載しており、レンズ(ディスプレイ)に情報を表示するような機能は搭載されていません。 導入時は「試してみるか」程度の心持ちだったものの、実際に使い出す

    在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン
    Gold178
    Gold178 2022/08/13
  • エプソン製プリンターには「一定期間使用後に動作を停止するプログラム」が隠れており「修理する権利」に逆行しているという指摘

    修理する権利を取り扱うメディア・Fight to Repairが、エプソン製インクジェットプリンターの一部機種には「製品の長期使用によりハードウェアが動作しなくなる」というプログラムが搭載されており、これは消費者に修理の自由を与える「修理する権利」に反していると指摘しています。 Citing Danger of “Ink Spills” Epson Programs End of Life for Some Printers https://fighttorepair.substack.com/p/citing-danger-of-ink-spills-epson エプソン製インクジェットプリンターを長年使用した場合、耐用年数が経過して内部の廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近づいており、交換または修理が必要だというメッセージがプリンターに表示されて動作しなくなる場合があります。 廃インク

    エプソン製プリンターには「一定期間使用後に動作を停止するプログラム」が隠れており「修理する権利」に逆行しているという指摘
    Gold178
    Gold178 2022/08/09
    メッセージ出て今使えなくなってる カウンターリセットしてもダメ 次はエプソン買わないわ
  • [追記] 統一教会との関与が示された議員・知事ら121名一覧。新岸田内閣から首相経験者、現職議員まで | The HEADLINE

    Shinzo Abe(Kantei, CC BY 4.0), Nobuo Kishi(Kantei, CC BY 4.0), Taro Aso(Kantei, CC BY 4.0), Katsunobu Kato(Kantei, CC BY 4.0), Sun Myung Moon(David Roberts, CC BY-SA 3.0), Koichi Hagyuda(Kantei, CC BY 4.0), Yoshihide Suga(Kantei, CC BY 4.0), Seiko Noda(Cabinet Office, Government of Japan, CC BY 4.0), Illustration by The HEADLINE 7月8日、奈良市内で街頭演説をおこなっていた安倍晋三元首相が銃撃・殺害された事件に端を発して、政界と旧統一教会(*1)の関係に注目が集まっ

    [追記] 統一教会との関与が示された議員・知事ら121名一覧。新岸田内閣から首相経験者、現職議員まで | The HEADLINE
    Gold178
    Gold178 2022/08/06
    気持ち悪いよー 日本には未来はないね
  • 新型コロナ後遺症チートシート(対策一覧)

    多くの場合、増悪因子が慢性上咽頭炎 不適切に対処すると筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)に該当する状態まで増悪する。(*1) 適切な対処で十分治療可能。 ペーシングで酸欠にならないことが何より大事。 呼吸リハビリ(*3) PS別呼吸リハビリ 鼻うがい・ミサトールリノローション 上咽頭擦過療法(EAT、Bスポット療法)(*2) 追加の倦怠感が出ることをしない ゆるめる瞑想 セルフケア|頭痛の治し方(鎖骨から上のケア) セルフケア|腰から脚のケア 高圧酸素療法(酸素カプセルで効く場合あり。治るわけではなく一時しのぎ。)(*4) できれば血液検査で亜鉛の量をチェックして、80より少なければ補充 できれば血液検査でフェリチンをチェックして、50より少なければ鉄をサプリや薬で補充 市販のBCAA(アミノバイタル・アミノバリューなど) 市販のプロテイン 陽証の場合は、「柴胡剤+駆瘀血剤」o

  • 一分で生成されたAIの描く廃墟イラストに完全に勝てない「むなしい」「もう絵を描く必要は...」

    852話(hakoniwa) @8co28 AIで自動生成した画像 一切加筆と加工をしていない直データ やばい 当にやばい 廃墟イラスト完全に勝てない 廃業です 神絵が1分で生成される 参った #midjourney pic.twitter.com/5VCh5MVE1c 2022-07-31 14:20:52

    一分で生成されたAIの描く廃墟イラストに完全に勝てない「むなしい」「もう絵を描く必要は...」
    Gold178
    Gold178 2022/08/03
    何かすごくこわい
  • 山上徹也の手紙

    ○○殿 ご無沙汰しております。 「まだ足りない」として貴殿のブログに書き込んでどれぐらい経つでしょうか。 私は「喉から手が出るほど銃が欲しい」と書きましたが あの時からこれまで、銃の入手に費やして参りました。 その様はまるで生活の全てを偽救世主のために投げ打つ統一教会員、 方向は真逆でも、よく似たものでもありました。 私と統一教会の因縁は約30年前に遡ります。 母の入信から億を超える金銭の浪費、家庭崩壊、破産... この経過とともに私の10代は過ぎ去りました。 その間の経験は私の一生を歪ませ続けたと言って過言ではありません。 個人が自分の人格と人生を形作っていくその過程、 私にとってそれは、 親が子を、家族を、何とも思わない故に吐ける嘘、 止める術のない確信に満ちた悪行、 故に終わる事のない衝突、その先にある破壊。 世界中の金と女は来全て自分のものだと疑わず、 その現実化に手段も結果も問

    山上徹也の手紙