タグ

ネットに関するpetronius7のブックマーク (299)

  • 「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――こんなツイートが4月7日、多数のTwitterアカウントから短時間のうちに投稿され、「何かの工作か!?」と一部で騒然となりました。その後、関与を疑われた企業が否定のコメントを発表する事態にも発展したこの出来事、実は一部のTwitterユーザーの間で行われていた“遊び”が発端でした。 編集部では当該ツイートを書き込んだTwitterユーザーに取材し、今回の騒動の真相を聞きました。 話題になっていたツイートの一部(Yahoo!リアルタイム検索より/画像加工は編集部によるもの) ランサーズを巻き込んだ「工作疑惑」騒動に 「安倍のインスタライブ見てるナウ~!! なんかむずかしい言葉ばっか使っててイミフなんだけど コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」 4月7日の19時すぎごろ、こうした文面のツイート(実際には絵文字が多数入っています)が多

    「コロナこわいけどぉ、安倍の声聞いたら元気出た」――”工作疑惑"もささやかれた謎の大量ツイート、「最初の投稿者」に真相を聞いた
    petronius7
    petronius7 2020/04/10
    遊びと言っても全く面白くもおかしくもないんだけど、俺の頭が悪いのか、こいつらの頭が悪いのかどっちだろう...
  • マスク「大量買い占め」騒動 ネット転売は本当に「消費者のため」になるのか? | 文春オンライン

    新型肺炎対策のため、マスクアルコール系除菌剤を探している人も多いはず。店頭では売り切れも続いており、なかなか入手できない。 一方で、「ヤフオク!」や「メルカリ」には、マスクの大量出品が続いている。 こうしたフリーマーケット型サービスは、不要品の処分や手に入りづらいものの入手にはプラスであり、日常的に使っている人も多いはず。だが一方で「転売」という行為の温床にもなっている。

    マスク「大量買い占め」騒動 ネット転売は本当に「消費者のため」になるのか? | 文春オンライン
    petronius7
    petronius7 2020/02/09
    削除とかぬるいこと言ってないで、原則100万円オーダーの商業規模の取引者は当面アカウントをブロックして、精査の上で再開で充分だろ。古物営業法の理念からみてコンプライアンス上当然の対応だと思うが。
  • グーグル、悪質広告を18年に23億件削除 AIを駆使 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=中西豊紀】米グーグルは13日、詐欺に関係するなど同社の規約に反する悪質なネット広告を2018年に23億件削除したと発表した。17年と比べると削除件数は約3割減った。悪質広告は手口が多様化し、摘発はいたちごっこの状況が続く。グーグルは「取り締まりには政府による規制も不可欠」と、官民レベルでの取り組みを呼びかけている。グーグルは毎年、自社の規約に照らして摘発対象となった悪質広告の

    グーグル、悪質広告を18年に23億件削除 AIを駆使 - 日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2019/03/15
    AIを「駆使」ではなく、酷使でお願いします。あと、不評な広告をみんなでBANできる機能もあったほうが良いと思うんだ。
  • SNS金配りで権力と名声を手に入れることの代償|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「僕をフォローすれば、お金をあげるよ」と言えば、フォロワーはドバっと増える。 「メディアは第4の権力」と言われるように、フォロワー数は一種の権力だが、金で権力が買えちゃうわけだ。 ただし、自分をフォローした人なら誰にでもお金をあげてしまうと、十分に強い権力にはならない。 「自分の気に入らない人間には、お金をあげないようにすること」が、キモだ。 そうすれば、自分にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることができるからだ。 だから、決して「抽選で」お金を配ってはいけない。 中国共産党が、自分たちの権力を維持するために、共産党にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることに熱心であることからわかるように、自分にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることは、権力維持にとって、非常に重要なことなのである。 お金をばらまけるほどの金持ちの多くは、すでにリアルで権力を握っているはずである。 な

    SNS金配りで権力と名声を手に入れることの代償|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    petronius7
    petronius7 2019/01/10
    ざっくり簡潔にまとめると前澤は成金「https://bit.ly/2sld6wy」である。と言う事ですな。
  • 『動物のお医者さん』読まれてないんじゃないか疑惑について | マンバ通信

