タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

土木に関するsteam-punkのブックマーク (1)

  • セーヌ川に架ける橋 - はちまドボク

    またまた古いフィルム写真から。1999年にパリを訪れた際には、供用を目前に控えて静的載荷試験中だったレオポール・セダール・サンゴール橋(当時の名称はソルフェリーノ橋)を訪問した。それは、設計者のマルク・ミムラム氏に現場で解説していただくという、スペシャルな体験だった。 この橋は、1992年のコンペによって選定された、セーヌ川に架かるパリ市内の橋として36番目の鋼アーチ橋だ。アーチリブの上も通行可能とすることで、左岸のオルセー美術館近傍と右岸のチュイルリー公園を結んでいる。全体のフォルムはオーソドックスなアーチだが、ディテールの饒舌さがすごい。厚さ140mmの鋼板を梯子のように上下に組んだアーチリブは、スレンダーに見えるように大きく面取りしている。徐々に変化するV字の支柱はU字の断面を有しており、光のあたり方によって表情が変化する。ボルトやナットは使用しておらず、全溶接で構築されている。 ミ

    セーヌ川に架ける橋 - はちまドボク
  • 1