タグ

教育と観光に関するinaba54のブックマーク (7)

  • 2024年問題が影響?ドライバー不足で修学旅行のバスお断り→電車に代替 近ツー、保護者にプリント配って謝罪

    東京都町田市立中学校の修学旅行で、ドライバー不足のため京都から奈良へ向かう1日目のバスが運行できなくなり、電車で代替する事態になったことが分かった。 旅行を手配した大手旅行会社「近畿日ツーリスト」は、保護者にプリントを配って事情を説明し、この事態を謝罪した。同社は、長時間労働見直しによる「2024年問題」などの影響とみられると取材に答え、他に同様なケースが1件あったことも明らかにした。 代替のバスを探したが、ドライバー不足などですべて断られる 「修学旅行の貸切バスの確保の不履行について」。近ツリが配った2024年5月13日付のプリントでは、こんなタイトルで、中学校3年生の保護者あてに事情を説明した。 そこでは、5月中に行われる修学旅行で、予約した1日目のバス会社から、ドライバー不足の影響で貸切バスの運行をお断りしたいと連絡があったとした。近ツリでは、代替のバスを探したが、旅行の直前でもあ

    2024年問題が影響?ドライバー不足で修学旅行のバスお断り→電車に代替 近ツー、保護者にプリント配って謝罪
    inaba54
    inaba54 2024/05/18
    ドライバー不足というより、これは近ツーとバス会社の問題。長時間労働とかインバウンド需要が重なる状況が直前になるまで分からないハズはない。
  • ディズニーランドでわいせつ疑い 教員を逮捕 修学旅行の引率中 | NHK

    16日午後、千葉県浦安市の東京ディズニーランドで、修学旅行の引率をしていた甲府市の小学校の教員が別の女性客に下半身を押しつけたとして、不同意わいせつの疑いで逮捕されました。教員は容疑を否認しており、甲府市教育委員会は事実関係を確認し厳正に対処するとしています。 逮捕されたのは、甲府市にある玉諸小学校の教員、末木護容疑者(53)です。 警察によりますと、16日午後1時半ごろ、修学旅行の引率で訪れていた東京ディズニーランドで、20代の女性客に下半身を押しつけたとして、不同意わいせつの疑いがもたれています。 教員はその場で女性に取り押さえられたあと、ディズニーランドのスタッフから警察に通報され、捜査の結果、17日に逮捕されました。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 警察は詳しいいきさつを調べています。 教員の逮捕を受け甲府市教育委員会は17日臨時で記者会見し、松田昌樹教育長が「被害

    ディズニーランドでわいせつ疑い 教員を逮捕 修学旅行の引率中 | NHK
    inaba54
    inaba54 2024/05/17
    修学旅行の引率中にわいせつ容疑?学校名や個人の名前も出てるけど、これ冤罪だったら大変。逃げてるからやましい事があった可能性はある。
  • 自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿 | 毎日新聞

    自民党女性局のフランス研修中に撮影したとされる写真が、インターネット上で物議を醸している。女性局長の松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人が7月下旬から訪仏し、エッフェル塔をまねたポーズで撮影した写真をネット交流サービス(SNS)にアップするなどしており、「浮かれすぎ」「社員旅行か」「反感しかない」などの声が多数上がっている。 今井氏は24日、「女性局メンバー38名、無事にフランス到着‼」と投稿し、空港やバス車中で撮影した笑顔の写真などをアップした。

    自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿 | 毎日新聞
    inaba54
    inaba54 2023/07/31
    こういうのをわざわざアップする必要があるのか、誰に向けての何なのか、全く意味が分からない。
  • 富士フイルム、写真フィルムの受注再開も最大88%値上げへ チェキの一部製品も対象