    「若い子たち『動物のお医者さん』(佐々木倫子)のこと全然知らないんですよ!」 という話をちょっと前に小耳に挟みまして、それからずーっと気になってたんです。ほんまかいなと。そんなことありえるんかいと。なぜなら僕のスカスカの脳内マンガランキングで『動物のお医者さん』は、『ドラゴンボール』級とは言わないがTOP10に余裕で入る作品であり、誰でも知ってる傑作マンガと思っているからなんですね。 だって『動物のお医者さん』が大ブレイクしていた頃(大ブレイクしてたんです)、街を歩けばそこらじゅうにシベリアンハスキー(同作品の主役犬チョビの犬種)を見かけたじゃないですか。 『動物のお医者さん』 佐々木倫子(白泉社) 寒冷地に強く夏に弱かいとか、半端ない運動量が必要な犬種ゆえに、ちゃんと飼えない人たちがわんさと登場して、社会問題化したりとかもしてましたよね。あんなにデカい、般若ヅラの犬がうじゃうじゃいたんで

    『動物のお医者さん』読まれてないんじゃないか疑惑について | マンバ通信
    petronius7
    petronius7 2018/12/01
    読まれてない疑惑とか、もうすでに20年前のマンガに対して何言ってやがる、という親父感の高いレビューでした。
  • 太陽系の惑星のうち自転速度が1番早い惑星は『木星』!! - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。

    太陽系の惑星の中で 1番自転速度が早いのは『木星』なんだそうです。 木星の自転速度は 約9時間50分。 これは、地球の自転速度の わずか三分の一程度で1日が終わってしまう 計算になるそうなんですが、 それって。。。 24÷3=8時間ということで 地球は『1日=24時間』、 木星は『1日=8時間』で 合ってるのかな(・_・;) もしも、木星人が存在したら、 木星人の寿命って。。。 地球人の平均寿命が100年だとしたら、 木星人の平均寿命は約30年??? こういうことに 興味はあるけれど、 なんとも情けないことに知識はないし 計算が苦手なので(;´・ω・) よく分からないけど、 もしも、今、 木星に人間が行くことが出来たら、 寿命も短くなるのかな??? そういう考え方で良いのかな? 1日が8時間だったら。。。 私は寝るのが大好きなので、 睡眠だけで終わってしまう。 でも、8時間の中で生活するの

    太陽系の惑星のうち自転速度が1番早い惑星は『木星』!! - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。
    petronius7
    petronius7 2018/10/31
    書いていることも計算も無茶苦茶で、これで日常生活に支障がないのか,ちょっと心配になる文章でした。
  • Google翻訳は間違った翻訳しないのですか?出てきた翻訳は信用して大丈... - Yahoo!知恵袋

    機械翻訳はあまり信用できませんよ。 知恵袋の質問と同じくらいに「事実を伝えていません」。 www 元の文章が文法的に誤りが無く、主語の欠如なども無ければ、ある程度の正確さで翻訳してくれますが、大概の文書自体に問題があるものを翻訳したところで、元に問題があるのだから正確もヘッタクレもあるわけ無いです。 人が文章を読み取る際、無意識に曖昧な部分を自分で補って意味を解釈することが出来ますが、機械翻訳はその単語や前後関係だけで翻訳するので、貴方の意味する「正確」とはほど遠い結果になることが多いです。 まあ、単語辞書程度で考えて、元になる文章と読み比べるしかありません。 パソコン関係のカテで、質問に回答していると、作文できない人の多さに驚きますよ。 www 文書で物を伝えるのを、「目の前で一緒にいる人に話す」のと同じだと考えている、ありえないことをする人が大多数です。 あ~あ・・・ですな。 www

    Google翻訳は間違った翻訳しないのですか?出てきた翻訳は信用して大丈... - Yahoo!知恵袋
    petronius7
    petronius7 2018/10/24
    Google翻訳を使う際は、必ず英文に訳して自分の日本文が正確に訳されていることを確認するのが、自分が知らない言語への翻訳の際のおすすめ。英文が読めん奴は知らんけど、鵜呑みにするのはバカ。
  • スラム街の暮らしを肌で感じたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

