タグ

ロボットに関するstealthinuのブックマーク (16)

  • 人と同じ速さでリンゴを収穫するロボット 果実1個につき11秒で デンソーなど開発

    デンソー、農業・品産業技術総合研究機構(農研機構)、立命館大学は12月23日、ディープラーニングを活用し、人とほぼ同じ速度でリンゴやナシなどを収穫するロボットのプロトタイプを開発したと発表した。果実1個につき11秒で収穫でき、収穫にかかる労働時間を3割以上減らせるという。 果実のなる枝をV字状に伸ばした木のリンゴ、ニホンナシ、セイヨウナシを収穫できるロボット。自動走行車両がレーダーで木を検知しながらロボットをけん引し、2のアームが果実を傷つけない程度の力でつかみ、回転させてもぐ。収穫した果実は車両の荷台に設置した収納コンテナに格納。コンテナが果実で一杯になると、空のものと自動で交換しながら収穫を継続する。 ディープラーニングによって果実を認識し、自動で収穫する。ニホンナシでは熟した果実のみを判定し、収穫できるという。アーム同士が接触しないように動くアルゴリズムを構築し、人とほぼ同じ速度

    人と同じ速さでリンゴを収穫するロボット 果実1個につき11秒で デンソーなど開発
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/24
    実証実験的なものなのでしょうけどこれはすごいな。最終的に実用化できるレベルまでなったとしておいくら万円くらいになるのだろう。
  • 水を操って空を飛ぶ消火ロボット「ドラゴンファイヤーファイター」登場 建物内の火元を直接消火可能 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主導する革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「タフ・ロボティクス・チャレンジ」は、水を噴射して空を飛ぶ消火ロボット「ドラゴンファイヤーファイター」のプロトタイプを開発したと発表して記者会見を行った。(画像・動画はいずれも東北大学田所研究室提供) 複数のノズルから水を噴射して、その推力で浮上する。はしご車の先に取り付けて用いることをイメージしており、消防士が入れない倉庫内部や高層ビルなどの屋内に突入して火元を直接消火できるという。姿勢は噴射方向を切り替えることで制御する。5月31日から東京ビッグサイトで開催される「東京国際消防防災展」にて静展示される。 開発したのは、東北大学の田所諭教授、昆陽雅司准教授、多田隈建二郎准教授、安部祐一助教、福島ハイテクプラザ主任研究員で社会人博士課程の安藤久人氏、八戸工業高等専門学校の圓山重直校長、国際レスキュー

    水を操って空を飛ぶ消火ロボット「ドラゴンファイヤーファイター」登場 建物内の火元を直接消火可能 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    stealthinu
    stealthinu 2018/05/31
    すっごい面白いアイデア。こういうの好き。消火ホースの水圧を使ってホース自体の制御もしちゃおうという発想。ホースが自立してる画がかっこいい。
  • モジモジしながらティッシュ配り。「弱いロボット」に共感集まる(動画)

    キビキビ、テキパキと仕事をすすめる「高機能」なロボットのイメージとはほど遠い「弱いロボット」が、Twitterなどで注目を集めている。 技科大が開発してる「弱いロボット」が愛おしい。ゴミ箱ロボットは自分ではゴミを拾う事が出来ず、ゴミを見つけるとアワアワして周囲の人にアピールする。誰かが拾って入れてくれたらお辞儀をして去っていく。人の助けを促して一緒に共存する為の「弱さ」を持つロボットって発想が素敵すぎる。 pic.twitter.com/tnRkSEGPUT — まみぴよザダークネス (@mamipiyo666dark) 2018年3月10日

    モジモジしながらティッシュ配り。「弱いロボット」に共感集まる(動画)
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/12
    マンガとかで完璧にみえてちょっと抜けたとこのあるロボットとかAIが出てくるけどあれはきっとこの研究の成果が取り入れられたに違いない。
  • 〈弱いロボット〉を訪ねて-豊橋技術科学大学 岡田美智男教授へのインタビュー模様 - NexTalk

    最初に、岡田研究室で研究されてるさまざまな〈弱いロボット〉(Muu、ゴミ箱ロボット、マコのて、Pelat、トウフのようなロボットなど)を実際に動かし、それぞれのロボットの研究を担当されている学生さんが、熱心にご説明してくださいました。 岡田先生は「アイデアを考えたのはあくまで学生であって、それをいかにも自分(岡田先生)が考えました。みたいに説明するのは良くない」と話されました。それを受けて学生は 「もちろん岡田先生のアイデアがあるこそです」と返されました。このやりとりからも〈弱いロボット〉というテーマの根底に流れている関係性が現れていらっしゃるなと感じました。 〈弱いロボット〉では、弱さをデザインしているわけではなく、人間とロボットとの関係性をデザインしているそうです。それは、人の行動や優しさを引き出すにはどうしたらいいのかを考えていくということ。例えば、「ゴミ箱ロボット」は、どうしたら人