    富士フイルムイメージングシステムは6月7日、写真フィルムと「INSTAX“チェキ”」のカメラ体、一部フィルムについて値上げすると発表した。あわせて、3月から受注を一時停止していたカラーネガフィルム(135サイズ)、リバーサルフィルム(135/120サイズ)について、12日から受注を再開するという。 対象は、写真フィルムで約13%~約88%の値上げ。「INSTAX mini LiPlay」が約14%、「INSTAX mini 40」が約12%、「INSTAX WIDE 300」が約17%、「INSTAX mini絵柄フィルム」が約4%価格上昇するという。 値上げ理由について同社は「部材・原材料価格、輸送コスト等の高騰が進む中、生産効率の向上や経費節減などを行い、コスト吸収に努めてまいりましたが、企業努力のみで吸収することが困難であるため」としている。 また、受注を一時停止していたフィルムは

    富士フイルム、写真フィルムの受注再開も最大88%値上げへ チェキの一部製品も対象
    inaba54
    inaba54 2023/06/09
    この箱、懐かしい!!写真フィルムとかネガとか、焼き増しとか、最近の子は知ってるのかな? 修学旅行の写真が廊下に張り出されるなんて、今じゃ考えられないと思う。
  • 生活保護の生徒「対象外」 北海道の中学、修学旅行でクーポン配らず | 毎日新聞

    「つながる毎日新聞」は記者に取材してほしいテーマや疑問、情報をお寄せいただく 窓口です。専用のフォームとLINE公式アカウントを用意しています。郵便でも構いません。内容によっては記者がご連絡を差し上げます。情報提供者の秘密は必ずお守りします。すべてのご要望にお応えはできませんが、その場合も必ず目を通し、今後の記事作成に生かしてまいります。

    生活保護の生徒「対象外」 北海道の中学、修学旅行でクーポン配らず | 毎日新聞
    inaba54
    inaba54 2022/11/16
    これは酷い!中学校の就学旅行なんて一生に一度なのに、終わった後で謝罪されても。 学校側は勿論だけど、よりによって旅行会社が旅行支援の内容を理解してないなんて、あり得ない。
  • PTAの「仕事」引き受けます KNT-CTが新サービス(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    近畿日ツーリストなどを展開する旅行大手KNT―CTホールディングスは25日、PTAの業務を代行するサービスを始めると発表した。 【写真】PTA会長は「座ってるだけでいい」と言われ、「馬鹿にしてるのか」と驚いたと話す弁護士 全国に展開するグループ会社を通じて、広報誌の印刷やウェブサイトの作成から、学校行事の受付をする人材の派遣、地域イベントの企画など、PTAの業務全般を引き受ける。PTAは実質的に学校運営の一部を担っているケースも多く、保護者の負担軽減が各地で課題となっている。

    PTAの「仕事」引き受けます KNT-CTが新サービス(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/08/26
    仕事としてやる分には良いと思う。しかも修学旅行は勿論、教員の出張・研修等の手配で、 間違いなく利益に繋がる。
  • 修学旅行で校長が1泊13万円のスイート宿泊 教委「上乗せない」:朝日新聞デジタル

    大分市は7日、市立小中学校6校の修学旅行で、引率した校長が宿泊先の大分県内のホテルでロイヤルスイートルームに宿泊していたことを明らかにした。通常の室料は税込み1泊13万2千円だが、市教委は旅行会社に確認したとして「旅行代金に13万円が上乗せされているわけではない」と説明している。 同日の市議会一般質問でスカルリーパー・エイジ市議(53)が質問した。市議によると、市立小学校で11月末にあった修学旅行の「しおり」に記された宿泊先の図面と部屋割りに、校長の部屋が「ロイヤルスイートルーム」とあるのを見た保護者から「税金が使われているのではないか」といった疑問が出たという。 ホテルによると、この部屋は168平方メートルあり、ジェットバスなどが備えられている。市教委とホテルによると、部屋割りは学校側の「子どもと教員を同じフロアに、校長の部屋はミーティングのため広めにしてほしい」といった要望に沿ってホテ

    修学旅行で校長が1泊13万円のスイート宿泊 教委「上乗せない」:朝日新聞デジタル
    inaba54
    inaba54 2021/12/08
    スイートルームは、手配をした旅行会社による配慮だと思うが、旅行会社がホテル側に対して対価を払っていない可能性は高い。そもそも、引率する先生の旅行代金の一部は子供達の旅行代に含まれてる。
  • 1