    こんにちは!ご覧になって頂きありがとうございます!近畿大学建築学部2回生の福井勇二と申します。僕たち建築学部3人は今年の夏休みにフィリピンのマニラにあるスラム街に行ってきます!そして、現在のスラム街の現状を伝え、僕たちができることを全力でやりたいと思っています!まず、僕たちを知ってもらうために簡単なメンバー紹介をします! (メンバー紹介 ) 福井勇二 趣味海外旅行と写真を撮ることです!将来、いろんな視点から建築を見て自分なりの建築を見つけたいと思っています! 山田亮太  旅の言い出しっぺです!この旅の中で何かを得たい! 宗村知哉 スラム街がどんなところなのか実際に見たいです!そして、世界中の人々と友達になりたいです! ほんとにどこにでもいそうなごく普通の大学生3人。ただ、根性・やる気・おもしろさは他の人に負けない自信があります!そして、思ったことや体験したことは嘘偽りなく発信していきます

    スラム街の暮らしを肌で感じたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
    petronius7
    petronius7 2018/07/04
    そもそも、バックパッカーであればタダ同然でできることに、なぜ出資者が必要なのかが皆目わからん。くだらない文章を考える暇があったら、バイトして自腹で行って来いよ。
  • 保守速報からのお知らせ | 保守速報

    管理人です。現在広告がない状態で運営しております。このままだと存続が危うい状態です。 そこで、小坪議員より支援体制について提案がありました。 Blogでも表明されています。 とりあえず、ノベルティグッズの物販については、 保守速報側との協議が整えば、当方としては対応する用意はある。かつ、話はかなり具体的にまとまっていることを併せて報告させて頂きます。一週間から二週間程度で、物販については報告できると思います。 ↓詳細については以下をお読みください。↓ 保守速報など、まとめサイト群への救済処置(暫定版)【応援する人はシェア】 https://samurai20.jp/2018/06/hosyusoku-2/

    保守速報からのお知らせ | 保守速報
    petronius7
    petronius7 2018/07/02
    「広告がないと存続が危うい」とは、単なる守銭奴であって、愛国とは縁遠いことの証明。昔の人は命を懸けて愛国心を表明したと言うのに、軟弱すぎる。そうだ!サーバ代を自腹で払えば簡単じゃね?
  • 【保存版】プログラミングで何を学べばどんなアプリを作れるのかまとめてみました。|Dai

    追記) プログラミング教育・就活などについてツイッターでも発信しています。この記事を読んで興味を持っていただけた方がぜひフォローよろしくお願いします! ------------------------------------------------------------------------- プログラミングで「これ創りたい!」というときに何を学んだらいいのか創りたいもの別にまとめてみました。 主にAidemy, Progate, noteのチュートリアルの教材をまとめた記事になります。これから学習するルートに従って勉強を始めると、創りたいアプリができるようになると思います。全体像はこんな感じになります。 ①Webページを創りたい まずはWebページの作り方です。お店のホームページなどを作るためには、以下の言語を学ぶ必要があります。 ・HTMLCSSJavaScript ・jQ

    【保存版】プログラミングで何を学べばどんなアプリを作れるのかまとめてみました。|Dai
    petronius7
    petronius7 2018/06/24
    こういうのは、順に勉強する物じゃなくて、「俺のやりたい機能を実現する為にはこれを勉強する必要が!」と始めるのだと思う。やりたいことを強く願えば、やるべきことが自然に見えるぞ。
  • 女の性的な部分が強調された広告から逃げたい

    前提として私は女で漫画が好きなんだけど twitterとか見てるとバンバン漫画とかスマホゲーとかの広告が出てくるわけ それがかなりの確率(主観)で女の性的なところが強調されてる画像なんだよ 女の尻どアップだったり、それどころかセックスしかけだったりしてたりした後だったり いやもーーー勘弁してくれーーーーー 女向け漫画も男向け漫画も女の性的なところを強調する広告出してくるのやめてくれ マンガアプリとかでも、実際使ってるやつの広告が出てくるときあるんだけど、 いやおめーー女の乳や尻がメインじゃないすげーいい漫画いっぱいあるのになんでそのシーンだけチョイスしたっていうやつ多くてしんどい 分かるよ、エロは人を惹きつけるよ。私もエロは好きだよ。こないだエロ漫画買ったし けどそれを心構えしてない時にドーーーンバーーーーーンって出してくるのが心に負担なんだよ それが何度も何度も繰り返されてしんどいんだよ

