タグ

sakstyleのブックマーク (11,889)

  • 【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表

    中国国家航天局(CNSA)は2024年6月2日、CNSAの月探査機「嫦娥6号(Chang’e 6)」が月着陸に成功したと発表しました。【最終更新:2024年6月2日8時台】 【▲ 参考画像:打ち上げ準備中の月探査機「嫦娥6号」(Credit: CASC/CAST)】 嫦娥6号はCNSAによる月探査ミッションの無人探査機です。地球からは直接見ることができない月の裏側に着陸し、約2kgのサンプルを採取して地球へ持ち帰るサンプルリターンを目的としています。日時間2024年5月3日に海南省の文昌衛星発射センターから「長征5号」ロケットで打ち上げられた嫦娥6号は、5日後の日時間2024年5月8日に月周回軌道へ投入されました。 CNSAによると、嫦娥6号を構成する周回機・着陸機・上昇機・帰還機のうち、上昇機を載せた着陸機が2024年5月30日に周回機から分離。日時間2024年6月2日7時9分に降

    【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表
  • 「VTuberっぽい名前」をめぐって - 石少Q

    少し前にフォロワーが「VTuberっぽい名前のルーツが意外とわからない」という旨のツイートをしていて首肯した。この「VTuberっぽい名前」とは、だいたい一文ないし一単語をもじった名前のことで、もう少し広く捉えれば「姓名のあいだに文意・語意を含みもつ名前」くらい言えるだろうか。これを「VTuberっぽい」とする共通認識が漠然と形成されていることは、「VTuberの名前っぽい言葉」を列挙した画像の拡散され具合からもいちおう窺える。 ひとまず脳みそを絞り、またYouTubeの登録チャンネル一覧をひととおり確認して、該当するVTuberの名前を書き連ねてみる。当たり判定はやや大きめに設定し、完璧な一文・一単語ではない名前もいったん含める(「安土桃」や「生返るるる」など)。 2018 - 新川良(あらかわいい)|個人勢 - かしこまり|個人勢・upd8・Re:AcT・ビークエストなど - 夜野とば

    「VTuberっぽい名前」をめぐって - 石少Q
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    健屋花那(すこやかな)みたいな名前、古く遡れば「二葉亭四迷」とか、あるいはネット文化でいえば「弱音ハク」みたいな名前/フルネームであること、キャラクター性や非現実性の強調
  • JAXA金星探査機「あかつき」通信途絶 2015年12月から金星を周回中

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年5月29日、2015年から金星を周回しているJAXAの金星探査機「あかつき」との通信が途絶していることを明らかにしました。【最終更新:2024年5月30日11時台】 【▲ 金星周回軌道投入に再挑戦する金星探査機「あかつき」の想像図(Credit: JAXA)】 JAXA宇宙科学研究所(ISAS)によると、2024年4月末の運用にて「姿勢維持の精度が高くない制御モードが長く続いた」ことをきっかけに「あかつき」との通信が確立できなくなりました。対策が行われたものの5月29日時点で通信は回復しておらず、復旧運用が続けられています。定常運用を終えた「あかつき」は2018年4月から後期運用に入っていて、今後の対応についてISASはその点も踏まえて検討しているとしており、JAXAとしての方針が決定次第発表するということです。 2010年5月21日(日時間・

    JAXA金星探査機「あかつき」通信途絶 2015年12月から金星を周回中
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    「「あかつき」の設計寿命は4年半とされており、すでにその期間を大幅に超えてミッションが継続されて」きた。今後の対応は現在検討中。「「あかつき」は金星の大気に関する重要な知見をもたらしました」
  • イスラエル軍、ガザ・エジプト境界の「回廊」を掌握 トンネル発見と発表 - BBCニュース

    イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザとエジプトの境界沿いの「フィラデルフィア回廊」と呼ばれる戦略上の重要地帯を掌握したと発表した。イスラエルとエジプトの間ではこのところ、エジプト兵が死亡する事案が発生するなど、緊張が高まっている。

