タグ

ブックマーク / www.sanspo.com (140)

  • 「ザ少年倶楽部」NHKが終了検討 止まらぬジャニーズ離れ…23年続くJr.の〝育成番組〟どうなる

    10月2日に新体制の詳細を発表するジャニーズ事務所。性加害問題の影響が加速する中、納得の答えを出せるか ジャニーズ事務所が社名変更など今後の運営方針を示してから一夜明けた20日、NHKの音楽バラエティー「ザ少年倶楽部」(BSプレミアム、BS4Kで金曜後6・0)が存続危機を迎えていることが分かった。ジャニーズJr.ら若手所属タレントが多数出演する番組で、故ジャニー喜多川元社長の性加害問題を受け、局内では現在検討中という。NHKは紅白歌合戦も控えており、対応が注目される。 ジャニーズJr.の〝育成番組〟の存続に、黄色信号がともった。 2000年4月に始まった「ザ少年倶楽部」は、Jr.を中心に所属タレントが多数出演する音楽バラエティー。ジャニー氏がほぼ毎回収録現場に顔を出して成長を見守っていた番組で、Jr.にとって数少ないレギュラーとあって、ファンからも高い支持を得ている。 関係者によると、NH

    「ザ少年倶楽部」NHKが終了検討 止まらぬジャニーズ離れ…23年続くJr.の〝育成番組〟どうなる
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/09/21
    >NHKでは現在、24年度前期の番組編成について協議中。その中でも懸案事項に上がっているのが「ザ少年倶楽部」だ/TV局は今の契約が残っているから起用続けるだけで、来年以降は他局含めて影響出そう
  • ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

    創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたジャニーズ事務所が19日、取締役会を開き、社名変更の方針を固めた。この日夜、同社公式サイトに東山紀之新社長(56)名で「社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性について論議を行い、向かうべき方針を確認した」と発表。関係者などの話を総合すると、同事務所とは別会社を設立し、全所属タレント、社員を移籍させて再建を図るとみられる。10月2日に詳細が明かされる。 やはり、ジャニーズの看板は降ろさざるを得なかったようだ。 同事務所はこの日、取締役会を開催し、東山社長や代表取締役の藤島ジュリー景子前社長(57)らが出席。午後11時に公式サイトで「今後の会社運営に関するご報告」と題し、取締役会で決めた10月2日の新体制公表の際に発表する骨子4点を掲載した。 ❶ジュリー前社長が100%保有する株式の取り扱い❷被害補償の

    ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/09/20
    社名変更と新会社設立に触れているのは今朝の時点ではサンスポのみ。報道機関には圧力かける割に、内部情報が頻繁に流出しているので、情報統制下手な印象ある
  • 【球界ここだけの話(2944)】カープグッズ発売開始 今年も注目アイテム目白押し

    広島のグッズが28日、マツダスタジアムの正面入り口の店舗などで発売を開始した。メジャー仕様にリニューアルした店内には約450種類の新商品を含む約650種類の公式グッズがズラリと並んだ。 「コロナ禍の影響で観戦に行けない方もいらっしゃる。ここ数年は普段使いができるアイテムをそろえている。このグッズでカープを身近に感じてほしい」 19、20日にマツダで実施した内見会でそのように語っていたのは企画デザイン室の宮朋彦主幹(41)。グッズ担当の職員は5月頃からデザインや企画を考案し、秋頃に商品やカタログを完成させる。毎年この時期に実店舗やオンラインで販売する。 毎年数量限定のグッズは話題を集める。宮主幹が「インパクトがあると思います」と紹介するのはバット型ペッパーミル(税込み5万5000円、限定30点)。野球用品メーカー、SSK社のバットの先にコショウをひく粉砕機を埋め込んだ変わり種。3・8リッ

    【球界ここだけの話(2944)】カープグッズ発売開始 今年も注目アイテム目白押し
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/01/30
    >ユニホームは選手を含め一番売れています。選手人気№1は森下投手ですが、新井監督はひと桁違います/一桁違うのは、相当違うのでは…
  • 「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの?」 教員のツイートが波紋