    女の性的な部分が強調された広告から逃げたい
    petronius7
    petronius7 2018/06/24
    正直不快に思う広告は度々見るので、「こんな不愉快なもん死んでも買わんわボケェ!ボタンをどこかに置いてほしい」
  • まとめサイト「保守速報」から広告バナーが完全消滅 広告主に問い合わせる“広告剥がし”の動きが加速か

    まとめサイト「保守速報」に掲載されていた広告が、6月13日までに全て撤去されていたことが分かりました。少なくとも編集部が確認した6月12日夜の時点では、PC用サイト、スマートフォン用サイトともに広告は全て非表示になっていました。 現在の「保守速報」トップページ ピンク色の部分がこれまで広告が表示されていた箇所(加工は編集部によるもの) 保守速報は主に政治ネタや韓国中国などの東アジア関連ネタを扱う2ちゃんねる(5ちゃんねる)まとめサイトの1つ。これまでサイト上部や左カラムなどに複数の広告を設置していましたが、現在は全て撤去されいずれも空欄に。広告の撤去について今のところサイト側からの告知はなく、自主的な撤去なのか、あるいは広告配信側が取り下げたのか、今後復活するのかなどについては不明です。 【※6月14日追記:一部表現を修正しました】 広告撤去に至ったきっかけは恐らく、エプソン販売が6月5

    まとめサイト「保守速報」から広告バナーが完全消滅 広告主に問い合わせる“広告剥がし”の動きが加速か
    petronius7
    petronius7 2018/06/14
    リデル ハートの間接アプローチ戦略の良い見本だな。正面からの戦いを避けて無力化を狙える。
  • 政府、ツイッター規制検討=座間9遺体事件で年内に再発防止策 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は10日午前、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け、首相官邸で関係閣僚会議を開催した。 年内をめどに再発防止策を取りまとめる方針で、ツイッターの規制なども検討する。直ちに実施できる対策があれば、防止策の取りまとめを待たずに採用する。 菅義偉官房長官は席上、「各閣僚がリーダーシップを発揮し、関係省庁連携の下に政府一体となった対策強化を行い、再発防止を徹底したい」と強調。菅氏は、(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実―を指示した。 会議には小此木八郎国家公安委員長、野田聖子総務相、林芳正文部科学相らが出席。来週、関係省庁の局長級会議を開催する。

    政府、ツイッター規制検討=座間9遺体事件で年内に再発防止策 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    petronius7
    petronius7 2017/11/10
    ツイッターは反社会的な犯罪行為を助長するのが明らかになったので、中国と同様にグレートファイヤーウォールを作って遮断します。でいいじゃない。
  • 互助会ブログのブコメは何であんなに気持ち悪いのか

    別に互助会ブログがあってもいいとは思うんだけどさ、互助会ブログのブコメあれは見るに耐えん。例外なく気持ち悪い。 揃いも揃って、内容を全面肯定+丁寧語で統一されてるから、全部同一人物が書いてるんじゃね?と思わせるような、妙な統一感があって不気味さを感じる。 ネットはもっと殺伐としてるべきなんだよ。 もっと気軽に思ったことを正直に言おうよ。

    互助会ブログのブコメは何であんなに気持ち悪いのか
    petronius7
    petronius7 2017/11/05
    要は、「この増田の意見は素晴らしいと思います。是非ちゃんとしたブログでアカウントを取って書いて欲しいと思います。みんな揃ってブクマするのでアクセス数も上がりますよ!」って事?
  • 女子高生の黒髪強要問題 保守速報が別人の写真でデマ拡散「地毛には無理ある」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    女子高生の黒髪強要問題 保守速報が別人の写真でデマ拡散「地毛には無理ある」
    petronius7
    petronius7 2017/10/30
    保守速報なんてデマ速報に改名してしまえ。
  • 流行りにのってやってみた #頭の良い人と悪い人の物の見方の違い

    更新日:9月19日10時31分

    流行りにのってやってみた #頭の良い人と悪い人の物の見方の違い
    petronius7
    petronius7 2017/09/12
    頭の良し悪しは知識の有無ではなく様々な事象から上位概念を抽出しそれを一般化して推論するところにある。残念ながらこの記事からは頭の悪さしか感じられない…
  • BuzzFeedが公開した「ルーターをオシャレに隠す動画」が酷い - Hagex-day info