    イスラエル軍、ガザ・エジプト境界の「回廊」を掌握 トンネル発見と発表 - BBCニュース
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    「ハマスはここで「定期的に武器をガザ地区に密輸してきた」と主張」「(エジプトの高官は)「こうした疑惑を利用して(...)戦争の長期化を正当化しようとしている」と」エジプトは停戦協定を仲介している
  • 火星ヘリコプター「インジェニュイティ」の冒険は続く - その最後の任務と未来

    火星の空を舞い、地球以外の惑星で初めて飛んだ航空機となった小型ヘリコプター「インジェニュイティ(Ingenuity)」。2021年4月から今年1月まで、当初の計画を大きく超える、通算72回の飛行を行い、累計で17kmも移動するなど、歴史的な成果を残した。 この活躍により、火星探査においてヘリコプターが活用できることが実証された。そして、将来的により格的な火星ヘリコプターを送り込み、これまでにない探査活動を行うことができる可能性も出てきた。 史上初めて火星の空を飛んだヘリコプター「インジェニュイティ」 (C) NASA/JPL-Caltech/ASU/MSSS インジェニュイティ インジェニュイティ(Ingenuity)は、米国航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL)が開発した小型の無人ヘリコプターで、火星の空を飛ぶ技術の実証を目的としている。 これまで、地球以外の天体の空を動力

    火星ヘリコプター「インジェニュイティ」の冒険は続く - その最後の任務と未来
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    ローター破損してたのか/ヴァリノール・ヒルズ(『指輪物語』にちなんだ地名)にとどまり、今後も毎日起動し定点観測データを収集する。なお、地球との通信はできなくなるのでいつか誰かが来るのを待ち続ける!
  • 世界初 ロケットエンジンとジェットエンジンを燃焼中に切り替えるエンジン 名古屋の企業が実験に成功

    名古屋の企業が、世界で初めての実験に成功です。 27日、報道陣に公開されたのは、名古屋市に社を置くPDエアロスペースが世界で初めて実証に成功したロケットエンジンとジェットエンジンを燃焼中に切り替える「ジェット/ロケット コンバインドサイクルエンジン」の燃焼実験です。従来は推力を得るのにロケットエンジンを使用していますが、宇宙には酸素がないため燃料点火のために酸化剤を搭載しています。 しかし、これでは酸素がある大気圏でも酸化剤が必要です。 27日に公開されたエンジンは、大気圏中では酸素で燃焼するジェットエンジンに切り替えることができ、燃料を含めた重量が軽くできます。(PDエアロスペース 緒川修治 社長) 「宇宙に到達するという点では、これが2機あれば無人ならばできる」 PDエアロスペースは開発を進め、宇宙旅行などのプロジェクト実現に繋げたい考えです。 詳細は NEWS DIG で

    世界初 ロケットエンジンとジェットエンジンを燃焼中に切り替えるエンジン 名古屋の企業が実験に成功
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    動画ニュースだ
  • フィンランド図書館に84年遅れで本返却 コナン・ドイルの小説

    フィンランド・ヘルシンキの中央図書館(2018年11月30日撮影、資料写真)。(c)Markku Ulander / Lehtikuva / AFP 【5月30日 AFP】フィンランドの首都ヘルシンキの図書館で、約84年前に貸し出されていたが返却される出来事があった。 中央図書館(通称オーディ、Oodi)の司書ヘイニ・ストランドさんが29日にAFPに語ったところによると、27日、フィンランド語に翻訳された英作家アーサー・コナン・ドイル(Arthur Conan Doyle)の小説「Refugees(邦題〈亡命者 二大陸の物語〉)」を受け取った。 貸出期限は「1939年12月26日」となっていた。ストランドさんがこれほど延滞して返却されたを受け取ったのは初めてだという。 借りた人と返却した人の関係は分かっていない。「蔵書が期限を何十年も過ぎて返却される場合、故人の持ち物の中から見つけた遺

    フィンランド図書館に84年遅れで本返却 コナン・ドイルの小説
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/31
    「本は1925年刊だが状態は良好なため、図書館は再び貸し出すことを考えているという。」
  • 「エディアカラ紀」の地磁気は弱かった 生物が大型化した理由の可能性