    第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる。 このツイートに対し、吹奏楽部出身者とみられるアカウントは「私は吹部でしたが、野球部の応援が好きでした。野球部が全員でコンクール観に来てくれたのも嬉しかった」「当時は確かに暑いししんどいとも思ってましたが曲を演奏して大声出して応援した事、吹部側も良い思い出です」と返信。また、「うちの学校では野球部も楽器運搬や定期演奏会の手伝いとか集客までしてくれるのでWinWinです」と野球部員が力仕事で吹奏楽部のサポートする学校もあるといった声が上がっている。

    「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの?」 教員のツイートが波紋
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/08/20
    昨年のように録音で流すのも可能だから、それに切り替えるのもありなのかもしれない。プロで見ていると味気なく感じるが/希望制にすればいいのに、一部は全校応援になっているのが問題
  • 【甘口辛口】夏の甲子園、朝夕2部制検討も〝その場しのぎ〟の印象 複数会場を考える時では

    ■8月1日 西東京大会決勝で日大三が4年ぶり18回目の勝ち名乗りをあげ、全国高校野球選手権大会(6日開幕)の49代表が出そろった。大阪桐蔭、智弁和歌山など強豪が順当に進出した半面初出場は4校で、そのうち公立は兵庫・社(やしろ)1校だけ。出場校の常連校化の一方、公立校にとっては超難関化と二極化は進む一方のようだ。 今夏の甲子園は3年ぶりに観客の入場制限がなくなり、ブラスバンドやチアの応援も再開される。〝ザ・高校野球〟がようやく戻ってくる感じだが、懸念されるのは新型コロナウイルスと暑さだ。昨年は線状降水帯の影響で長雨にたたられ、今年は猛暑復活と自然は容赦ない。 そこで考え出されたのが朝夕2部制。日高野連は先日開いた運営委員会で、来年以降の暑さ対策として日中の一番暑い時間帯を避け試合を午前、午後に分けて行う案の検討を始めると発表した。4試合なら午前2試合、午後は4時頃開始で2試合が考えられるが

    【甘口辛口】夏の甲子園、朝夕2部制検討も〝その場しのぎ〟の印象 複数会場を考える時では
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/08/01
    >複数会場での開催を本気で検討する時期がきた/スポーツ新聞関係者なら、昔々に複数会場でやって不評だった話を知っているはずだが…
  • aiko、ツアーファイナルで結婚発表「実は去年結婚してました」

    シンガー・ソングライター、aiko(46)が14日、東京・有明の東京ガーデンシアターで行った全国ツアーの最終公演で結婚を電撃発表した。 ライブで結婚を電撃発表したaikoアンコールのMCで、「実は去年結婚していました」と電撃発表。突然の告白に会場のファンは驚きと祝福の拍手で興奮のるつぼと化した。 お相手や詳しい時期は明言しなかったが、一般人とみられる。 この日は「ボーイフレンド」「ストロー」などを元気いっぱい熱唱した。 ■aiko(あいこ) 1975(昭和50)年11月22日生まれ、46歳。大阪・吹田市出身。大阪音大短大卒後の98年にシングル「あした」でメジャーデビュー。シングル41作、アルバム14作を発表し、「花火」「カブトムシ」「ボーイフレンド」「初恋」「キラキラ」などヒット曲多数。NHK紅白歌合戦は2000年から14回出場。血液型AB。

    aiko、ツアーファイナルで結婚発表「実は去年結婚してました」
  • 【球界ここだけの話(2141)】広島D1位・栗林の悩み「愛車をどうする?」トヨタか?マツダに買い換えか

    広島からドラフト1位指名されたトヨタ自動車・栗林良吏投手(24)が2日、愛知県豊田市で指名あいさつを受けた。トヨタからマツダへの転職が内定した社会人ナンバーワン投手は愛車の悩みを告白した。 「いま僕は(トヨタの)プリウスに乗っています。プリウスはだめだとなったら替えないといけない。お金を払っているし、結婚もしていますが、広島にいって(チームから)浮くぐらいなら替えないといけないですよね」 カープにとって広島に拠地を置く自動車メーカーのマツダは主要スポンサーで、拠地の名称が「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(略称マツダスタジアム)」となるなど関係が深い。名城大を経て、地元愛知の自動車メーカーのトヨタ自動車に所属する栗林は「マツダ」と「トヨタ自動車」が同じ自動車メーカーのため配慮しているというワケだ。

