タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

BSEに関するseven_czのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):遺伝性のBSE牛、米で確認 食べ物経ず自然発症 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】牛海綿状脳症(BSE)で、原因物質の「異常プリオンたんぱく」に感染したのではなく、遺伝子の変異で自然に発病したとみられる牛を、米農務省のチームが見つけた。遺伝性のBSEが確認されたのは初めてだ。12日付の米科学誌プロス・パソジェンズに発表した。  約10歳の雌で、アラバマ州で見つかった。遺伝子を調べたら、プリオンたんぱくの構造を決める遺伝子に変異があった。この変異は、BSEに似た病気で人間がかかるクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)のうち、遺伝性の症例で見つかる変異と同じだった。  BSEは1980年代に英国で大発生した。BSEに似た病気(スクレイピー)にかかった羊の肉骨粉を含んだ飼料を牛がべ、羊の異常プリオンたんぱくに感染したのが原因と考えられた。このため、現在は世界各国で飼料に肉骨粉が混入しないような対策が取られている。  チームは、今回の牛の遺伝子の変異が見

  • 1