    約6億年前の「エディアカラ紀(エディアカラン)」は、目に見える大きさの多細胞生物が発見されている最も古い時代として注目されています。しかし、なぜエディアカラ紀に生物の身体が複雑化・大型化したのか、その理由はよく分かっていません。 ロチェスター大学のWentao Huang氏などの研究チームは、エディアカラ紀の「地磁気」の強さを調査しました。その結果、エディアカラ紀の約2600万年の間、地磁気の強さは現在の10分の1以下、最小で約30分の1というかなり低い水準だったことが判明しました。詳しくは後述しますが、この出来事は最終的に海水中の酸素濃度を増加させ、生物の進化を促した可能性があります。 【▲ 図1: 今回の研究により、エディアカラ紀の地球は地磁気が極端に弱かった可能性が示されました。当時の生物にとって、オーロラは極地以外でも見られる、日常的な現象であったかもしれません。(Credit:U

    「エディアカラ紀」の地磁気は弱かった 生物が大型化した理由の可能性
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/30
    鉱物のSCP(単結晶古強度)を測定。風化や変質の影響を受けないが非常に小さい結晶を調べる必要があり技術革新により測定できるようになった/地磁気が弱いと水素が逃げて酸素が増える
  • 雲南省禄豊市で、約1億2千万年前の恐竜足跡化石群発見

    【5月30日 Xinhua News】中国雲南省楚雄イ族自治州禄豊市自然資源局は27日、同市恐竜山鎮梨園村村民委員会が管理する滑石板村の裏山で、今から約1億2千万年前の前期白亜紀の恐竜の足跡化石群が見つかったことを明らかにした。同市恐竜化石保護研究センターの専門家によると、今回の発見は数が多く、種類も豊富で、同市で一度に見つかった恐竜の足跡化石数記録を塗り替えたという。 今回の化石は現地住民2人が山に入った際に発見した。5月に入って研究者が実地調査を実施し、26日までに恐竜の足跡化石400点余りを確認。現場の層序学的比較の結果、化石があった岩石地層は今からおよそ1億2千万年前のものであることが明らかになった。 同センターの王濤(おう・とう)主任は「これまでに見つかった足跡化石は三つのタイプに分かれる。一つ目はディプロドクスのような大型竜脚類の恐竜が踏みつけて残したもの、二つ目はティラノサウ

    雲南省禄豊市で、約1億2千万年前の恐竜足跡化石群発見
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/30
    3タイプあり「一つ目はディプロドクスのような大型竜脚類」「二つ目はティラノサウルスのような獣脚類が残した足跡」「三つ目は(...)ステゴサウルスまたはアンキロサウルスなどの恐竜が残した可能性がある」
  • 「浮遊惑星」新たに7個確認 宇宙望遠鏡「ユークリッド」

    地球程度の質量の氷に覆われた浮遊惑星の想像図。米航空宇宙局(NASA)作成(2024年5月28日公開)。(c)NASA’s Goddard Space Flight Center / AFP 【5月29日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)が打ち上げた宇宙望遠鏡「ユークリッド(Euclid)」の観測データから、新たに7個の「浮遊惑星」が確認された。ESAは先週、昨年7月に打ち上げたユークリッドの科学的成果を初めて発表。無数の銀河や星の誕生領域、天の川銀河と同じ渦巻き銀河などの画像が公開された。 新たに確認された浮遊惑星は巨大ガス惑星で、その質量は木星の4倍以上。約1500光年の距離にある地球に最も近い星形成領域、オリオン大星雲(Orion Nebula)で見つかった。ユークリッドはまた、過去に検出された浮遊惑星数十個の存在も確認している。 地球は太陽という恒星の周りを回る惑星だ。だが浮遊惑星は

    「浮遊惑星」新たに7個確認 宇宙望遠鏡「ユークリッド」
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/30
    木星の4倍以上の巨大ガス惑星/浮遊惑星は恒星の20倍ほどの数があるという説も/ローマン宇宙望遠鏡はさらに多くの浮遊惑星を発見すると期待されている、と
  • 世界の死刑執行、昨年は過去8年で最多 イランで急増=アムネスティ報告 - BBCニュース