    【球界ここだけの話(2141)】広島D1位・栗林の悩み「愛車をどうする?」トヨタか?マツダに買い換えか
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/11/09
    カープの1軍は原則タクシー通勤。昨年開幕戦で長野はハイヤーに乗っていたが
  • ノムさんが南海に帰ってくる!プロジェクト発起人・江本氏代弁「あの世で喜んでいるでしょう」

    1973年、リーグ優勝を決めて胴上げされる兼任監督の野村氏。ミット、プロテクターにレガース…。生涯一捕手を象徴するシーンだ(左は江氏) 2月に84歳で他界した野村克也さんの遺品などが大阪・難波のなんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」に展示されることが28日、分かった。南海OBの江孟紀氏(73)=紙専属評論家=が発起人となり、歴史的雪解け。ギャラリーのリニューアル費用はクラウドファンディングで募集する。 プロ野球人として生まれ育ったあの場所に、栄光の歴史を刻んだスタジアム跡地に、ノムさんが帰ってくる。大阪・難波の総合商業施設、なんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」に「野村克也」の4文字が刻まれ、在りし日の写真や、メモリアルな品々が展示されることが正式に決まった。 そもそも、野村克也さんを抜きに南海ホークスを語ること自体が不自然な話だった。今回の「おか

    ノムさんが南海に帰ってくる!プロジェクト発起人・江本氏代弁「あの世で喜んでいるでしょう」
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/11/02
    >今回ご遺族の承諾を得て、南海電鉄の協力のもと、よみがえる/両夫婦が亡くなった事で進展したのがらしいというか何というか
  • 20年夏の高校野球「東京大会」、東京ドームで史上初の東西決勝&準決勝!

    東京五輪が開催される2020年夏の高校野球東東京大会・西東京大会の準決勝、決勝が東京ドームで開催されることが10日、分かった。同五輪は20年7月24日に開幕し、これまでメーン会場だった神宮球場は五輪関係者の待機所などで使用される。近日中に公表される見通しだ。 高校野球も東京五輪シフトに入る。来夏の東東京大会と西東京大会の決勝、準決勝が東京ドームで初開催されることになった。早ければ今週末にも公表される見通しだ。 これまでメーン会場として使用されていた神宮球場は機材置き場となるため、2020年7月6日から9月13日は使用できない。現日ハム・清宮が早実高1年時の15年夏の西東京大会決勝は2万8000の観衆を集めたほど人気があり、東京都高野連は準決勝、決勝で神宮と同規模以上の会場を想定し、昨年末に東京ドームで開催できるように、要望を出していた。 これまで愛知大会がナゴヤドームで、大阪大会が京セラ

    20年夏の高校野球「東京大会」、東京ドームで史上初の東西決勝&準決勝!
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/06/11
    来年の都市対抗野球は11月開催になるから、7月下旬は開くか
  • 長谷川玲奈、独占インタビュー!10日から声優事務所で再出発

    笑顔で声優としての意欲を語った長谷川。18歳のセカンドキャリアがスタート =東京・千代田区(撮影・今野顕) 5月18日にNGT48を卒業した長谷川玲奈(18)がサンケイスポーツのインタビューに応じ、10日から声優事務所、クロコダイル所属となり、声優として格始動することを宣言した。昨年12月に暴行事件に遭った元メンバーの山口真帆(23)に寄り添う形で同時卒業したが、新たなスタートに立ち、「吹っ切れました」と前向き。「声優としての私を見つけてもらえるように頑張ります」と笑顔で誓った。 困難を乗り越えた元NGT48の根性娘が、新しい夢のスタートに立つ。 長谷川は、昨年12月に暴行被害に遭い、グループの問題を訴えてきた山口に菅原りこ(18)とともに寄り添い、5月18日に3人で同時卒業した。山口は同25日付で芸能事務所、研音に入り再出発。卒業後も連絡を取り合い、「今は前向きな話ばかりしています」と