    天下のニュースサイトBuzzFeedが「ルーターをオシャレに隠そう!」という素敵な奥様風の動画をアップしている。が、これがなかなか酷いコンテンツでハゲ子ビックリ。 ルーターを隠したい? みたいにしちゃおう! #DIY #ライフハック pic.twitter.com/7nvBFqhrl0— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) 2016年12月15日 ※追記:Facebook、Twitterともに動画が削除されました 動画の要約をすると…… ルーターがダサいので、手作りのケース作ってしまいましょう バインダーをルーターのサイズにカットして、ホットボンドで布を貼り付け、型のケースを作成 作成した型のケースにルーターを入れて配線 デスクに飾っても、クソダサいルーターの姿はありません 最後に、の背のところにSSID(ネットワーク名)とパスワードを記述した紙を貼って

    petronius7
    petronius7 2017/09/12
    うちは、光回線が何故か風呂の屋根裏に来ている謎配線なので、ルーターも風呂の上に隠れている。壊れないか結構心配。
  • YouTuberヒカルの件でVALUはこれから伸びるサービスである事を確信 - まじまねー。

    VALUって知っていますか?サービス開始直後から、常にネット上で話題になっていますね。今はヒカル氏の件で更に加速していますね。 実は私もVALUで色々な人のVAを購入しています。VAを購入するにはビットコインを使用します。 「ビットコインってよく分からないから無理…」って思った人も安心して下さい。 正直仮想通貨を購入するのはめちゃくちゃ簡単です。知り合いのおじいちゃん、おばあちゃんでも余裕で購入していました(笑) 仮想通貨取引所で登録すれば、最短10分で購入する事ができます。またそのビットコインをVALUに送金するのも10分あれば完了します。 VALUはこれから伸びるサービスであると思った理由 取引にビットコインを使っている サービス開始当初からインフルエンサー達が必死に宣伝活動 ヒカルの件 まとめ VALUはこれから伸びるサービスであると思った理由 タイトルにもありますが、VALUはこれ

    YouTuberヒカルの件でVALUはこれから伸びるサービスである事を確信 - まじまねー。
    petronius7
    petronius7 2017/09/09
    VALUの発行対象が所有者になんの義務も責任も負っておらず、法規制も無い時点で、単なる株ごっこで、胴元に食い物にされるのは確定の終わってるサービスだと思う。
  • 遭難女性「山で遭難したら助けに来た警官が説教しやがった。感じ悪い。何様なん?」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 19:44:19.64ID:bW9kOZhhKNIKU.net 遭難女性が救助の警官にブチ切れ ブログで「何様なの?」「酷い対応」 三重県内の山で遭難し、警察に救助されたという30代の女性ブロガーが、 自分を救助した警官の対応を批判するブログ記事を投稿したことが、インターネット上で物議を醸している。 ブログによれば、女性は一人で標高約1200メートルの山に登った。 地図は持ち歩いていなかったほか、登山届も「下山のルートを決めていなかったので書きませんでした」としている。 ブログによれば、女性は警官から「単独で登山するとこうゆうことになるんだ」(原文ママ)などと説教を受けた後、 詳しい事情を聞くために近くの警察署に移動することを求められたという。 こうした対応について、女性は「(警官が)なんだかすごく感じ悪かった」「何様なの?」

    遭難女性「山で遭難したら助けに来た警官が説教しやがった。感じ悪い。何様なん?」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    petronius7
    petronius7 2017/08/30
     読んだら“この人なんだかすごく感じ悪かった」「何様なの?」”
  • Entich(エンテック)内部SEOツールで検索順位爆上げ!【限定4日間】|アフィリエイト初心者レベルを底上げするブログ

    Entich(エンテック)内部SEOツールで検索順位爆上げ!【限定4日間】|アフィリエイト初心者レベルを底上げするブログ
    petronius7
    petronius7 2017/08/29
    本人はお役立ち情報でみんなウハウハ、程度の意識かも知れないがSEOで爆上げとか「ここは役に立たないクズサイトです、と自分で言ってるような物」