    2023年に世界で記録された死刑の執行件数が、過去8年で最多となったことが、人権擁護団体「アムネスティ・インターナショナル」の調査で明らかになった。複数の中東国で執行が急増したという。

    世界の死刑執行、昨年は過去8年で最多 イランで急増=アムネスティ報告 - BBCニュース
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/30
    中国、北朝鮮、ヴェトナムについてはデータに含めることができず/23年日本の執行数は0/「西側先進国で唯一、死刑制度が残っているアメリカ」アムネスティ的に日本は西側先進国ではない?
  • 京大と住友林業が開発した世界初“木造”人工衛星は2024年9月打ち上げへ

    京都大学(京大)と住友林業は5月28日、両者が2020年4月より取り組んできた「宇宙木材プロジェクト(LignoStella Project)」で開発してきた、一辺が100mm角の木材製キューブサット「LignoSat」の1号機が完成し、米国航空宇宙局(NASA)/宇宙航空研究開発機構(JAXA)の安全審査を無事通過して宇宙での木材活用が世界で初めて公式に認められ、6月4日にJAXAへと引き渡すことを発表した。 完成した木造人工衛星のLignoSat1号機のフライトモデル(画像撮影は京大)(出所:共同プレスリリースPDF) スペースデブリの数は、毎年のように右肩上がりで急増している。このまま何の対処もしないでいると、デブリが人工衛星や国際宇宙ステーション(ISS)、または別のデブリなどと衝突し、そこで新たなデブリを発生させ、それを延々と繰り返す連鎖(ケスラーシンドローム)に突入しうる。そし

    京大と住友林業が開発した世界初“木造”人工衛星は2024年9月打ち上げへ
  • 400個以上! 中国雲南省禄豊で1億2000万年前の恐竜足跡化石群を発見

    【5月28日 CGTN Japanese】研究者はこのほど、中国南西部の雲南省・禄豊市恐竜山鎮梨園村で前期白亜紀の恐竜の足跡化石を多数発見しました。同地点で地層年齢を測定したところ、恐竜の足跡がある岩石層は今から1億2000万年を超えていることが分かり、それにもかかわらず多くの足跡はよく保存されており、形が依然としてはっきりしています。 これらの恐竜の足跡化石は、地元の村人2人が山に登って羊飼いをしていた時に発見し、地元の自然資源部門に報告したのです。調査の範囲が拡大するにつれて、ますます多くの恐竜足跡化石が発見され続け、5月26日現在、研究者は恐竜足跡化石400個以上を発見しました。 禄豊市恐竜化石保護研究センターの王涛主任は、「これらの足跡には三つのタイプがあり、一つは大型の竜脚類で、梁竜というタイプが踏んだもの、もう一つはティラノサウルスというタイプが踏んだもの、また一つはアンキロサ

    400個以上! 中国雲南省禄豊で1億2000万年前の恐竜足跡化石群を発見
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/29
    「禄豊市恐竜山鎮梨園村」恐竜山鎮ってすごい地名だな(鎮は行政区分)
  • 中国軍 銃で攻撃できる犬型ロボットやAI搭載の無人機 訓練公開 | NHK

    中国の国営メディアは、銃で攻撃ができる犬型のロボットやAI人工知能を搭載した無人機を使った中国軍の訓練の様子を伝え、最先端技術による軍の強化をアピールするねらいとみられます。一方、国際社会では、AIを使ったこうした兵器への懸念が強まっていて規制をめぐる議論が続いています。 中国軍はカンボジアで今月16日からカンボジア軍と合同演習を行っていて、国営の中国中央テレビは25日、ロボットや無人機を使った訓練の様子を伝えました。 このうち、兵士がリモコンで操作できる犬型のロボットは歩行動作だけでなく、ジャンプしたり伏せたりすることもできるほか、偵察映像を送ることができるとしています。 また、重さが50キロある大型の犬型ロボットは、背中に装着されたライフル銃で射撃することができ、兵士とともに建物への侵入訓練を行う様子が紹介されています。 訓練では、AIを搭載した無人機も使われていて、無人機が空中から