    長谷川玲奈、独占インタビュー!10日から声優事務所で再出発
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/06/11
    山田麻莉奈さんみたいにはなれるかもしれないが、それだと差別化できないし、どうするのやら。過去の48系声優と違って変な色がついてグループ卒業した印象がある。過去をあまり詮索されない業界といえ
  • 西武、ザクII(ライオンズバージョン)付きチケットを販売

    西武は、5月4日の楽天戦(14時、メットライフ)で今年誕生40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」とのコラボデーを開催すると発表した。 これを記念して「HG 1/144 MS-06S ザクII(ライオンズバージョン)」付きチケットを販売。3000枚の数量限定で3月16日のファンクラブWeb先行から販売を開始する。 さらに、コラボデー当日は機動戦士ガンダムの主人公、アムロ・レイのものまねでお馴染みの若井おさむ、そしてアムロのライバル赤い彗星シャア・アズナブルのものまねで活躍中のぬまっちの2人のガンダム芸人も来場し、メットライフドームを盛り上げる。以下、ガンダム芸人のコメント ◆若井おさむ「5月4日、メットライフドームに行きまーーす! コラボデーでは一緒にライオンズを応援しましょう。僕は、あのチーム(楽天)に勝ちたい!!」

    西武、ザクII(ライオンズバージョン)付きチケットを販売
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/03/08
    試験機のザクみたいなカラーリングだ/12球団でガンダムコラボやるから、他球団のザクもあるのか
  • 平成最後の紅白でけん玉ギネス世界記録 三山ひろしの新たな野望とは?/芸能ショナイ業務話

    曲の最後にけん玉パフォーマンスを成功させ、ガッツポーズをする三山ひろし(中央)=東京都渋谷区・NHKホール(撮影・福島範和) サザンオールスターズ、松任谷由実、北島三郎-。レジェンドアーティストたちによる夢の豪華共演で大いに盛り上がった平成最後の紅白。国民の記憶に残った音楽番組で記録を残したのが演歌歌手、三山ひろしだ。 けん玉四段の腕前を誇る三山は、地元・高知県の英雄、坂龍馬を歌った「いごっそ魂」を歌唱中、けん玉の基礎技「大皿」を124人連続で成功させる世界記録に再挑戦。 一昨年は14番目のメンバーが失敗したため達成できなかったが、昨年は124人が一丸となって臨み、7番目を務めた元「14番」もクリア。そして、国民が息をのんで見守る中、トリの三山が歌唱後にきっちり玉を大皿に乗せて、見事ギネス世界記録を達成した。 そんな偉業を成し遂げた三山には、新たな目標がある。けん玉に続いて技術を磨いてい

    平成最後の紅白でけん玉ギネス世界記録 三山ひろしの新たな野望とは?/芸能ショナイ業務話
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/05
    前回けん玉失敗した14番は7番で、今の三山ひろしさんはドローン運転資格を持っている
  • 【若松勉 芯打ち登場】西武は中村を先発から外すべきだ

    (パ・クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第4戦、西武2-8ソフトバンク、ソフトバンク3勝2敗、20日、メットライフ)両チームの選手層の差を感じた試合だった。ソフトバンクは内川の復帰により、打線が一層充実した。相手からみると、ピンチで打席に迎えると当に嫌な打者だ。常に狙い球を絞っているから、怖さがある。いるだけで相手にプレッシャーをかけられる選手だ。 柳田に関しては、直球系で勝負しては危険。塁打は高めのボール気味の直球をたたいたものだ。直球は見せ球に、変化球で勝負する配球をしなければ、抑えるのは困難だ。松田宣をスタメンから外したり、この日は五回から継投に入ったり、工藤監督のアグレッシブな選手起用がチームにいい緊張感を与えているように思う。ブルペンも整備されており、ソフトバンクが断然有利になった。 一方、西武は乗り切れない。この日のポイントは三回、木村の2ランで2点差に迫った後。秋