    〈弱いロボット〉を訪ねて-豊橋技術科学大学 岡田美智男教授へのインタビュー模様 - NexTalk
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/12
    「弱いロボット」はそれだけで完結するんじゃなく人との関係性まで含めて完成すると。技科大の知識系だ!『高専から来る学生が多いので部品を買ってくるだけで勝手に何か作っちゃう』
  • グーグルがAIで挑む次の一歩は「新たなスキルを相互学習するロボット」

    想像してみてほしい。スキルアップのために、学習したり訓練したりするだけでなく、他人の脳に接続して彼らの経験を直接利用できるとしたらどうだろうか。 人類にとっては、それはまだSFの中の話だが、人工知能AI)搭載ロボット工学の分野では、複数のロボットが経験を共有することで訓練時間を短縮することが可能だ。Googleは最近、握持能力のあるロボットアームを用いてこれを実証してみせた。 6年前、Googleのロボット事業の当時のリーダーだったJames Kuffner氏が、こうしたタイプの技能獲得方法を「クラウドロボティクス」と名付けた。この方法は、データセンターと高速なネットワークにより可能になる分散型センサと処理能力の効果を認めるものとなっている。Kuffner氏は現在、Toyota Research Instituteの最高技術責任者(CTO)として、家庭用ヘルパーロボット実現に向けたクラウ

    グーグルがAIで挑む次の一歩は「新たなスキルを相互学習するロボット」
    stealthinu
    stealthinu 2016/10/12
    複数ロボットだと早く習得できるというの「体験」を完全に共有できるわけだし「学習」すら共有できるわけだからあたりまえなのだが、シンギュラリティのイメージつかむのに役立つと思う。
  • 世界初の自動運転タクシー公開実験、米新興企業がシンガポールで開始

    自動運転技術を手掛ける米新興企業nuTonomyは8月25日(現地時間)、シンガポールで世界初の自動運転タクシーの公開実験を開始したと発表した。 米Uberが18日、米ペンシルベニア州ピッツバーグで自動運転車による配車サービスのテストを開始すると報じられたが、公道での公開実験はnuTonomyの方が一足先になった。 公開実験では、招待したシンガポールの一般市民がアプリを使って自動運転タクシー(ロボタクシー)を呼び出し、目的地まで利用できる。実験中は無料だ。走行するのはシンガポールのビジネス中心部、ワンノース。nuTonomyは4月から同地区で実験走行を実施してきた。 車両は三菱のi-MiEVとRenault Zoe(いずれも電気自動車)で、自律走行が可能だが、運転席にはnuTonomyのエンジニアが乗車してシステムを観察し、制御の責任を担う。 この公開実験でアプリの性能や乗車体験などに関す

    世界初の自動運転タクシー公開実験、米新興企業がシンガポールで開始
    stealthinu
    stealthinu 2016/08/26
    マジか。もう実地で試験運用の勢いか。しかも2018年には実運用開始する予定とか。自動運転の流れは思ってたよりもさらに早まってる感じ。
  • GoogleのヒューマノイドロボAtlasが超進化し実用域に

    YouTubeの動画説明文によれば、新バージョンのAtlasは電動で油圧駆動。体と両足にはバランスをとるためのセンサーが、LADARおよびステレオセンサーが頭部に搭載され、障害物を避けて地形を予測し歩行に役立ている。身長は1メートル75センチ、体重は81.6キログラム。 関連記事 Boston Dynamicsの犬型ロボット、サンタのソリのトナカイに 犬型ロボットがトナカイの角を付けてサンタのソリをさっそうと引く動画を、Google傘下のロボットメーカー、Boston DynamicsがYouTubeで公開した。 走りながらハードルを飛び越える四足ロボット MITが実験に成功(動画あり) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)が、DARPAの出資で開発する四足歩行ロボットで、秒速2メートルで走りながら前方の障害物を検知し、歩幅などを調整して飛び越える実験に成功し、動画を公開した。 有名人や

    GoogleのヒューマノイドロボAtlasが超進化し実用域に
    stealthinu
    stealthinu 2016/02/24
    ロボットというかAIは人権などほしいなぞ思わんはずなのにブ米で心配する人が多いのはロボットなりAIなりを進化した人間のとして見てしまうからなんだろうな。純粋知性体はそんなこと思わないだろう。
  • 全自動パズドラロボ作ってみた

    完全に物理的な手段を使い、全自動でパズドラ(パズチャレ)をプレイするロボットです。※うp主はパズドラを引退してますし、この装置はオフライン練習アプリのパズチャレ上でしか作動させていません。 おそらくオンライン上で使用すると不正に当たると思います。(検出は難しそうですが・・・)ルート探索アルゴリズムはこちら↓を参考にさせていただきました。http://www.slideshare.net/tnkt37/6-378386447/14パズドラロボ2号機アップロードしました! sm29245692