    中国軍 銃で攻撃できる犬型ロボットやAI搭載の無人機 訓練公開 | NHK
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/29
    boston dynamicsの奴みたいなあれ。リモコン操作のロボ犬とAI搭載のマルチコプタードローン。
  • 世界初の木造人工衛星が完成 京都大、9月にも宇宙へ | 共同通信

    京都大と住友林業は28日、宇宙における木材活用の可能性を実証するため、開発に取り組んでいた世界初の木造人工衛星が完成したと発表した。衛星は6月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)に引き渡し、9月にも米ケネディ宇宙センターから打ち上げられるスペースX社のロケットで、国際宇宙ステーションへ運ぶ。 研究総括を務める宇宙飛行士で京大特定教授の土井隆雄さんは「将来的には(衛星内部の)電子基板部分も含めて100%木造で作りたい」と語った。 木造人工衛星は、木と人工衛星の意味を合わせて「LignoSat(リグノサット)」と命名。木と人工衛星の1辺が約10センチ、重さ約1キロの立方体だ。

    世界初の木造人工衛星が完成 京都大、9月にも宇宙へ | 共同通信
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    6月にJAXA引き渡し。9月にスペースXにより打ち上げてISSへ
  • 【記者発表】軸索で結合させた大脳オルガノイドは複雑な神経活動を示す――脳の発達と機能の解明に新たな手法を開発――

    ○発表のポイント: ◆ヒトiPS細胞由来の大脳オルガノイド同士を軸索で結合させた組織(コネクトイド)は、複雑かつ強い、同期した神経活動を示した。 ◆光遺伝学的にオルガノイド間の神経束を刺激すると、神経活動の引き込みと短期的な可塑性が観察された。 ◆ヒトの脳の複雑な神経回路網を再現するための新しいモデルを開発した。脳の領野間結合の発達メカニズムや機能の解明、および疾患治療法開発に新たなアプローチを提供する。 軸索の束で接続された大脳のオルガノイド ○概要: 東京大学 生産技術研究所の池内 与志穂 准教授(兼務:同大学 Beyond AI研究推進機構、同大学大学院工学系研究科 化学生命工学専攻)、大崎 達哉 特任助教(研究当時)、周小余 特任助教、池上 康寛 特任研究員(研究当時)、ドゥンキー 智也 同大学大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程、ボルドー大学のロマン・ボボワ 博士課程

    【記者発表】軸索で結合させた大脳オルガノイドは複雑な神経活動を示す――脳の発達と機能の解明に新たな手法を開発――
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    離れた位置に配置した2つの大脳オルガノイドを軸索で結合。「従来の単独のや、直接融合させたのと比べて、より複雑で強い、同期した神経活動」「光遺伝学的手法により神経束を刺激すると(...)短期的な可塑性も観察」
  • 北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か

    朝鮮中央通信は2024年5月27日付で、北朝鮮の国家航空宇宙技術総局の発表として、軍事偵察衛星「マンリギョン(万里鏡)1-1号」を搭載した新型ロケットの打ち上げに失敗したと報じました。【最終更新:2024年5月28日11時台】 発表によると、衛星を搭載したロケットは2024年5月27日に北朝鮮の西海(ソヘ)衛星発射場から発射されたものの、1段目の飛行中に爆発して打ち上げは失敗しました。事故の原因は「新しく開発した液体酸素+石油エンジンの作動の信頼性」にあると初歩的な結論が下されており、原因になり得る他の問題点も審議されると報じられています。 今回の打ち上げに先立ち、北朝鮮は日時間2024年5月27日0時~2024年6月4日0時の間に人工衛星の打ち上げを行うと海上保安庁に対して通報しており、黄海と太平洋のルソン島(フィリピン)東方に予告落下区域が設定されていました。北朝鮮が衛星の打ち上げ期