    【若松勉 芯打ち登場】西武は中村を先発から外すべきだ
    nijigenjin
    nijigenjin 2018/10/21
    今シーズンは外崎が3塁守ったことないのに、中村外して外崎3塁の方が博打だと思う。本当に若松さんが書いたコラムなのかも怪しいが
  • 虎党のノーベル賞・本庶氏、低迷阪神の特効薬は「まず、指揮官の交代です」

    体内で異物を攻撃する免疫反応にブレーキをかけるタンパク質を発見し、前日1日にノーベル医学生理学賞の受賞が決まった熱烈虎党の庶佑京都大特別教授(76)が2日、MBS系の情報番組「ビビット」に生出演。阪神浮上のポイントを「指揮官の交代」とズバッと指摘した。チームは同日夜、広島に0-1で敗戦。2試合連続で1点も奪えず、借金は今季ワースト14に膨らんだ。 ノーベル賞を受賞した世界の庶特別教授がタイガース愛を全開にさせた。受賞から一夜明け、「ビビット」に出演。研究についての話題から一転、自らも虎党である堀尾正明アナウンサー(63)から「阪神タイガースのファンだとうかがっておりますが…」と聞かれると、「ハイ、ハイ」とうなずき、虎再建論のゴングが鳴った。 堀尾氏「5位と6位をうろちょろしておりますが、どうすれば強くなるとお思いですか?」 ファンなら誰もが聞きたいところ。すると…。 庶氏「まず、指揮

    虎党のノーベル賞・本庶氏、低迷阪神の特効薬は「まず、指揮官の交代です」
    nijigenjin
    nijigenjin 2018/10/03
    指導者の交替を提案する阪神ファン
  • 阪神ついに禁じ手のダブルヘッダーも、ラスト14試合いきなりの延期

    阪神は26日、DeNA戦(甲子園)が雨天で今季19度目の中止となり、14連戦初戦から足踏み。13日からのクライマックスシリーズ(CS)前に順位を決定するために、試合ができる日がついに「あと1日」となった。谷修球団副社長兼球団部長(54)はセ・リーグから「ダブルヘッダーも検討してほしい」と打診があったことを明かした。

    阪神ついに禁じ手のダブルヘッダーも、ラスト14試合いきなりの延期
    nijigenjin
    nijigenjin 2018/09/27
    雨天決行で試合やるくらいならダブルヘッダーの方が良いと思うけど、今年の場合はプレーオフ争いが大きく関わるのが悩みなのだろう
  • J1、金曜にも開催へ 来季からナイター1試合 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

    Jリーグが来季から、J1のリーグ戦を金曜日にも1試合実施する方向で最終調整していることが7日、関係者の話で分かった。原則的にナイター開催となるが、平日は集客面の苦戦も予想されるため、希望クラブを募る形式で日程を組む。 リーグは今季から英動画配信大手パフォーム・グループと10年約2100億円の契約を結び、「DAZN」での中継が始まった。同サービスの加入者増加や、リーグの新規ファン獲得などを目的に意見がまとまった。 週半ばにカップ戦が入る場合も多く日数は限定的だが、欧州の主要リーグでも金曜開催はある。村井満チェアマンは「金曜に試合があることで土、日の予告にもなる。サッカーに触れる日数が増え、長期的にメリットがある」と話している。

    J1、金曜にも開催へ 来季からナイター1試合 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
    nijigenjin
    nijigenjin 2017/12/08
    土日以外のリーグ戦増やして、DAZNアクセスを増やすため?
  • ノーベル文学賞作家、福島県訪問し「日本に抵抗の文化ないと目の当たりにした」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ノーベル文学賞作家でジャーナリストのスベトラーナ・アレクシエービッチさん(68)が28日、東京都府中市の東京外国語大で講演した。東京電力福島第1原発の事故で甚大な被害を受けた福島県を訪問したことを踏まえ「日社会に抵抗の文化がないことを目の当たりにした」と語った。 アレクシエービッチさんは26、27日と福島県を視察し、事故の被害を受けた住民らの話を聞いた。講演では「何千人もが訴訟を起こせば国の態度も変わるだろうが、一部の例外を除いて、団結して国に対して自分たちの悲劇を重く受け止めるべきだと訴えるような抵抗がなかった」と指摘。「(旧ソ連時代から)全体主義の長い歴史を持つ私たちと同じ状況だ」と述べた。 アレクシエービッチさんはチェルノブイリ原発事故を巡る記録文学「チェルノブイリの祈り」などで知られる。東京外大などの招きで23日に来日。28日には、東京外大から名誉博士号を授与された。