    全自動パズドラロボ作ってみた
    stealthinu
    stealthinu 2016/02/09
    ソフトでやってるわけじゃないからもしこの手のチートが流行った場合には判断難しいわな。多少操作を揺らす、とか人間ぽくすることすれば廃人なのかロボットなのか見分けつかんだろ。
  • Google acquires Boston Dynamics, maker of animal-inspired robots

    stealthinu
    stealthinu 2013/12/16
    Googleがあの動物っぽい動きする軍用ロボ作ってるBoston Dynamics買収らしい。これとGoogleのニューロ系技術と合わせるとすごくSF的な展開。
  • 東京オリンピック・パラリンピック招致 | GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

    送料は500円。1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。 下記の口座にお振込をお願いいたします。(先払い) 三菱UFJ銀行 新宿支店 店番:341 普通口座 口座番号 4947550 口座名義 アサノ クニアキ クレジットカード決済不可。お支払い方法は、銀行振り込み先払いのみとなります。 近年、携帯のメールアドレスを利用したご注文が増えていますが、入力ミスだけでなく、迷惑メール設定などが原因で、自動返信メールが届かないお客様が増えております。 お客様からの質問や注文などに使えるLINEのアカウントを用意しましたので、LINEが使える方はお友達登録してLINEでご連絡いただくと確実です。 LINE ID:sapurikan LINEで見積り/注文/問合

    stealthinu
    stealthinu 2013/12/10
    googleに買収された日本発のロボットベンチャー。てか社名でブクマしようと思ったのだがブ米みたらやっぱりだったw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    stealthinu
    stealthinu 2011/11/04
    BigDogの会社が作ってる二足歩行ロボット。歩き方が自然。アシモって今どうなってんの??
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    stealthinu
    stealthinu 2011/07/01
    すげええ。初代との差が… 実はこれからオリエント工業は医療分野とかで伸びるんでは??株売ってるのかな?
  • ホンダASIMOも時代遅れに見える...限りなく人間の歩き方に近いロボット「PETMAN」(動画)

    ホンダASIMOも時代遅れに見える...限りなく人間の歩き方に近いロボット「PETMAN」(動画)2009.10.28 13:00 足だけ見てたら人間なのかと思っちゃいましたよ... ジャングルから泥沼、階段に至るまで悪路をものともせず走り続ける「RHex」ロボットや、まるでタフな4足歩行動物かって完成度の「Big Dog」ロボットなどなど、数々のパワフルなアイディアロボット開発に挑み続けてきたBoston Dynamicsが、ついに新開発の2足歩行ロボット「PETMAN」を披露しちゃいましたよ! かかとからつま先へと着地する歩行スタイルは、もうまるで人間さながらの滑らかな動きですね。おまけに安定感も抜群で、多少ならば横からプッシュされようとも姿勢を崩しません。まだ最高歩行速度は時速3.2マイル(約5.15km)となっており、あくまでもプロトタイプとの位置づけですけど、かなり今後の発展が楽

    ホンダASIMOも時代遅れに見える...限りなく人間の歩き方に近いロボット「PETMAN」(動画)
    stealthinu
    stealthinu 2009/10/28
    帝国の兵器みたいだ。
  • コラム:鹿野 司の「人生いろいろ、ロボットもいろいろ」―BigDogの秘密にせまる―

    皆さんお久しぶりです。 と、いうか連載するつもりだったこのコラム、たった2回で諸般の事情で中断しちゃってたんですが、今回からやっとこさ、再開したいと思います。 しばらくは、週間ペースくらいのいきおいでやっていくつもりなので、どうかごひいきに、よろしくお願いします(でも、オレのことだから、すぐに息切れしちゃって月刊ペースくらいになるかもだけど)。 さて、まず、復帰第一回目の話題は、最近ネットを賑わせている、ボストンダイナミクス(Boston Dynamics)社のビッグドッグ(BigDog)についての分析。 見たことがない人はとりあえず、ようつべ(youtube)のビデオを見てみてね。そのすごさは、まさに百聞は一見に如かず。誰でも一目見ればわかると思う。 □youtube のURL http://jp.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww □ボストンダイナミクス社

    stealthinu
    stealthinu 2008/04/07
    鹿野さんのコラムだ!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • APU Costume Gallery

    Halloween 2005 - Finished costume Well, after a few months of work, I have finished my costume.  I will add pictures here as I receive them, both from work and trick-or-treating. Work Pics In classic battle fighting pose.  When I saw this photo, I was seeing the finished costume for the first time. In restrospect, I realize I should have put more hydraulic pistons on the green pants I wore, or at

  • 1