タグ

こころに関するkurataikutuのブックマーク (4)

  • 【3868】コンサータによって自己の連続性を失いつつある | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私は某大学の法学部に通う21歳の男子学生です。(質問とは、直接、関係はありませんが、触法精神障害者に興味があり、それについて卒業論文を書くため、日々、資料を集めております。) 質問に入る前に、長文になりますが、質問に関わってくることなので、少し、コンサータ の服用とそれによる私自身の感じたことを書かせていただきます。 私は、精神科にてADHDと診断され、コンサータ を服用して数年になります。コンサータ 服用当初は、コンサータ によって、感覚過敏から解放され、初めて、ゆっくりとを読むことができるようになり、感動のあまり泣いてしまいました。この感動はあまりにも激しく、「私は、もう完全に『脳』を支配した」という優越感(あるいは、副作用としての多幸感に過ぎないのかもしれませんが)を得ました。ところが、数ヶ月たち、このコンサータ 服用後の精神の変調が、私の悩みの種になってしまいました。 私は

  • 【インサイドヘッド】感情のパラダイムシフト - 精神分析のススメ

    しばらく書こうと思っていて放置していたネタです。 かなり昔の映画ですが… 感情、脳神経学、児童発達の学術分野で最先端の情報を考慮して作られた ピクサーのインサイドヘッド。 www.youtube.com 主人公の女児 ライリーのインサイドヘッド(頭の中)の描写が 専門知識を踏まえていて うーん、ヤルなーと思ったのですが … 心理学、精神医学、文化人類学、脳神経学、ナドナドの 欧米哲学を土台とする「感情の存在意義」の大前提が はたして 文化を超えて日の一般民間人に伝わるモノだろうか… と思って 日語のまとめサイトをちら見してみましたが … やはり… イマイチ分かって貰えてない^^; ってなったので 書いてみます。 日人的には 「感情」といえば「喜怒哀楽」と、4つですが 英語では5つの基的感情(ベーシック・エモーション) というのが定番です。*1 これが、インサイドヘッドの 「ヨロコビ

    【インサイドヘッド】感情のパラダイムシフト - 精神分析のススメ
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/07/06
    おもしろいですねこの話
  • 【ダルちゃん】ヒロセさんが Mな件 - 精神分析のススメ

    久しぶりに、ダルちゃんに心揺さぶられてしまったので、書いてみます。 ダルちゃんの、ヒロセさんとの展開に非常にモヤります。 先日、こんな記事を書きました。 鬼嫁に魅せられる男達 - 精神分析のススメ 今は昔、女は嫉妬と恨みにかられて般若と化しましたが… 現代女性が鬼嫁と化すのは、 優しくも愚昧な、「No」と言えない(=父性が欠如する)オトコ達 への不満に駆られてのことではないでしょうか。 私にとって、第23話 「ダルちゃん」第23話 | ダルちゃん | 花椿 HANATSUBAKI | 資生堂 は、ダルちゃんに、現代女性の般若化の萌芽を見出すエピソードです。 脆弱で傲慢な自己愛オトコ、スギタさんと一変して、ヒロセさんは、父性(男を男たらしめるモノと言っても良いです)を剥奪された「優しい」オトコです。 父性に欠ける「優しい」オトコ達には、女性の欲望を満たすことも、攻撃衝動を収束することもできま

    【ダルちゃん】ヒロセさんが Mな件 - 精神分析のススメ
    kurataikutu
    kurataikutu 2018/04/22
    般若化…。ヒロセさんの感じは私も読んでて辛い。ヒロセさん側の「ダルちゃん」的なストーリーがまたありそうな気がします。
  • 性欲は関係ない?『男が痴漢になる理由』 - HONZ

    都市部で電車を使って通勤している男性ならば誰もが思ったことがあるはずだろう。いつか、痴漢に間違われるんじゃないか。両手はつり革が基ポジションで、なるべく、手を上げた状態を保っていても、一時たりとも安心できない。思わぬ揺れでその手が人混みの中に潜り込んでしまったときに、「キャー」とか言われたらどうしようなどと妄想は絶えない。頼むよ、さっさと車内に監視カメラでも導入してくれよ。JR埼京線に採用されたっていうから、他の路線でも設置すれば、痴漢も減るし、間違われることもなくなるはず- そんなことを願う男性諸君には悲報だが、残念ながら、車内に監視カメラが導入されようが、痴漢は簡単に減りそうもないのだ。取り締まりを厳しくしてリスクが高くなろうと痴漢加害者の行為は止まらない。むしろ、「乗り越えるべきハードルがひとつ高くなった」と痴漢心を焚きつけかねない現実を書は浮き彫りにしている。 著者は依存症のカ

    性欲は関係ない?『男が痴漢になる理由』 - HONZ
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/09/20
    そうなのか。ストレスがそれで解消される本質のところが女だからかよくわからないのになぁ。
  • 1