    ノーベル文学賞作家、福島県訪問し「日本に抵抗の文化ないと目の当たりにした」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    nijigenjin
    nijigenjin 2016/11/30
    ボブディランだと思ったから、見出し怖い
  • ハマスタ全面天然芝へ!すでに米4球場視察、早ければ来季にも実現

    ハマの夢プランが判明! DeNAの拠地、横浜スタジアムに天然芝の導入が検討されていることが27日、明らかになった。今月上旬、DeNAとスタジアムの関係者が合同で米国視察を行った。内外野が全面天然芝となれば、プロ野球の拠地では東日で初。中畑清監督(61)の5年目の指揮が決定的な来季、メジャーにも引けを取らないホーム球場が、Vをアシストする。

    ハマスタ全面天然芝へ!すでに米4球場視察、早ければ来季にも実現
    nijigenjin
    nijigenjin 2015/07/28
    天然芝だと野外コンサート難しくなるけど、野球専用で使用すればいいのか
  • 【球界ここだけの話(223)】西武・田辺監督が東京ドームから満員電車に乗り帰宅する理由

    今季5試合目の東京ドーム開催となった6月29日のソフトバンク戦後も西武・田辺徳雄監督(49)は、満員電車に乗り帰宅した。 試合が終わると、関係者口からJR水道橋駅へ。「鷹の祭典」で配布された黄色ユニホームを着たソフトバンクファンで駅までの道のりはごった返していたが、マスクをしていたこともあり、誰にも気づかれず。ソフトバンクファンも、今試合が終わったばかりの監督が、まさか自分と同じ電車に乗るために駅に向かっているとは、考えもしないから気づかれないのだろう。 バックから切符を取り出し「いまどきSUICAじゃなくて、切符なのは俺ぐらいだろ」と改札を通り人込みの中へ消えていった。 私は5月27、28日の巨人戦の際、田辺監督が東京ドームに電車通勤したことを記事にした。 西武は4月7、8日にも東京ドームで日ハム戦があり、そのときは女性ファンに気づかれたが、巨人戦となれば、観客数が倍ぐらい違う。当然帰

    【球界ここだけの話(223)】西武・田辺監督が東京ドームから満員電車に乗り帰宅する理由
  • 鷹、練習短縮も4発奪首!ライブ撤収遅れ試合前まるで工事現場

    (セ・パ交流戦、ソフトバンク7-4ヤクルト、1回戦、ソフトバンク1勝、29日、ヤフオクドーム)4のクレーンがそびえ立っていた外野に、4のアーチをかけた。前代未聞のハプニングを乗り越え、ソフトバンクが8日ぶりに奪首だ。3、4、5、6番そろい踏みの4塁打。先陣を切ったのはキャプテン内川だった。 「3番、5番、6番みんなが打っているので。『4番の僕が!』と思ったんですけど、きょうもみんな打って、差は縮まらないですね…」 一回二死三塁で左翼スタンドへ先制の5号2ランを放ち、4番らしさを見せた。すると李大浩が、2者連続弾の12号中越え弾。3-2の三回には3番・柳田が左越え11号ソロ。6-4の六回には6番の松田にも左越え12号ソロが出て、4発でヤクルトを圧倒だ。自らの決勝弾が霞む訳ではないが、周囲のあまりの絶好調ぶりに内川もお立ち台で苦笑いした。

    鷹、練習短縮も4発奪首!ライブ撤収遅れ試合前まるで工事現場
    nijigenjin
    nijigenjin 2015/05/30
    前日ライブ後のプロ野球試合は厳しいと