    北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    2023年に打ち上げれれた「チョンリマ(千里馬)1型」ロケットは、ヒドラジンと四酸化二窒素と推定されており、今回は別の新たなロケットが開発された可能性
  • 地方映画史研究のための方法論(31)大衆文化としての映画⑤——鶴見俊輔による限界芸術/大衆芸術としての映画論 |佐々木友輔

    見る場所を見る——鳥取の映画文化リサーチプロジェクト 見る場所を見る——鳥取の映画文化リサーチプロジェクト杵島和泉さんとの共著『映画はどこにあるのか——鳥取の公共上映・自主制作・コミュニティ形成』の刊行記念講座として、2024年6月8日(土)に鳥取県立図書館で、鳥取大学サイエンス・アカデミーVol.546「映画はどこにあるのか——鳥取の映像文化を支える人びと」を実施する。 映画はどこにあるのか——鳥取の映像文化を支える人びと講師|佐々木友輔(鳥取大学地域学部准教授) 杵島和泉(神戸大学大学院) 日時|2024年6月8日(土)10:30-12:00 一般向け、聴講無料、事前申し込み制 (申込〆切 6月7日(金)正午まで) 場所|鳥取県立図書館 2階 大研修室 ※各図書館へライブ中継あり zoomを利用してご自宅でも視聴できます。 後日のオンデマンド配信はございません。 詳細|https://

    地方映画史研究のための方法論(31)大衆文化としての映画⑤——鶴見俊輔による限界芸術/大衆芸術としての映画論 |佐々木友輔
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    「純粋芸術 Pure Art」「大衆芸術 Popular Art」「限界芸術 Marginal Art」/「8ミリなんかを使って、それを(...)投書して行く。それを大衆が番組として、コメントなんかつけて載せて行く」テレビの話だけどネットのことじゃん!
  • 探査機「SLIM」月面観測データから月の起源探る重要な岩石確認 | NHK

    ことし1月、日初の月面着陸に成功した探査機「SLIM」が得た月面の岩石のデータを解析した結果、月の内部に存在し、月の起源を探るうえで重要な手がかりになる「カンラン石」の存在を確認したと立命館大学などの研究グループが明らかにしました。 これは、27日に千葉県で開かれた学会で立命館大学や会津大学などの研究グループが明らかにしました。 研究グループは、ことし1月に日初の月面着陸に成功したJAXA=宇宙航空研究開発機構の無人探査機「SLIM」に搭載された特殊なカメラで観測した月面の岩石のデータを解析しました。 その結果、「カンラン石」の存在を示すデータが得られたということです。 この「カンラン石」は、かつて月の内部にあった可能性があるとして、研究グループは今後、詳しい化学組成を調べることにしています。 月の内部の「カンラン石」を分析し、地球のものと比較できれば、月は、地球に別の天体が衝突して一

    探査機「SLIM」月面観測データから月の起源探る重要な岩石確認 | NHK
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    「カンラン石」の存在を確認! 順調に成果を出しているな、SLIM
  • 北朝鮮、偵察衛星打ち上げ失敗–「新型ロケット第1段が空中爆発」

    #北朝鮮 北朝鮮は5月27日、軍事偵察衛星「万里鏡1-1号」の打ち上げを試みたが失敗した。国家航空宇宙技術総局の話として朝鮮中央通信が報じた。 朝鮮中央通信の報道 報道によると、打ち上げに用いた新型ロケットの第1段目が飛行中に空中爆発した。原因は新たに開発した「液体酸素+石油エンジン」の動作信頼性との初期結論を下したという。その他、原因になりうる問題点も審議するとしている。 北朝鮮の偵察衛星の打ち上げは4回目で、2023年5月と8月の打ち上げは失敗。その後、11月の打ち上げで初めて成功していた。今回の打上げ失敗で4回中3回失敗したことになる。 関連:朝鮮中央通信

    北朝鮮、偵察衛星打ち上げ失敗–「新型ロケット第1段が空中爆発」
    sakstyle
    sakstyle 2024/05/28
    「新たに開発した「液体酸素+石油エンジン」」ミサイルは固体燃料で、新たに液体燃料ロケットを作ろうとしているらしい